hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

誘われたいのに誘われません

回答数回答 4
有り難し有り難し 79

私はそれなりにママ友と呼ばれるような子供を介しての知り合いはいますが、何でも話せたり特別に仲がいいという友達がいません。
誰かの中の一人です。
いつも公園などの遊びに誘うのは自分。誘えば来てもらえますが誘われません。
おうちにも遊びに来てもらいますがお家に誘われません。
子供も最近気づいたらしく、いつも家ばっかりだねなんて話したりします。
仲良くなりたいなって思う人がいたら私から話しかけたり連絡先を聞いたりします。
でも、聞かれたことはありません。
自分に魅力がないからなのかと落ち込みます。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 4件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

自分からだけでいい

それは見返りを求めて行動しているからでは?
ギブアンドテイクは思想です。
その思想のもとやろうとするから、帰ってこなかった時に不満が残るのです。
人生やりっぱなし、さしあげっぱなしでいいのです。
それよりもそこで何をしているでしょうか。
それよりもそこで行われる人間同士の本当の分かち合いをこそ、供養と言うべきです。
供養とは亡くなった人に対してだけのものではありません。むしろ生きているへにこそするべきことなのです。
なぜならお釈迦さまは、悟り、安らぎ、苦しみからの救済という最高のものを惜しげもなく、見返りもなく、誰にでも供養しました。
それでいいのです。
私もなにか見返りは期待していません。頂けるものなら頂きますが(笑)
くれた人は、特にいません。
この回答で1434人目のようですが、それでも私の尊敬する師僧がたや、お釈迦様の偉業には到底及びません。
何かのために、というセカンドを求めて人と合うこと自体がすでに、その時、その人を見失っていたのだと思いましょう。人生は一期一会。お招きして、来てくださった方と、その後があろうが無かろうが、そこで向き合って、一生に一度っきりの語らいをすればよいのです。

{{count}}
有り難し
おきもち

既視感あります?

お早うございます。「一方的な関係になっている」と感じるのですね。もしかして、今までの人生でも、同じような事が過去にありましたか?「いつも…」という。あなたの親御さんとの関係。あなたと旦那さん(彼氏)との関係。独身時代のお友達。先輩後輩、上司部下。心当たりがありますか?
つまり、「一方的な人間関係」に、あなた自身が慣れている、あるいは求めていたのかしら?と感じるのです。具体的には、「親と喧嘩した事がない、親離れできていないのかも」「デートはいつも誘ってもらわないと嫌だった」「どちらがオシャレか、など順位付けが好き」とか?

という事で、過去にあなたが(なんらかのメリットがあるゆえに)一方的な人間関係の中にいたから、そこが気になる、のかも知れません。
あるいは、若しかして本当に「イヤな方ね」と思われているかも知れません。それは、この「問い」の文章からは分かりません。

さて、以上は私の当てずっぽうです。勝手な、マイストーリーです。人間は「どうして?どうして?」を問いたがるので、取り敢えず「こんな事あり得るかな?」と。

でもね。親として公園へ行ったりするのならば、

子どもが楽しそうに遊べて、健やかに育っているのならそれでいいんじゃないでしょうか?「このママ、ここがイヤなのよね〜」が、お互い多少はあったとしても。

まだしばらくの時期は、あなたが主役ではないと思っていたほうが、楽になります。「私がドーコー」と言っているよりも、「子どもにとって、何が大切なのか?」を優先した方が。
つまり、子どもがしゃんと育つ、育てる事ができれば、その後改めて「子育てをやり切った人間」として、自分の人生の主役に戻れるという意味で。

「いつもウチばっかりだね、と子どもが言う」のが、今回の問いのキッカケであろうと思います。それに対して真剣に応えようとしている姿は、お母さんとして良い事と思います。
でも実は、子どもの行動って試行錯誤。 当てずっぽうです。自分が薄々感じている事を言われると、「ガビーン!やっぱりそうなんだー(エコーあり)」と動揺してしまうでしょうが、そんな時は改めて自分に問います。「大事なのは、楽しく遊べてるか、じゃないの?」 お子さんや、周りのお母さん方の表情、如何ですか?子どもがどんな表情で遊んでいるか、周りの子はどうか。それを見過ごさないでね。

{{count}}
有り難し
おきもち

一般大学(一般的でもないが…)から大正大学の史学コースへ。そののちお寺。坊...
このお坊さんを応援する

子育てしているお母さんは忙しい

多くのお母さんは、日常の掃除洗濯、ご飯の準備子供の送り迎えなどなど忙しく、誰かを招待しようとか、遊びに誘おうというゆとりが持てないでいると思います。あなたが誘ってくれることで、チャンスが生まれ喜んでいるかもしれませんよ。

言葉は悪いですが、あんまりガツガツせず、友達なんかいなくてもいいぐらいのゆとりをもって、接しているほうが気が楽だと思いますよ。友達は作るというより、自然と求めていたらできるものでしょう。

相手に求めすぎるのは、よくありません。重たくなりますし、何より自分で自分を苦しめるだけです。
周りを自分の理想に当てはめて物事を見るのではなく、押し付けや偏見でなく人をそのまま素直に見ることが必要だと思います。

{{count}}
有り難し
おきもち

禅宗 曹洞宗 僧侶。神奈川県西部円通寺副住職。 悩みを吐き出す事で、ちょ...
このお坊さんを応援する

誘って、来てくれるのなら大丈夫じゃないですか?

少なくとも、嫌われているわけではないですから。

世の中は縁でつながっていますので、
誰でも、「誰かの中のひとり」です。

「誰かの中のひとり」同士で、何かについて語り合い、
「自分」というものを、「理解」して欲しい!という欲求が生まれたときに、
その人と、特別な仲間になるのだと思います。
つまり、友人になるのだと。

その時には、その人も自分のことを、あなたに「理解」して欲しい!と思っていると思います。
何でも話せる友人は、そう簡単にできるものではありませんが、
目の前の幸せを噛みしめながら、焦らず過ごしていれば、
いつの間にか、共に時間を過ごすことが増えているような友人ができていると思います。

{{count}}
有り難し
おきもち

佐山拓郎
浄土宗の佐山と申します。 浄土宗教師の資格を得たあと、10年間のサラリー...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

ありがとうございます。
おっしゃって頂いたことに心当たりがあります。
でも、いままで気づかなかったというか…気にしてませんでした。

なんでなんで…なんで私ばっかり…だったので自分を中心に考えてばっかりいたこともハッとさせられました。

子供の為にお友達を…と思っていましたが私の為だったのかなとも思います。
上手く書けませんが周りを気にする事にとらわれていた自分を解放して、まずは子供の表情をゆっくり見ていきたいと思います。
ありがとうございました。

ありがとうございます。

何度も読み返してはうなずき、言葉が体に染みてきます。
反省すべき点がわかった今気持ちが楽になりました。
ほんとに不思議なぐらいです。

今目の前の子供が元気で私に笑って話しかけてくれることがどれほど幸せなことなのか。
目の前の幸せを自分て曇らせていた気がします。

このようなサイトがある事や、私のつぶやきに耳を傾けて時間をさいてくださったお二方様に感謝いたします。
本当にありがとうございました。

追記になります…

お返事ありがとうございます。
みんな誰かの中の一人なんですね。
そんなこと考えもしませんでした。
なんだか…自分のペースでやっていけそうな気がしてきました。

久々に今日の午後は心穏やかに過ごせました。
子供ともゆっくり向き合えました。

また気が沈むときが来るとしても
皆様のお言葉を御守りにして、
時には読み返して前を向いて進んでいけそうです。

まずは子供との時間を大切に日々を過ごして行きます。

ありがとうございました。

「友達が欲しい・いない・できない」問答一覧

大学生活が寂しいです

私はこの春から大学6年生なのですが、大学生活が孤独で辛いです。 大学1年生のときはサークル・飲み会・スノボや文化祭委員などに積極的に参加し、告白された異性となんとなく付き合って彼氏もいましたが、大学という狭い世界では人間関係の噂話が筒抜けで息苦しく、コロナ禍に入ったこともありだんだん人付き合いが淡白になっていきました。 それでも大学3年生までは特定の子(Aさん)と授業を受けていたのですが、大学4年生から学科分けに伴いメンツが変わって以降、Aさんが同研究室の他の子と仲良くなってから3人でいてもなんとなくハブられる(私だけ知らないような話題で盛り上がる,私が着替え途中でも構わず食堂に向かい始める等)ようになり、Aさんからも離れてしまいました。 その後はBさんと一緒に授業を受けていましたが、Bさんは選択コースが違うため、6年生現在授業スケジュールが私と大きく異なります。 大学5年時はほぼ実務実習だったのですっかり忘れていましたが、約1年ぶりに大学に通い、友達の少なさを改めて実感しています。 4年生時はBさんのおかげで乗り切れましたが、昨日の授業では誰とも一言も交わすことなく終わり、今回は本当にずっと一人かもしれない…と新年度から不安です。 医療系学部なので国家試験が控えており、先生方からは「一人で勉強しても煮詰まるから、絶対に大学で誰かと一緒に勉強した方がいい」と言われていますが、現状それも難しいです。 大学では「1人でも全然苦痛じゃないですよ」といわんばかりにすました顔で授業を受けたり、インスタで1人で遊んでいるストーリーをあげたりして(元々1人遊びは好きですが正直最近は虚勢も張ってます)いますが、本当は寂しい気持ちでいっぱいです。 異性関係も少しクセのある人ばかりに好かれがちで、最近は異性から好意を感じたらサッと離れるようになってしまいました。 Bさんとは変わらず仲はいいですが、なかなかお互いスケジュールが合わず、週に数回お昼ご飯を一緒に食べる程度です。 高校時代の友達とは未だに仲良くさせてもらっていますが、大学のようなメンツが流動的な環境では過ごすのが本当に難しいです。 同じ教室で他の子とワイワイしてるAさんを見るたび苦しくなります。 大学生活残り一年弱、どんな心持ちで乗り切ればいいでしょうか。 冗長な文章となり恐縮ですが、アドバイスをくださいませんか。

有り難し有り難し 3
回答数回答 2

距離をおかれてるかもしれない人に贈り物

私には一方的かもしれませんが親友がいます。正確にいえば会う頻度は高くはありませんが古き長い仲なようなものです。 私が不登校になってからは会う頻度は激的に下がりそもそも同じ学校でもなくたまに会えたらいいねという関係+その子も部活やテストなど忙しそうということで最近はほとんど会ってもいないし話してもいません。 ですがその子が数カ月後誕生日を迎えます。 私は是非祝ってあげたいし、プレゼントなど渡したいです ですが、少し避けられてるような気もしてまして… 3ヶ月に一回ほどメッセージで遊びに誘っても「じゃあ空いてる日わかったら教えるね」と毎回言われてしまいそれが数ヶ月続いてます… よくネットなどでハッキリ言わないとわからない人っているよね…と見ることがありそれが自分なんじゃないかとも思ってしまっています。 その親友はとう回しに断っているんじゃないかと、ならば誕生日のプレゼントも渡しにいかないほうが、とゆか少しとはいえ連絡なんてしないほうが、そもそももう私はその子のこと忘れたほうが楽なんじゃないかと思ってしまいます。 親友をそんなふうに思ってしまう自分は最低だし忙しいのも当たり前で待てない自分の考え方にも疲れています… 私はそんな子にプレゼント渡しに行っても良いんですかね? 渡しに行くにしてもどうやって行えばいいかも私には検討もつかず今は8割ぐらい諦めてます… 良ければご回答ください…

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

友人関係が孤独で辛いです

私は小さい頃は比較的明るい性格で普通にクラスメイトや友達と仲良く過ごせていました。 ですが、学校を変えたことによりだんだんと一人になっていきました。 最初の頃は明るい性格でボケ役のようないつもどうり過ごせてましたが仲良くなってきて三人組で話すようになり気づいたら一人になっていきました… その後もだんだんと距離ができていき友達感で大きめのトラブルが起きそこから私は不登校になってしまいました。 前の学校の友達とはLINEは繋がっていましたが忙しいのもあると思っていますが連絡は減っていき気づいたときには連絡が送れるほどの心や体の状態は残っておらずそこから病院通いになりました。 そこから生きる気力というのも減っていき寂しさが感情がすぐ壊れるようになったりとどんどんそこへ落ちていくように感じました。 その状況が数年続き学校を辞めました。少し連絡を送ることを頑張ってみることにしたのですが不登校という事もあったのでクラスメイトとは連絡なんてとれません。昔から仲良かった親友も最近は遊びには乗ってくれなくだいぶ私の精神状態が危ないです… もちろん、人それぞれに人生があって向こうは向こうで楽しい事悲しい事あるのが普通だと思って入るんですけど… でもそれに対して悲しくなり孤独を感じ時には自分を傷つけてしまったり、いっそのこと全員と関係を切ってやろうかと考えてしまったり、誘ってても誘われたことはないと言うことに気づいてしまったりとどんどん孤独に心が悩まされ毎日のように泣くことが3ヶ月続きました。そして今日限界を感じました。 友達に依存するのはよくないとは思ってはいるんですけどやはり寂しく…友達が今自分のすべてみたいなところがありまして…私はどうしていったらいいですかね…

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

友達って必要でしょうか?

私には学生時代からの友人が極小数いますが、最近どの人との関係でも違和感が生じてしまいました。 友人たちは一つのグループではなく、個々に二人で会う関係です。 中でも会っている時にスマホを触られることが大きいです。 私は友人と会うのを楽しみにしていてスマホは触らないようにするのが礼儀だと思っていますが友人たちは違うようです。 なんだか軽く扱われているような気がして面白くありませんし、帰りたくなってしまいます。 スマホの内容はゲームとSNSです。 誰かとやりとりするならその人と出かければいいと思いませんか。 そんな風なら家族と出かけたり遊んだりする方が有意義ですし、交通費も出したくないのです。 フェードアウトすることも考えていますが、ただでさえ少ない友人をまた少なくしてもいいのか悩みがあります。 人生で、友人ってやっぱり必要なのでしょうか。 私としては、もういい大人ですしスマホ触らないでなんて注意して他者と揉めたり、スマホをやめさせたんだから楽しませないとと接待意識を持ったりしたくないです。 “友人”が欲しいという打算で付き合い続けるのも本末転倒なのかなという気持ちもあります。 どう思われますか?

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

1人でいたい時に限っている友達

こんにちは。 いつもお世話になっております。 私は、心の具合に応じて1人の時間が必要になるときがあります。苦手な人と離れられない場面になると、自分が拒絶してしまうのか、逃げ出したくてたまらなくなってしまったり、仲の良い子でも離れられないと涙がぼろぼろ出てきます。(本人には気づかれない程度で)自分の心の具合に応じて、一人の時間が必要かどうかが変わってくるのですが、いつも1人になりたい時に限って友達がいます。一緒にいて楽しいときもたくさんあります。ですが、ちょっと見たくなかったなって思うような態度があり、悪いところばかり見ないようにはしているのですが、1人になりたいと思った時に自分がされて嫌だったことを思い出してしまい、より辛くなります。案外、その気持ちのまま友達といて話すと、「なんだ、楽しいじゃん」ってなるときもたまにあります。ですが、それまでが辛いです。友達といると合わせなくてはいけないし、自分だけが行動する訳にもいかず、遠慮しないといけないところが出てきます。そのことばかり考えてしまい、しんどくなると同時に物事に集中できなくなります。 友達の見たくなかった態度も今まで見逃してきました。この子ってこういう子だったんだっとがっくりくる時もあれば、話が合うこともたくさんあり、楽しく感じます。その楽しさでかき消してきました。 自分の気持ちを伝えると相手が傷ついてしまうのではないかと思うばかりで余計に辛いです。自分が、相手に気持ちを素直に伝えることができないせいで、こんなことになっているのは理解しています。 どうしたら楽になれますか。 気持ちのギャップが辛いです。

有り難し有り難し 21
回答数回答 1

友達の作り方

私はヘッドスパ専門のサロンに通っております 1年くらい前に一度だけ行って、1ヶ月ほど前に久しぶりにまた伺いました そこのサロンの先生(施術をして下さる方)がとても優しくて、もう一度そこでやりたいなと思って利用させて頂きました そこに行く時は何か新しいことを始めようと決心した時や、悩みがあってモヤモヤした時などの節目節目に自然と行っています この間利用した時も1年前に一度来ただけなのに、印象に残っていたそうで、覚えてくれていて凄く嬉しかったです その先生がとても優しくお話を聞いて下さり、時にはアドバイスなども下さるので、 凄く心地よくお話することが出来ます 家に帰ってからも考えてしまうことがあり、 その先生と初めてお会いした1年ほど前から なんか気になっています? また先日お会いしてその気持ちが更に強くなったように感じます 自分でもなんの気持ちかは分かりませんが、 何となくそのサロンの先生と仲良くなりたいんだなと思いました でも、その方は仕事だからそのように優しく接してくれて、どのお客様に対しても同じ態度なんだろうなと思うと少し寂しいような、 胸がズキっとなります その先生と仲良くなることは可能ですか? 相手は私のことはただのお客としか思ってないと思うのですが、仲良くなりたいなと考えてしまいます この問題の根本を考えた時に自分が友達が居ないからそのようなことを妄想して考えてしまうのかなと思いました 同級生はみんな学生で自分だけが社会人なので、予定が全く合わなくて、 1年に1回会えればいい方で連絡も普段取らないので、基本休みの日は1人でいて それが苦にならないです でも、たまに人と一緒に居たくなるときがあり 友達?仲良い人が出来ればいいなと考えてしまいます 基本平日は仕事と家の往復で、休みの日は自由に1人で色々な場所には出かけますが、 そこで誰か出会えることはありません 一度ネットで友達作りを試みましたが、 親からそれを強く反対されているので ネットで出会うようなことはしていません 長くなりましたが、自分がそのサロンの方と仲良くなれる?方法と 友達の作り方、1人でも楽しい過ごし方を教えて頂ければ幸いです 長文失礼致しました

有り難し有り難し 1
回答数回答 1

フェードアウトされた友人への執着

高校生の頃から仲の良かった友人がいました。 当時はほぼ毎日連絡を取り合い、頻繁に遊んでいました。 2年前くらいまでは会う頻度こそ減ったものの連絡はこまめに取り合っており、楽しく過ごしていたと思います。 それがここ2年ほどは、自分からしか連絡をしていません。返事は返ってきますが1週間後とかだったり、素っ気なかったり。 フェードアウトされてるのかな?と思い、こちらからは連絡しないでおこうと思っていたのですが、SNSで他の友人と楽しそうにしている彼女を見ると、悔しさに似た感情が湧き上がってきます。 わたしは彼女のことを大好きかというと、よくわかりません。価値観や趣味が合わないなと思うこともあるし、彼女の自分勝手なところに嫌気が差していたこともあります。 自分自身、もう会わなくていいやと思ったことさえあるのに、いざ突き放されると彼女のことばかり考えてしまいます。 今もメッセージを送ろうか散々悩み、しかしわたしは本当に会いたいと思っているのだろうか、と考え、ここに相談した次第です。 会おうと連絡する勇気もつもりもないくせに、彼女の動向が気になってSNSを見てばかりいます。 自分の心や行動が醜いなあと思います。 いろいろ相談に乗ったり協力もしてきたのに、見返り(連絡が来ない)ことが気になっているのかもしれません。 彼女への執着を断ち切るにはどうすればいいのでしょうか。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ