hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

前に進めません、、、

回答数回答 2
有り難し有り難し 35

何度か質問させていただいてます。
以前付き合った元彼との間にできた赤ちゃんを2度も中絶しました。結婚したい、私との子がほしいという言葉を信じていました。しかし、いざ妊娠すると、私の覚悟がないやら、全て私に責任を負わせられ、しかも暴力、暴言ひどくなりお腹の子を殺すしかないやらとても考えられない言葉を言われ、他の女の子に手をだしてるのも分かり精神的にも耐えられなくなりました。また、私はバツイチで一人子どもがいるため、2人を一人で育てるだけの経済的余裕もなかった為中絶しました。今でも彼を信じ浅はかに行動した自分、既にいる子どもにも彼と会うため淋しい思いをさせたこと(会いたい会いたいと彼は束縛が酷く週.5〜6深夜まで会ってました)、お腹に宿ってくれた2人の赤ちゃんに辛い思いさせてしまった事、信じてたのに簡単に裏切られた惨めな自分が許せず2年経つのに立ち直れなく、パニック障害まで発症してしまいました。彼と出会わなければ、あの時付き合わなければ、一回目の妊娠で言い訳された時本性に気づいてればと後悔ばかりです。男性不信にもなってしまいました。男の人は簡単に裏切るのですね。子どもの前でも明るくできず、笑うことさえなくなりました。信用してたのに、、、
これからどう生きたらいいのか、分かりません。2年前のあの時から、時がとまってしまいました。
あの男がのうのうと生きてると思うと許せないのです。
裁判での慰謝料も多少とれると言われましたが、子どもや両親など身内に仕返しされても嫌な為諦めました。結局泣き寝入りするしかないんです。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

本当に優先させるべきことってなぁに?(´-`).。oO

それは大変な目に遭いましたね。
おかわいそうに。
ですが、ですが、ですが!
あなたがそれでも優先すべきことは「悩む」「悔いる」ことより、子供の前で笑顔になれることじゃないでしょうか。
子供もつれて埼玉に遊びに行くつもりでDO田舎ですが、THE禅会に親子で来てみませんか。子供にとってもお母さんと久しぶりにゆっくりできる良い環境です。
子供はあなたより立派になろうとしているかもしれませんね。可哀想ですね。
子供が親より強くならなくちゃなんて思わせちゃ可哀想ですね。(´;ω;`)
今お子さんにもあなたにも必要なことは時間よりお金より、同じことを親子で共有するべきなのではないでしょうか。
そして、その時間は暗い時間より、立ち直りや回復に向け、向上に向けて進んでいく時間。
あなたは確かに被害者です。
ですが、あなたは子供を優先するより、あなたが被害者であること、あなたが被害者であり続けようとすることを優先されておられるのです。それは、わが子より、自分を優先させた姿です。
自分を優先させようとしているから怒りが抜けないのです。
実はアナタの一番の問題は、そこだったのではないでしょうか。
彼を子供より優先してしまった。
二度も子供より、生まれてくる子供より優先してしまった。
それは彼を優先させたというより、本当はUSOでも彼から必要とされる自分を優先させていた姿なのかもしれません。別に責めません、叱りもしません。
そうであったにせよなかったにせよ、自分をいつも一番苦しめているのは、根強い「それ」ではないでしょうか。
今、ボーっとしていた時、誰を優先していましたか?
人間はこの「わたくし」を離れることで本当の無私の私になれるのです。
ここでも申し上げる「わたくし」とは無我ならぬ、我の強さの「我」。自我。エゴ。自分を自分と認めてそれを一生懸命大事にしようとする心なのです。
そこに向き合えた時、人は古き殻から脱皮して、飛び立てるようになるように、大きく成長するのです。
自分の「我」に向き合える強さを持ってください。
そこに打ち克てれば彼や恨み、被害者意識からの誘惑に打ち克てるからです。

{{count}}
有り難し
おきもち

幸せになったもんが勝ち

終わってしまったことはもうとやかく言っても仕方が無い。
間違いを犯したり、失敗してしまったりは誰にでもありうることです。

本当は、時間をかけてゆっくり忘れなさいと言いたいところなのですが、お子さんがいらっしゃるのですね。
ならば、なるべくさっさと忘れてしまいなさいよ。
そうやっていつまでも悩み苦しみ、自分を責め続ける母親を見て育つ、お子さんの心労の方が私は心配です。
お子さんのために生きてほしい、母として何ができるかを、これからは考えて欲しいです。

何年もぼんさんをやって、たくさんの人をお葬式で送ってきました。
その経験から見えてきたことがあります。それは
「お葬式でどれだけの人が泣いていたかで、その人の人生が幸せだったかが分かる」
ということです。
お金も地位もある偉い人のお葬式で、何百人も弔問客が集まっていても、誰も泣いていない、それどころか後ろの方では雑談してる人までいる、家族もヤレヤレといった顔で、泣いている人はいない。
そんな人もいれば、家族も集まった人たちも、皆が「いい人だった」と、故人のために心から涙を流し、その死を惜しんでくれる、そんなお葬式も経験あります。
どう考えても、幸せに思えるのは後者ですよね。

大事なのは、これからの人生をあなたがどう生きるか、ですよ。
子供の幸せを想い、周囲の人たちの幸せを願い、ひたむきに誠実に生きることが、結果、あなたの幸せに繋がります。
あなたが亡くなったとき、どれだけの人があなたのために泣いてくれるか。
そこでクズ男に勝てば、あなたの人生は大勝利です。

がんばって、幸せになりましょ(#^_^#)

{{count}}
有り難し
おきもち

様々なつらい別れや痛みを、私も経験しながら今日を生きています。 あなたの...
このお坊さんを応援する

「前向きに生きたい・前に進みたい」問答一覧

前向きに生きたい

以前にも質問させて頂きました。 一度は、心を切替えたくて退会したものの考えが頭から離れず再び質問させて頂きました。 私は介護職をしています。 私は過去に悪い事ばかりしてきてしまいました。 その中でも、仕事の事故報告書を書かなかったり都合よく書いてしまった事が複数回ありました。当時は皆も見て見ぬふりしてるから良いのかな、書くのが面倒、報告が怖い等の対応をしていました。 その中でも2年程前、薬を落としてしまった時も怒られるのが怖くて、確認もせずに見つけた物だけを内服させてしまいました。ご利用者様も気づいていたようでした。 自分を守る事しか考えておらず、相手の事を考えていない行動をしてしまいました。パニックになって間違えた選択をしていました。その時の感情で動いてしまいました。後々、自分の軽率な行動に気づいても手遅れでした。正直に話さなかった事に後悔しています。あまりよくない環境のせいにしていたんだと気づきました。本当は、自分の弱さだったのです。環境が辛くても本当の事を言うべきでした。判断を誤ってしまいました。 今、私は転職してしまい元同僚によると利用者様は数ヶ月前に病気で亡くなったとの事でした。 私がちゃんと報告しないで見つけた薬だけを確認せずに内服させてしまったから亡くなったのではないかと後悔が止まりません。命に関わる大事な物だと気づく事ができませんでした。あの時、しっかりと考えて行動していたらと申し訳なく思います。 前回もお聞きしたところ、ご丁寧にお答え頂きました。ありがとうございました。現在は、子供が産まれ子育てを行っています。 しかし、記憶も前の話で何錠なくしたか誰だったか曖昧になってしまいました。 出産中も出産後も、私が利用者様の命を縮めてしまったのでは殺人者なのではと不安です。あの薬を飲んでいたら、病気が進行していなかったのでは予防できていたのでは長生きしていたのでは‥と。 しかし、証拠無いも家族からの訴えも無い以上どうしようもありません。 出産後には、不安感から死にたくなってしまい入院してしまいました。 罪悪感が常に襲ってきて毎日を楽しく過ごせず、子育てにもよくありません。 変えたい気持ちはあるのですが、どうしたらいいですか?このような人間が普通に毎日を送って良いのかと考えます。 お忙しいところ申し訳ありませんが、アドバイスを宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

前向きに生きたい

小さい頃から目標としていた夢が、絶対に叶わないことが確定してしまいました。 ひとえに、自分の努力不足による結果ですが、後悔の気持ちを抱かずにいられません。 何故もっと努力できなかったのか、あの時もっとこうしていれば良かったのではないかと、ずっと考えてしまいます。それだけではなく、愚かなことに、周りの環境や人のせいで夢を叶えることができなかったんだ!と、何かと理由をつけて他方面への恨み辛みを覚えてしまったりすることもあります。 夢が叶えられないことの悲しみや、何故もっと努力しなかったのかという後悔、自分のせいで夢が叶わなかったのに、それを周りのせいにせずにはいられない自分の弱さや醜さなどのことについてずっと考えてしまいます。 この先、ずっとこれらの感情にとらわれたまま生きていかないといけないのでしょうか。自分の努力不足が招いた結果として、この苦しい感情を抱えたまま生きることを受け入れないといけないのでしょうか。 出来るのであれば、夢が叶わないながらも、それはそれで別の人生があると受け入れ、目の前のことを一生懸命頑張って、前向きに生きていけるようになりたいです。どうすれば良いでしょうか。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ