hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

死後の世界 及び来世

回答数回答 2
有り難し有り難し 31

死後の世界についてお聞きしたいです。私は、障害基礎年金と言う補助金のようなものをもらっています。そこで悩みが、出ました。国から何の見返りも無く国民の血税をふところに入れてそのお金を自分の好きなように使うこんなことをやって入れば今は確かに良くても死んだ後に 閻魔様が登場してお前は血税をむしり取って好き勝手やったから三悪道に落とすって言われたり 来世と言うものがあったら今世のバチが当たって艱難辛苦ばかりの人生になるのかなとか そんなことが、頭をよぎるようになりました。しかし現実問題障害基礎年金がなければ食べていけないのも事実なのです。この悩みを仏教においては、どう考えますか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

相互供養、相互礼拝・・・互いに感謝して生きる

人間だけでなく様々な生き物は自分に出来ないなにかを他のものに求めて、そして他のものにできない役割を与えて相互に生き、生かされています。
ミツバチが花から蜜をもらい、花はミツバチによっておしべからめしべに受粉するが如くです。
人間は、自分の人生に対する責任感が強いですから、時としてそれに悩み苦しんでしまいますが、実は人間一人一人も大いなる大自然の一部として、知らず知らず何かの役に立っているんです。

それを踏まえた上で、相談者さまのお悩みについて考えます。
働けない為に税金から出る補助金をもらい、生活することに悩みを抱えているようですが、さきほどもうしたように仕事ができない人のために、多くの人から少しずつ集めたお金でその人の生活を助けようという理念に基づいた制度ですので、それは不安がることなく「人々からの施し」として有り難くいただきましょう。
しかし、施された場合、やはり何かしらの行動は起こすべきでしょう。

その行動とは、「感謝のお参り」です。
世の中の全ての宗教で語られることは、「自分を生かしてくれるなにかに対する感謝」です。
イエスも、ヤハウェも、アッラーも、仏さまも、みな人々を生かしていると信じられているからこそ祈りが生まれるのです。

かといって、何かの宗教に入り祈れという訳ではありません。
近くの神社でも、お寺でも、仏壇でも、何でも良いです。
そういった神仏を窓口として、一日も欠かさず全ての人々、両親、先祖、周りの人々に感謝して手を合わせて下さい。
それこそが、あなたがすべき(ほんとうなら全てのひとがすべきなんですが・・・笑)行いで、あなたの不安を除き、穏やかな心を保つ唯一の方法です。
感謝こそが最大の恩返しとなるのです。
毎日手を合わせ感謝する者を、どうして閻魔さまが地獄に堕とすでしょうか。
むしろ、あなたの心は穏やかな仏さまそのものとなるはずです。

そして、命が終えたとしても、感謝の気持ちをもって人々に接したあなたの仏さまのこころは、周りの人々の中で生き続け、あなたも周りの人々に感謝され手を合わせられるようになるでしょう。

それが、相互供養、相互礼拝といいます。

{{count}}
有り難し
おきもち

念仏すれば極楽に往生できます。

南無阿弥陀仏と念仏を称(とな)えて、極楽浄土に往生したいと願う人は、命が終わる臨終のときに阿弥陀仏が迎えに来てくれ、阿弥陀仏の本願力によって、極楽浄土に往生(生まれかわる)ことができます。
そのように、浄土宗では説かれています。
障害年金をもらうのは法律で認められた制度なので、罪悪感を持つ必要はないでしょう。
しかし、仮にどんな悪人だろうと、阿弥陀仏は見捨てずに救ってくれます。
ですから、死後の心配は要りません。
南無阿弥陀仏と念仏を称えてください。
障害年金をもらってももらわなくても、念仏すれば往生できます。

{{count}}
有り難し
おきもち

がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

回答ありがとうございました。

「死後の世界・死んだらどうなる」問答一覧

虫の知らせ

こんにちは、お世話になっております。 今回は私が過去に経験した不思議な体験について、お坊様方から見るとどのように感じるのか知りたく、投稿させていただきます。 1年ほど前の話となります。 私の家には父方の祖父母が買ってくれた、鮮やかな森の中を夫婦が寄り添って歩いている素敵な絵が飾ってあります。 ある日の夜、その絵が気になってみたところ、何となく男性が薄く見えました。 元よりほんの少し霊感のようなものがある私は、そのことを母に伝えようか迷ったのですが、気のせい。 気にし過ぎだと思ってその日は寝てしまいました。 ところが次の日、父に大事な話があると言われ聞いてみると、昨日の夜祖父が家で倒れ救急車で運ばれたとの事でした。 病院での検査の結果、祖父はガンにかかっていました。 前日の夜、夫婦の絵に違和感を感じたのは虫の知らせのようなものだったのでしょうか。 ちなみにその後祖父は約1年の闘病の末亡くなりました。 その間に一緒に散歩したり、旅行したりと沢山思い出を作ることが出来ました。 偶然と言われてしまえば、それまでではありますがこのような虫の知らせというものは、本当にあるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

死について考えすぎる

昔から死や、明確でない死後の世界に対する恐怖心、不安感に襲われ日常生活でも情緒不安定な生活を度々してきました。 最近昔よりも少し大人になったためもっと複雑に考えてしまい苦しくなっています。 また私は小さな命を3度産む選択が出来なかった時があり 自分自身軽率な行動を取ってしまったために命を産むことが出来なかった。 その命は幸せに過ごして欲しい。 今一緒にいる3人の子ども達も幸せに過ごして欲しい。 死についての恐怖を抱いたまま大人になってほしくない。 でも私は死んだ後も地獄にいって苦しむかもしれない。 でも苦しいのや痛いのは嫌だ。と考えてしまいます。 今とても幸せなんだと感じながら生活しながらそれよりも死に対する恐怖心、不安感の方が強く楽しく日常生活を送ることが難しいです。 来世も人間になりたいと欲がありながら そんなことじゃ生まれ変われないかもしれないと思ってしまったりして 心が苦しいです。 この先死について考えることは無くならないと思いますが 今生きているこの瞬間をどうやったら恐怖心よりも楽しく幸せに過ごせるか、前向きに生きていくためにどうしたらいいか教えていただきたいです。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ