hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

他人から見下される

回答数回答 2
有り難し有り難し 123

幼い頃から他人に嫌われたくない気持ちが強く、常に人の顔色を伺ってきました。

その根付いてしまった性格が滲み出ているのでしょうか、だいたい他人から見下されます。都合良く扱われる度に悔しい気持ちになり、見返したいと思います。何をもって見返すのか自分でもわかりませんが…。

もう他人にペコペコしないようにしよう!と思って行動すると、無愛想でおとなしそうな人に見られ、いつの間にか孤立してしまい、また悔しくなります。

この先ずっと、他人から見下されたまま情けない人間として生きていくのは辛いです。どのような気持ちを心掛ければよろしいでしょうか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

本当の自信

けなされるのが嫌だというのは、誰でも当たり前のことです。
自分を正当に評価してもらいたけだと思います。
ですがちょっと悪いことを言われてそれですぐに凹むというのも打たれ弱いと思います。
今後の人生のためにももうチョットBE STRONGしましょう。
言葉それ自体に悪意がないと覚えておいてください。
仮に相手が猛烈な悪意があろうが、悟った人やお釈迦様には通用しないのです。
それは何故か。
そこに自分を差し挟んでいないからです。
バカ、アホ、マヌケ、トンマ、ボケナスと言われても、そこに自分を介入しないことです。
逆に言えば自分のフィールドに取り込まないことです。
目の前のことはあなたのものではないのです。あなたに向けられた言葉であっても、取り込まないことです。何でもかんでも拾い上げようとしていませんか。
本当の自信とは、そんな壊れやすい自分を失わせないように努めることではなく「自分意識の抜きの自分」を生きることでうまれます。自信の無い方はよく読んで頂きたいと思います。
失いたくない自分があるでしょう。そんな小さな自分はいっそ持ち込まないことです。
あなたの本体はもっと大きなものです。
表面にある失いたくない自分というものは、自分が作った、マボロシの自分。自分ぽさ。自分らしさ。
その程度のものなのです。
それを投げ打って、隠し事の無いそのまんまの自分で居てみてください。
自信とは自分に信頼、うちまかせた、放任です。
ガッチリした自信を持つ事ではありません。持ち物がないからこそ構えすらなくなり鋼鉄の鎧以上の自信になるのです。

{{count}}
有り難し
おきもち

得意分野を作り頼りにされよう

 私は、お坊さんになる前は、システム系の会社に勤めていました。
 お坊さんの世界に入ってみると、法要のやりかたなど、私には専門的な知識が少なく、なんとなく周囲から見下されているかも、という気持ちになったことがあります。
 そんな私を助けたのが、以前システム系の仕事をしていた、という事でした。
 パソコンの使い方を教えてほしい、と周囲のお坊さんから頼りにされるようになりました。(本当のことを言うと、私がしていたのは例えばスーパーのレジを管理する仕掛けを作る仕事なので、一般のパソコンにつてはさほど詳しくなかったのだが)
 でも、ひとつでも人から頼りにされるようなことがあると、それが自信となって、見下されるような事が少なくなってきたような気がしてきました。
 その後も、お坊さんの事で「これについては詳しい」と自分で自信が持てるような得意分野を作って、その分野では頼りにされるよう、いろいろ努力してみる事にしました。
 そうすると、苦手分野については恥ずかしい思いをすることもありますが、「これについては誰にも負けないんだ」と思っていると、見下されているような気分にはならないようになるものです。

 りんごさんはどうでしょう?専業主婦という事なので、例えばお子さんのPTA活動の中ですと例えば絵が上手とか字が上手とか、パソコンのワープロ機能を使いこなせたりすると重宝されます。PTAの総務などに入っているとイチモクおかれます。自治会の役員などを引き受けると頼りにされます。ママ友の間だったら、例えば手芸が得意とか料理が得意とか、何かないですかね?
 いかがでしょうか?何でもいいから、他の人に負けない得意分野を作り、頼りにされることで、「見下されている」感はなくなってくるはずです。

{{count}}
有り難し
おきもち

・曹洞宗/静岡県/50代 平成27年鳳林寺住職。平成28年hasunoh...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

緊張しながら質問させていただいたのですが、温かいお言葉に大変感激しています。

気持ちの在り方と、具体的な行動の提案をお二方にそれぞれアドバイスしていただき、なかなか難しいですがまず一歩踏み出してみようと思います。本当にありがとうございました。

「人を見下す・バカにする・上から」問答一覧

人を蔑むことで納得しようとする自分

大学入試を控えている高3の受験生です。 私は中学生の頃からkpopヲタクで、ライブ等で推しに会いに行っていました。 難関大志望なので勉強が忙しく、今年は一度だけライブに行きました。 しかし、今どうしても全てのライブに参加したり会えたりしている人に苛立ちます。 自分はこんなに必死になってもがいているのに、SNSのインフルエンサー然り周りの同士の友人にさえ腹が立ちます。 そんな時に自分の怒りを鎮めるために、 「所詮こいつは指定校推薦だから遊び呆け」 「YouTuberだから頭悪いんだな勉強しないし」 「目先の楽しさに溺れない私は将来の為に勉強し続けていつかお金持ちになるんだ」 「学がないのにコイツら将来どうやってお金稼ぐの?」 と無理矢理最低なことを考えてます。 たまに自分が可哀想な人だと思います 大学に入学したとしても、大学、ビジネス、TOEICの勉強に留学等の自己投資そして美容にお金をかけて将来の自分の為に頑張りたいと考えています。 お金持ちになり自由にしたいことが出来る人生を送りたいからです。 また志望学部もかなりハードと言われており、ますますヲタ活する暇なんて作れないです。 それも自分で決めたことなのに自由に渡韓したりライブに行く人を見下して自分に落とし込めます。 低学歴しかこんな海外まで行かねえだろとか、同じ内容のライブ何回も行くんだったらその間何か勉強出来るのに勿体無いなだとか。 所詮くだらない悩みでしょうが、自分ではどうしようもないくらい辛い悩みです。 こんな事に執着する自分が情けないと思います。 元々性格自体気が強くて、感情のコントロールが壊滅的に出来ないです。 仏教の教えをよくYouTubeで聞いたりしていますが、頭では分かっていても中々考え方を改めることは難しく感じます。 何か良い発想の転換はありませんか? どうか救いの手を、差し伸べて下さい。

有り難し有り難し 21
回答数回答 1

無意識に他人を見下してしまう

普段、イラストを描いたり創作的な活動をしています。 その活動している中で、無意識に他人を見下してしまう自分がいて、ふとした時にそんな自分がとてもちっぽけでなんて卑怯な人間なんだと感じてしまいます。 「自分より絵が下手なのにどうして反応が私よりも多いんだろう」とか 「自分の絵は絵を始めたての人のよりも下なんだ」とか 「この人の絵、いつもバランスがおかしいな」とか 色々と目についたイラストなどに批評をしている自分がいます。 反応をもらえてるのは本人の人間性や努力があってのことだというのはわかっているのに、どうしてもその考えを辞めることが出来ません。 それに、直接見下したようなことは言ったりはしないものの、友人に愚痴ったりしてしまいます。 他人より劣っているという事実を受け入れて、その上で努力をしていくべきなのもわかっているのに、ふとした瞬間に見下している自分がいます。 反応だって0じゃないのに反応をもらえないと思う自分も嫌です。 他人の反応を当たり前と思いたくない自分もいますが、「もっと」と求める自分や他人を見下している自分がとても汚く醜いと思います。 見下していたって不毛ですし、相手にも失礼で反応や他の人のイラストなどに素直にすごい!って言いたいです。 劣等感からくる一時しのぎなのはなんとなくわかるのですが、どう付き合っていったらいいでしょうか?

有り難し有り難し 22
回答数回答 1

自分より能力が低い人を見下す副部長

私は今中学三年生です。 卓球部に所属しています。 卓球部には男女部長と男女副部長がいます。 その男子副部長の事で相談があります。(これ以降Gとします。) Gは、卓球がうまく、市内で3位に入るくらいの実力の持ち主です。 一方私は、女子の中では2番目にうまいですが、市内ではベスト32くらいでそこまでうまいわけではありません。 Gがよく、「T(女子の中で一番うまい人)以外はみんな雑魚だ」 と言っています。 今日は、部内で男女別にランキング戦をやっていました。 私が試合をしていたとき、台の真横に立ってきたので、 「ちょっと、邪魔だよ」と言ったら、 G「え?試合してたの?遊んでんのかと思った〜」 と言って去って行きました。 女子と男子とでは試合のスタイルが少し違っていて、 男子は、バンバン打ち合っている感じで、女子は長くラリーを続ける、というスタイルなので、男子から見ると、あまり面白くない試合に見えるのはわかります。 でも、だからと言って真剣な試合をしているのを馬鹿にしてくるのは許せませんでした。 また、Gは、私のプレイスタイルをよく馬鹿にしてきます。 Gに何を言われるのかがわからないので、自分のプレーをすることができずに困っています。私が今まで3年間やってきたことを全て馬鹿にしてくるので、とても悔しいです。 私は口下手なので、言い返そうとしても結局馬鹿にされて終わりです。 また、先生に言ったら、おおごとにされそうで、言えていません。 あと2週間くらいで、中学校生活最後の大会がやってくるというのに、このままで終わりたくありません。どういう対応をしたら良いでしょうか。 愚痴ってすいませんでした。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

人を見下してしまう自分が嫌いです

私は考える力はある方だと自負しており、それゆえに学校で習うようなことは周りよりもなんでも得意だったので、プライドが高く、人に見下されたりバカにされるのが嫌いです。 そのためか、相手を見下している人間がとても嫌いで、自分はそうなりたくないと思っています。 ですが、私はつい友達のことを見下してしまいます。 言葉や態度に出さないように気をつけてはいますし、その子のいいところや自分には敵わない素敵なところも分かっているのですが、どうしても人間的なレベルが低いなと思ってしまい下に見てしまいます。 時々それが態度にも出てしまっているような気がします。 そんな自分がすごく嫌で、どうにかしたいと思うのにどうにもできずとてもつらいです。 私は今30歳手前ですが、昔から友達と呼べる人も多くなく、彼氏ができたこともありません。 きっと私が仲良くなりたいと思う相手は、そういう私の本質的な醜さを見抜いて去っているんだと思います。 だから私に近寄ってくる人に対しては、そんなことを見抜けない見る目のない人、もしくは寂しいから誰でもいいと思っている人だと思って好きになれないのです。 どうしたら人を見下さない善い人間になり、自分のことを好きになれるでしょうか。 そして自分のことを好きになってくれる人のことを、素直に好きになれるでしょうか。

有り難し有り難し 24
回答数回答 2

人に憎しみをネチネチ持ってしまいます

タイトルの通りですが、人やモノに対して憎しみを根強く、簡単に抱いてしまいます。 高校生の時に不登校になり、ずっとそれが人生の最初の汚点として残り続けています。 最初の憎しみは高校のときの同級生達で、私はこんなに真面目にやってきたにもかかわらず学校に行けなかったのになんでお前らは楽しそうに行けてるんだよ、と思います。 高校の時に嫌がらせしてきた子に対してももう卒業から6年くらい経つのになんで私のこと傷つけておいてお前は今幸せなんだと憎しみが止まりません。わざわざFacebookとかで見に行ってしまいます。 大学でも元交際相手に辛いことをされたのですが、なんで私はそのせいで身体も傷つき、お金もかかったのにのうのうと生きてるんだろうと思ってしまいます。(子どもを堕ろしたとかではないです。) 社会人では結構バリバリに働きましたが上司のパワハラと客がつきまとい行為をしてきたため、適応障害になって辞めました。 なんでこんなに苦しんだのにお前らは普通に生きてるんだろうと社会人になっても怒りが止まりません。 憎しみばかりを持ってはいけないとかポジティブに生きるための教えとかも読んで頑張ってみたもののずっと心に残っています。 そのせいで衝動的にブチ切れてしまうこともあります。(ヒステリックみたいで自分がすごく嫌です) 人を憎むと自分に返ってくるとかを聞き、許す、許すと思っていても憎んでしまいます。 どうしたらいいと思いますか。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ