相談数551件
匿名非公開で相談 250名から選べます
女性/30代
無回答/20代
女性/40代
女性/20代
無回答/20代
配属初日からいわゆる「お局さん」的存在から傍若無人な振る舞いを受けています。
わたしよりずっと年上なのに中学生のような嫌がらせをするのはどんな心理なのか、正直理解に苦しんでいます…
交際時から平気で何十回と嘘をつき涙を流してまで謝ってくるがまた次の日には平気で嘘をつき約束を破りタバコを繰り返す元カレ。もう吸って居ないから、吸わない、と言いながら今も続けている。そしてパチンコも行き続けながら復縁したらやめると。そして問い詰めるとモラハラ、復縁はダメですよね。
私の家には仏壇はありませんが、いつも亡き祖父母を思いたいので写真と線香とお花を飾ってあります。
仏花として菊の花を飾っていますが、わたしは菊の花が好きなので、自分の部屋にも少しいただきます。
変わってるねと言われますが、菊の花って絶対仏様じゃないとダメなんですかね!?
昨夜、カラス鳴きが悪いと1:01に投稿しました。やっぱり、闇からす、ちょっとありました。
「カラスの声が聞こえなくなると、亡くなる前だからな。」
私は、エビデンスより口伝えでのほうが身近です。
父、元気かな…。
定期的に訪れる罪悪感と上手く付き合う方法知りたい