付き合って4ヶ月の彼女がいます。いわゆるヤリマンで貞操観念の緩さに結婚は無理で別れを決意していた時、妊娠が発覚しました。彼女は30歳ですが、未だに男遊び癖があり、男は金と顔が全て、金があって顔が良ければHしても良いと悪びれなく言います。彼氏がいる時はHはしないけどいなければそう思っていると。1か月前に彼女の携帯を見たらTwitterの裏垢を発見してしまい、そこには、いろんな男とHしたい、誰かHしにきて等tweetがあり仰天しました。Twitterでは僕はお気に入りのセフレという扱いです。またLINEでは、僕と付き合う前にTwitterで出会いセフレ関係の男(彼女は好きだったと思います)にも頻繁にHしたい、好きと送っていました。相手はTwitterでヤレる女性を探すような男で、住んでる地域も遠くすぐ会えないため、適当に扱われている感じで、「オマタユルコ」や穴要員と言われていました。彼氏がいてそんなLINEを送る彼女に嫌悪感があります。僕と付き合う前ですが、そのセフレの彼を嫉妬させたいのか、セフレと彼女の共通の知人3人と次々にHをすると宣言しセフレの彼に結果を報告していました。僕との関係も逐一報告していて、デキ婚を狙うとも宣言していました。そういうLINEやTwitter上のやり取りはあるものの実際に付き合ってから浮気はしていないため別れる時期を逃していました。彼女は一年前にも別の男性と交際中に複数の男性と関係を持ち妊娠し誰の子かわからず堕胎しています。堕胎も初回ではないようでした。今回妊娠がわかって彼女は産む気も結婚する気もありそうですが、Twitterを止める気配もなくセフレとの連絡を止める気配もなく嫌気がさしました。携帯を見たことを伝え、Twitterを止めることとセフレとの連絡を止めることは約束しましたが、妊娠した状況下で自分から身辺整理ができない、誰の子かわからない子を妊娠して平気で堕胎するような彼女と結婚したくないと思ってしまいます。子供がいなければ即別れています。そういう僕もSEX依存症でダメな男で、彼女と付き合ってから全くバレてはいませんが4回は浮気をしています。因果応報でしょうか。小児科医として子供の命を助けてるのに自分の子を堕胎する選択には少し抵抗があります。どうすれば良いでしょうか。子供は確かに僕の子で彼女のことは好きな気持ちは残っています。
20年近く仲良くしていた元彼の話です。年齢は42歳で同じ歳です。彼に7月に自殺をすることを打ち明けられました。実は20代の頃から考えていた事で40代になってしまったと。自殺の理由は自分の人生に興味がなく何をするにもめんどくさいのだといいます。転職も多く、頑張って上に上がってきましたが途中で上手くいかず、いくつもダメになりました。今の職場でも偉くなる為に試験を受けるよう進められているが、もういいといいます。何度もそれで失敗した事にうんざりしているのでしょう。仕事するのも嫌い。でも行かないと生活出来ない。かと言って宝くじでお金持ちになっても自殺したい気持ちは変わらないそうです。親を悲しませたくないと両親が亡くなってからと考えたようですが、久々に会った時凄く元気で、まだ何年も生きそうだし、自分は2~3ヶ月生きるのも辛いのに、親が亡くなるまでは待てないと言います。弟さんと私にだけ話してるらしく弟さんも納得はしてないそうです。私に話した理由は、彼が自殺して亡くなった後に知ったら、気づいてやれなかった!助けてやれなかった!と絶対後悔して自分を責めるから先に知らせる事にしたと言われました。私には助けられないの?というと、誰にも助けを求めてない!救いようがない。今までこんな俺に付き合ってくれてありがとうと帰り際にお金を渡し、感謝の気持ちだからと言われましたが返します。彼は鬱の薬の他にも10種類以上薬を飲んでいて精神科にもかかっているけど、これは特殊な病気なんだよ。入院して治療してまで生きたくないのだと。彼は死んだ後の現実的な話も詰めなきゃいけないから、あと何回か会うかも。いくら俺がワガママでも、自分勝手に自殺してしまったら会社や周りの人に余計な迷惑をかけちゃうからね。と言います。あと何回も会えないと思います。今度会ったら最後になるかもしれない。と思うと辛くて悲しくて仕方がありません。黙って彼が自殺するのを待つだけしか出来ないのでしょうか。。彼は今年中に会社で自分の仕事を終わらせたら退職して1~2週間の内に死ぬと言っていて、死ぬ場所も決めているそうです。私が思うに10月~11月中に命を絶つと思います。治療したとしても彼の気持ちは変わらない。誰がなんと言っても。本当に辛い苦しいです。私から笑顔は消えつつあります。彼の友人家族の連絡先が解らないので彼の死に気づけない。私も生きてく自信ない
お坊さんこんにちは。 仏教のことで気になっていることを教えて下さい。 僧侶だった知人いわく、「人を呪う経が存在する。しかし、その経を使うと人を呪わば穴2つ..のことわざと同じで、自分に返ってくるから気軽に使っていいものではない」とのことでした。 知人は他界しており、その後気になってネットで調べてもそれらしい答えは得られず..。 知人は私よりも年上でしたので、この話を教訓的意味で教えたのか、呪経が実在するのか....、この話の真意が未だにわかりません。 人を呪うお経は本当にあるのでしようか..?
自分に自信がなく、いつも周りの意見や顔色を伺いながら人生の選択をしてきました。 何かを決断する時も、自分の選択は正しいのかネットで検索しては、"この決断はきっと後で後悔する"と書かれていれば不安になり、考え込んで落ち込みます。 そして、何も決断できない自分になってしまいます。 先の未来を心配し、不安になり、動けなくなり、そして動けない自分が情けなくなります。 私は、私。 私の人生を生きるという自立心が、ありません。強さもありません。 けど、もう強くなりたいです。 私は私でいいんだと思いたいです。 カッコ悪くても、失敗しても生きていける心構えを教えて欲しいです。
はじめての質問です。 私は自分のことを好きな人がいないのではという不安に近頃悩まされています。好き、というのは、友人関係、アルバイトの仲間たち、恋愛関係全ての意味でです。 私はみんなのことが大好きです。友達のためなら自分にできることはなんでもやりたいです。そうすることで、ブーメランのようにかえってきてみんなも私のことが好きになってくれると思っていました。でも何もかえって来なくて、自分の中の何かがからっぽになってしまったような感じがします。 人と話したり、遊びに行ったりすることはとても好きでした。しかし最近人と関わることがだんだん怖くなってきました。 好かれるどころか、嫌われるんじゃないか。自分の話し方や仕草で何か人を不快にさせたりしてはいないか。今の友達も失って、全部なくなってしまうんじゃないか。snsの返信が帰ってこなかったりしたときや、私の知っている人たちばかりで遊んでいるのを知った時、私はみんなから忘れられているのか。と、不安でいっぱいです。 大好きな人達に私も好きになってもらうにはどうしたらいいんでしょうか。
ここ最近、人とのご縁がよく切れ寂しく感じています。 小学校からの付き合いの子と自然消滅、 プライベートでも会っていたのに仕事を辞めたら返事がなくなった元職場仲間、 2年前から仲良くなったけどもここ数ヶ月会うのを拒否され気味の異性 などなど。 結婚式の二次会メンバーや新しい仕事仲間など、出会いも今年たくさんありましたが、数年単位で仲良くしていた人とのお別れは悲しいです。 占いとかでもある「人間関係をリセットしましょう」なんて言葉もモヤモヤします。 深く考えすぎでしょうか…?
東京在住の知人が坐禅をしてみたいと興味を持ちました。 私は他県在住で坐禅しておりますので、東京のお寺を知りません。 本人が行ってお話しを伺って、判断するものでもありますが、 せっかくするのであれば、今を知り得ておられる方のお寺を おすすめしたいと思いました。 どなたかご存知でしたら、参考までに教えて頂けないでしょうか? 候補として伝えようと思います。 宜しくお願いいたします。
高校1年です。ダンス部です。 部活入った5月ぐらいから、もともと、あまり2人で話すことが少なくて、話しても、お互い振りを教えあったりぐらいでした。 また、初めて喋った時から、少し強めの子なのかなと思っていました。 しかし、ちょうど今月大会が終わって、 その子は携帯で同じ学年の部活の子とツーショットを撮っていたのですが、私とはとっていませんでした...。(私の携帯では撮ったんですけど) その後の部活も全然態度が他の子に比べて全然冷たくて、私が喋ったら、声のトーンが低くなって黙り始めたり、もう話しかけ ても、「ふーん」とか「べつに」とか そっけない感じです。 あえて、話しかけないようにしよう!と黙っていたのですが、私が気を遣いすぎなのか、なぜか頭が痛くなりました。 これで部活を辞めても、なんか負けた感じもするし、部活自体は嫌じゃないんで、どうすればいいでしょう。私自身は他の子のようにその子と普通に笑って話せるようになりたいです。 ちなみに、悪いことした覚えはないんです...。 そのうえ、次の大会を、私とその子が 休むので、今の練習が私とその子で2人でいる時間が多いんです。ずっと2人で無言です。もういっぱいいっぱいです。 回答お待ちしています。
こんにちは。いつも優しいご回答をありがとうございます。 お恥ずかしい話なのですが、私は自分と人をすぐに比べてしまい、嫌な気持ちになってしまいます。 頭では比べても仕方ないと分かっているのに、「あの子はあんなに幸せなのにどうして私は」という嫌な気持ちが止められません。 そんな気持ちになった時は、なるべく自分もそれを糧に努力をするように努めています。 しかし、人と接する度にそんな気持ちになってしまうので、最近とても疲れてきてしまいました…。 こんな気持ちになってしまう自分が嫌ですし、 どんどん人と接することが辛くなってしまっているのが怖いです。 こんな風にすぐに他人と比べてしまう原因は何でしょうか? また、嫌な気持ちにならない方法、考え方などありましたら教えて頂けないでしょうか…?
今の世の中、インターネット、SNSが頻繁にしてる人(僕もそうでした。)が沢山いますが、インターネットに依存するのも、よし悪しだと思ってます。 僧侶さまも、インターネット、SNSは利用したりするのですか? 今の世の中生きづらく思っています。 インターネット、SNSに頼るデジタル的な生き方より、現実的(アナログ的)な生き方のがいいのかなって思っています。 僧侶さまは、どう今の世の中を思ってみえるのか聞きたく思います。 より実のある生き方をしたく思っています。 アドバイスなど、宜しくお願い致します。 因みに、僕はメールより電話が好きです。 活字だけのやり取りは相手の表情がわからないから苦手です。
以前Twitterでトラブルを起こしてしまい、家に探偵の方が来ました。なんとか謝罪で解決したのですが、消したはずのTwitterアカウントが今日見たら誰かが僕と同じのを使っていました。 以前僕が投稿した写真が載ってあり、とても気味が悪かったです。 なりすましアカウントではないのですが、トラブルの相手がもしそのアカウントを見たら、僕がTwitter復活させたと勘違いしてまたなにかしてくるのではないかと思うととても怖いんです。 どうすればいいでしょうか。。。ようやく自分の調子が少し良くなってきたというのに。。。
こんにちは。一年前に仏教を知り、以来本を読むなどして、勉強をしております。そこで、とある疑問があります。 自分は写真を撮ることが趣味です。思い出の場所、大切な人物を写真に残していきたいのですが、仏教だと過去への囚われ、執着になってしまい悪いことになってしまうのでしょうか? また、お釈迦様は現在の趣味をどのような扱いにするだろうか?というのが疑問です。 ご回答いただければと思います。
しごときつい 心が死んでます 趣味もできません
中学までの後悔で苦しんでいます 10年悩んだうつ病が回復しつつあるなかで将来に対する不安がでてきました。 こんな人間が福祉の仕事をしていいのか、と 中学時代 いじめられている子を周囲と一緒にいじめた クラスメイトが後輩から盗んだものを貰い、返せと言われたが返さなかった アダルト雑誌の万引きをした 友人に借りたアダルト漫画を公衆の面前で返すのが恥ずかしく未返却 友人に借りたゲーム機の未返却 高校時代 テストを隣の人に解いてもらい数百円渡した 等の行為です 今考えればありえないし、反省しているのですが、もやもやして苦しいです どう向き合っていけばいいか アドバイス下さい よろしくお願いいたします
連投すみません 本当に自己肯定感のなさ、自分に自信が全くなくなり、うつの状態も悪くなる一方です 家族の為に、なんとかしたい。前を向いて生きたいとは思っています。 人生のやり直しをしたい。 消えたい想いが溢れ出てくる毎日ですが、負の思考を変えていきたいです 消えてしまいたいとの思いが毎日強く 仕事もなかなか手につきません 今の仕事を続けるのは、精神的にかなりきついのですが、現在の年齢での 仕事探しもかなりきついので、どうしたらいいのかと。 息はしてますが、毎日死んだような生活で周囲に心配をかけています 本当に今の自分が大嫌いです 情緒不安定な為、質問が支離滅裂ですがよろしくお願いします。
自分の取扱説明書を書くといいのですが、自分のことを知るのが難しいです。自分がそんなつもりでなくても信用を失うこともあって今の自分は家族に悪いことをしてしまいました。 嘘ついて、ごまかしていることがあると後々家族に迷惑をかけることが多くなり、親は「そう言って何度も裏切った」という気持ちです。自分は、愚痴を言えるほどの権利がないです。 妹より修正が遅い人なので治るまで時間がかかる。だから、こっそりやっちゃえの気持ちでやってるとことが悪くなってしまいますね。 覚悟とは、なんですか? 私には、自分軸がなく努力もしないくせに好きなことしてるのに、なんで変わろうとしないんだろうと家族は、思ってるかもしれないです。 私のことどう思われますか? ただの愚痴っぽくてすみません。
何度も質問してしまい申し訳ありません。 自分にはまだ経験していない記憶があります。 それが自分の記憶なのかはわかりませんが、今お付き合いさせてもらっている彼女がおりその彼女が誘拐されて心が傷つき自殺をしてしまうというのとか、自分が家の前で殺されるとか、刑務所に入るなどまだありますが、こういう経験していない記憶があります。 ただこの記憶が出てきたのが精神面ですごく不安定になってた時に見たものなのでもしかしたら自分が作った幻想なのかもしれないと思っていますが本当に起きたらどうしようと考えてしまい、彼女のことが心配で仕方ないのです。 こういうのはデジャブというものだと思うのですが、 実際にこういうのは起きるものなのでしょうか? この質問はスピリチュアルなこともあるのでお坊さんに相談するのがいいのかなと思い質問しました。 それとお坊さんもまだ経験したことない記憶とかはあったりするのでしょうか? 自分は不思議で仕方ありません。 お返事お待ちしております。
先日遠距離になるかもということで、投稿させていただきました。 その結果、やはり1年間海外と日本の遠距離に決まりました。 約束事を作り、お互い一回は会いに来ようねとなりました。 連絡もちゃんととると。 出発が近くなるにつれ、寂しくてたまらないです。 彼に対して不安などはなく、根拠はないですが、来年ちゃんと帰ってきてくれるという自信はあります。 ですが、寂しさに耐えられるかの不安が大きいです。 遠距離を楽しく乗り越える方法や、前向きになれる言葉をいただけたらと思います。
25歳の娘が他県に単身住んでいるのですが、夜に娘から体調が悪く医者に行ったら妊娠ですと言われたといい。 彼氏とはもう別れていて、彼にも妊娠の事実を話し彼からは一緒になって子供を育てようと言ってはくれたが、娘は一緒になる気は無いらしく、実家に戻って一人で産みたいと言ってきました。 また、その彼氏とは私たちとは一度も面識がありません。 しかしながら、今まで一人の大人として娘の意見を尊重して今の状態になっているのですから、もっと責任を持って仮に実家に戻ってこないで一人でも育てられるのか。また、これからの事を考えてから答えを出すようにと言いました。 当然、実家に戻れば仕事も探さないといけなくなるので経済的にも大変になると思います。 親としては、協力したい気持ちはありますが娘の人生ですので、あえて一人で育てらるのかと聞きました。 また、娘は優柔不断な口調で、覚悟持ってしっかり話せていませんでした。もう甘さが感じられました。 親としては、どうしらいいのでしょうか。