hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

「自分の心・体」を含む問答(Q&A)一覧

急変した夫婦関係の心の持っていき方がわかりません

結婚16年 夫婦関係の悪化と女性関係の問題から抜け出せずもがいています。 夫はもともとは愛情表現のマメな人で私は愛されてる安心感が常にあったので昔から夫が異性の方と会うのも何の心配もありませんでした。 この数年で仕事の内容が変わっていき、仕事に対する喧嘩が増えました。人付き合いが増えたこともあり、会話、スキンシップなど今までごく自然だった夫婦の時間も激減していきました。 同時期に夫はある知人女性(既婚)と親しくなりました。じきに不倫疑惑が周囲から持ち上がり、一悶着ありました。 結果、不貞まではなさそうだけど、信頼が揺らぐ出来事もいろいろあり、私達夫婦は離別と修復の間を迷いながら今に至ります。 彼女と仲良くなった同じ頃から夫が私への興味が薄れたことは明らかで 今でも仕事上、毎日会う夫と彼女を穏やかに見れない。1番信じたい人を疑い続けてる自分にも疲れます。 私達は何度も話し合いを持ちました。 話し合い直後はいつも夫婦関係が持ち直します。その時は幸せです。単純ですが彼女のことも気にならなくなります。 でもそれは一時的なもので、すぐに私への興味の無さが表れてしまって元どおり。 また不信感から喧嘩。 また同じ話し合いになって、 また一瞬だけ持ち直して… という毎度同じループ。 この繰り返しがとても辛いのです。 気持ちの戻らない人と愛情を育もうと自分1人で躍起になってるみたいで、長いこと寂しさ、惨めさと葛藤しています。 先日私は、共通の知人達にこの経緯をつい吐き出してしまいました。 スッキリ感、同情に救われたような気持ち でも関係ない知人たちを巻き込んでいるような罪悪感、プライベートなことを漏らした自分のデリカシーの薄れと、夫と彼女夫婦に申し訳ない気持ちもあるのに、増す嫌悪感。なんでこんなに対極的な気持ちが一気に出てくるのか… 他にも私の理性の効かなさに深みにはまっていきます。夫婦共々疲弊しています。 同じことをもう繰り返したくない、本当の夫をわかりたい、でも愛情のつもりがもしかしたら憎しみや執着かもしれない、夫との歩み方がもうわからない、 なんでもいいです。考え方の転換を教えて欲しいのです。

有り難し有り難し 17
回答数回答 1

女性を愛する方法

20代後半に入り、そろそろ結婚を意識しないと、と感じていますが、私は女性と交際したいと思えません。仕事が落ち着かないというのもありますが、女性の身体を見ても性的興奮を感じないからです。自慰行為する時は男性の身体を想像してしまうし、女性より男性に興味があります。男性が女性の身体を見て欲情する、という心理が理解できないのです。自分が男性で、男性の身体が分かるから、男性に欲情する、というのが私の考え方です。 しかし、同性愛者への理解浸透が進む昨今とはいえ、男性との交際は非現実的だと思うし、将来の人生を考えると、女性と結婚して子供を授かり、普通の家庭を築きたいです。女性と交際する為には、まず女性に興味を持つ必要がありますが、どのように気持ちを持っていけばいいのか、考えています。 女性に対して嫌悪感は無いですが、性的行為には消極的です。勿論「交際=性的行為が全て」だとは思っていません。しかし、いざ女性と交際する時に、相手を傷付けてしまわないか、本当に愛せるのかと不安に感じ、思い切った行動ができずにいます。 大変恥ずかしい話ですが、アドバイスやお言葉を頂きたく、よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 17
回答数回答 1

不安、苦しみ

初めまして。 私は今学校に行けていません。人間関係のトラブルが原因です。 元々自分に自信が無かったのですが学校に行けなくなってから、もっと自分に自信が無くなっていきだんだん生きてていいのかと思うようになってきました。 すぐ人と比べてしまい、あの人は綺麗、勉強が出来る、運動ができる、などすぐ思ってしまい、ちょっとした人の言葉でバカにされている、この人は私の事をわかってくれないとも思ってしまいます。 親にだって当たってしまい、「こんなに苦しむなら私のこと産まないでほしかった」って言ってしまいました。本当に最低だと思います。でも本心だったのかも知れません。 元々私の家は裕福ではなかったので、私一人が産まれてこなかったら家族はもっといい生活が送れてたかもしれないと思うととても苦しいです。迷惑しかかけてません。最低ですね。 何かあるとすぐ自分が嫌になってしまい、なんだまた私が我慢すればいいのかって思います。でも自分には悪い所ばっかりなので仕方ないのかもしれません。 学校の人達は私の事を傷つけたとも思っていなくて、毎日楽しい生活を送ってるみたいです。とても憎いです。どうしてこんなに苦しまなきゃいけないんでしょうか。外に出るのも嫌です。私は太っていて、可愛くもない。他人に見られるのも嫌です。 最近はどうしてこんなに苦しいのかもわかりません。すぐ泣いてしまいます。泣いた所で何も無いのに、それに人にどう言ってもらいたいのかもわかりません。でもこのサイトを見つけてもしかしたらこの心のもやもやを取ってくれる人がいるのかもしれないと思っています。 私は本当に生きてていいのでしょうか?これからどうしたらいいのでしょうか。高校は決まっています。親のおかげです。でもバイトをして、そしてまた人間関係、うまくいくのかとても不安です。どうせ同じ事になるんだとも思ってしまいます。もう辛いです。自分が憎いです。何故こんなにも何も出来ず、泣くことしかできないんでしょうか。助けてください。苦しいです。

有り難し有り難し 17
回答数回答 2

もっと苦しんでほしいと思う自分が苦しい

お世話になっております。 状況を説明せざる得ないため、前置きが長くなってしまいますが、ご容赦ください。 私の職場には、先の質問でご相談させていただいたとおり、理不尽に厳しい上司がいました。 その上司に対して数ヶ月前、パワハラの訴えがあったようで、私を含め数名に事実確認がなされたのち、上司は懲戒処分(戒告)を受け、自主退職しました。 理不尽に仕事をとめられることも、罵られることもなくなり、仕事はしやすくなりました。 しかし、心が晴れません。 上司に下された処分は「戒告」です。 記録が残り、出世はできなくなるかもしれませんが、すでに上司は充分なほど出世しきっていましたし、戒告は減給や降格等を伴いません。 なんなら、処分を受けたことで暇な土地に行って、高給をもらいながらアーリーリタイア気分にもなれたはずです。 しかし、上司は処分を受けることが決定になると、すぐに退職を決めたそうです。 私は、新人時代にすべきだった経験や、大好きな先輩方(半分程が鬱になって退職or休職しました)など、大切なものを沢山失いました。 なのに、上司にとって戒告はそんな痛手ではないし、しかも、あっさり退職するということは、失った地位や給料は、彼にとってそんなに惜しいものではなかったようで悔しいのです。 もっと苦しんでほしい、悩んでほしい。 そう思ってしまいます。 その悔しさ自体も苦しいし、そんなことを思ってしまう自分が怖くて気持ち悪くて苦しいです。 昇華できる日は来るのでしょうか。

有り難し有り難し 17
回答数回答 1

泣き虫を治すにはどうすればいいですか

泣き虫を治す方法を教えて欲しいです 僕は小さい頃から泣き虫でした 小学生低学年の頃は気にしてなかったんですけど、中学年くらいになってから泣き虫なのを理由に「沈没船」というあだ名をつけられて、自分が泣き虫だと自覚し始めました 中学校で根性をつけようと運動部に入っても泣き虫は治らなくて、結果同級生からも煙たがられました 中学校三年生で不登校になって、高校入学した今でも週数回だけ学校に行く半不登校生活を続けています 泣き虫と言っても怪我とかじゃあんまり泣かなくて、人と話してるときに泣く事が多いです 軽く注意されたり、その人の言葉がちょっときつかったり、自分の意見を否定されただけで感情が爆発するように湧き出て、泣いてしまいます(感情をコントロール出来ていないという事でしょうか?よければこの事にもお答えください) それに、悲しいときに慰められたら余計泣く事もあります 泣き虫のせいで僕は、自信も無くしたし、嫌な思い出も多いし、人にもたくさん笑われました 父親のほうのお婆ちゃんが、そんな泣き虫の僕を気にかけてくれるんですけど、そのお婆ちゃんが胃癌になっていて、もう治せない程進行しているらしいんです お婆ちゃんが死んじゃう前に泣き虫を治して、学校に行く自分の姿を見せて安心させたいです 泣き虫を克服する方法を教えてください、お坊さんお願いします 追記 最近になって、泣き虫の自分は皆(同級生、先生達)から笑い者にされてるんだとまで思うようになりました 今日もそう思う事があったので書き込んだ次第です

有り難し有り難し 17
回答数回答 1

負の感情に勝てない自分

私は昔からネガティヴ思考で、相手の何気ない一言や行動に対して、自分で勝手にネガティヴなほうに考えを広げてしまいます。 先に嫌なことが待っていると、ずっとそのことが頭の片隅にあり、動機がしたり食欲が出なかったり、胃が痛くなります。 この性格が原因なのか、5年前に躁鬱病にかかりました。それで医師に仕事を休むよう言われ、長期にわたり休ませてもらったのですが、同僚たちにどう思われているかを考えると怖くて職場にいけず、けっきょく辞めてしまいました。 それから、症状は良くはなってはいるものの、人の目を気にしてしまうのは変わりません。 例を挙げると、全く暑くもない肌寒い秋でも、なにか焦るとじんわり汗をかいてしまい、さらにこんなに涼しいのに汗をかいている自分を周りの人に見られたらどうしよう、と考え汗が止まらず、ポタポタと汗がしたたるほどになってしまうのです。 周りに人がいないと、焦っていても汗をかくことはありません。 なにかマイナスな出来事が起こると、そのことを頭から切り離して生活することができません。 友人などは、一晩寝たら忘れるとかいう人もいますが、私にはそんなこと到底できません。 切り離して考えようと、おもしろいテレビを見たり、ヒーリングの音楽を聴いたりしていても、ほんの一瞬忘れても、またすぐに負の世界に自分で入って行ってしまいます。 今まではこの性格は自分だけの悩みでしたが、今は1人の子どもがいます。 子どもは親の心理状態を鋭く察するとよく聞きます。 なので、せめて子どもの前では明るく振舞おうと努力はしていますが、フッと気づくと無表情になっていたり、知らぬうちに考え込んで子どもの呼びかけに気づかなかったりしています。 もっと強い人間になりたい。 もっとポジティブになりたい。 もっとしっかりとした元気で明るいかぁちゃんでありたい。 そう願いますが、なかなか難しいです。 ダメな母親だと自己嫌悪に陥ってしまいます。 なにか、お言葉を頂戴できたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 17
回答数回答 1

兄夫婦に怒り

私の親はお金がありません。私の兄(次男)は実家に居てるので少しですがお金を入れています。 私は子供が産まれてから働いていないので、実家にお金を入れれていません。 兄(長男)は全くと言って家にお金を入れたことがないです。 その事もあり兄弟で話し合いをしましたが、お金がないと言って全然出してくれません… そんな事もあり、少しですが長男夫婦に怒りを感じる中、長男から母の日なので、家で祝うからとお誘いがあった為、私は行くだけだと申し訳ないと思い「何か作って行くわ。ケーキも買って行こうか?」と伝えると「ケーキはまた嫁に聞いてからどうするか伝えるわ。」と返事がなく当日になり長男夫婦の家に行きました。 作って行った物を渡しお酒がないから自分らで買ってこいと言われたので買って渡し、親がその後来て食事が始まりました。 私が小さい人間かも知れないですが、お嫁さんが私が全部用意しましたと言う顔で出していることに腹が立ち、長男も今日やったのは嫁が言い出してやったことやからと全部お嫁さんの手柄みたいな事を言うのが腹が立つも、親は嬉しそうにしていたので場が壊れるのも嫌だし、私も楽しそうにしていました。 他にも私からしたら嫌みに聞こえるような言い方をしているように感じてしまいます…。 もう行きたくないと思うが、親の事を考えたら皆一緒にしてくれる事が嬉しいので我慢するしかないのですかね…。 旦那は私の愚痴を聞いてくれたり、私のゴハンが一番おおいしいよと言ってくれるんですが、私の心は怒りがあり、日が経つと悲しみや怒りを感じている私が小さい人間だと涙が出ます。 やっぱり、こんな私は小さい人間ですか?我慢するしかないですよね…。

有り難し有り難し 17
回答数回答 1

義母に困っています

義母からの毎日の電話で悩んでいます。 1年前に義父が病気倒れ、それから入院生活をしているので1人になった寂しさもあるとは思うのですが、1日に何回も電話があり、それが毎日なので正直しんどいです。 他に話す人がいないと言いますが、以前は他に電話をしてた人達は電話にでなくなったと言っています。 毎回話しの内容は、同じ様な事ばっかりだし「しんどい」「疲れた」「あちこちが痛い」「お金の話し」などと聞いてると私も気分が落ちてしまいます。 出掛けていると言ってもおかまいなしに電話をかけてきます。時には、今から家に来てほしいと言われたりもします。 同じ市内に住んでいるのですが、娘の送り迎えや病院へ行かなければいけないなど急に言われても毎回行く事はできません。 家に来てと言う理由も、リモコンが動かないとかエアコンの表示が消えない等です。 主人は義母に怒ってきつく言いますが、その後には義母から主人の愚痴を言われます。 息子はあてにならないそうです。 私の母も癌の治療中なのですが義母は私の実家や姉にも電話をします。 義父の病院へ毎日行くので、しんどいなら回数を減らしては?!と言っても聞いてはくれません。 何しか回りの提案や助言は聞かず自分の事ばかりです。 義母の事を考えて言っても意味がない様に思えてきて、どう対応したらいいのか困ってます。 着信画面を見る度に、ため息が出てしまいます。 これがずっと続くのかと思うとしんどいです。 主人には弟がいますが義母は弟夫婦もあてにならない。と言います。 今、電話にでるのが私だけみたいなので私を頼りにしてくれてるのかもですが、もう少し距離を置くにはどうしたらいいのでしょうか?

有り難し有り難し 17
回答数回答 1