hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自分自身の価値が見出せません。

回答数回答 4
有り難し有り難し 140

はじめまして。
ご質問させていただきます。

私は小さいころから、両親に褒められたことがほとんどない状態で育ちました。
テストで100点とっても「続かないと意味がないのよね」と言われたり、世間では難関と言われる大学に合格しても「何で第一志望落ちたの?」と言われたり。
「何をしても認められることがないんだな」と思うと、自然と口癖が「死にたい」になっていきました。

そのうち、難関資格の勉強をしていたときに躁鬱病を発症し、倒れました。
その時に言われたのは「何やってるの?」の一言。
打ちのめされました。

そんな私でも結婚はできるもので、今の主人と結婚することになりました。
でも、「自分になんて結婚してもらうだけの価値があるのだろうか、自分は死んだほうがいいんじゃないか」と思うと、「死にたい」という口癖が消えることはありませんでした。

この前主人から「お前が『死にたい』というのをもう止める気力もなくなった」と言われました。
見捨てられたんだ、と思いました。
「だったら死んで、保険金残したほうがいいでしょ?」と真顔で言ってしまいました。

はっきり言って、「死にたい」ということを口癖にすること自体が甘えと言われても仕方がない、とは思っています。
生きていたくても生きられない人がいるのに、そういうことを口にするのは罰当たりであることも頭では理解しているつもりです。

ただ、私は自分が生きていることに価値を見いだせないのです。
自分が生きることで誰かが救われるのか、誰かを幸せにできるのか。
まったく自信がありません。

昔から勉強はできるほうだったので、派遣会社の人がびっくりするような資格もいくつも持っています。
でも、「こんな資格持っていても使えない自分じゃん」と思ってしまいます。

いっそ、自殺して脳死状態になったときに、臓器提供して移植を待つ患者さんのところに自分の臓器を届けたほうがよっぽどいいんじゃないかと思う今日この頃です。

自分自身の価値を見出す方法を教えてください。
そんなものない、ということでしたら、人間の価値というものについてどうお考えか、お聞かせ願えれば幸いです。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 4件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

親だからといって正しい訳ではない

まず、わたしはこう考えます。
「わたしの親は特殊だったのだ(笑い+諦め+赦し)」と。
ぶっちゃけ、この世には本気で子どもを褒めちゃいけないと思っている特殊な親はいます。
「子供がテングになる、進歩しなくなる、ワガママになる」と思っているのだそうです。
完全なるショーワ思考ですな🙍。子供も親が本能的に大好きだから親の為に一生懸命やっているのに、親は子供の承認されたい欲求をまるで知らんのでしょう。心の会話が成り立たんのです。
「子供をいつまでも子供扱いする未熟な親は、子供に尊厳を与えられずに、自分の手元におこうと子供をコントロールする。だから、子供がいくつになっても精神的に独立できずに苦しい」のです。もうあなたも成人されました。自立、巣立ち、独立国家万歳です。
評価されるべき相手はもう親じゃありません。
完全にご主人と子供さんだけに限定すればいいのです。
ご主人さんから愛されることだけを考えて生活してさえいれば、すべて丸く収まります。
親を憎めもしない、愛せもしない。あなたに残された道はただ一つ。
特殊な親、未熟な親という不完全さの全肯定・容認(慈悲+愛)です。
それが親からの精神的な支配からの独立、自立、大解脱です。
何故なら親の教育が本当に正しくて聖人君子的な教育であったのであれば、少なくとあなたは自分を愛せたはずでしょう。そんな風には育たなかった。
あなたの自己否定感情、自己評価の低さという呪縛を植え付けたのは、あなたの愛すべき、憎むに憎めない親。でも親を憎んでも仕方ありません。
あなたの親御さんも、自分が子供の立場にあった時に愛されたり、肯定されたり、褒められたことが少なかったのであろうと思います。いわゆる親子代々続く負の連鎖です。
「お母さんも、小さい頃からずっと親から冷たくされてきたの?私とてもつらかったよ。もう私の代ではこの負の連鎖は断ち切るからね」
あなたにつらく当たってきた理由を聞いてみる、推測してみることです。
おそらくあなたの呪縛はそれによって解けるはずです。
「親の毒はマトモに受けなくて良いのです」
あなたの親御さん世代はもっと厳しい時代の中を生きてこられたのです、しっかりしなさい的表現でしか愛を表現できない親なのだと思ってください。
親を赦し、他人との冷たい比較競争エントリーから辞退させることであなた本来の純粋さを取り戻せるはずです。

{{count}}
有り難し
おきもち

人は役に立たなくっても良いんです。

あねぱんさん、こんにちは!

「臓器提供して移植を待つ患者さんのところに自分の臓器を届けたほうがよっぽどいいんじゃないかと思う今日この頃です。」
僕も、そんな風に考えた事、ありましたー。
なんも役に立たないから、せめて臓器だけはって思うんですよね。
「死にたい」という口癖、実は僕もあります。
本当に死にたいと思う事もありましたが、
今は、生きていくのは面倒だなって思ったときに「死にたい」という言葉が出ます。
で、言ってみて、別に死にたいわけじゃ無いけどなー。なんて思うんです。
そして、「良くなる」「良くなる」「もっと良くなる」と、プラスマイナス、プラスにするようにしてます。

実は、人間はなんも役にたたなくていいんです。
「死にたい」という口癖を止める気を無くした旦那さん、それでも旦那さんでいてくれるんですよね。
あねぱんさんから、何かのハッピーを貰ってるから旦那さんでいてくれるんですよ。
良かったじゃ無いですか。

元プロ野球選手の、長嶋一茂さんご存じですか?
実は選手を辞める頃からパニック症だったんです。
病を抱えながら、野球解説者をして、
「自分は役に立ってるのか」と不安の中でテレビに出ていたんです。
ところが、あるとき「呼んでくれるってことは、ここにいて良いんだ。」と思ったそうです。
それから、急に楽になったと仰っていました。

自分で役に立っているかどうかは、分からないことです。
しかし、一緒にいてくれる人がいるって事は、お互いに存在を許し合っているからです。
なら、自分の存在を許し、認めてくれる人に、
「おはよう」と声をかけるくらい出来るじゃ無いですか。
「ありがとう」なんて言えれば、もう、最高です。

僕は、もし、自分が老いたり病になったりして、身体が動かなくなっても、
出来れば、「ありがとう」が言えて、笑顔ができるといいなと思っています。
それだけで、一緒にいてくれる人が「役に立った」と思えるからです。
もし、「ありがとう」が言えず、笑顔が出来なくなったとしても、
一緒にいることは出来ます。
もし、誰かが「誰かと一緒にいたい。」と願っても、
一緒にいる相手がいなければ、願いは叶いません。
その相手になることが出来るのです。

良い事をするにも、相手が必要。
良い事をする人と、良い事をされる人は、二人で「良い事」をなしているのです。

{{count}}
有り難し
おきもち

45歳 独身 銭湯通い 浄土真宗の僧侶だけど、「中観派です」って言って...
このお坊さんを応援する

先ずは、おめでとうございます!!

躁鬱病を経験されたとのこと。
あなたは人一倍、この世の苦しみを経験されたと思います。
私も過去にうつ病を患い、筆舌に尽くし難い苦を経験しましたので、あなたの辛さはよくわかります。
その上であえて言います。
今の平和な日本では、あなたのような苦しみを体験する機会が減りました。
だから、あなたはとても貴重な経験が出来たのです。
いつかきっとその事に感謝できる日がやってきます!!
人として生まれてくる確率は、1億円の宝くじに100万回連続して当たったのと同じ奇跡。(村上和雄筑波大学名誉教授)
あなたはこの世の中で、たった一人の存在なのです。
その事を実感するために『弘法大師空海』(ジョージ秋山)のマンガをぜひ読んで頂きたいと思います。
読み終えた頃には、私の言っていることが実感できると思いますよ。

{{count}}
有り難し
おきもち

有坂脩岳(しゅうちゃん)
『般若心経』を梵語(サンスクリット語)で読める日本でも珍しいお坊さんです。...
このお坊さんを応援する

生きる価値

あねぱん様

川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。

生きる価値、生きる意味・・このことにつきましては、これまでも下記の各問いにても扱わせて頂いております。

http://blog.livedoor.jp/hasunoha_kawaguchi/tag/生きる意味

『・・意味や意義、目的というものは、実体として「有る」、あるいは全く「無い」というものではなくて、様々な「縁」に依って成り立っているものでございます。・・』

『・・「生きている価値」につきましては、相対的な価値判断・基準により成立しており、絶対的・決定的なものとしてはあり得ないものとなります。あくまでも様々な「縁」によりてあり得ているもので、もちろん「縁」次第で様々に変化していくものとなります。良くも悪くも、「縁」次第となり、もしも、良き価値判断・基準を望むのであれば、より善き縁をということとなります。・・』

問い「この世に生を受けたということ。」
http://blog.livedoor.jp/hasunoha_kawaguchi/archives/1003004081.html

『・・例えば、善き縁を集めること(順縁)に努力して参りましたら、良い意味を見い出していけれるものとなりますでしょうが、悪き縁を集めること(逆縁)になってしまっていけば、やはりあまり良い意味は見い出せなくなってしまうというものになることでしょう。・・』

善い価値を見い出すには、善き順縁を得ていくことが大切となるため、心の状態、行動の動機をより善くに調えていくことも必要になるかと存じております。あまり後ろ向きなこと(「死にたい」など)ばかりを考えていては、とても善き順縁は望めません・・少しだけでも、前向きに、明るく、元気良くを心掛けていかれることだけでも、少しは変わっていくのではないだろうかと存じております。

善処を祈念申し上げます。

川口英俊 合掌

{{count}}
有り難し
おきもち

Eishun Kawaguchi
最新の仏教論考はこちらでご覧頂くことができますが、公開、非公開は随時に判断...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

最初に、皆様真摯なご回答を下さり、誠にありがとうございます。
心より御礼申し上げます。

木内様
教えていただいた本、さっそく読んでみます。
自分が苦しい体験をした分、人に何かを差し上げることができるように心がけたいです。

長谷川様
自分が昔から信じてきた言葉に「そこにいるなら役に立て」という言葉がありました。
そうじゃなくてもいいんですね。
少し楽になれる気がします。

丹下様
「親だから正しいというわけではない」・・・目が覚める思いでした。
いくら親が未熟だったにせよ、私をここまで育ててくれたのは紛れもなく親です。
感謝はしないといけないのでしょう。
だからといぅてすべてが正しいわけではないのですね。

「自分の存在価値・生きる価値とは」問答一覧

自分の役割り

自分は技術部門の統括をやらせていただいてるのですが、人の育成は本当に難しい事ですが、生き甲斐を感じています。 その子がその業界なら何処でも 生きていけるスキルを身に付ける事を 念頭に置いて自分が教えられる事を その子の資質に合わせて伝えています。 しかし、自分自身の事としては今まで大きな成果や結果を出した事が無く、自信という意味では全くありません。 そんな自分が指導する立場にいる事が 時には胸が締め付けられるもどかしさが あります。 自分は表舞台でスポットを浴びる人では なく、 裏方で原石を輝かせるきっかけを作る事が 今は使命だと思いこの1年を過ごしてきました。使命だと思うのは自分の観点であってそれが本当に自分に向いているのかは自分にはわかりません。 しかし、誰かの為に何かをする事が自分の幸せであると心から思います。 家族も夢が叶い、家族が幸せに 生きてる事に幸せを感じます。 その為には自分なりにとてつもない 努力はしてきたつもりです。 年齢も40を過ぎこの仕事も 22年目を迎えてました。 今でもこの仕事が大好きです。 裏方にスポットを浴びせる事は ないのはわかっていても、 裏方ってやはり見えにくい存在で 表舞台に立つ人は無常に物事を 自分達が進めていき裏方に対しての 配慮に欠けたり、蔑ろにされたり する事があり、とても辛くなります。 意図的にされてると思う時もあります。 そんな時に相談できるところがなく、 こちらに相談させていただきました。 この先の人生を考えた時、自分の生き方に 迷いと怖さがあります。 今の環境で自分なりにやり切ったら 自分も次のステージに行きたいのですが 裏方が自分で生きてく為のステージを 見つけるにはどうしたら良いでしようか?

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

存在意義がほしい、他者を責めるのやめたい

別垢でだいぶ前に相談させてもらいました。その節はありがとうございました 私は現在一人暮らし(家賃生活費は親が出してくれています)で無職そして引きこもりです。 この状況ができているのは、他県の大学在学時になったからと、私が母(厳しい人で、失敗する度辛辣な文句や悪態をぶつけてくる性格。今はだいぶマイルドになりましたが、根っこの部分では変わってません)が怖くて実家暮らしを拒んでいたからです。 それで、一人暮らしの間に独り立ちしようと決意し、地方の福祉サービスを借りながらボランティア、就活に向けたセミナーや実践的な面談、果てにはバイト研修まで色々やってみました バイトには受かったのですが、実際は厳しくきちんと学べてないまま本番を重ねればならない、体力ないから急いでやってももっと早くとより上を求められてしまう、苦手な会話も適度にこなさなくてはいけない。 そんな新しいことで手一杯の中(まだ厳しかった頃の)母からLINEが来て、お前は何年も遊んでばかりで何もしていない!何も成長していない!と怒られ、メンタルが更に病んでしまいました それら全てが辛くて一度休みをとってみたのですが、後日自分への文句を話している先輩を見かけ そして全てから逃げ出すようにバイトを辞めました。 しばらく休んだ後、今度は就労支援施設を利用してコミュニケーションの勉強ができるようにしよう!と通い始めました。 初めは順調だったのですが、今度は朝起きるのが苦手なことがきっかけで、受けたいカリキュラムが受けられない、担当の方も出来る限りたくさんカリキュラム受けてほしいと言われ、そして受けたかったカリキュラム(SST)は実際に受けてみると怖くて会話術とかはやってみると上手く出来ず恥かいたという気持ちで不安でいっぱいでした。 それからは行きたくないなって気持ちでサボることが多くなり 結局1年のほとんどをろくに通えないまま一時停止しました バイトの件就労支援の件で、自立できると思ってたのにどちらもできずその時点で自分はクソだ。生きるに値しないと理解しました 最近は家族に心配するので実家に帰るのですが、その度に私が苦しんでるのはお前(母)のせいというように責めて傷つけてしまいます。 自分はどうでもいいけど、他人を傷つけたいとまでは思わないのです でも口から出る言葉は酷くて 自分はどうしたらいいのでしょうか

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

自分の存在価値

先日、友人新婦の結婚式に参加してきました。 大学時代、ずっと一緒に過ごしてきた仲の良い大切な友人でした。結婚式に出席の際、友人の席には大学時代は私だけ。あとは社会人になってから仲良くなったご友人たちのようでした。新婦らと思い出話で盛り上がるのは社会人になってからの話ばかり。私は疎外感がありました。大学時代の思い出を新婦としましたが、ほとんど、忘れちゃったと。 社会人のお友達との方が凄く楽しそうに最近の思い出話もしていて、私の知らない話に盛りあがっていて疎外感を感じておりました。 素敵なご友人たちで、新婦の友人は、幸せで良かったなぁと思う反面、寂しさも感じました。 特に悲しかったのは、新婦のお母様とお話した時でした。新婦のお母様とは大学の卒業式でお会いしてお話した事がありました。卒業以来の再会で私も嬉しかったのですが、話の中で、「(私が)結婚して数年たつけど、お子さんは?まだ居ないの?数年たってるのに…」と言われてしまいました。 他の出席したお友人は、お子さんが居る方だそうで、「やっぱりね!結婚して数年したらそりゃ、お母さんになるわよね」と会話していて… それから「(社会人になってから住んでる県)に来て、あなた達と娘と友達になってくれてありがとう」と、私らに話した後に、私に気づいて、少し気まずそうに、「大学でもお世話になったものね~」と、慌てたように言われてしまい、悪気は無いとは思いますが勝手に落ち込んでしまいました。 大学卒業後も、時々会って遊んでいたけれど、私と、他のお友達との熱量の違いにショックを感じてしまいました。 友達って、なんでしょうか?

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

目の手術失敗と自分の価値

今年で30歳になります。 今とても死にたい気持ちでいっぱいです。 家庭環境の影響で大人になって「醜形恐怖症」と「うつ病」と診断されましたが、お金がないと生活できないので、休職せずに頑張りました。 ですが、もともと子どもの頃から「死にたい」という気持ちを持ちながら生きてきたためか、仕事もやりがいを感じず毎日辞めたいです。でも、辞めた所で私には何も取り柄がないと感じ、何も転職できないのではと不安です。今まで自分が楽しいと思うことも見つけられず、やりたいこともありません。 また、子どもの頃から喧嘩の多い家庭環境で育ち、殴られたり泣くことが多かったためか、眼瞼下垂になってしまいました。20歳で手術をし、手術をしてから10年経ちますが、他の手術の症例を見ても、目をとじた時に私のように食い込みが強い人が見つかりません。調べると切開して年数も経っているので、修正も難しいそうです。数年前に結婚した夫におかしくないかきいても「大丈夫だよ」と言ってくれます。他の人にも変だと言われたことはないのですが、今まで変だったのに周りが優しいから言わなかったのかと思い、目を閉じたり伏し目になるのが急に怖くなり、人と顔を合わせるのがつらく、仕事が休みの日はひきこもって泣いています。 死にたいけれど、死んで私のことを大切にしてくれる夫と離れるのもつらいです。でもこのままでは、仕事もできず引きこもり夫の負担になってしまうのではと考え、死んだ方がいいのかもしれないと思ってしまいます。

有り難し有り難し 22
回答数回答 1

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ