hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

何度も申し訳ございません。

回答数回答 2
有り難し有り難し 22

何度も申し訳ございません。
懺悔し続ける日々を意識して過ごしていたのですが、後悔や自責の思いに押し潰されてしまい、一歩も足がでず、ここで人生終わりだと思ってしまい、進めずに困っているので申し訳ございませんが再び質問をさせていただきます(><)

私は今まで生き方を間違えてしまい、流れる様に楽な方、楽しい方…へと進んでいき、またたばこを吸ったり派手な格好をしたり、毎週のようにクラブに行ったり、挙げ句の果てに中絶をしたのにも関わらずなかったかのことにして、懺悔もせず進んで来てしまいした。

反省をしないまま進んでしまったため、本当の自分の人生がボロボロであまりにとんでもないことになっているので、恐ろしさのあまり、自分の人生に蓋をしてしまいました。

すると、生きている心地や、感情もなくなってしまい、今何が起こっているのかも、もはやよくわかりません。なぜこんなに変な感覚なのだろうと思うと、最近わかったのですが離人症になっていました。離人症は不治の病のようで自分ではどうすることも出来ません。

少し話は違うのですか、私の場合、自分で抱えることができないほど、人生をどうでも良い!と投げ捨てて記憶がないほど、散々今が楽しければそれで良いというような生き方をしてきて、自分の人生の責任が今さら取れないような、取ろうとすると吐き気や絶望間のあまり死ぬしかありません。

仏教は因果応報だと聞きますが、因果応報ということを私の人生に当てはめると、耐えきれずに身動きが取れず人生に押し潰されてしまいます。夢でも地獄にいるような夢ばかりを見て毎日のようにうなされています。きっと現実でこの地獄のような世界(現実)を目の当たりにすると、耐えきれずに死んでしまうから、離人症になることで、自分を保っていると思います。本当に苦しいです。

自分の人生を背負うことができないのであれば、やはり死ぬしかないでしょうか?(><)少しでも人様のためになるようなことをし生かせて頂くという目標にし、自分の人生を何とかごまかしながら生き延びると言う道を選んではだめでしょうか?

自分がふらふらなのに人様のために…なんてあつかましく、間違いなのはわかっておりますが、このままでは死を選ぶしか道がありません。何年間も離人症でもあるためもうお手上げです。死なずに何とか生き延びる道はありませんでしょうか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

不完全極まる存在

さつきさんはじめまして。
同じ奈良県在住、そして同じく悩める一人の人間、大乗と言います。

ご質問読ませて頂きました。
過去のもいくつか読ませて頂きました。

タイトルに書かせて頂きましたが
私は人間は
『不完全極まる存在』だと思います。

人間は誰しもが
人を傷つけたり、欺いたり、騙したり、
生き方を間違えながら生きています。

『いいや、俺は(私は)そんなことはない』
そうおっしゃる方もおられるでしょうが、
それは驕りか、自分を見る目が養われていないだけでしょう。
徹底して『己』を見つめれば誰しもが
自分の、弱さや、汚さや、不完全さを認めざるをえないでしょう。

ここで偉そうに回答している私がまさにそうです。
弱く、汚く、不完全を極めた存在です。

自分のどうしようもなさに泣けてくるような時もあります。

でも、だからこそ。
仏教に出会えてよかった。
と思うのです。

宇宙が始まる以前から、
生きとし生ける者を母の如くに見守る仏様を
阿弥陀仏といいます。

この仏様は
私たちの
弱さ、汚さ、不完全さをすべてお見通しです。
それらを見通したうえで
『弱く、汚く、不完全なお前のままでいい。私はお前を見捨てはしない。お前のしたこと、やったことは褒められたものじゃない。でも、でも。私はお前をほおってはおけんのだ』
と私たちを見守る仏様です。

私はこの身このままを、
なむあみだぶ

ただ阿弥陀様にお任せしています。

泣くも笑うも、
生きるも死ぬも
私の計らいでなく阿弥陀如来のはからいに

赤ん坊のように
全てを阿弥陀如来にゆだねてください

私の『いのち』も
ちっぽけな自分で選ばずに、
『まかせて』ください。

するとなんだか
力が湧いてくるんです。

人間は真に頼れる存在があれば。

安心の中で自然に生きていけるんだと思います。

なむあみだぶつ

{{count}}
有り難し
おきもち

生きるための仏教 生身の私達のための仏教 私たちが人生を歩む上...
このお坊さんを応援する

いつでも仏様にお向き合いなさって

拝読させて頂きました。あなたの思いを読ませて頂きました。
仏様はいついかなる時でもあなたを受け入れて頂けます。
願はくは私達も仏様のようになりたいと思っております。あなたのお話しを伺いできる限り聞かせて頂き受け入れていきたいと思っております。
いつでもここにあなたの思いを記入なさってくださいね。
また仏様にあなたの思いのありのままをお伝えなさってくださいね。
あなたをいつも仏様やご先祖様はお見守りなさってくださっておられます。
これはあなたの事実です。
心ゆくまで仏様にお向き合いなさりあなたのお心を清めてくださいね。
そしてそこからあなたは前に前に歩んでいかれるのですから。

再び拝読させて頂きました。いついかなる時も仏様はあまたの人々の救いを求める声を願いを聞いていただいておられます。私達がやすんでいるときにも南無阿弥陀仏と心から呼ぶ声をお聞き届けになり無限の救いをもたらしてくださいますよ。
ゆっくりと仏様を思い浮かべ願うならば必ずやあなたの前に現れてくださいます。私達は様々な雑念や雑音に振り回されて生きております。どうかお心を休めていただき心ゆくまで仏様への思いを念じてくださいね。私からもあなたの思いに共鳴いたしますようにお念仏おとなえさせて頂きますね。南無阿弥陀仏

{{count}}
有り難し
おきもち

Kousyo Kuuyo Azuma
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラ...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

唯称寺/大乗 様
お忙しい中回答して下さり有り難うございました。阿弥陀様は宇宙が始まる以前からいらっしゃったのですか。よく耳にするのですがそんなに大きな存在だとは思ってもいませんでした。
そんな有り難い存在なのにも関わらず、自分の人生を自分で受け止める事ができず、恐怖のあまり叫びそうになります。(>_<)まだわかりませんが、そんな阿弥陀様に、死という言葉が頭をよぎらないように、毎日お願いしてみます。この闇の中から脱することができるまで、また、相談させて頂くと思いますが何卒よろしくお願い致します。m(_ _)mお忙しい中有り難うございました。

一向寺/kousyo Kuuyo Azuma 様
優しいお言葉をありがとうございます。前回も回答頂いたのに、再び相談をし、申し訳ございませんでした。何とか生き延びたい!死にたくない!と言う思いからここしか頼る所がなく、この状態を何とか突破したいと思い再び相談をさせて頂きました。懺悔をしていたのですか、毎日死がよぎり、ろくな人生を歩んできていないので怖くて怖くてただただ恐怖に怖じ気づいてしまっていました(>_<)せっかくアドバイス下さっているのに、すみません、情けないです。何とか離人になり自分の心と切り離しながら生きてきたので、直視すると本当に死んでしまいそうで…因果応報だと死ぬしか道がなく、どうすれば良いのか本当にわかりません。死なずに済む道があるようには思えないですが、自分の人生を受け止める事ができるように、懺悔もしながら、仏様にとにかく色んな思いを伝えてみます。(>_<)本当にお忙しい中、何度も有り難うございました。また質問してしまうかもしれませんが、何卒よろしくお願いします。m(_ _)m有り難うございました。

一向寺/kousyo Kuuyo Azuma 様
何度も相談をして申し訳ございませんでした。どうしても、この死ぬしか道はない!という思いから脱することができず、自分の人生に責任が取ることができずに、押し潰されてしまっていました(>_<)申し訳ございません。怖いです。死にたくないです(>_<)仏様に色んな思いを伝えてみれば良いのですね。すみません。アドバイスを有り難うございます。自分の人生に耐えることができるようになるのかわかりませんが、いかなる時でも受け入れてくださる仏様と言うことを想像し、助けを求めてみようと思います。本当に何度も有り難うございました。一人で家で苦しんでいて、頼るところがここしかない状態なので本当に一言一言噛みしめ挑戦してみます。また、質問させて頂くかもしれませんが、何卒よろしくお願い致しますm(_ _)m有り難うございました。

一向寺/kousyo Kuuyo Azuma 様

追伸
阿弥陀様に助けてください!と祈ると
阿弥陀様にもう遅い(>_<)残念ながらもう手遅れだ、やり過ぎだ…もうしらない…と言われている気分になるのですが、これは気のせいでしょうか?阿弥陀様に諦められた、見捨てられたという気分になるのですが、気のせいなのでしょうか?思い込みなだけでまだ見捨てられてないのでしょうか?救ってくださるのでしょうか?まだ生きるチャンスを与えてくださるのでしょうか?阿弥陀様は何をお思いなのでしょうか?そっぽを向かれている気分なのですが、手遅れ…以外のお言葉は気のせいでしょうか?

※手を合わせているのは真宗大谷派の仏様です。

「心構え・生きる智慧」問答一覧

ヘルパーに酸素マスクを外され、、、

母は老人施設で老衰で亡くなりました。最後は点滴も出来ない体になり、息も上がっていたので酸素もチューブで鼻から入れてもらっていました。亡くなった当日面会に行っていたのですが目も開ける事なく、問いかけにも微動だにせず、腕も指も動かない状態でした。途中看護師が「口も開いているのでマスクに替えますね」と鼻のチューブをマスクに替えて退室。暫くしてヘルパーがオムツ交換に来たので退室し、終わったのでと声をかけに来てくれてから再度部屋に戻ったところ、鬼の形相(に見えました)で亡くなっていました。その時は亡くなったという現実で頭がいっぱいで気が回らなかったのですが、酸素マスクが外されベッドに置いてあったということが2日後に気付きました。 葬儀を終えてから施設の方へ挨拶へ行き、その際にマスクが外されていた事も話しました。ヘルパーからは何の報告も上がっていなかったので私たちの話で初めて知ったとの事でした。 マスクがあれば看取れたかもしれない。マスクが外されていたので苦しいまま息を引き取ったのかもしれない。それが悔しくて残念でなりません。ただ、マスクがついていたとしても、命の限りは決まっていたでしょうから、施設やヘルパー個人を責める気は無かったのですが、施設からビデオで確認した所オムツ交換をすると言って来たヘルパーと実際にオムツ交換をしたヘルパーは違うヘルパーである。オムツ交換をしたヘルパーに聞いた所顔には触っていない。オムツ交換をした時にマスクがずれたかもしれない。退室時にマスクの確認はしなかった。と曖昧、ウソばかりであろう報告を受けました。 こちらとしては特に報告をして欲しいと言っていなかったので、逆に気持ちを逆撫でされる報告を受け苛立ちや悔しさ、腹立たしさばかりが込み上げてきています。 施設の言い訳、ウソを聞く度にモヤモヤが増して行きます。事を大きくしたく無いと思っていましたがウソをつかれると言い返したくなってしまいます。この気持ちは時が解決してくれるのでしょうか。気の持ち方を教えて頂きたくお話しさせて頂きました。どうぞよろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

夫にかける言葉や心持ちについて

お坊さんはじめまして。私は三十代半ばの女性です。昨年結婚した三十代後半の夫についてご相談させていただきます。 私たち夫婦に子どもはいません。共働きで円満に暮らしております。しかし最近夫が自身の実家との関わり方に疲弊しているようで、妻として一人の人間としてどういったフォローをすれば良いかわからない状況です。 夫は小学生の頃に父親を病気で亡くしており、母と年の離れた妹と三人の家庭で育ちました。社会人になってからは単身で暮らしていたそうです。 そして今現在は家から車で一時間ほどの距離で義母と義妹(三十代前半)が同じ家で暮らしています。 数年前から義妹の体調が優れず(原因不明)身体に不調が滲み出ており、私から見ても心配になる顔つき体つきをしています。 またその義妹を支えるためか義母も老体にむち打つようにアルバイトをしています。 義妹には義妹の、義母には義母のストレスがあるのだと思います。二人は言い争いが多々あるようです。 そんな二人の板挟みとなっている夫は、息子・兄の立場以上に「亡くなった父親の代わりに自分がなんとかしなければいけない」と使命感があるようで、私から見ると不要な心配や気遣いをして神経をすり減らしているように見えます。 亡くなった父親の代わりに〜というのは夫本人から出た言葉です。 そんな生真面目で優しい夫に惹かれて結婚したのですが、いつかどこかで夫がぽっきり折れてしまいそうで怖いのです。 私自身も病気がちで夫に助けてもらっている部分がたくさんあります。 なので夫からしたら、病気がちで手のかかる妻、日に日にやせ細り見放せば死んでしまいそうな妹、年老いて体が悪くとも働かなければならない母の三者に気を配る生活をしています。でも夫自身は誰にも助けを求めていないように思うのです。 父親と死別した長男というのは、これからもずっと残された家族を守る使命感に縛られていくのでしょうか。夫自身がそのような使命感から放たれる日は来ないのでしょうか。 義母義妹について悩む夫を見ているのがとても辛いです。 なにか私がかけてあげられる言葉や、知った方が良い心持ちがあれば教えていただきたくご相談とさせていただきます。 まとまらない文章で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 10
回答数回答 2

賢く生きるのが難しいです

 春休みが長期間あったので、バイトをたくさん入れました。しかし、一日数時間しか入れないので、1ヶ月で合計すると、そんなにバイト代はもらえません。  しかし、バカな私は、いつもよりたくさん入れたら、たくさんもらえるというように考えていました。  バイト代が入ったときに、春休みにしては全然稼げてなかったので、シフトを入れた時に計算しなかったことに、自己嫌悪に陥りました。  新しいバイトを探そうとはしていますが、周りの人が当たり前にできてることにつまずくのが悔しいです。  高校までぬるま湯で生活していたので、社会の厳しさを垣間見たのもあります。  もともと、生活やあらゆることをうまく賢くするのが苦手だったのですが、周りが賢く生きている話を聞いたり、今回のつまずきで、一気にこの先の自信がなくなりました。  周りの人が考えたら失敗しないようなミスを、私は失敗しないと間違えることに気づけなかったりなど、全部失敗していって学んでいくスタイルが嫌です。  春休みは、資格も取ったり、友達と遊んだり、バイト以外にもしましたが、バイトで稼げなかったことで、自信とやる気を失いました。  どうしたら、賢くうまく生きれて、失敗しても立ち直れますか?全部失敗していって学んでいくスタイルは、なおせますか?

有り難し有り難し 6
回答数回答 2

普通の幸せを手に入れたけれど。

 こんにちは。 30代後半の専業主婦です。  私は10代のときに精神病を患いましたが、実家の家族の懸命なサポートのおかげで寛解をし、30代で結婚もでき、子供も授かることができました。 子供が幼稚園に通い始めるようになると、お母さんたちとの付き合いも増えるようになり、いわゆる「健常者」の方との付き合いも出てきました。  普通ならば、ママ付き合いはたやすく出来そうなものですが、私は10代で精神病になり、20代全てを療養に費やしてきました。 なので、皆が一般的にやっている就職や社会人経験がゼロの状態で結婚、出産、育児をしていることになり、周りのお母さんたちとは、どうしても「違い」を感じてしまいます。テンションも違うし、話す話題も仕事の話ばかり。 人の裏を常に警戒しているような人だらけで、あまりに空気感が違いすぎて付き合いなんて私には無理、と不安でいっぱいです。  実家の両親は、「社会人経験なんて、ないほうがいい。社会に毒されてしまった女の子に本当の人付き合いなんて出来ない。 あなたは、社会人経験がないおかげで人とオフで表の顔で付き合いができるんだよ。」と言ってくれています。  しかし、どうしても他のお母さんたちと接すると、彼女たちのほうがうんと「大人」に見えて感じてしまい、私はまるで10代から精神的な時間がストップしているみたいに感じています。  友人には健常者の友達はいて、プライベートな話もできる仲です。でも、幼稚園のママさんたちは、それとは違うように思います。  どうしたら彼女たちと対等に、劣等感を感じずに付き合えるでしょうか?

有り難し有り難し 12
回答数回答 1

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ