hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

「学校・職場関係」を含む問答(Q&A)一覧

私がしたこと いじめについて

私(男性)が小学生のときにしたことについて、後悔と反省していることがあり質問させていただきました。長文ですが、率直な意見と感想をお願いします。 私が小学校6年生のときに、クラスが一緒になったAさんという女の子がいました。Aさんは男子と仲が悪く、いつも男子と言い合いになっていたように記憶しています。 そして6年生の序盤で、私もAさんを罵るようになりました。当時は、小学生の男女は仲が悪いのが普通だと思っており、ひどいことをしているとは思いませんでした。しかしすぐに、あるきっかけがあり、Aさんをののしるようなことはやめました。 後で知ったのですが、Aさんには仲の良い友達があまりいなかったようです。クラスの女子は優しい人が多く、女子からのいじめはなかったと思います。6年生の終盤になると、クラスになじめなかったのか、学校を休みがちになりました。小学校の最後にAさんと話したのは、確か席が近くになったときで、向こうから軽い雑談をしてきました。そして私は、普通に返答しました。 中学では一回だけ同じクラスになりました。男子と言い合うこともなく、落ち着いた印象でした。しかし、なじめなかったのか、学校は休みがちでした。私とのやりとりはほとんど無かったですが、席が近くになったときに、一度、親切にしてくれたことがあるのを覚えています。Aさんとの思いだせる記憶は以上です。 だらだらと長文になってしまいましたが、小学校のときに私がしたことでAさんに対して、トラウマを与えてしまったのではないかと罪悪感を感じています。言い訳のように聞こえるかもしれませんが、私はこの罪悪感とどのように向き合えば良いでしょうか。本当に申し訳ないことをしてしまったと後悔しています。

有り難し有り難し 43
回答数回答 2

気の合わない相手と仲良くなるには

気の合わない相手と仲良くなるには? 高校生女子です。 私には、同じ部活のA子、B子がいます。 B子は昔からの友達です。仲がいいです。 A子とは一年同じ部活でやってきましたが、どうにも気が合わないのです。 私とA子の関係は、「微妙」です。 表面上は仲が良くも悪くもなく見えて、お互い本心を出さない当たり障りのない会話をする仲です。 私は、友達とふざけあったり、お互い罵り合いの会話をしたりして楽しみます。 ですがA子は、友達と褒め合う会話をし、誰にでもいい顔を見せます。 入部当初、ふざけてA子に膝かっくんをしたらノーリアクションで、掃除の時雑巾レースに誘ったら断られ、衝撃を受けました。 今まで出会ってきた人はみんな、こういうことはノリノリでやってきたので初めてのタイプでした。 私はA子と話していて、楽しいと思ったことがありません。価値観や考え方が全て合いません。 でも、仲良くなりたいのです。せっかく同じ部活だし、3人だけの部活なので私が友達のB子だけと話していてもA子が余ってしまうからです。 でも今まで積み重なってできた、お互いの間にできた透明な壁を壊すにはどうすればいいのでしょうか。雑巾レースをする仲とはいいません、せめて本音で言い合える仲になりたいです。

有り難し有り難し 43
回答数回答 2

いじめ加害者って大人になっても…

いじめ加害者らしき人がいたのですが(昔のことで顔を見ても知らない人だったがあれ〇〇じゃない?と言っていたので) 30代近くになっても、人を見下して、群れて、1人では何も出来ない人間のようで見ていてとても腹が立ちました。 いい歳をしても独身ばかりで、やはりいじめ加害者になる人は人間性に問題があるからなのかと。 いじめ加害者らしき人と何度か会う事がありましたが、挨拶など全くしない、遠巻きにアイツ…と1人でブツブツ文句を言っているという人しかいません。 私の周りは被害者が多いのですが皆いじめをするような人間性とは正反対で、優しい人ばかりです。 しかし皆いじめを受けたことを覚えていて未だに加害者のことを覚えているようです(私は忘れましたが…) 大人しくて優しい人はどうしてそういう人につけ込まれるのでしょうか。 家庭環境が悪いから加害者になったとか、言い訳で、許されないことをしたと思っています。 自分も環境がとても悪く良く歪まなかったと言われますが、起きたことを反面教師にして思いやりを持って人に接しています。 学校はいじめを無くす努力をして欲しい。子供が出来たらどの学校がいじめが少ないか分からないぐらいに蔓延しています。

有り難し有り難し 43
回答数回答 2

張り合ってくる人について

私の職場の話をさせてください。 私の職場は、事務職の世界で女ばかりの世界です。 先輩達からいじめられたり、嫌味を言われたり散々してきましたが、今はもう気にすることもなく私自身堂々と仕事で勝負し 仕事面でも精神面でも強くなり、ありがたい経験をさせてもらったと思っています。 そして、今年度 新しいタイプの方に出会いどうすればいいかわからず、相談させていただきます。 その方は、私より3つ程年上ですが この4月にアルバイトさんとして入ってきた方なので互いに気楽に話をしています。 初めは、可愛らしく明るい方だと思っていましたが最近なぜか張り合われてる気がします。(自意識過剰ならすいません…) 私が旅行に行くと言えば、何日か後に旅行に行くと言ったり ミュージカルの予約をしたら、ミュージカルを予約したり。 私もよく休日の質問や予定を聞かれる度に正直に答えるのも悪いかもしれませんが…。 他にもあげると、きりがない程 張り合ってきたり、まねをしてきたりと よくわかりません。 私は正直、イライラも悔しさもありません。 この人は、いったい何を考えてるんだろ? 何か言ってほしいのかな?不思議な人だな。としか思えませんが、 どのような態度で接すれば良いでしょうか。

有り難し有り難し 43
回答数回答 2

因果応報とわかっているのに。

初めてご相談させていただきます。 タイトルの通り、因果応報、今まで自分が他人にしてきたことがそのまま自分に返ってきています。(急に手のひらを返したように敵意を向ける、向けられる。) 相手にきちんと謝罪できたこともありますが、できないままの人もいます。 仕方のないこと、いつか自分に返ってくることだと思っていましたが、実際自分がやられてみるとやはり辛いと思った反面、その人に対して何か嫌がらせができないかなど、妄想ではありますがそんなことばかりを考えてしまいます。 自分がされて辛いと感じたにも関わらず、これまでの行いをろくに反省もせず、相手の気持ちも思いやれないくせにこのようなことを考えてしまう自分に心底嫌気がさしています。本当は敵意を向ける行為を続けているのも辛くてたまりません。 今回の出来事を、ずっと改善しなくてはと思いながら見ない振りをしてきた、他人の気持ちを思いやり、深く自分を省みる機会を与えられたのだと思い真剣に向き合いたいと思っています。 本当は直接謝罪するところから始めるのが筋なのでしょうが、叶わない今、謝罪と反省のお祈り(?)をしようと思います。 その他、私の行為に対するお叱りや心の持ち方、行動に踏み出すための一歩など何かしらのお言葉をいただければと思います。 お忙しいところとは思いますが、よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 42
回答数回答 2
2023/03/31

怒りやすい上司と同僚について

お世話になっております。お久しぶりです。 対応をどうしたらいいかのご相談です。 現在食品メーカーに勤めています。 そこの管理の上司と50才女性同僚の圧力?が強くて参っています。  二人の特徴を挙げます。 【管理の上司】 ・とにかくうるさい ・間違えたら怒鳴る ・いつもキレてる ・教えてくださいと言ったらまずはよく考えてくださいと言う ・50歳同僚には超絶甘い。 ・なんかあると誰かにチクる ・仕事しないでスマホゲーム三昧 ・この人のせいで過去に何人も辞めてる 【50歳女性同僚】 ・部長や副社長に対してもタメ口。もちろん私にもタメ口。 ・なんかあるとすぐ走る  ・「にゃーにゃー」「ぴよぴよ」と関係ない事を話しては仕事をしている。てか50歳で「にゃーにゃー」「ぴよぴよ」って… ・声がでかい ・管理上司にいつも告げ口。 ・自分でやらないのにこっちに丸投げ ・ドンで体当たりして飛ばしてくる ・先輩おばちゃんがいなくなったのを見計らってグチグチ言ってくる ・私は間違ってない!っていう自信がすごい。指摘すると機嫌悪そう ・5ヶ月経ってんだからいい加減覚えなよ!(5ヶ月でベテランて思える精神がすげえ) ・わざと大きな声を出しては、私がんばってるアピールをしてくる。 10月からこんな感じです。一回、常務がキツく言ってくれましたが効果なしです。 総務や経理の方は「管理上司はもう病気みたいなものだから…」と言っています。 反論(?)するのも面倒なので、二人には「すみませんでしたー」だけ言って、休憩室で泣いたり他の方にこんなことあった!と報告しています。 なんて言うかストレスのはけ口にされてるんでしょうか。 反論するのもめんどさいし相手にしたくないので、聞いている振りして聞いてません。まあ、そこが嫌なんでしょうが。 好かれようとは思ってないですが、当たり障りのない返事の仕方とか、二人になんか言われて泣きそうになったときの対処法とかありますでしょうか。 この二人のせいで体調も崩してます。 憶測ですが、二人は私が辞めるのを期待してるんだと思います。なんせこの二人べったりですがら。 一回私もキレた方がいいんですかね。相手にするのもめんどくさくって。 よい対処方法、伝え方などありましたらご教授願います。

有り難し有り難し 41
回答数回答 3
2021/06/27

元同僚によるアポなし訪問&言い掛かり。

上司・同僚の嫌がらせにより、二年前に退職しました。今日、いきなり元同僚(50代男性)が家を訪ねてきました。そして私の仕事に不正があっただろうと、揶揄うような口調で聞かれました。 私は技術職で、ある商品の特許を持っています。上司は「女に金を払う必要はない」と言い、売上に対する報酬はずっと未払いでした。退職のときに初めて本社と話ができ、今は少しですが報酬を頂いています。 その特許について、元同僚が「競合から盗んだデータで取ったものだろ?」と言ってきました。もちろん事実無根です。競合とは全く違う品質だと示した報告書も提出してありますが、彼は聞く耳を持ちません。 私が退職した直後から噂が流れたとのこと。彼の話では『15年前(私が入社するより昔)に競合企業から転職してきた取締役がいて、手書きのデータを盗んで持ってきた。その取締役にお前(私)が甘えて、盗んだデータをプレゼントしてもらった。最近になって競合企業の研究員が、うちの営業に恨みを耳打ちしてきた』という噂です。 詳細を尋ねても、取締役・営業・競合の研究員のどれも具体的な名前は不明。そのくせ「噂がある以上言い逃れはできないぞ」「バレるのを恐れて退職したんだろ」とバカにした口調で茶化されました。あまりに腹が立って、「自分達がした嫌がらせを忘れたんですか。どれだけ人を侮辱すれば気が済むんですか」と言い返しました。 それで彼は帰りましたが、気持ち悪いです。せっかく忘れかけた悪夢が甦って、休日が台無しになりました。ちょうど親も在宅で一部始終を聞いており、「一体あいつは何なんだ!」と激怒。 噂については、同僚本人か上司の自作自演の可能性もあると感じます。実は半月ほど前、元上司と路上で鉢合わせたのですが、彼は背を向けて猛ダッシュで逃げていきました。何らかの後ろめたさはあるのだと思います。 今日が平日なら衝動的に本社に電話していたでしょうが、今は迷っています。元々ルーズ&事なかれ主義の会社で、「パワハラ・セクハラは訴えた側に辞めてもらいます」と平気で言う社長です。上場企業と思えないくらい情報管理も甘いです。今回、教えてもいない私の家の住所を探して突撃してきました。工場の事務員が、元同僚に退職者名簿を見せたのだと思います。心底うんざりな元職場ですし、私に非が無いのですから、素知らぬ顔をするべきでしょうか?

有り難し有り難し 41
回答数回答 2
2021/04/24

あいさつが苦手

自分の勤めているお店に、僕が入社後、あいさつをしましょう、という趣旨の貼り紙が貼られたりしました。僕は昔からあまりあいさつをしない人間でした。というより、今の時代、あいさつをあまりしない人の方が多いと思っています。それがいいとか悪いとかではなく、それが割と普通になってると思います。 僕は現在、生まれ育った県ではない他県で働いてます。今住んでる県の人はあいさつする人が多いと思います。土地柄だと思います。 実は私も、10年位前にきっかけがあり、何年かの間、あいさつを積極的にするようになりました。しかし、今の私はあいさつで悩みを抱えております。つまんないことで悩んでると思われるかもしれません。私自身、なんであいさつで何年もの間、悩んでいるのか、嫌なのですがクヨクヨといつまでも悩んでおります。でも、あいさつで言い争いって起きやすいですよね。だから、あまり、あいさつをしない人が多いんだと思います。 今の職場では、私があいさつを積極的にしない事でケチをつける人がいるんです。強制というか、押し付けられているような感じがします。私は、あいさつをするとしたって、その人を喜ばせるためにあいさつをするわけではないです。私は私のためにあいさつをするというのが、まず第一にあると思います。 私にケチをつける人は、年上ですが、管理職ではないし、基本的に接する機会がない事務所にいる年配の女性です。 私にだけ、干渉してきていているようです。平等に他人にあいさつを要求してない事を問題だと思ってないようですし、自分自身のやってる事に自覚がなく、他人に要求してきていて、教養がない、おバカな人だと思います。 事務員と一緒になって、あいさつを強いるような雰囲気を作っている店長や上司の、店の運営の仕方も、ただ単に下手だと思います。40歳の雇われ店長です。社長は店に滅多に来ません。 あいさつは他人に言ってないで、自分だけやればいいと思います。 あいさつの事で、気に病んでしまいます。自分にも課題はありましょうが、店側のやり方も疑問です。

有り難し有り難し 41
回答数回答 4

既に出来ているグループに入っていくのが苦手です

いつも相談に乗っていただきありがとうございます。 わたしは既に出来ているグループに入っていくのが苦手です。 元々学校のクラスや職場など自分で付き合う人を選ぶことがむずかしい環境での人付き合いをするのが苦手なのですが、すでにその中で仲の良い人の集まりが出来ていると居場所が無いような気持ちがして苦しくなってしまいます。 自分以外の人は知り合いがいる環境に途中から参加して自分一人だけ放り込まれると「この環境に自分がいていいのかな」「自分はこの場所にいなくていいな」といった気持ちになってしまいます。 もちろん相手から話しかけてもらえると嬉しいですし、話し返したりします。ただ既にできたグループに対して自分から声をかけるのは勇気がいると感じます。 本当はそういったことも気にせず溶け込むことができればいいのですが、ただでさえ新しい環境に入ることが苦手なのに既に他の人達が仲良くしていると入り込むのが厳しいです。 そういった環境の中でも気負いせず気楽に過ごせればいいなと感じます、どのような心持ちで過ごせばよいのでしょうか。アドバイスいただけたら幸いです。

有り難し有り難し 41
回答数回答 2

辞めるまでが辛いです。

以前より相談させていただいておりました。 GW入る前に辞めると言えました。 やっと、仕事を辞める意思表示ができました。 寝ている時に歯ぎしりをしているようで、起きると歯が痛く、 顔の筋肉がこわばっていて円形脱毛もできて体が悲鳴をあげています。 朝出勤してから、少しだけ話をして帰り間際にも話をしました。 事務局長ではなく、先輩の主任の女性に話をしたのですが、 忙しくしていたせいか、とてもそっけなく話をしずらい感じになりました。その日は、私と気まずい関係の別の先輩から、仕事のやり方を注意され、帰り際も「お疲れ様です」と挨拶を交わしましたが、目は合わせずに言われました。 「良いGWを」なんて挨拶したら無視されました。 余計な一言を言わなきゃ良かったなと反省しました。 勤務中も私を無視して、主任の先輩と楽しく会話していました。 とても居心地が悪くて、辞めると言えて良かったと思いました。 私も自分に落ち度があったと思うし、手伝うことがあれば言ってください。と言っていました。でもその先輩にとっては、違う方法でやってほしかったんだと思います。 自分と同じ考えで仕事をやってほしかったんだなと。 自分が間違っていたのか反省ばかり。全て空回りです。 きれいに辞めることはできないんだなと思い、引き継ぎはきちんやろうと思いますが、今は早く退職して出勤したくない気持ちでいっぱいです。逃げるような退職ですが、うつっぽくなっていて心療内科にかかろうかと悩んでいます。 辞めるのにこんなに辛いのは初めてで、早く退職したいです。 こんなに居心地が悪いのも初めてで、この先転職しようと思っても、 トラウマになりそうです。同じことを繰り返さないようにするには、 気持ちを強くするしかありませんか。 家にいても職場のことばかり、出勤したら仕事のやり方で また何か言われるのでは?とか早く退職したいとか。 考えないようにしても苦しくなります。休みなの休めていません。 情けない気持ちで落ち込んでいます。

有り難し有り難し 41
回答数回答 2

過剰に謝罪や後悔をしてしまいます

見てくださってありがとうございます。 私は、ミスをしたり、自分が失礼な態度をとってしまったと感じたときなど、非常に強い罪悪感や不安感がおそってきて、過剰に謝ってしまったり、後悔をいつまでも引きずってしまいます。 もちろん反省や謝罪はとても大切なことですが、相手に、そんなに気にしなくてもいいよ、と言わせてしまい、私が悪いのに逆に気を使わせてしまいます。 他にも、相手が何も言っていないのに、相手の気持ちを勝手に想像して、勝手に罪悪感を感じ、その気持ちから逃れたいために、急に自分の言動を謝罪したり、暴走して、余計な行動をとってしまいます。 あくまで私の中の想像の気持ちで、相手が本当は何を思っているのかなんてわかりっこないのに、暴走しているときは、あたかもそれが本当の事のように感じられるのです。 口癖のように謝罪の言葉を使ってしまうので、私のすみませんはなんだかとても軽いように思えます。 いつも自信がなくて、人の目を気にしてびくびくしているのですが、もっと自信と余裕のある、周りに余計な気を使わせない人間になりたいです。 こんな私が変わるにはどのような心構えを持てばよいのでしょうか。

有り難し有り難し 41
回答数回答 2

死んででも復讐したい

以前も質問致しました。 何も改善されず、とうとう上司も中立ではなくなり、他の社員が言った事が正とされるようになりました。それが例え事実と違っても。 8年この会社で我慢しました。人生としての落ち込んだ期間は13年以上になります。どれだけやり直し、努力し、頑張っても、いつもまた落ちていきます。落とされていきます。その度に心の耐性も一緒に疲弊していきました。 この会社はパワハラで8年の間に5人も自殺しています。それでもこの対応。プロパーの頭の中はポカポカです。 今は、実名を挙げての嫌がらせの数々を記した書類を残し(1部は公に出るように対応)、猫を大切に育ててくれる方を探し(これが唯一心残りです)、家、物、全部片付けて全てを終えたい。 狡いやり方で自分の立場をよく見せ人を陥れる奴らを落ちるところまで落としてやりたい。復讐と言われようが、間違っていると思われようが、もう関係ない。限界なんです。 友達が何人か怒りました。1人は生きたい親友を失った事があるから自死は許さない、と。 それさえどうでも良い。私だって友人を癌で亡くしています。彼女は生きたかったけど、42歳と短い人生を終えられました。 追い込まれた事も無い人間に、自死は許さないと言われたって心には響きません。誰の言葉も響かないほど、私の心は壊れているのかも知れません。 今更何を言って欲しいのかも分かりませんが、ここが空くのをずっと待っていたので、せっかくなので残させていただきたく記載させて頂きました。 死にたい。 消えたい。 生きていたくない。

有り難し有り難し 40
回答数回答 2