hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

ぼーずなんかくそくらえ、世の中良いことなんか何もない

回答数回答 8
有り難し有り難し 2503

いいこと何もなし


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 8件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

2500年前、とある青年は思いました。

「バラモン教のぼーずなんかくそくらえ。生まれは選べないし、老いも避けられないし、病気も怖いし、いつか死んじまう。世の中良いことなんか何もない。」
悟りを開いて仏教の開祖となった人は、そんな人でした。
一緒に仏教やりません?

{{count}}
有り難し
おきもち

曹洞宗副住職。タイ系上座部仏教短期出家(捨戒済み)。仮面系お坊さんYouT...
このお坊さんを応援する

いいねぇ。おっちゃん、最高。

私もそう思ってましたよ。
これは実話っすけど、私は修行道場であなたと同じ気持ちになりました。
坊さんなんですが、坊さんが大っ嫌いになりましてね。(あ、今は違いますが)
良寛さんっていう群れなかったロックでパンクな僧侶がこう言ってます。
「歌読みの歌はキライ。
書家の書はキライ。
料理人の料理はキライ。」
私も坊主クサい、坊主が大っ嫌いでしてね。組織とかクソっすよ。
本山に長いこと無駄に居ましたが、7年目くらいで爆発して夜な夜な飛び出して町中でギター片手に弾いてシャバ人間と交流してました。
朝の坐禅やポクポクもサボりがち。
さすがに7年8年居ると本質を突いていくようになるんすね。
「コイツらなんのためにやってるんだ」と思いました。
やってることが組織の中のルール通りでソウルが無いんすヨ。
だから群れるのやめたら楽になりましたよ。
今も一匹です。
ちゃんとした人もいますが、本当にしょーもねーのもワンサカいるのがどこの世界でもの真実。
おじちゃんがそういいたくなるのもスゲーよく分かりますよ。
だからこそ、あなたは1人でもしっかりしないといけないと思うんです。
私は孤独感の中、暗中模索でした。今でも変わらんです。
帰るところが無かった感がありました。
建物はある。でも、居場所がない。
ハウスはあった。でも、ホームがない。
ホームって、ことばって人間にとって、とっても大切です。
ホームベース、マイホーム、ホームポジション。
「ハウスとホーム」の違いを自分なりに探していました。
人の魂の無い、血が通ってない人間の集まりだと、ただの骨組み、箱です。
ハウスに対して、ホームって、なんかあったかい感じがします。
人の心があるっていうか、家庭、庭、心の通い合いがあるのがホームみたいな。なんか、ホワイトシチュー出てきそうな。笑
ハウスもクリーニングしてこそ、いいホームが作れると思います。
「リホーム」って言葉、プロフィールで見つけました。
おじさんすでにスゲー、いい答え出てるじゃないすか。
リフォームじゃなくて「リホーム」っていう響きが最高にいいですね。
もう一度、心が通い合える家庭や人間関係をリホームするために、もう一声ください。
心のハウスダスト(煩悩)・クリーニングは坊主の仕事ですから、そこがキレイになれば絶対にイイ風、イイ事、イイ人、入って来ますから。

{{count}}
有り難し
おきもち

六根清浄 ぼくたちは心のクリーニングをしています。

おそうじハウスさま

初めましてhasunohaの井上広法と申します。

恐らく、これまで嫌なお坊さんに出会ってしまわれたのではとお察し申し上げます。

以下推論です。もし間違っていたら先に謝っておきます。

人は、一部の現象を見てそれを全体だと捉える心の癖があります。

心理学では「過度の一般化」という認知の歪みです。

そして、心理学ではこの認知の歪みがうつ病のリスクを高めるという報告もあるそうです。

さて、もしあなたがこれまで出会ってきた僧侶によって僧侶全体に「ぼーずくそくらえ」という印象を抱いているとしたら、それもやはり大きな認知の歪みと言わざるをえません。

なぜなら、ここhasunohaにはあなたがクソくらえというような僧侶は所属していないからです。

ほとんどの方が、実名で自分のお寺の住所を公開して臨んでおられます。

しかも、完全なボランティア、無償です。

さて、過度の一般化のような偏ったものの見方も仏教では煩悩のひとつです。

曇ったガラスの向こう側がよく見えないように、キチンとガラスをクリーニングしなくてはなりません。

同じように、ものの見方が曇らないように日々、心の曇りを取り除くよう努めるのが仏教のあり方です。

それは目だけではありません。

耳も鼻も舌も肌も意識もすべて綺麗にしようと心がけているのが仏教徒です。

それを六根清浄といいます。

住まいだけではなく、心のあり方も綺麗にしようと心がけていないと、人間は歪んだものの見方をしてしまうのです。

と、ぼくもいただいたご意見から想像力豊かに過度の一般化を働かせてお答えさせていただきました。

やはり、六根のクリーニングをさらに精進していきたいと改めて思う次第です。

合掌

{{count}}
有り難し
おきもち

hasunoha共同代表 浄土宗光琳寺 副住職 佛教大学で浄土学を...
このお坊さんを応援する

私も叫んでみました。

おはようございます。
質問文 拝見しました。

見ただけだと
掃除してもらってあたりまえ、
散らかし放しがあたりまえ
汚してあたりまえ。

ありがとうございます。
とか感謝の心、どこいったんだー!

正直者がバカを見る。
仏さまの教えの通り真面目にやっても報われない!
賢い人間の都合で振り回される。
世の中、間違ってる!!
という思いが浮かんでムカムカしてきたので、

ぼーずなんかくそくらえ、世の中良いことなんか何もない
ぼーずなんかくそくらえ、世の中良いことなんか何もない
ぼーずなんかくそくらえ、世の中良いことなんか何もない

僕も3回、おそうじハウスさんのことばを辿って叫んでみました。

すると、隣でDSしてた小4息子が「ないな」とポツリとつぶやきました。
(そういえば彼も一昨日ゲームのデータが消えたと凹んでいました。)

世の中良いことなんか何もない。
世の中良いことなんか何もない。

それでも言い続けたところ、
「なんでそんなこと言うんや?」
と返されたんですが、、、
そんな言葉は要らんかった。

僕の欲しかった答えじゃなかった。

何回か叫んでるうちに浮かんできた、僕の欲しい言葉は
「大丈夫か? 何かあったんか?」でした。
誰かが僕のことを気遣ってくれる。
僕のことを心配してくれる存在がいれば、
辛い、良いことない娑婆でも何とかやっていけるのに。。。

話は変わりますが、
畑の土を作るときに牛ふんや、鶏ふんいれてます。
直接的ではありませんが、間接的にはくそくって生きてます。
他の方にはどうか知りませんが、
おそうじハウスさんのおっしゃること、私には真実です。

そんな私のお念仏。
私が報われるまでなんまんだぶつ。
おそうじハウスさんのためにも、なんまんだぶつ。
申し上げます。

{{count}}
有り難し
おきもち

自分のことはあまり好きじゃない。 でも、だから、せめて自分だけは 自分...
このお坊さんを応援する

四苦八苦、世の中「苦」ばかりです。

その「苦」を抜いて、
「楽」を与える法をお教えくださるのが、
お釈迦さま。

それを上手く伝えられない我らは、
ホント糞喰らえです…。

どうすればよいか、
またここで叱咤してください。

{{count}}
有り難し
おきもち

和田隆恩
 浄土真宗(大谷派)/広島県広島市/17世住職。  1967年京都市生ま...
このお坊さんを応援する

その通りかも

こんばんは。なかなか言い出しにくいことを、ズバリいって下さいました。ありがとうございます。タイトルの前半はまぁ、ご挨拶というか例え話として、後半「世の中いいことなんて何もない」が、訴えたいことなのですよね。
 そして本文の「いいこと何もなし」が、あなたの寂しさそのものから出ているような気がします。
 ものごとは、「いいこと」にせよ「わるいこと」にせよ、見方次第だ、縁に依るものだと、私は考えています。「宝くじで1億円当たる」は、ある人から見れば「いいこと」でしょうが、「この俺だけの金を、誰か盗みに来たらどうしよう。あいつ急に電話して来たが、もしや…」と疑心暗鬼の素になってしまえば「わるいこと」でしょう。
 でも我々、ついつい毎朝起きられたりすると、「今日もいい天気だ〜!」とか脳天気に言っちゃったりする訳ですよ。そこへあなたの鉄槌。「いいことなんて何もない」をぶつけてご覧なさい。少なくとも「そうなのかもな…」という問題提起にはなります。そういう正しい問題を持ったまま一日を過ごすのは、とても大事なことなのです。
 だから私、明日起きたら思い出します「世の中に、いいことなんて何もない。だけどもそれは本当かな(TheGivingTree風に)」

{{count}}
有り難し
おきもち

一般大学(一般的でもないが…)から大正大学の史学コースへ。そののちお寺。坊...
このお坊さんを応援する

「お坊さんのことは嫌いでも、仏教は嫌いにならないでください」

おそうじハウス様

川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。

「お坊さんのことは嫌いでも、仏教は嫌いにならないでください」

お釈迦様のお教えは、誠に尊く有り難いものでございます。どうか私たちのことを嫌いになられても、仏教のことは嫌いにならないでほしいと存じます。是非、共に少しずつでも仏教のことを学ばれて、修していって頂きたいと存じます。

お坊さんとはいえども、まだまだほとんどの皆様が大なり小なり凡夫であり、悟りを目指して修行中の身でございます。

お坊さんも普通の人間である以上、時には、欲望や煩悩に負けてしまって、過ちを犯してしまうことだってございます。そんな時には、もちろん、皆様からのご批正、ご叱正が必要でございます。

そのご批正、ご叱正は、私たちが襟を正し、足元を見つめ直す上においても、誠に大切なことになります。

ですので、是非、これからも厳しくご批正、ご叱正を賜れましたらと存じます。

「世の中良いことなんか何もない いいこと何もなし」・・

良いも悪いも、全ては因縁(原因と条件)次第、己の心のありよう次第となります。良い因縁があれば、良い結果となりますし、悪い因縁があれば、悪い結果になるというもので、それも、それぞれの捉える心のありようにても様々に捉え方次第にて変わるものとなります。人間万事塞翁が馬、禍福は糾える縄の如しなどとも申しますし。

とにかく、虚無主義や悲観主義に陥られるのにも、そのように思われる因縁があると考えます。

その因縁をしっかりと見極めて、因縁をより良いものへと変えてやる努力をすることで、良い結果へと変えていけるようになると考えます。

「何もない」ということではなく、何か良い結果へと向けては、良い動機と良い行動をしていくことが大切になるとお考えを賜れましたらと存じます。

この因縁果の理を中心として、お釈迦様は「苦・集・滅・道」の四つの聖なる真理から、仏教をお説きになられ始めました。

まずは、その聖なる四つの真理を学ぶことから、是非、仏教にご入門を賜れましたら有り難くに存じます。

また、学び進まれる中で、どうしても分からないことがございましたら、どうぞhasunohaで気軽にご質問下さいませ。

共に頑張って参りましょう。

川口英俊 合掌

{{count}}
有り難し
おきもち

Eishun Kawaguchi
最新の仏教論考はこちらでご覧頂くことができますが、公開、非公開は随時に判断...
このお坊さんを応援する

幸運を引き寄せる人貧乏な神と仲良き人ある不思議

坊主とは無縁の人がやってきて困った時の質疑応答

願うこと何でも叶う運の人願うばかりで泣き癖の人

くそ坊主などと罵る人もありどん底にいて青空知らず

怒ってもキリキリ痛む胃の腑にはストンと落ちる食い物はなく

絶世の美女と出会いも出来ぬまま坊主になってお経読んでる

振り返る他国坊主と見られつつはや三十年大和の寺に

今朝3時からパン屋に変身してパン作りしています。醗酵を待つ間に戯れて短歌読みました。

{{count}}
有り難し
おきもち

山内 宥厳
楽健法と楽健寺の天然酵母パンを普及しはじめてかれこれ半世紀になります。楽健...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

いいお話ありがとうございました、馬鹿にしたような質問の対応にスッキリしました、前向きに心のおそうじをしていきたいです、感謝です。

いいお話ありがとうございました、日々前向きに感謝しながら生活していきたいと思います。

いいお話ありがとうございました、日々前向きに感謝しながら生活していきたいと思います。

「世の中・社会のできごと・風潮」問答一覧

現代社会と本来の豊かさについて

悩みというよりは漠然と考えてしまうことがあります。        私は会社を起業し10年ほどになります。     会社とは何か?という本を設立当初に読み、 そこには『社会に必要とされているもの。人の役に立っているから存続が出来、人の役に立たない会社はなくなっていく』と書かれていました。     右も左も分からない中での起業でしたが、自身にそのような志が強くありましたし、その本に書いてある言葉に納得し、一生懸命頑張ってきました。     設立前から準備していたことや、業界を分かっていたこともあり、心身の苦しさや辛さはありながらも、経営は順調に右肩上がりで伸びていきました。 しかし、何処かでとても苦しさのような葛藤がずっとあります。     社会がいかに利益追求型の仕組みで弱肉強食であることを肌で感じること、それでも日々闘い続けねば生き抜けない。 競争社会、資本主義社会という中では当たり前のことだと理解すればするほど。 中小企業の社長さん達も皆んな日々闘い続けているんだなぁと思いながら。     そういう渦中で、自分の心身はいつも振り回され乱れるばかり疲弊する日々が数年続き、 自身を見つめ直したり心を丈夫にする為に色々と模索してきました。     そうした中で見つけたものは、お釈迦さまの教えや禅的な考え方でした。   日本では宗教にハマると聞くと直ぐに悪い意味で捉えられることが多いですが、 何か目印になるような共感できたり学べるような考え方というものに救われることに有り難さが溢れてきて泣きそうになります。   自身が人の為になることを〜と思い起業しましたが、会社を通して社会を知り、そこに向き合った今の時点で想定もしていなかった答えがあったように感じています。   知り合いに若いお坊さんがいますが、もっと遊びましょう、もっと休んでください、自分は人生遊んで過ごします。とよく仰っています。実際夜遅くまで飲みに行ったりしていて、誘ってくることも多いです。(行きませんが) そのお話しも極端に思えて、私には失礼ながら浮世離れしすぎていてついていけません。   長くなってしまいました。 文章がまとまっておらず伝わっているか不安ですが、 お坊さん達は今の資本主義社会と仏教の教えに乖離を感じますか? 感じられる方はどうバランスを取られていますか?

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

日本が一番ではない

僕が24年間生きている中で日本が一番ではありません。みんなは日本が一番だと言ってますが。日本つまらないし毎日刺激もないし変化が全くありません。サッカーの試合も見ましたがあまりつまらなかったです。なんかサッカーにはスター選手いないので面白くありませんでした。Jリーグの試合見ましたがつまらなかったです。ラグビーの試合見ましたが一方的な展開すぎて全くつまらなかったです。しょうもなさすぎました。日本脱出したいです。お金がないので今年全く関西から出たことがありません。出てみていろいろ体感してみたいです。何も楽しくありません。学生生活も全く楽しくなかったです。 日本生きてますが個性が全くありません。日本人も何となく生きてる人が多いような気がします。日本も少子高齢化が年寄りやおっさんが多いような気がします。僕にとっては楽しくもありません。ランダムチャットも利用しましたが喋ってみても全くくだらなかったです。ランダムチャットしましたがしょうもない人多かったです。考えも偏っているようにも思えます。日本には閉塞感がありすぎてつまらないです。日本楽しくもありません。日本は真面目な人多いので過ちや誰にも迷惑かけてない人が多すぎて万引きやカンニングなどの過ち犯したり人に迷惑かけたり(それは当たり前ですが…)失敗したら許されない国なので自殺者も多いのではないかとも思います。日本自殺大国になると思います。 日本人も世界情勢や世界のことに興味がない人が多いようにも感じます。 日本の気候も暑さ寒さの寒暖差が激しすぎて日本の四季に耐えれず嫌になります。 東京も行きましたがサラリーマンが多く殺伐とした風景や混雑が激しすぎて嫌になります。 今までも教習所で高圧的にされたことや偉そうにされたことやバイト先でも上司があまりにも態度悪い人もいて日本が一番とも思いません。たまたま人の答案が見えてしまったりしました。やっぱり日本悪い国だなと思います。みんな日本いい国やいい国やと言ってますが僕はそう思いません。 僕が思う日本のいいところは治安がいいところと料理が美味しいところと生活水準が高いところぐらいです。どこの国もいいところは最低1、2個はあると思います。 やっぱり僕にとっては日本が一番ではありません。

有り難し有り難し 12
回答数回答 2

日本に盛り上がりが全く足りないです

今、大阪にいますけど閉鎖的で盛り上がりもなく楽しくありません。地下鉄に乗っていますが表情が暗い雰囲気を作って楽しくもありません。夜もアメリカのようにパーティーみたいな盛り上がりもなくて寂しいです。日本は閉鎖的な国だとも思います。 ラグビーワールドカップ2019イングランド対アメリカではかなり賑やかやったしパーティーしてたようにも思えます。結構、日本よりも盛り上がっていたようにも思えます。イギリスやアメリカはパーティー文化がある国にも思えます。イギリスやアメリカの方が個性的な人いたような気がします。 アメリカ行ったことがないので自分には分かりませんが日本よりも個性がある人が多いようにも思えます。 僕にとっては10年前頃ですが、明光義塾北巽教室通ってた時は個性的な先生もかなり居ましたし、活気もありました。まあまあパーティー的に盛り上がっていたと思います。明光義塾北巽教室では賑やかでワイワイしてて僕にとっては楽しかったのです。明光義塾北巽教室Twitter(現在はX)では個性感半端ないな。キャラ感凄いなと書いたらいいね1つくれました。親には明光義塾北巽教室勉強するところやのに遊びに行ってた所が怒られました。 そういうの日本ではなかなか無いから寂しいです。日本の閉鎖的な環境が辛すぎてたまりません。パリピみたいな盛り上がりが好きでたまりません。日本は雰囲気が暗い国だなと思います。 日本生きるのが活気と盛り上がりが無さすぎて辛いです。日本人って個性が全くない人ばかりでつまらないです。僕の近所でも全くパーティーみたいに騒ぎがないのがつまらないです。 日本は治安も良くてご飯が美味しいと言う理由からいいって言っていますけど僕はそう全く思わないです。 日本は衰退国家だなと思います。日本は閉鎖的すぎて嫌になります。日本に生きていてもつまらなさすぎて嫌になります。だからアメリカ移住したいです。 四谷学院の校舎長に言われましたが大学は盛り上がりはないと言われ、寂しいです。辛すぎます。大学でも遊びに行っている人や騒ぎに行っている人もいると思います。僕は日本が大嫌いです。日本は同じことばかり過ぎてつまらないです。 サテライトオフィス平野に通っていますが、その事が悩みすぎて集中出来ないことがあります。 日本では盛り上がりや活気が全くないので暗いし寂しいししんどいです。

有り難し有り難し 10
回答数回答 2

日本は姥捨山を求めている

「今の日本は傾いているから誰かを犠牲にしたい」という感情が蔓延している、ということを声を大にして言いたいのです。だから、私のような無能は人権を放棄しなければなりません。そもそも、労働に縛られている時点で普通に生きられている人間にも人権がないからです。 増税や経済的負担に対する抜本的解決がない以上、「障害者をガス室送りにしなければならない」「生産性のない人間をガス室送りにしなければならない」という思想が蔓延するのは必然です。価値のある人間しか生きることを許されないのです。 社会や世界全体への不信感が強烈で、もうどうにもならなくなっています。けれど生きるには労働しなければなりません。私を傷つけ苦しめ貶め殺すためだけの場所に入っていかなければなりません。そうしないと人権が買えないからです。 自分を殺さないと人権が買えない。けれど人権を買ったところでいつ足元が崩れるかわからない。自殺推奨活動のほうがよっぽど慈悲深く思えてしまうのですが。 こんなクソみたいな世界で、どうして自分を殺してまで生きるしか方法がないのでしょうか。どうして、不幸になるしかないこんな世界がいまだに続いているのでしょうか。この怒りをどうしたらいいのか全くわからないのです。 壁を殴ったらヒビが入る。そういう、自分のアクションに対して当たり前の反応が返ってくる、という経験が薄く、その度に苛立ちが募ります。自分が気にならない、話を聞いても何が悪かったのかよくわからないことで長々と詰められ、こちらの言い分は何一つ聞き入れられない。そういう不公平さの中で生きてきたので、何に対しても「自分を殺せばいいじゃない」としか思えません。だって、人間は自分以外の誰かが犠牲になることを望む生き物ですから。私は誰の犠牲になれば良いですか?私の代わりに誰が犠牲になってくれるのですか? どうせどう生きたって誰かに支配されたまま終わるのです。そうしないと人権が買えないから。現実を見れば見るほど嫌な気持ちだけが募ります。この世界に救いはない。あるのは泥のような絶望だけ。はーあ、努力とかくだらない。今まで言われてきた沢山の言葉に対する恨みが消えない。でも他人から見たら悪いのはぜーんぶ自分。やってられない。どうせ「悪いのは私でした」という反省のポーズしか望んでいないのだからロボトミー手術を受けなければ私はこの世界に生きる権利を与えられない。

有り難し有り難し 15
回答数回答 2

やはりこの世界は信用に値しない

また新たな戦争が始まりました。明日は我が身でしょうか。 「報道しない日本メディアはダメだ」と言われています。私たちは平和ボケしているのでしょうか。まあ日本が戦争に巻き込まれるのも時間の問題ですね。私たちに未来なんてない。現実なんて汚らしくて残酷なものでしかない。 この世界のシステムに耐えきれなくなった憎悪が世界中で噴出し騒乱を巻き起こしているマクロな事実と、そんな完璧ではない人間という生き物から一方的に「あなたが間違っている」「あなたが変わればうまくいく」と言われ続けたミクロな怒りが混ざり合って何もかもが馬鹿馬鹿しいとしか思えません。だから生きているのが嫌なんだ。 仏教だって結局、生きるも死ぬも理不尽しかないものだから何か納得できるだけの理由をこねくり回した結果でしかないでしょう。「全部私が悪いので悔い改めて、私の全部をこの世界に捧げます」と生きなければこの生命という不愉快極まりないシステムから解放されないのですか。喜んで火の中に飛び込む兎になれと。結局望まれているのは自己犠牲じゃないですか。生き物は、自分のために自分以外のものが犠牲になることを望んでしまうものなのです。 どれだけ努力したところで、自分とは関係ないもっと大きなものによって簡単に潰される。この国のシステムも欠陥だらけで有事に対応できると思えない。いつ殺されるかわからないから、いま生きていることに感謝すべき? そう思うにはこの世界はあまりにも汚らわしすぎます。ずっと言ってきましたよねこの世界は生きるに値しないと。その決定的証拠がまた一つ増えたんですよ。生きるも死ぬも誰かの天秤の上。人権なんて初めからなかった。第三次世界大戦はいつ起こりますか? 私たちは死ぬ準備をしなければなりません。 薄氷の上の平和すら貴重品となってしまった世界で、その平和の中にいながらうまく生きられない罪悪感。自分の在り方を否定され続けてきたが故の「どうせ自分なんていらないんでしょ」という感情と閉塞感。秒読みとなった戦前危機に対する焦り。人間という生き物への困惑。未来に対して絶望視しかできない。こんな世界の中でどう生きろと。けれど何を言われても響きはしない自分自身に対しての苛立ち。今の世界を見ても美しいと言えるでしょうか。 結局、傲慢でなければ生きられない世界。2025年を迎えられるといいですね。きっと無理だろうけど。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ