相談数501件
匿名非公開で相談 250名から選べます
女性/30代
女性/20代
無回答/50代
女性/10代
女性/40代
なんだか夫の愚痴ばっかり言ってる自分が嫌な人間に思えてきた。人の事言える立場か?と。もっと人の長所を見れる穏やかで心優しい人になりたい。
元はと言えば夫を選んだのは私だから自己責任なんだし、性格悪いって割り切って、いちいち怒らず、いい方に考えて行けば気持ちも楽だと思う。
病気ばかりの人生に疲れてきました。
楽しみもなく、毎日辛い生活を過ごしております。
生きていればこの先いいことが、あるのでしょうか?
パート先の店長が思いやりもないし、パートの扱いが不平等で、平等にして欲しいと訴えた。最初はそんなことしてるつもりないと言ったけど、実際にあったこと色々挙げたら逆ギレして謝られた。
心のこもってない謝罪されて余計にムカつく。人がどんどん辞めて休みなく出勤してるのに労いの言葉もない!
みなさまに、お願いがあります。
私達、親子がシームレスな介護を行えるよう祈ってください。
シームレスとは、継ぎ目のないという意味です。
ケアマネは、ただの介護相談専門員。
ヘルパーさん達は、介護支援専門員。
私達親子は、利用者です。
シームレスな介護を望むのは夢なんて…安楽死
周りには心が広く優しいと評価されますが、それは自分が他者に興味を持てないからです。薄情な自分を隠そうとすると、他者に対して行きすぎた配慮や振る舞いをしてしまいます。だけど自分を偽るのはとても疲れます。そうしないと人を傷つけてしまいます。