hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

動物虐待

回答数回答 3
有り難し有り難し 150

こんにちは。
最近、未成年だから身元が割れないと思い未成年の子供達が力も無く生きる術も人間をたよわざる得ない小さな動物の虐待が増えて来ています。
今もSNSで安否確認して、レスキューしようとしている方が居ます。
絶対助けたい。

私は元々、動物が大好きで小さな頃から一緒に暮していました。
親達が
「犬は外!」
と捨て犬だった犬を庭に係留しようとした時に…。
私は家の中から、自分の枕とお気に入りの毛布を持って来ました。
「じゃあ、私も外!だって、この子は私の妹だもん!」

毒親の実父、初孫に甘い祖父、動物が好きではないが孫の言う事には従う祖母…絶句。

こんな行動を起こした物ですから、あの時代にミックス犬のお座敷犬になりました。
留守番が全く出来なかった私が、犬と一緒なら平気と留守番できるようになりました。
その犬も最後は、毒親の身勝手な再婚で何度も保健所行きになりましたが、私が全部阻止して親戚の叔母の家にお願いしました。
寿命を迎えて昇天してしまいましたが…。

今も私は沢山の犬猫、小動物に囲まれて暮らしております。
世話は大変ですが、それ以上に幸せと楽しみを浴びるように貰って居ます。
(たまに派手な悪戯されてしかる時も有りますが)

動物を虐待した愚者達の魂
       と
動物を慈しみ可愛がり大事にして来た者の魂

これはどういう風になるのでしょうか?
天国と地獄、そんなありきたりな言葉では無く…。
詳細にどうなるかとか、魂の浄化?的な事はどうなるんでしょうか?
因果応報などと言う言葉も有るので、気になるんです。

私は動物保護(自分の出来る範囲)をしていますが、動物からの見返りなんて求めておりません。
一緒に居るだけで幸せです。
が、肉食をする人間と菜食主義の私。

色んなとこで、【殺生や虐待する他人】と違うはずと思ってお坊さんに質問を出させて頂きます。
宜しくお願い致します。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 3件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

動物ばっかり愛するのも執着

動物だって肉をたべます。
自分になつくのはカワイイ。
意見の違う人間はキライ。
私がうまく関われるものだけ、好き。
動物を愛せる心は正義。
それに反する奴はみんな敵。
そういう理由からの動物ラブは、かえってあなたを損ね、狭い考えに陥らせるのではないかと、私は心配しています。
動物や植物というものは見返りがないからこそ純粋に、条件なしに愛せるものです。
そんなアナタに私はあえて人間を愛する努力もして欲しいと思います。
モチロン動物もかわいがりながら。
そこで学びながら。
(ちょっと変わった角度で回答するのが私の特徴ゆえ)
犬猫だってソソウをする。
スズメバチだって、人を刺す。守るものがあるから。
ムカデやゲジゲジだって、人を刺す。身を守るために。
人間だって、あなたの親のようにそそうをする。毒もはく。何かを守らんが為に。
アナタの好きな犬や猫だって、噛みつき、ひっかくところもある。
ニワトリだって、人間の嫌う虫も食べてくれるけど、虫にとっては「お父ちゃんをたべないで」という視点もある。
アナタだって自分の親から身を守らんが為に攻撃的になる。
これらって、どことなく、共通するものが見出されませんかね。
いま世界も色々な争いが起こってますよね。
あなたも怒っていますよね。
これってどこか共通していると感じませんか?
ちょっと、考えてみてください。

{{count}}
有り難し
おきもち

動物虐待をしていないと考えている人が多い。

「動物を虐待した愚者達」と「動物を慈しみ可愛がり大事にして来た者」とおっしゃっていますが、動物ってどこからどこまででしょうか?

仏教では全てのいのちが等しく尊いのです。
全てのいのちに慈しみを持てるのは仏様だけです。

『観弥勒菩薩上生兜率天経』というお経にこんな話があります。
ある所に長い修行をしても悟ることができなかった行者がいました。
肩を落として道をあるいていると、道端で倒れている犬を見つけました。
近づいていくと、犬の足は怪我をしていてそこには蛆虫が湧いていました。
行者は犬を助けるため蛆虫を取り除こうとします。
そこで行者は気づきます。
犬から蛆虫を取れば蛆虫は死ぬ。
蛆虫を取らなかったら犬が死ぬ。
行者はどうすればどちらも助かるかと考えます。
そして自らの太ももをナイフで切り裂き蛆虫を移すことにしました。
指で取れば蛆虫を殺してしまうかもしれないから、舌を使い一匹ずつ移しました。
そのとき目の前に弥勒菩薩が現れて…

というストーリーです。

仏教でいう動物を大事にするということはこのレベルの話です。
ペットが好きだ、動物が好きだという感情はとても素晴らしい感情だと思います。
しかし、それだけで死んだ後の行先が変わるようなことはありません。
害虫・害獣は駆除し、お肉を食べ、医療を受け、化粧もする。
※医療や化粧品でどれほどの動物が殺されているか調べればすぐ分かります。

仏様からみたならば、動物が好きとか虐待してるとしていないとか、大して差のないことです。
当然動物虐待はするべきではありません。
しかし、それは道徳の上での動物虐待であり、仏法で考えればみんな動物虐待しているのです。
私たちはみないのちを等しくみることなど到底出来ない浅ましい凡夫であります。

{{count}}
有り難し
おきもち

始めまして、釈心誓と申します。 浄土真宗本願寺派の僧侶です。 若輩浅学...
このお坊さんを応援する

弱き者の視点に立てるあなただからこそ、出来ることがある。

寿美礼さん

“動物を虐待した愚者達の魂
       と
動物を慈しみ可愛がり大事にして来た者の魂

これはどういう風になるのでしょうか? “

このことがあなたの主たる問なのかと思いますが
魂がどういう風になるのかは私には分かりません。
ですので、お答えは出来ないのですが

感じたところを応えさせて下さい

あなたは人並み外れて動物虐待を許せない
高潔な精神だと思います。

それと同時に
“動物を虐待した愚者達の魂
       と
動物を慈しみ可愛がり大事にして来た者の魂“

“肉食をする人間と菜食主義の私”

自分を正当化し、他者に攻撃的になってしまうところがある
それはなぜでしょうか?

こういうところを紐解いていけば
なにかしらの解放につながるのではないかと思います。

寿美礼さんあなたは

毒親という言葉を使用しているところから考えると
幼少期に親から虐げられて自分の存在に疑いを抱いていた。

しかし捨て犬を助け、育てることで
自分がいなければこの子は困ってしまうという
自分の存在の根拠を得た
捨て犬を助けながら助けられていた

自分に存在の根拠を与えたくれた
小さい動物たちを守りたい、そして傷つけた人間に罰を与えたい
また
幼少期に傷つけられた小さい自分を慈しみたい、そして傷つけた親が許せない

守りたいという高潔さと
許せないという攻撃性はここからきているのではないでしょうか

もしかしたら小さい動物と幼少期の自分を重ね
虐待者と親を重ねているのかもしれませんね

ですので、
か弱い存在には寄り添い助けてあげて下さい
それは寿美礼さんにしか出来ないことかと思います。

ただそういう自分は正しくて
そうでない人は間違っているという思いは、
分断を生み対立を引き起こしてしまいます。
それは本位ではないはずです。
傷つける人も誰かから傷つけられているのかもしません。

どうしたら一緒にいられるのか
なにが対立を引き起こしているのか
そこ見定めていく

弱き者の視点に立てるあなたなら出来ると思います。

{{count}}
有り難し
おきもち

質問者からのお礼

御回答ありがとうございます。
じゃぁ、どうやったら…。

愚かな人間を私が好きになれるのでしょうか?

会話しても、低能な事ばかりで自分勝手で我儘を聞かされる。
相手が何故この世に生まれて来て、何の御役目をしているか不明になって居ます。
それに私は4歳から肉食を止め、途中までは医者の嘘に騙され少量を泣きながら食べていました。
今は完全に食べていません。

「お前だって動物実験の化粧品を使って居る」は心外です。
全部調べて、不使用の物を使って居ます。

私には、愚かしい人間の行為が理解出来ません。
どうして動物に苦しみを与えて、私利私欲の為にしか動かないのか?

私が変なのか?

か弱き者の為なら、いくらでも牙は剥きます。
人間なんて裏切るのが当然。

「動物・ペットについて」問答一覧

オスの山羊の譲渡について。

1歳のオス山羊と2歳のメス山羊を飼っています。先週、仔山羊が2頭生まれました。私一人で4頭の世話はできないので、2頭は譲渡を考えています。 1歳のオス山羊の性格が悪く、自己中心的で、メス山羊や仔山羊の寝床を取ったり、餌を独り占めしたり、メスを追いかけ回したり、私を襲ってきたりします。 だんだんひどくなってきました。 このオス山羊を、山羊牧場に譲渡したいと思っていますが、その仕打ちは冷たいだろうか?と、悩みます。浄土真宗の高僧和讃に、立ち向かう相手は自分なのだから、避けたり、切ったり、逃げたりしてはいけないと、あるからです。 オス山羊だけ別の場所、別の小屋を作って、最後まで飼うべきでしょうか?今はその気力に乏しいです。 出張去勢手術を去年の6月に獣医さんに頼んだのに、「天候を見て行きます」と返事はされるのですが、来てくれません。 こういうのも、私の心の反映なのでしょうか? 私の心が変わったら、オス山羊の性格は、よくなるのでしょうか?エサは、木の葉や道の草や大麦や配合飼料、野菜、干し草、麩など、とりどりに1日5回あげ、毎日散歩を30分くらいしています。 よく世話をしているほうだとは、思います。 オス山羊を譲渡しても、私は許されるでしょうか?

有り難し有り難し 1
回答数回答 1

動物を車で轢いてしまったことについて

夜、仕事帰りに山道の通勤路を車で走っていた時のことです。 飛び出して来た動物を轢いてしまいました。 狭い道と対向車のライトで全く見えなかったのですが、一瞬だけ視界に映った動きからすると、もしかしたら猫かもしれません… 10年以上通っている片道1時間かかるこの通勤路で、夜遅くに動物を轢いてしまったのはこれで三度目ですが、久しぶりに轢いてしまいものすごく落ち込んでいます。 動物は一度対向車にバンッ!と当たった音がして、その直後私の車に轢かれた気がするのですが、もしも猫だった場合、私がすぐに動物病院に連れて行けば助かっていたかもしれない…いや、でもあんな真っ暗闇で飛ばす車が多い道を、猫を探していたら自分が危ないし、あれでは絶対に助かっていないだろう…と、いろんな後悔や言い訳が渦巻きます。 今日の昼までは日向ぼっこしたり居眠りしていただろう動物、もしかしたら赤ちゃんが待っているのかもしれないし、もしかしたらお母さんが待っているかもしれない…後悔しても仕方ないことをずっと考えてしまいます。 こじつけかもしれませんが、職場で、本気で縁を切りたくて縁切りのご祈祷もしていただいたくらいに大嫌いな人から、今日お菓子をもらいました。 こんなことは滅多にありません。 大嫌いな人からもらった食べ物を持っていたから、マイナスの気を持ち込んでこんなことになったのではないか、などスピリチュアル的な事まで考えてしまいます。 そういうことはあり得るのでしょうか。 動物の命を奪ってしまったこと、助けなかったこと、この後悔とどう向き合えば良いでしょうか…。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

願いや想いは祈りを通じて叶いますか?

ご覧いただきありがとうございます。 ある病気(癌)の野良猫のことで相談させて下さい。 私の実家は車で20分ほど離れた山あいにあるのですが もともと何年か前から実家近くにオスとメス猫の野良猫がいました。 1週間ほど前にオス猫が日向ぼっこしていたのですが目の下が真っ赤な大きなケロイド状態みたいになっていて心配になり写真に撮って動物病院に聞いたら癌だと言われました。 地域猫団体に相談して捕獲して治したいことを悩んでいると伝えましたが基本は捕獲器は借せるが基本は一人でやってほしいとのことでした。 なんとか捕獲器は借りてここ1週間頑張ってはみたものの野生に近いせいか思い通りにはいきません。 野良猫の表情は驚くほど高潔な感じで苦しいはずなのに堂々と私を遠くから眺めて近づこうとしません。 実家の老親は認知症もあり一緒に手伝うどころか捕獲器をしまいたがってしまいます。 救いたいと強く思っていましたがエネルギーが続かなくなってきました。諦めようかと思います。 しかしもどかしい気持ちでいっぱいです。 お坊さま 教えてください 祈りは通じますか? せめてその野良猫ちゃんの苦しみが少しでも軽くなるよう祈りたいです。 現実的ではないことは分かっていますが私にはもう祈ることしかできないです。 あの子があまり苦しまずに生を全うできるよう祈り方をお教えください。

有り難し有り難し 20
回答数回答 1

新しいハムスターのお迎えについて

こんばんは。 去年までハムスター3匹と暮らしており、みんな立て続けに寿命で亡くなってしまいました。 はじめてお迎えした子が亡くなって1年経ったこともあり、やっと少し落ち着いたため新しい子をお迎えするか悩んでいます。 ただ、私はあの子たちとずっと暮らしたいと思っていたので、新しい子をお迎えすることで前の子たちの代わりみたいにしてしまうのがすごく嫌で迷ってしまいます…。(代わりだとは思っていないのですが、なんだかそういう気持ちになります。) また、元々あった3つのゲージも、床材の掃除はしましたがいまだに片付けることが出来ず、元あった位置に置いてあり、そのゲージを消毒して新しい子に使うのもなんだか嫌で…。 新しい子を迎えることで前の子たちの記憶が薄れてしまうのではないかとも思って怖くなります。 お迎えしたら絶対に今までの子達と同じように可愛がる自信はあるのですが、まだ自分の中で受け入れられきれていないのか、"寂しいからお迎えする"とかこんな気持ちのまま新しい子をお迎えしてもいいものか…と色々考えてしまい、なかなか踏み出せません。 いつも元々いたハムスターたちに「君たちが世界で1番好きだ」と伝えてました。 新しい子をお迎えすることで、この気持ちが嘘になってしまうのではないかとも思ってしまいます。 やはり、きちんと気持ちに整理がついてからお迎えを検討した方がよろしいでしょうか?

有り難し有り難し 24
回答数回答 2

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ