hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

親の結婚反対と婚約者への不安

回答数回答 2
有り難し有り難し 33

はじめまして。親からの結婚反対で破談直前の者です。「結婚 親 反対」で検索していた所、こちらのサイトにたどり着きました。そして皆様の、本当に質問者の幸せを願った丁寧な回答に感銘を受け、救いを求めるような気持ちでこちらに投稿させて頂くことに決めました。どうかよろしくお願いいたします。

私は今、10歳年上の日系カナダ人と婚約しています。しかし父は結婚に反対しています。理由は、1)私が一人娘であること、2)父の病院を継いでほしいと思っていたこと、3)仕事を捨てて向こうに渡る経済的リスク、4)婚約者は現地の医師なのですがあちらの医療技術レベルが低く、将来性が期待できないと思っていること、5)基本的に一生向こうでの生活となることです。もし結婚するならば、日本で医師免許を取り直せと言います。

私のことを思ってくれているのは重々承知しています。このまま親の心に沿って結婚を諦めるべきか、それとも婚約者を信じて結婚すべきか迷っています。

○問題点1=父と私の歪んだ関係性

実は、父からの反対で婚約解消になるのはこれが二回目です。勿論私にも悪い面があったのでしょう。しかし、二回もというのは普通のこととは思えないのです。前回は20代の時でした。

また私は子供から20代半ばくらいまで、父から暴力を受けていたため本能的に逆らえないと感じてしまっています。何か気に障ることがあると突然スイッチが入るので、母も私もいつもビクビクしていました。今回「結婚したい」と意思を伝えた時には「その男にほだされているだけだ」と首を絞められました。

○問題点2=婚約者の人格
せっかくプロポーズしたのになかなか進まず、煮え切らない態度の私に、婚約者は我慢の限界で最近では別れを仄めかすように。また、喧嘩になると怒鳴ったり、家を出ていけと言ったりもします。仕事をやめ、両親を日本置いて現地に行くことの不安や覚悟を理解しきってもらえていない気がしています。

私は父と婚約者の間でとても苦しいです。親に従って婚破棄を選ぶべきか、婚約者を信じて親の反対を押しきって出て行くべきでしょうか。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

みんな そうやって、考えて悩んで 自分で進む道を探している

そぅ。。。それは、辛いわねぇ。。。
お父さんが、あなたや病院のことを案じているのは分かりますが、一方的過ぎるわね。あなたの考えや想いに、全く耳を傾けようとしない。お父さんの考えや生き方を、あなたに押し付けている。それで今まで家族を動かしてきた。あまりにも強引ね。
手を上げられたことも、悲しかったよね。怖かったよね。よく辛抱してきたね。もぅ、誰かにビクビク怯えながら生きなきゃならない環境からは、解放してあげたい。
今の彼、待っているのも、もどかしいと思うの。彼にも描いている将来があり、医師という責務の中、結婚反対に悩みたくないのが正直なところよね。
お母さんは、協力したり、力にはなってくれない?お父さんには、やはり遠慮しちゃうかしらねぇ。
親の反対を押し切ってまで結婚するもんじゃないと言うけれど、お父さんのお眼鏡に適う条件は厳しいわね。病院がついてまわる。病院の行く末を考えての、あなたの将来しか、描いていない。
あなたには、あなたの人生を生きて欲しい。

ただ彼は、反対を押し切ってまで人生を賭けれる人なの? 一緒に道を探そうとしてくれず、怒鳴ったり出ていけだなんて。
彼について行くというのは、帰る家が無くなるということ。その覚悟を、彼との人生に描けますか? 彼から出て行けと言われても、帰る場所はないってことです。

人はね、本当の大人になるために、親の側を離れなければなりません。結婚は、それだけの覚悟で、今までの環境を置いていくということ。
そのことに対して、あのとき あ〜言ったから信じてたのに!好きだから絶対に幸せにすると約束してくれたのに! なんて誰かのせいにして後悔するようなことでは、親の言うことに従っているほうが、よっぽど安心です。大人にはなれないけどね。
あ〜したほうがいい。こうしなさい。と私が言える立場にありません。ただ、どちらの選択も、親の言う通りにした、彼が言うからついていく、ではなく、あなた自身の覚悟で。そしたら、きっとそれは間違いじゃない◎

非常に厳しい選択。また、悩んでも悩んでも、答えなんて簡単にいかないと思います。
結婚って、それだけ、人生が変わることなの。みんなよ、みんなそうやって、考えて悩んで 自分で進む道を探している。生きるって難しいことね。だから、みんな真剣よ。
どうか、あなたの幸せを生きて行きましょうね。私も願っています(*^^*)

{{count}}
有り難し
おきもち

はじめまして(*^^*) 中田みえです。 教善寺 住職として、母親として...
このお坊さんを応援する

選択肢は他にもあります

ひまわりねこさん

お父様と婚約者さんとの間に挟まれてとても苦しいですね。

問題点1は父親の心情として理解できる部分はありますが、結婚するのはあなたでありご自分の幸せが優先です。お父様の幸せのために娘のあなたが自分の幸せを犠牲にする必要はありません。いままでのお父様の行動を考えても距離を置くことを考えた方がいいですね。お父様は誰が相手でも反対するのではないでしょうか。

問題点2はあなたの態度に彼が不安を感じるのは理解できますが、喧嘩になったときの彼の態度に疑問を抱くなら、その疑問を見ないふりをしてはいけません。いま日本を離れて他国に嫁ぐ気持ちを理解できないようなら、行った先でのあなたの苦労やさみしさは理解を示してはくれませんよ。このことはとても大きな問題です。

お父様の反対で婚約破棄をすることはありません。あなたが決めた相手と結婚すればいいのです。でも、あなたが結婚しようとしている相手に不安要因があるというのが現実です。お父様の反対とは別のこととして、このことに向かい合う必要があります。

あなたはこの婚約者と一生をともにしていけるのでしょうか、しっかり見極めてください。知らない土地で20年、30年と一緒に暮らせますか?仕事、両親、友人、自分の生まれた国の居心地の良さ、それらすべてを捨ててもいいと思える相手ですか?

彼のことを信じていいと思えないから苦しいのではないですか?少なくとも今の段階では、親に従うべきでもないし、この人を信じるべきでもないのです。

だからこの問題に対する選択肢は2者択一ではないのです。「自分の意思で婚約破棄」という選択肢もありですね。結婚前に感じた不安はとても大切メッセージである可能性があります。
婚約までしていると、いまさら止められないと思うかもしれませんが、ここは絶対に見ないふりをしてはいけないところです。自分が幸せを感じななければ、結局相手も幸せになれません。パートナー選びは一生の重大事です。ひまわりねこさんが最高のパートナーを選ぶことができますようお祈りさせていただきます。仙如
PS 彼の気質の問題だと思いますよ。親を捨てて外国に嫁ぐことがどんなに大変か理解できればこんな言動はできません。病めるときも苦しいときも2人で乗り越えていけますか?相手は変わりません。この気質の彼とやっていけるかどうかです。

{{count}}
有り難し
おきもち

お釈迦様の教えと瞑想法は苦悩の多いこの世を生きるための「船」のようなもので...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

中田様

ご回答くださりありがとうございます。

確かに「親の側を離れる」時が、結婚という節目なのかもしれませんね。例え一人暮らしをしていても、経済的に自立していても、離れた場所に暮らしていても、本当の意味で「親の側を離れる」ということは、親とは離れて新しい家族を築く、そういうことなのかもしれないと、回答を拝読して思いました。

私の中にある漠然とした不安は、現状の婚約者の言動・行動からの予測で、また婚約者の元でビクビク怯えて暮らすことになるのではないかという点です。子供の頃は、逃げ場所がない(経済的にも、物理的にも)中で苦しんでいましたし、今度は帰る場所がなくなってしまいますものね。一緒に道を探してくれるかどうかと問われると、今は「No」としか言いようがありません。

なんだか、答えが見えてきた気がします。ありがとうございます。

仙如様

メッセージありがとうございます。お言葉を読ませていただき、ハッとしました。確かに、親の反対を言い訳にして、婚約者への不安を見て見ないふりしようとしていたのかもしれません。一方、親がもっと普通で、結婚自体を喜んでくれて、すんなり受け入れてくれるものであれば、婚約者とここまで揉めなかったのではないか、婚約者があんな態度に出ることもなかったのではないかと思ったりもします。

もしご回答いただけるのであれば質問をさせていただきたいのですが、現状を鑑みて、私の婚約者は、もし父の反対がなかったとしても、いずれは何か気にくわないことがあるとこうした態度に出る人だったのでしょうか。親の反対がなければ、スムーズに結婚できていればこんなことにはならなかったのではないかと思う一方、元々そういう気質を持った人だったのかもしれないとも思っています。前者であれば親を振り切って結婚したいと思いますし、後者であれば諦めるべきなのだと考えています。

そして、「結婚前の不安がとても大切なメッセージである」と伺って、この直感、見えない不安感は何かの暗示なのかな、自分の本能を信じた方が良いのかなとも思うようになりました。ただ、既婚の友人・知人の話を聞くと、喧嘩したり、揉めたり、本音を言えなかったり、我慢したり、時には家出したり、皆少しずつ問題を抱えていて、それを乗り越えながら子供を授かり、家族を築いている様子で、幸せな家族像が身近に浮かばない私にとっては、どこまでが通常の我慢の範囲内で、どこからが異常なのかの判断ができずにおります。

育った環境がこうならば、選んだ婚約者も・・・?と思うと、前世で何か悪いことをしてしまったのかな、と思ってしまうほどです。

仙如様

PS、拝読しました。ありがとうございます。やはり、気質の問題なのですね。自分でも薄々感じていたところを、はっきりと仰っていただけてとてもスッキリしました。いくら言葉で伝えても、本質的に理解してもらえないのかもしれませんね。

「結婚・恋愛と親」問答一覧

恋愛で家族と揉めてます。

沢山の時間をかけてやっと一緒になれた方がいます。 今ほぼ半同棲のような形です。 うちの親はだいぶ過干渉な方だと 思います。小さい頃からずっと親が言うことが絶対だったしダメなものは曲げてきたし我慢もしてきた。 でもずっと一緒がいい人と出会えて 生活を共にしたくてお仕事も増やして 毎日私なりに頑張ってます。 何かと否定的な親なので彼氏のことを 伝えることもずっと渋ってました。 かなり怪しまれ渋々全部伝えて 嫌な顔されるのも嫌だったから言えなかったでもじゃあこれからは全て伝えるからってお互い理解できるようにって話し合いが出来ました。 ですが、結局変わらず何かと文句言われて 私の仕事が増えた事も気に食わず 心配してくれるのはありがたいですが もう24にもなるのに恥ずかしいという気持ちといい加減にして欲しいと思います。 もう親の顔色伺ってやりたい事を我慢してきたのを辞めたい。 今までずっと我慢してきて最近は 素直にこうだから、私はこう思っててこれは嫌だからって伝えるようにはしてますが もうこれ以上家族に縛り付けられた 人生を送るのは嫌です。 全て振り切ってでもこの人のそばにいたいって気持ちとその勇気がない気持ちで ぐちゃぐちゃです。 何が正解で何が間違ってるのか 分からなくなってしまいました。

有り難し有り難し 28
回答数回答 2

結婚を許してもらえません

6年前に相談させて頂いた彼との結婚についてご相談させてください。 彼との交際を8年続けて結婚をしたいと、彼が私の両親に挨拶する前に私から両親へ相談しました。しかし彼の家庭環境や家系の価値観が、私の家系とは違うと言う理由で反対されました。 具体的な反対の理由は ①彼の母親が離婚し3年前に再婚し、お互いの人生を歩む上で一切関与しないことを約束したこと。 ②お墓がどこにあるのか知らないこと。 ③姓名判断が良くない。 この3つが私の家系と価値観が合わないので、結婚は絶対許さないと言われました。 両親に大切育ててもらったことや、先祖を大事にしてきたからこそ、今私は何不自由なく幸せに生きているので両親にはとても感謝しています。 私を大切に育ててくれたからこそ、隠し事をせずに、私の両親に彼について相談をしました。 彼の家庭環境は複雑ですが、その環境に屈さず前を向いて自分の道をしっかり歩んでいる姿をとても尊敬しています。そのことを両親に理解してもらいたかったのですが、絶対許さない、彼にも会わないの一点張りです。  まだ一度も会った事も話した事もないのに、メールの文面だけを見て許さないという両親に、人種差別をしていると思い嫌悪感を抱きました。 またメールでは、「姓名判断がすごく悪い。こんなに書いてあるのも珍しいです。恋は盲目という言葉がありますが、もう一度、自分、相手、周り(親族など)含めて1人(あくまでも1人)で冷静に考えてみなさい」と書かれました。 私は親不孝者でしょうか。 私の価値観と両親の価値観が合わず、価値観の押し付け合いで話の平行線になってしまい、どうしたら良いかわかりません。 ちなみに、彼には結婚を反対されていることや理由は伝えています。 彼から家庭環境についてや結婚後の生活についてを私の両親に話すということになっていましたが、私の両親が彼に会わないし話さないとのことで、八方塞がりになってしまいました。 長文ですみませんが、お時間ある時に回答頂けると幸いです。 よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 28
回答数回答 1

婚約が破談になって・・・

20代後半の男性です。 現在就労移行支援事業所を利用しながら再就職を目指しています。 実は今年の3月に3年付き合っていた彼女と婚約・結婚前提で同棲を始めました。 同棲当初は自分は障碍者雇用で仕事をしていて、障害年金を合わせて生活をしていました。 同棲生活を始めた場所というのは彼女の意向もあり、彼女の実家からかなり近い場所で安い場所に決めました。ただ彼女の実家が近いということで、彼女と彼女の両親の精神的距離も近く自分自身しんどくなり、次第にお互いに喧嘩が増えてしまいました。 最終的に彼女と彼女のお母様も巻き込んで自分vs彼女と彼女のお母様の対立になってしまいました。 彼女のお母様もかなり自分に敵対視してしまい、彼女の関係だけでなく彼女の両親とも関係性が今は絶縁状態くらいになってしまいました。 彼女との関係も、一時的に精神的に体調が悪くなり任意入院をしていたようで、今は実家と自分、どちらも取りたい、どちらとも距離を置きたいということでグループホームに現在はいます。 彼女は「アパートには今の状態では戻れないが、関係は続けたい。ただ今後どちらかがどうなるかもわからないよね・・・」と言われていて、中途半端に関係を続けるなら別れようとも思うのですが・・・ ただ現在一番に再就職の事を考えてやっていかねばならないので、関係性どうこうすら考えられる状況ではないのはわかってはいるので、すぐには決められないことなのですが今後をどうしていったらよいのかご意見ご教授いただけたら幸いです。

有り難し有り難し 31
回答数回答 2

結婚を反対され気持ちの整理がつきません

わたしが31歳、お相手が49歳、現在18歳年上の方と8ヶ月付き合っています。 相手の方の強い希望で私の両親に挨拶に来てくれたのですが、父から主に年齢と経済力の面で(貯金がないなど)結婚を反対されました。 私自身結婚はまだ考えていませんでしたが、はっきりと反対だと言われ、混乱してしまい、寝ることも食べることもできず精神的に不安定になってしまい、ずっと泣いている状態です。 学歴もなく婚姻歴があり将来を見据えた準備も今までしてこなかったことも父としては反対の理由になっているようで、私が苦労するのが目に見えていると言っています。 確かに彼自身も甘く考えていたところがあったと反省し、投資信託や財形、貯蓄など調べてすぐに行動に移してくれています。 ただ私自身が自分で決断することもできず自分で中途半端にしているのに不安定になってしまい、落ち着かない、自傷行為(手をつねる)、不眠、食べられないという状態で相手の方にも心配をかけてしまっています。 好きで一緒にいたいと強く思い、前を向こうとしてもまた好きかどうかということすら揺らいでしまうというループに陥ってしまい、気持ちがぐちゃぐちゃになっています。 また、こんな自分がダメなんだ、本当に好きじゃないのではないか、でも失いたくはない、と考え続けてしまい今は消えてしまいたい。死んでしまいたいと思っています。 交際の反対はされていないのですが、反対されたというダメージが強いのだと思います。 すぐに答えを出さず彼との生活を続ける中で考えるという甘いことをしていいのでしょうか…

有り難し有り難し 29
回答数回答 1

家族に結婚を反対され続けています

彼女との結婚を反対されています。 前回も相談させて頂きましたが、 私は26歳会社員、3人兄弟の長男です。 交際して2年の女性と結婚を考えています。(彼女は26歳、専門学校卒業後、アパレルで勤務しています。) 母親は信心深い?ところがあるのですが、正直ついて行けません。母親曰く、「私は家族のために全て尽くしてきた、〇〇(私の苗字)家のゴールキーパーだ。ご先祖様から引き継いできた大切なものを、次世代に引き継ぐ事が自分の役割だ。その役割をあの子(私の交際相手)に引き継ぐ事はできない」との事です。ご先祖様への感謝は、大切な事だと認識していますが、母親の思想は、母親の生き方・考え方を強制するようで、度を過ぎている気がします。 私の家族は地元の名家等ではありません。父親は次男でサラリーマンです。母親も昔からこのような思想を持っていた訳ではありませんでした。 ただ、家族・親戚の体調不良等が重なった時期があり、それを機に上記の考えを深めて行った印象があります。(お墓参り、お寺参り、占い等によく通うようになりました) 母親の説得を試みて、なんどか彼女含めて面会の機会も得たのですが、「占いの先生みんな、あなたたち離婚するって言ってた。あなたたちは癒しあってるだけで、結婚には向いてないよ。(交際相手に対して)来年にはいい出会いがあるらしい、この結婚は諦めて」等と本気で言ってきます。(面会の前に3件占いに行ったそうです) 私は当初、「彼女の職業や学歴を理由に母親は結婚に反対していて、コミュニケーションの中で母親の反対材料は解消できる」と期待していたのですが、 そもそも「占いの先生がみんな反対した」という部分でシャットアウトされ、もはや説得の余地がないと感じます。面会も、一方通行なやりとりで終わってしまいました。 正直、着地点が見えません。母親への説得を試みる中で、家族もかなり巻き込んでしまいました。母親には、「親の意にそぐわない結婚をするのは不義理だ」と言われました。弟にも「親を安心させる結婚をするのが親孝行だ」と言われました。 家族と彼女のどちらかを選ばないと行けない状況にいると認識しています。正直辛いです。ただ、こんな状況でも私と結婚したいと言ってくれる彼女と幸せになりたいと思っています。私は間違っていますか?  忌憚なく客観的なご意見を頂きたいです。

有り難し有り難し 13
回答数回答 1

結婚するなら絶縁すると親に言われました。

 現在の恋人と数年交際しており、お互い結婚の意思があります。 しかし、私の親(特に母)は結婚に反対しており、先日「誰の手助けもなく二人だけで生きていけるわけがない。誰も祝福しない結婚をして親を裏切るなら本気で絶縁する。家を出ていく際には自分のお金を全て置いていくこと。そして今まで教育にかかったお金全てを私たちに返済しなさい。」と言われてしまいました。  今の恋人は私にとって非常に信頼できる人で結婚したいと思っていますが、相手の国籍や生い立ちが母は気に入らないのだと思います。 もともと母には何でも相談でき、優柔不断な私にはっきり物事を言って背中を押してくれる頼もしい存在でした。今も私は母を心の底から嫌いになることはできません。また、私は相手の立場に関係なく経済的にある程度自立できる仕事についていると思っています。それは母の愛情や教育の賜物であり大変感謝していますが、私が相手の立場によって幸せに生きていけないと決めつけるのには納得がいきません。  折り合いが悪いことは諦め、親と離れた場所で恋人と暮らすことも視野に入れていたところでした。私自身が恋人をとるのか親をとるのかをはっきりと明言していないと、上記の絶縁の警告を出されました。 いずれ三者で話し合いをすることになります。お互いがお互いを罵り傷つけ合う場になることは必至で不安です。私は恋人のことも親のことも愛しており、一つに絞ることが怖く苦しいのだと思います。  結婚するには絶縁に近い形になるのは致し方ないのでしょうか? 参考までにご意見や人生のアドバイスを頂ければと思っております。

有り難し有り難し 46
回答数回答 3

両親に結婚を反対されています

両親・祖母に結婚を反対されています。 家柄、職業、学歴での反対です。 私は26歳男性、3人兄妹の長男、金融機関勤務です。同い年の女性との結婚を考えています(交際期間は2年ほどです。) 私の両親は以前から彼女との交際自体反対しています。半年以上前から説得を試みており、彼女と両親に直接会ってもらったりしましたが状況は改善されていません。 特に彼女に対する母親の偏見が強く、打開策を模索してきましたが、正直もう心が折れそうです。ちなみに弟妹は彼女に対して好印象を持ってくれています。 両親・祖母が交際に反対している理由は、簡単にまとめると ①ご両親が10年ほど前に離婚している ②アパレル勤務 ③最終学歴が専門学校卒 であり、私の母親に言わせると「こんな女性に、子供はちゃんと育てられない」「彼女の母親の面倒もあんたが見ることになるよ」「うちの家とは格が違う」との事です。 もちろん彼女はご両親の問題などもあり苦労した時期があったと思いますが、今では好きな服飾を仕事にし社会人として活躍しています。苦労してきたからこそ、考え方で尊敬できる部分が沢山あります。 そんな彼女を経歴・家庭環境の文字面だけで判断し全否定する両親・祖母に正直、嫌悪感を抱いています。 母親に結婚の話を進めたいと意志を伝えると、「そんなん絶対私が許さん」「何のために育てたと思ってるんだ」「あの子はあかん格が違う」「今からあの子の家行って、あんたと別れて下さいって言う」「もうお母さん死ぬ」「あんたと縁切る」など言いたい放題まくしたてていました。 勿論ここまで育ててくれた両親には感謝しかありません。しかし同時に、人種差別のように他人の人格を全否定する両親・祖母が理解できません。 時間が解決するのを待っていても、彼女の人生の貴重な時間が浪費されて行きますし、結婚がずれ込めば、妊娠が彼女の身体にとってリスクになる事も考えられます。彼女を待たせすぎる事は絶対に避けたいです。 彼女に両親の反対を伝えると悲しそうな顔をしていましたが、それでも(祝福されなくても)私と結婚をしたいと言ってくれています。 自分の考えが未熟な部分もあると思いますが、経済的にも自立している二人に結婚の意思があるのだから、その判断の結果は二人で責任を持つわけで、両親の反対が少し異常に思えます。 私の考えは間違っているでしょうか。

有り難し有り難し 24
回答数回答 1

結婚で彼が家族と私の板ばさみになっている

こんにちは。近々長年お付き合いした彼と入籍したいと思っているのですが、本人たち同士ではどうにもならない大きな壁にぶち当たっておりましてご相談させて頂きます。彼の家族に結婚を反対されています。彼は両親と姉の末っ子長男で、女性が強い家庭で育った優しい人なのですが、幼い頃から親や姉からの干渉がとても強く、何を決めるにしても自立を阻み自分の意志で動こうとすると罵倒されるので家が心地よいものでは全くなかったと言っています。18歳で一人暮らしを始めてからは家族と距離を置いてきました。カウンセリングでは、アダルトチルドレンの気質があると言われました。 そんな彼の家族のいびつさを私も初めてお会いした時から感じていました。相手を支配下に置きたがり、思いやりが全く感じられないのです。私の事も大切にしてくれる所か「離婚している家庭の子供はね〜」などと直接言われ大変傷つきました。それからは私が精神的に会うのが辛くなり、結婚の話し合いの場には彼1人で行かせると、彼も理不尽に反対されるのでいつもボロボロになって帰ってきてその後数日間寝込んでしまいます。彼から話し合いの報告を受け内容を知っていくうちに私は適応障害とパニック障害を起こし、彼の家族の話になると発作が起きるようになりました。そして彼も自分の家族と私との板ばさみになって、家族には自分の意見を全く聞き入れてもらえず鬱病を再発しました(以前も家族が原因です)。 それから私は彼に「家族と縁を切らないのであれば結婚できない」と伝え今に至ります。しばらく考えさせて欲しいと言われています。お互い精神的に安定していないこともあってか最近は言い合いが増えてしまいました。彼は彼で家族と縁を切ることには葛藤があるので「りえに俺の気持ちはわからないよ、縁を切るなんて簡単に言わないでよ」と言います。私も本当は縁を切らせたくはないのですが、黙っていると本当に何から何まで干渉支配してくる相手なので致し方ないのです。それは彼もわかっています。お互い愛する者同士で、せっかく気持ちが固まり結婚に向かって準備している所なのに2人とも笑顔が減って全然幸せではありません。私は彼を苦しい家庭環境から救い出してあげたいのに、自分のしている事が正しいのかわからなくなってきて葛藤しています。2人で共倒れしてしまっています。今後歩むべき道筋を教えていただきたいです。

有り難し有り難し 41
回答数回答 3

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ