hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

両親の悪い面を受け入れられない

回答数回答 3
有り難し有り難し 70

はじめまして!両親に対する自分の負の感情について悩んでいます。
大好きが大前提にありますが、悪いところばかりが目立ち、嫌になることが最近多いです。

母は、普段は人当たりがよく明るい性格ですが、身内に対して、敵対心が強いです。特に父に対しては、お酒を飲んでいる際にスイッチが入ってしまうと、泣きながら、父からモラハラを受け続けているというような事を言い続けます。こうなると、酔いもあり、何を言ってもダメです。ちなみに内容は、『過去に』父が言った言葉についてです。
酔いながら泣く母が何を望んでいるのかが分からず、いつも適当にあいずちを打って、寝かしつけます。(この状態で父に会うと、永遠と終わらない激しい喧嘩になるからです)
母はこうやって聞いてもらえるだけで良いと言いますが、私自身が、変えることができない昔の話を繰り返し聴くことが、正直辛いです。

かと思いきや、次の日はやたら父に尽くすような行動をし、またそれに対しての見返りがないことを怒ります。心優しく大好きな母ですが、とても見栄っ張りで、すぐに他人と比較し、過去の話ばかりする所は良くないと思います。

また父に関しては、優しいが(甘いの表現が正しいかもしれません)、非常に頑固で、気に触ることを言うと直ぐに怒ります。母に対し、労う言葉や姿勢などを見せて欲しいと言うと、母が悪いんだとキレ出します。
一家の大黒柱として働く父を尊敬していますが、頑固な面や、嫌なものから逃げる所等が目につき、父に対し常に腹を立てています。母とは普段良く話をしますが、父とは最低限です。

わたしは、自分は幸せな家庭に育ったと思います。これは昔から変わらない考えです。父母も人間で、良い面もあれば悪い面があるんだ、と割り切れない自分をどうしたらいいのか、悩んでいます。

また、自分も同じように父母の悪い面を受け継いで、将来同じような事になるんじゃないかと、不安です。

贅沢な悩みなんだろうと思いながら、ずっと悩んでいた事を質問させていただきました。長文で失礼いたしました。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 3件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

無理に折り合いをつけなくても

無理に折り合いをつけようとせず、自分の気持ちに正直でもよいと思います。

私は両親ともすでに亡くなっていますので、正直、ご両親がご存命のあなたがうらやましいと思う面もあります。しかし、二人が生きていた時には同じようなことを思っていました。ですから、あなたと同じでした。みんな多かれ少なかれ同じだと思います。

さて昨年、あるご住職が亡くなりました。前住職と生前とても仲が良く、偶然にも同じ六十六歳で亡くなりました。年長だった前住職が先に亡くなりましたので、私は昨年亡くなったご住職にずいぶんよくしてもらいました。だから優しいよい方という面だけ見てきました。

ところが、そのご住職のお通夜の折、ご長男から意外な話を聞きました。ご住職とご長男は極めて不仲で犬猿の仲だったそうです。二人の関係が変化したのはご住職が終末期を迎えられ、もう強い父親でいられなくなってからだそうです。ご長男は、終末期の二か月ほどがとても貴重だった。はじめて父をいとおしいと思ったとお通夜のご挨拶のなかで語っておられました。

元気でピンシャンしているときから仲のいい親子もいます。しかし、親子だからこそ、無理に好きになることはできないと思います。いずれ親を心から尊敬し、いとおしむことができる日がやってきます。それまでは自分の気持ちに正直な方がよいのではないでしょうか。

{{count}}
有り難し
おきもち

私はお坊さんといっても、ひと様に何か答えらしいものを提示できるような立派な...
このお坊さんを応援する

良かったですね。

ぼんぼん さん、はじめまして。

唐突ですが、良かったですね。

あなたがご両親の姿を見て嫌だと思えるということは、あなたが目指すところがはっきりとしているということです。

ご兄弟が沢山いるご家庭では、ある子は父親に似ていたり、ある子は母親に似ていたり、またある子はどちらにも似ていたり、どちらにも似ていなかったり…
こんなことは多々あることです。

子供は親の言う通りにはなりません。
子供の目で親を見る中で、その子その子がそれぞれの選択で親の姿や言葉から、自分に合うところを引っ張ってきては真似をします。

昔から「親の背中を見て育つ」といわれる所以です。

子供の時にはそれほどに思わなかったご両親の姿を、ご自分がご自身の経験を積んでいろいろな判断を下せるようになったというだけのことで、どこのご家庭にもあることです。

ご両親の嫌なところが見えるようになったなら、その嫌だと思うことをご自分が真似をしないように努めることが出来ます。

昔から「負うた子に教えられる」ともいいます。
ご両親をたしなめたいなら、緩やかな言葉でそれとなく言ってみてはどうでしょう?

お経の中に「言辞柔軟 悦可衆心」という言葉があります。
これは「穏やかに臨機応変な言葉で衆生の心を悦ばしめた」という、お釈迦様の説法の姿を表現した言葉ですが、まさにこのように接してあげましょう。

私の周りでも、自分ではご両親の姿が嫌だと思いながらも、自分でも同じことをして「親譲り」だからと言い訳をしている姿を良く目にします。

そうなる前に気がついたのですから、ご両親に感謝しなければいけませんね。

{{count}}
有り難し
おきもち

報恩謝徳

まず、良かれ悪かれ、それがウチの親、家庭なんだなー、と思う。
受け入れるとか、受け入れられないとかの前に、ただ「どーん」とそこにあるのが真実のさま。「その通り」のさまでしかないのです。
そこに自分の批評、評価を入れるから苦しくなるのだと知りましょう。
今から、コメントなしに、評価なしに接してみてください。
その通り、その状態のままになりますから、それ以上でもなくそれ以下でもないので心が疲れません。人は自分のBADコメントによって、自分の心がBADに転ぜられているだけなのです。
あなたのご両親の悪い面は「困っていることのSOS」だとみてあげることです。
誰かのことを悪く言ったりするのも、その人に困っている、とみてあげることです。
そういうことからくる悪い面は誰にでもあります。むしろ世間の悪い面とは、そこから来ている。SOS信号が苛立ちになり、卒暴な言動になる。みな困っているだけなのです。
あなただって、親の悪い所しか見えていない、という悪い面があるでしょう。(^<^)
それも困っているからなのです。
でも、それは同時に、それを良くしてあげたいという、愛情でもあるから良い面でもある。
親の悪い所、悪い面といっても「あなたにとって」だけなのです。
ご両親にとっては、それが楽だし、スッキリするし、それが唯一出来るのなんて家庭しかありません。だからやってるだけですよ(^_-)-☆
簡単な方法が、あります。
あなたが、毎回リアクションで「ありがとう」をいうことです。
報謝、報恩謝徳といいます。
お父さんもお母さんもいきなり言えません。
まず、娘のあなたが家庭に涼風を吹かせるのです。
お父さんも、お母さんも、お互いが当たり前になり過ぎて感謝の気持ちを忘れていると思います。「ありがとう」いわれてうれしい言葉です。
ぼんぼんさん、ご質問くださってありがとう。おおきに(^<^)
このありがとうリレーを、家庭の中ではじめてみてください。
最初は気恥ずかしいかもしれませんが、お坊さんから言われたと言っても構いません。
家庭の中で、習慣にしてみましょう。
ちゃんと言葉にしないと伝わらないことってあります。
長文を読んでくださって、ありがとうございました。

{{count}}
有り難し
おきもち

質問者からのお礼

藤岡俊彦様

早速のご回答、ありがとうございます。
そういってきただけて、ホッとしました。
例にだしていただいた住職の息子さんであったり、同じ気持ちの方もいらっしゃるんですね!
SNSなどで芸能人の方なんかが、ご両親と仲良くされているのをみて、うちの家族はおかいしんじゃないかと思いましたが、よく考えると、それは、私の母と同じ他人のいいところを羨んでいるだけでした!笑
藤岡様もみなさまも、多かれ少なかれ同じ気持ちはあるのだということを聞いて、なんだかほっとしました。
考えすぎず、自分の気持ちに正直になり、いつか心から両親を尊敬できるよう、がんばります。
ありがとうございました!

小原観慈様

ご回答ありがとうございます。
お礼のコメントが遅くなってしまい申し訳ございません!
ご回答を読みながら、少し涙ぐんでしまいました。
たしかに、今まさに、自分の家庭をと考える時期で、私だったら…という気持ちが最近多くありました。
良いところは真似て、悪いところは真似ないよう、紙に書き出してみました。
そして、もう少し柔らかに、両親になおしてほしいところを伝える努力をしてみます。
色んな気持ちを持てたおかげか、昨日はなぜか、久々に両親と仲良くテレビをみました!笑
また悩んでしまう時がくると思いますが、小原さま、みなさまのご回答をみて、がんばります。
本当にありがとうございます!

丹下覚元様

ご回答ありがとうございます!
お礼のコメントが遅くなってしまい、申し訳ございません。

ご回答を読んで、家族にも対してですし、他の人に対してもすごく気が楽になりました。
最近は、新しく出会う人が多くいましたが、人見知りの私にとって、その状態を受け入れるというのは、とても有り難いお言葉でした!
また自分が思った以上に、家族に対して感謝の気持ちを述べていなかったので、もっと心がけて感謝しようと思います。
悪いところはもちろん、良いところも、素直にそのまま受け止めようと思います!
素敵なご回答を、ありがとうございました!

「親が嫌い・苦手・親子喧嘩・関係が悪い」問答一覧

親に縛られている自分をなんとかしたい

親の呪縛に縛られている自分を解放するには、どうすればいいでしょうか 親に甘えたい気持ちがあるのか、 一人暮らしなのに、やることなすこと全て、親に怒られるかな、どう思うかな、ばかり考えていることに気づきました。そして、それが守れないと死にたいと思います。もしかしたら、自分のプライドが高すぎて親を言い訳にしているのかもしれませんが、大体の場所で親が出てきて、思い詰めることになります。 就活をしているのですが、受けていたところほとんど落ちてしまいました。 心を持ち直す危機感も、必死さも、落ち込みから立ち直る意思も浮かびません。 親は、私が元気ない姿を見せると、不安になって怒ります。一度、死にたいと伝えたら激怒されました。精神科にもう一度行きたいと言っても、あなたなら行かなくても乗り越えられるよとも言われました。 それから何も言えずにいるうちに、親以外の人に何度も相談しないと進めなくなり、毎日死にたくて、精神科にかかることもできません。 親と分かり合えなかったり、就活するのをやめてドロップアウトしたり、そういうことをするくらいなら、全部リセットしたい、死んでしまった方がマシだと考えてしまいます。 思い詰めて就活の時間を無駄にし、激しい自己嫌悪に陥ることをやめたいです。そのためには、親のことを解決して、呪縛にも言い訳にもならないようにする必要があると思っています。 とにかく死にたい、死にたい、と思うのもやめたいです。親に言われたからではなく、死ぬなら死ぬ、死なないなら死なないと自分で決めたいです。 何度も質問して申し訳ありません。

有り難し有り難し 10
回答数回答 2

たまに思い出す母の言葉がやっぱり辛い

数年前に健診で甲状腺の病気が分かり、それを何気なく母親に打ち明けた時に返された言葉をたまに思い出して辛くて泣けてきます。 今は実家を出て離れて暮らしていますが実家を出てから家庭環境がちょっとおかしいことに気付き、両親のことはもう諦めてそういう人(たち)なんだと思って割り切っていたつもりでした。 帰省したタイミングでこんな病気だった、緊急性はないけど一生付き合っていく病気なんだよね~と軽く報告程度にしたら、どうしてそんな風になるの?!自分は(母)何もないのに!と責められる言葉を掛けられました。同席していた兄弟もびっくりしていました。私もびっくりしました。 慰めてほしい訳でも寄り添ってほしい訳でも優しい言葉がほしかった訳でもないんです。だってそういうことを求めるような相手じゃないのは今までで理解していたから。 でもまさかこんな言葉をかけられるとは思っていませんでした。 数年経ちましたがたまーに思い出します。別にもう諦めているんです、子どもであろうと誰かに寄り添えるような人じゃないってことは。 でも娘にそんな風に言うんだ、期待してないし諦めていたけどこんなことを言えちゃうんだ。 そう思い返してやっぱり悲しくなります。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

暴言がひどい母親との接し方

こんばんは 以前にも相談させていただましたが、母親の暴言、見下す態度にイライラが募ります 母親と同居していた姉が亡くなり、母親は一人暮らしになりました この数ヶ月、相続の手続き(相続人は母親一人)や病院への御礼、姉の職場の机の片付けやお礼などすべて私に押し付け私は、年をとっててわからんと言い、母の自宅近くにある市役所での印鑑証明や住民票なども足が痛いから取りにいけないと私が往復2時間近く何回も足を運び書類を集めました。しかし、本人は買い物には行きます。仕事をしながらなので心身ともに疲労困憊でした。最近、やっと処理が終わりに近づいてほっとしていますが、何もしない母親が、口出しをし挙げ句バカ、アホな所がある、天狗になるななど暴言を繰り返し親に口答えするなと言ってきます 私は、姉が天国から、後の処理をきちんとしてほしいと願っていると思い今までの暴言もあとの処理が終わるまでと我慢に我慢を重ねてきましたが、ついに限界です。お礼の言葉など一切なく、否定の言葉しかありません 親が子供にそうかそうかと言うわけないやろと言っています 何もお礼の言葉を言ってほしいわけでなく、いい加減見下した言い方をやめてほしいだけです。親を強調して言ってきますが、あのように平気で人を傷つけたりきちんとお礼も言えない人を尊敬できずただこんな人にはなりたくないと思います 私ももうおばちゃんで自分で会社を切り盛りし乗り気ってきましたし、今も不況の中、毎日、仕事をしています。 いい加減、意味のないマウントや母の幼稚な感情に振り回されたくありません。 先週、先祖の墓参りに行った事を母と電話で、話したら、なんで行ったのか理由を知りたいとか、あんたがなんで行くのかみたいなケンカ腰に言ってきます 母が足が悪く行けないから、嫉妬して言ってると思います。 私には毒を吐きまくり、外の人たちにはいつも笑顔でいい人を演じる母に嫌悪感を感じます。 多分一番近い身内一人をターゲットにして、 ストレスを発散してきたと思います 以前は父親で亡くなりました 次は姉で亡くなりました 母親に毎日毎日毒を吐かれてストレスがたまって病気になった一因はあると思います 次は私ですから早く逃げた方がいいですよね 私を犠牲にして母のご機嫌はとりたくありません。しばらく電話もしないで距離をおく事が大事だと思いますかどのように思われますか? また、母子でもどうしても相性が悪いのはありますか?よろしくお願いいたします

有り難し有り難し 21
回答数回答 1

母と喧嘩した、どうしたらいい?

母と喧嘩しました。 きっかけは、私が余計な事を沢山言ったからだと思います。 私たち家族は引越しをするので、その準備のために使っていない家具などを次の家に運び入れる為に朝から作業をすることになっていました。 私が起きた時、親はまだ朝食を食べている時だったので、私は自室でくつろいでいました。そして、今日は私は午後から友達と遊ぶ約束をしていたいので、先に化粧をしておこうと思い準備をしていた時にちょうど母に「準備をするから降りてきて」と言われたのですが、その呼び方が、リビングと私の部屋が繋がってる階段の壁を叩いて呼んでくるんです。しかも、家の前では工事をしていて音が遮断されていたので、私がいくら返事をしても2回くらいずっと壁を叩いて呼ばれました。 私はその呼ばれ方が本当に嫌いで、リビングに行った時に、 「壁を叩いて呼ぶのはやめて」 と言うたのですが、母は 「携帯で音楽聴いてるから無理」 と言うてきて、私は壁を叩いて呼ばれた事の苛立ちと、自分も今から準備しようとした時に呼ばれた苛立ちで、 「そんなん別にいいやん、携帯の方がすぐじゃん」 と言ったら、母は怒って、その時自分は脚立に乗って、棚の上にある物を取っていたのですが、突き落とされて、 「そんなこと言うならいい、手伝う気がないならもう手伝うな、出ていけ」 と言われ、私は 「手伝う気は全然ある、けど、壁を叩いて呼ぶのが本当に嫌いだからやめて」 と言って、言い方は悪かったこと、手伝う気はあることを伝えたのですが、母は、「なんでいちいち呼び方を変えなきゃいけないの、他の兄弟は文句言ってない、文句言いすぎ、自分が超えていいラインと超えたらいけないラインを考えろ」 と言われ、それ以来謝りに行っても、 「謝って済むなら楽なのにねー、あなたはもういらないから出ていって」 と言って、聞く耳を持ってくれません。 仲直りするにはどうすればいいですか、やはり家を出ていくのがいいのでしょうか。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

弟と私への愛情の差に悩んでいます

弟が生まれつき病気持ちでずっと弟優先的な感じで甘かったり可愛がってるように小さい頃から感じながら生きてきました。(母は全くそんなことない!平等に育ててきたといいます) 大人になっても情けないんですざ『あ〜わたしは可愛がられてないのかなあ〜』(弟の方が可愛いのかなあ、勝てないなあ)と切ない気持ちに度々浸っています。 産後1週間経たない頃に弟夫婦が夜遅くに子どもを見に来て、手ぶら、しかも私たち夫婦が夜ご飯を食べていないのに1時間ほどソファでひたすら抱っこして帰っていくということがあり、私は未だに根に持っていてトラウマだから次(今2人目妊娠中で)は絶対に同じようなことにならないようにしたいと母に話しているんですが、母も根に持ちすぎだ、トラウマって言うけどそうやってイメージで毛嫌いするのやめたら?と。弟は嫌な思いさせようと思ったわけじゃなくて ただ知識がなくてこうなっただけでしょ?それでお嫁さんのことも(義妹)嫌うのはおかしいよと。弟の味方で本当に心が折れます。私の心が狭いのか、私の気持ちは何にも分かってくれないんだなと悲しいです。母からしたら私はただの悪者なんだと思います。 私より弟、義妹が大事で可愛いんだと思います。 母は祖母の介護で遠くに住んでおり度々実家に帰ってくるのでちょうど今週帰っており私と息子も2日泊まり沢山息子を可愛がってもらい安産祈願にも一緒に行ってきたのですが今日の帰りにこの会話があり、なんかだかもう悲しくて涙がポロポロ溢れてきてしまいました。 もう私は心も狭いし、人として価値がないんだなと。母親としても上手くやれてないし生きてる意味あるのかとすら考えてしまいました。 それでも帰ったあと腹帯買いに来てるけどどっちがいいかと連絡が来たりもうなんだか自分の感情もよく分からなくなってきて頭おかしくなりそうです。 もう誰にも相談できず辛い思いを書いてしまいました。こんなことを常に頭で考えながら育児家事をしたり日常を過ごすのが辛いです。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

家族のことに関して過干渉すぎる

私の家族は両親、私、弟の4人家族です。 もう6-7年前になりますが、弟があることで精神バランスを崩して、昼夜問わず攻撃の言葉のラインを送ってきたり(私や母に対して)、一度だけですが暴れたこともありました。(大事にはいたらずでした。) それから時間を経て、今は普通に仕事をしていて、周りの方とも上手くやっているようなのですが、、 最近弟が力をいれていた仕事をとられたような状況になったらしく、そのことで悩んでいるようなのです。 幸い上司に恵まれ、話を聞いてくださったりするみたいなのです。恵まれていると思います。 ただ、度々弟におこるそういう少しのトラブルや悩みを聞くたびに、またあの時みたいになるんじゃないかと不安がつきません。 弟は一人暮らしをしているのですが、実家が近いため割と頻繁に実家に帰ったり母と話したりしているようです。(私は既婚で離れて暮らしています) 今のところ弟から私に連絡はないので、母に弟の様子を聞いたりするのですが、 &quot;心配してもしょうがないでしょ&quot;と一括されます。その通りなのですが。 母の言い方からして、私に弟のことをあれこれどうなのと聞かれることが面倒かもしくは鬱陶しいんだと思います。 こころなしか母の態度もそっけないです。それも悲しいです。 私は診断はされていませんが、アダルトチルドレンやHSP気質なのかな?と考えています。 弟ももうすでに成人済みですし、過干渉すぎるかなとも自覚していますが、 また何か自分に被害が来るかと思うと怖いです。 弟の心配をしながら、結局は自分の保身をしていることにも嫌気がさします。 そうやってどうしようもないときOD(抗不安薬などを多く摂取すること)などをしてしまいます。 すぐ意識がなくなるように眠れるからです。 他人は変えられないことはよくわかっています。 私はどのように考えて生きていけば良いでしょうか。 助けてください。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

親が憎く感じてしまう

こんにちは。私は親が憎くて憎くてイライラすることがあります。 なぜなら親は以前から結婚しても子どもは持つなと決めつけしたり、私の彼女と会ったらお前の欠点(癇癪を起こすなど)を話すなど言っときます。 また、両親は思想も偏っており、左寄り(特に父)で日本の悪いことばかりしか言わないです。最近、ネットで知ったのですが日本には様々な福祉の制度があり補助金のバリエーションが豊富であることを知り(中には一般にはなかなか知られてないものも)、ある意味心の器が大きい国なのではと感じました。 もちろん、日本でも改善しなくてはいけないのではと感じる部分はあるとは思います。 子どもに反対するのは父や亡き伯父や私が背中の病気だからだそうです。 また私にも発達障害というものもあり、子どもを持つのは慎重に考えるべきだとも感じていますが、いきなり決めつける両親の言い方は失礼極まりないです。なので最近は両親と距離を置いてます。 また私は日本はいい国だと感じました。理由は海外に行ったり、外国人と接したり、ネットで調べて感じた所があります。 もちろん、経済面、政治面に於いて課題があるのは確かだと感じますし、諸外国でも様々な社会問題を抱え、苦しんでいる部分もある事を学びました。 以上の理由から両親が憎らしく感じてます 結婚に対してもし反対を突きつけてきたら両親と縁を切る事までも考えてます。 この様な考え方の両親とはどう接していくべきでしょうか? ちなみに父は70代前半、母は60代後半です。 私はもうすぐ30を迎えます。様々な体験や考え方や見方に触れて様々な事を学んだ20代と感じています。 ご回答よろしくお願いします。

有り難し有り難し 16
回答数回答 2

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ