性格が悪い人は育ちが悪いから、性格が悪くなったのでしょうか?
性格が悪い人に狙われないようにするためには、目立たないように孤独に生きていくしか無いのでしょうか?
以下、ポエム。
自分を守る。心を閉じて、孤独を愛する。
曹洞宗(そうとうしゅう)
坐禅して、無我になる。
お坊さんからの回答 1件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
まずご質問を引用返信します。あなた自身の質問を客観的に見てみましょう。
(´-`*)
「性格が悪い人は育ちが悪いから、性格が悪くなったのでしょうか?」
「性格が悪い人に狙われないようにするためには、目立たないように孤独に生きていくしか無いのでしょうか?」
たとえばこの言葉一つでも、とあるネットで題材にすればそれこそ性格の悪い人によってターゲットにされてしまうでしょう。(´-`*)
私はこの世には性格が悪い人がいるというよりも【現在のその人の身・口・心のアウトプット活動が、それまでの過去の縁・影響を受けたことによって生じた結果としての「作用・はたらき」であって、本当はそこには性格が悪い良いということがあるのではなく、たまたまダークな影響下であれば、ダークな影響を受けてそのような働きが生じるというだけ】ということだと思います。
だから、人はちょっと前に嫌なことがあれば表情だって不機嫌になる。運転や仕事だって乱雑になる。八つ当たりで誰かに乱暴なことをするようになる。世界はその縁や働き、作用の転じ転じの「大展示会」です。
だからこそ感じのよい作用や感じの良い働き、感じの良いことば、文章、活動、仕事、挨拶、生活、態度が求めるべきなのです。
あなたも他人からの悪意や嫌なことを上手にかわしたければ、仮にそれが飛んできた時、そこでそれを浄化するようなナイスな受け止め、態度をすればよいのです。
80年代に活躍した「神」と崇められた天才ギタリストのマイケル・シェンカーは兄弟の仲があまり良くないそうです。人生、山あり谷ありで時期にもよるものでしょう。お兄ちゃんのルドルフ・シェンカーは弟の悪口に対してこう答えています。
「彼を愛している。言いたいことを言えばイイ。」
そのルドルフの「神」対応な言葉。世界で彼らを知る世代の人たちにまた「神」の作用や働きが生じています。🎸✨(´-`*)(´-`*)
神サウンドとは音だけではない。福音。
あなたの人生で心を苦しませるようなことがあったとしても、それでも大きな人類愛からすれば、それも人間のなす哀しい働き。世界は歴史の中で愚かなことがあっても、その中で向上・進化・進歩してきたわけですから、未来のためにもそのような痛ましいことを善導・浄化してより良い状況へとすすめていこうではないか!と前向きな気持ちと具体的な改善策・転調を念じてみることです。🎸
御回答有り難う御座います。
勉強になりました。