hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

1度選んだことをやり直そうとしてしまう

回答数回答 2
有り難し有り難し 6

私は春から大学生になる者です。とても行きたい大学があり、その大学にも何度か足を運んでおり、合格すれば通えるんだと思い受験に向けて頑張っていました。しかし何度目かにその大学を訪ねた際、こじんまりしていて少人数の授業ということに惹かれて選んだ大学の筈なのに物足りないなと感じるようになりました。住む場所は既に仮おさえしており立地も大学の雰囲気も気に入っていた両親と私でしたが、もっと幅広く学べそうな所がいいなと思い違う大学も受験する事にしました。
最初から選んでいた方の大学は特待生になると給付金が貰えるという制度があったのでそれも理由の一つでした。結果、ギリギリで点が足りず特待生にはなれませんでしたが普通の試験は合格し、その後もう1つの大学も合格しました。
どちらの大学も学費は同じくらいで、レベルでいうと後から合格した大学の方が高く、同じ学費を払うなら後に選んだ大学に行った方が親の為にも自分の為にもなると思い悩みに悩んだ末後から選んだ方の大学へ通うことを決めました。

はじめに選んでいたところは雰囲気的に落ち着いていて私には合ってそうだなと思っていたので決めた今でもそっちを選んでいればこんな事ができてたかもな〜、やっぱ戻せないかなと考えてしまいます。親にも迷惑をかけているし自分の為にもなるし絶対今の大学を選んだことは間違ってないと冷静な時は思えるのです。
決めた大学は受験以外では足を運んだことがないので、不安になることがあります。

自分には選ぶ時間も選択肢も自分を応援してくれてくれる人もあり充分恵まれているんだろうとわかっています。きっと違う選択をしていたとしても絶対やり直したいと後悔していた筈です。
でも過去の事を思い出すとどうしてもあっちにしておけばよかったということしか考えられなくなります。
思い出す度あったはずの未来のことばかり考えて後悔しまうことから抜け出すにはどうすればよいでしょうか。もっと前向きになりたいです。長文失礼いたしました。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

進んだ道が進むべき道!

拝読させて頂きました。
まず合格おめでとうございます!
大学生ですね、十分に楽しんで下さい!

私は、高校受験も公立が不合格で、滑り止めの私立に行きました。大学受験も不合格で一年予備校に通い、一浪で大学に入りました。
結果的には、全く後悔はしてません。なんせ入った私立高校は、入った年に甲子園初出場、次の年も甲子園に行き、もちろんそれだけでは有りませんが、公立高校に入っていたら経験出来ないような事が様々有りました。予備校もそれなりに楽しい思い出で、かけがえのない友達も出来、今も繋がっています。全く無駄な一年を過ごしたとは感じておりません。むしろ、すんなりいかなかった事により、貴重な経験がたくさん出来た事に満足しております。
雛菊さんも、どちらに進むべきか入る前はたくさん悩むところだと思いますが、どうか、進んだ道が進むべき道だと思って頂きたいですね!
どっちに進んだとしても、違う方に行っていたらこんな事も出来たかもしれないという思い、それはどっちに行ってもそう思うはずです。考えれば考えるほど、キリがない事です。
冷静な時に考えれば、今の選んだ方でいいのだと感じてらっしゃるんですよね?それであればその気持ちに従いましょう。仏教的に言えば、この世は「縁」です。縁に従って、こっちに行く事になるのであればそれが自分が歩むべき道である事を信じ、進んで頂ければ宜しいのではないでしょうか。違う方に行っていたら、と考えるのではなく、選んだ方で出来る事を精一杯いろいろやってみる事を考えましょう!
応援してますよ!

{{count}}
有り難し
おきもち

岩手県内陸郊外の曹洞宗鷲連寺にて副住職を務めております。 世の中にはいろ...
このお坊さんを応援する

【 辛い = 嫌なこと = 不要なこと 】 でしょうか??

雛菊さん

初めまして
だてりゅうほうと申します。

まずは、合格おめでとうございます^^
少なからず、受かってなければ悩めない悩みですからね。
お祝いはしておきましょう。

さて、今回のお悩み。
鷲連寺様のご住職のおっしゃることが全てです。
その大学との「縁」です。
そう捉えましょう。

では、私は何を言いたくて
回答しに来たかと申しますと。

さらにこれからも知っておいて頂きたい
内容をお伝えしたいと思いました。

それは、
『選択が失敗だったということも有り得る』
ということです。

雛菊さんの人生がこれから全て正解の道を選べる。
なんて都合の良いことはきっとないでしょう。

多かれ少なかれ、
あなたにはあなたにとっては辛いことが起こります。
今回の悩みも、辛い経験ですよね。

では、
【 辛い = 嫌なこと = 不要なこと 】
でしょうか??

今はそう感じるかもしれません。
しかし

辛い経験をすることで
もっと長い時間を見たときに

その経験をしていたから、
もっと大きな間違いをしなかった。

なんて経験ありませんか??

遠回りだった
失敗だった

そんな経験の時
近くにいてくれた友人が
一生付き合える親友となった。

そんなことありませんか??

人生には
あなたを《喜び》で成長させる力と
あなたに《学び》で成長させる力が
存在します。

雛菊さんの今回の選択が
もしかすると一生、悔い残る選択になったら。

そこから雛菊さんは何を学びますか??

この姿勢がこれからず〜〜〜〜っと大切になってきます。

ぜひ、今回の経験から学びを得て
きっとこれから行く学校にも
良い経験がたくさん待っていますよ^^

しっかり大学生活を楽しんで。
悩んだらまたハスノハに相談しに来てください^^

雛菊さんの人生を応援してます!!!

ちょっと参考になる動画を載せておきますので
時間があったら見てください^^

だてりゅうほう



{{count}}
有り難し
おきもち

初めまして【だてりゅうほう】と申します YouTubeやブログサイト...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

回答くださった方々、ありがとうございます。
考えてみると前回選んだ大学でやりたかったことが決まった大学でできなかったらまたその時考えようかと思います。正しい選択なのかもわからなくなってきてはいますがこれもなにかの縁と信じたいと思います。

「その他」問答一覧

ハイエナ人権屋の見分け方

 いつもお世話になっております。  私は、以前通所していた発達障害者の訓練施設で、とんでもない 目に遭いました。その施設は、発達障害者の訓練をするふりを して、むしろ障害者と健常者さんの対立を煽る思想を植え付ける 場所だったのです。ヤクザ者です。  具体的には、 ・遠足で行った寺宝館が障害者割引に対応していないことに  腹を立てた施設職員が、レセプションで  「障害者割引をやらないのはあり得ない、やれ!」  と怒鳴る。 ・体育の時間、  「道々で綺麗なお花や景色を写真に撮りましょう。お家のお庭にも   お花が咲いていますね。皆で撮りましょう」  と職員が言ったので、私が  「他人に勝手に家の敷地内を撮影されたら、家人の方は  驚いてしまうと思うのですが」  と質問したら、深くため息を吐かれ、「難しいですねぇ…」と  言われた ・座学の時間に、  「健常者と関わるときは、心を剣と鎧で武装しろ。しかし、  障害者どうしで関わるときは武装せずに済む。なぜなら、  健常者から見たら障害者は武器も防具も持たない弱者集団  だが、障害者の集団には絶対的安心がある」  などとカルト宗教のようなことを刷り込む  どうです?ヤバいでしょう。近所のお婆ちゃんに話したら 「普通の人と関わるときに武装?で、障害者同士なら絶対的安心 なんて。言ってる事、新興宗教と同じじゃないか!なんで私に 相談しなかった!すぐにでもそんな所やめろって言えたのに」 友人に言うと 「やば、洗脳じゃん」 主治医に言ったら、ありえん、と笑っていました。  アニーサリバン先生が見たら泣くでしょうね。  本来この手の施設は、障害者と健常者さんが温和に過ごせるように、 障害者の誤解されうる行動を個々人に合った仕方で律するように 教導する場所です。  しかし、この施設は、健常者=障害者の敵と刷り込み、逆差別を 煽り、権利を特権と履き違え、工作員を育てていました。  私の近所に、知的障害の家族が住んでいます。ある日彼らが お茶をしているところを見ました。一緒に来ていた人権屋が、 「自分の要求をいかに通すかを考えるのが大事よ」 と刷り込んでいました。殺意が湧きました。  謙虚に社会生活を送ろうとしている私からすれば、堪りません。 次、訓練施設を選ぶとしたら、どうやってまともな所とヤクザな 所を見破ればいいですか?

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

原付免許を取得したい

僕はアプリでは原付免許の勉強を何問も何問も解いています。問題が合ったり間違ったりの繰り返しです。20日にも原付免許の模擬試験問題の問題を30分時間はかって解き、50点満点中41点で合格圏内ではありませんでした。残念でした。僕はお金が無いので原付免許を取るしかありません。 ブログ書いた人は2日で原付免許合格して取得したとか色々と話していますが僕の場合は2年ぐらい時間がかかっています。 僧侶からは日々勉強するかどうかですよと言われ、アプリで問題ひたすら解いています。 僕は運転免許予備校西村堂にオンラインで通っていましたが勉強のやり方が合わず、挫折してしまいました。原付免許教えれる所は運転免許予備校西村堂しかありませんので独学で勉強するしかありません。原付免許取得したいので不安になります。 2021年10月頃に大阪の門真運転免許試験場で原付免許の試験受けましたが、残念ながら41点で不合格となりました。その時、Yahoo知恵袋や教えてgooで質問しましたが、素人なので腹立つ回答が来てしまい、とてもショックを受けました。自分の頑張りがここまで否定されてしまう虚無感に襲われました。 2013年の五ツ木の模試で10月頃科目は社会だと思いますが他人の答案が見えてしまうカンニングをしてしまい、大阪の門真運転免許試験場受ける時にも同じカンニングの巡り合わせ来るんじゃないかなと思い、不安になります。神社で神様でその事を謝っているぐらいです。他人の答案が見えるカンニングしてしまい、トラウマになってしまってます。その事があって心が重くなります。 原付免許交通ルール覚えなければならないので不安に感じてしまうことがあります。本当に勉強し続けることしかないかなと思います。 自動車運転免許がない事が自分にとってはコンプレックスであり、原付免許のことばかり考えてしまいます。アプリ萌えているぐらいです。 自動車教習所通うのも30万円以上するので現実的ではないので原付免許を取得したいです。30万円以上貯めてから普通自動車運転免許を取得したいです。 合格の近道は原付免許のアプリや参考書の問題を数こなし、参考書で交通ルールをインプット、アウトプットすることですか? 原付免許何がなんでも取得したいです。原付免許合格できるやり方を教えて下さい。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ