hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧

不安になります。

彼は副住職さんです。 前回のご相談させて頂いた投稿をお時間ある時で良いのですが拝見してもらえるとまた助かります。 この先々週の月曜から修行に入っています。 リアルな会話内容なのですが! 『一週間やってみてまだ出来そうならまた延長するかも! 携帯持って行かれへんから連絡出来なくなるよ。また連絡します。』と連絡出来ない事など知らせてくれました! その返事には私なりに彼は行く前でバタバタしてると思い 連絡をすぐ返しても返ってこないと思って返事を一週間後に返事を入れました。 彼が帰って来た時に見れるように『お疲れ様!お帰りなさい。また落ち着いたら連絡してね!』と送ってみました! だけど今、最近!先週で一週間たって今日で二週間になると思うのですが お盆の時期だし帰って来ているんじゃないかな?とか もしかしてまた怒ってたりお互いの思い違い?で連絡ないのかな?とかすぐ不安になってきて! 彼を信じてあげていないではないのですが! 彼をここ一ヶ月、二ヶ月あたりまでは普通?に信用し信頼を出来ていたのに! それが時には不安とかで勝手にマイナス思考?に思ってしまって。 彼と喧嘩ではないけれど 喧嘩みたいになった時は何日間〜何週間か連絡取れなくなるんです。 私が何回か入れてやっと連絡が来たって事が二回程あります。 もしかして私が彼の返事に対して返したのが遅くてまた連絡してくれないのかな? ただ単にまだ修行から帰って来てないだけなのか? 帰っては来てるけど落ち着いてからなのか?みたいに色々考えてしまいます。 それも私の中では楽しい面でもあるのですが! それで彼が『また連絡します』 って事なので待ってても良さそうとも思ったり! 明日がいちよう彼の定休日ではあるみたいなので、もし休みであれば明日ぐらいには何かあるかな?とも思うのです。 それとも前回の相談内容とは違いますが、もう一度送ってみてみるのもありですか? 私の中でふとした時は常に彼が居て心と一人の時に声にだして 会話したりする事を彼は 『連絡とれなかった期間も私の中には俺が居てたやろ?』的に言われた事あります。 寝る前は得に心の中で彼の声が聞こえたりするのですが! こおいうのは心が通じあってる?というのですか? また怒っていたりしたら私が何回か入れないと連絡くれないパターンなので連絡入れてみようか迷ってます。

有り難し有り難し 12
回答数回答 2

本名が割れた!迷惑おじさんからの逃げ方。

 いつもお世話になっております。  HolyShit!茶話会の席で本名がバレました。  迷惑おじさんに絡まれたらどうすればいいですか!?               *  説教後の茶話会で導師さんの全身麻酔手術の話が盛り上がり、「私も(僕も)全身麻酔でやったんだよね~」との流れになりました。  実は私もこれまでに漏斗胸でやってます。 「本当わからないんですよね。気が付いたら無影灯が消えて胸がふつうになってて。『(私の本名)さん、終わりましたよ』ってね!」  言ってしまってから、「やべっ!!」と思いましたが後の祭り。               *  例のオッサンに侍らされてしまった方の話も知っている、  それに20代の若い子はあそこでは私だけで、実際もうマークされているっぽいので不安です。  「(本名)さん、(本名)さん」と言って近寄ってこられたら、無視するにも流すにもかなりのリスクが伴います。  前に1度このオッサンについて親威に相談したら、 「はぁ?あんたダレェ(°Д°)?」と言って突っ跳ねろ、とアドバイスを貰いましたが、私の性格的に無理です。               *  気を付けておくべき事および、  万が一何度も話しかけられたり、「あのお堂に特別なお像がお祀りされてるから見に行こう」などと誘われた時(実際に他のご信徒様にしてました)の退避の仕方、断り方をお教え頂きたく存じます。                    *  よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 12
回答数回答 2

私の人生脱落期

はじめまして、慶花と申します。 新社会人になり、研修も終わり、現場に来て1ヶ月が経った頃、うつ病と診断されました。当然の如く今は休職をしています。 うつ病になる前は、人生イージーモード。親友もでき、学業や部活も1番とはいかないけど平均より上で難なくこなしていた。就活もあまり苦労することなくすぐに終わり、残りの学校生活も楽しむことができて、最高な人生でした。 そして入社。まずは研修。2週間の合宿研修は朝早くから遅くまで。体力的に少しキツかったですが乗り切れました。同期の仲も深まることができた研修だったと思います。 そして配属が決まり、またそれぞれの研修を終え、いよいよ現場に立つようになりました。そこから1ヶ月で私はおかしくなりました。 何もかもが憂鬱で泣きそうになる。仕事に行きたくない、そこで走っている車が私を引いてくれないか、消えてしまいたいなどと考えるようになり、とうとう休みの日には1日中寝こんで、食欲も湧かず、何もかもやりたくなくてしんどく感じ、何もせず寝て終わるという1日を過ごした私は、さすがにやばいと思い病院に行きました。そこで重いうつ病だと言われました。 そこで私は初めて人生を脱落しました。まさか自分がこの病気になるなんて信じられない。むしろ無縁の病気とまで思っていました。 現在は休職していますが、期間がどんどん迫ってきます。夜中いつも考えることがあるのです。 自分が本当にやりたいことはなんなのか、この仕事を続けるつもりなのか、もし期限までに働きたいという気持ちが戻らなかったらこれから先どうすればいいのだろう、また何かやりたいっていう気持ちは戻ってくるのかなど毎晩のように考えてしまいます。 今のところこの先真っ暗で何も見えません。私はどうすればいいのでしょうか。もう頭がパンパンでよく分からないです。

有り難し有り難し 12
回答数回答 2

将来の不安が耐えません

 私は、人を助ける仕事をしたいと漠然と考えていたのですが、大学での勉強を通して、自分には向いていないと思うようになりました。なぜなら、私は人と関わることが苦手だからです。根本的に人と関わることが苦手であるのに、人助けなどやはり出来ないという思いが強くなってきました。  他の職業を考えました。けれども、自分に合わない仕事に就いたら嫌だと思ってしまいました。対人不安があったり、周囲の気にし過ぎで気が散ってやるべきことに上手く集中出来ないことも、今までの経験上あったので、自分は働いてから周りに迷惑をかける存在になるだろうと考えます。社会はきっと厳しいですし、私のような人間はどこで何をしても適応していけないように思います。  どの職に就くのであれ、面接があると思いますが、私はそれもこわいです。書いて伝えることは大丈夫なので履歴書はそれなりに書くことが出来ると思います。けれども、話して伝えることが苦手で、返答にいつも時間がかかり、緊張して、頭が真っ白なんてことも、今まであり、面接が怖いです。きっとどこも私を雇ってくれないと思います。  面接どうこうの前に、何の面接を受けるか決めなくてはいけませんが、まず、何をしたら良いのかが分からなくなってきて、そうしている間に周りは就職が決まってきて、本当に自分が格好悪くて嫌です。  私は、やりたいことも、夢も、目標も、何も無いです。これからどう行動していったらよいか自分の中ではっきりしないので、毎日モヤモヤを抱えて過ごすことが本当に辛いです。人生やり直したいと切実に思うようになりました。  マイナス思考をまとまりなく書き連ねたのですが、人にはここまでマイナスではなく、なんとかなるよね、なんて話します。けれども、本当は不安とマイナス思考の渦でいっぱいなのです。本当は自分できちんと決断するべきだと分かってはいるのですが、私は、これからどうしたらよいのでしょうか。この不安や悩み、どうすれば減りますか?

有り難し有り難し 12
回答数回答 1

母が亡くなったときの弟の妻の態度、行動について

昨年、母が亡くなりました。癌でしたが、症状が悪くなり、緊急入院して3日後でした。 弟の妻が当時妊娠しており、安定期前にもかかわらず、葬式や四十九日での話題は、自分の妊娠話のみ。(母を悼む言葉は一切無し) 緊急入院の際も、自分の妊娠のことを母に伝えたいから、会いに行きたいと。(既に弟から妊娠のことは伝えてあったが、直接言いたいとのこと。) また、自分が看護師だからか、弟を通じて「がん患者の接し方」という本を渡してきました。もうすぐ亡くなる母に対しては、今更読んでも何の役にも立たない内容でした。 入院中の母は、意識もはっきりせず、私たち家族は、母との別れが近いことを覚悟していました。それでもまだその時が来てほしくなくて、ギリギリの精神状態でいる中、こんな看護師の本(まだ十分生活できるレベルの患者への対応)を私たちに読ませ、どうしろと言うんだ?と思いました。 彼女は、弟と結婚して一年も経っておらず、私にしてみれば、まだ二回ほどしか会ったことがなくほぼ他人です。 そんな人に、看護師の本を渡され、妊娠で浮かれてる姿を見せられ、母が亡くなった悲しみと同時に、その人への怒りがこみあげてきます。 一年経った今も、彼女の顔を見ると腹がたつし、極力会いたくありません。 家にいてふとしたときに、そのときの悲しみや怒りがこみあげてきて、どうしようもなくなります。 今年のお盆に、家族で集まることになっており、顔を合わせなければいけません。 私はどのように気持ちを持っていけばよいのでしょうか。

有り難し有り難し 12
回答数回答 1

新しい恋をしているのに元彼を思い出してしまう

偶然、こちらのような素晴らしいサイトを見つけて思わず書き込んでおります。 結婚の話が出始めていた彼に、昨年の秋、他に付き合いたい女性がいるからと言われ振られました。 それから間も無く、新しい彼女を実家に招待したのを知った(共通の友人が多いため、SNSで偶然知ってしまいました。それ以来ブロックしています。)ときは、私と付き合っていた5年間は何だったのかと怒りで一杯でした。 当時は体調を壊しかけるくらいにショックでしたが、今では特に未練もなく、できればもう会いたくない・思い出したくないくらいです。 また、先日から新しい彼とお付き合いをしています。 お互い仕事が忙しくなかなか会う時間は取れませんが、話していると心が安らぎます。 問題はここからなのですが、そんな状況にも関わらずぼんやり歩いていたり、元彼との共通点(お互いの好きなアーティストなど)に触れたりすると元彼の事を自分の意思とは関係なくトラウマのように思い出し、昔の恋に心を囚われたようになってしまいます。 時々内容は様々ですが夢に出てくることもあり、悪夢を見たような気分になりとても苦しいです。 今の彼は本当に好きで、大事にしたい存在です。 けれどもこんな風に思い出してしまうのは自分が誠実に向き合ってないのではないか、新しい恋を始めるにはまだ早いのではないかとモヤモヤしています。 過去や後ろを見ず、前に進みたいです。 私はどうすればいいのでしょうか。 宜しければ、お話をお聞かせいただけると幸いです。

有り難し有り難し 12
回答数回答 1

人の役に立つということとは

稚拙な文章で至らない点もあるかと思いますが、どうぞよろしくお願いします。 「人の役に立って生きる」ことは正しいと思います。そう思うのは今までの学校や周囲から教えられてきたからです。私は人に親切しようと思って生きてきました。良い人になろうとしてきました。 ですが、今の私はそう生きるのが嫌になりました。誰かの役に立っても私には何もメリットがありません。唯の自己満足でしかないです。良いことをしても誰も見てくれないことが多いです。お礼を言ってくれない人もいます。そんなことがあると何もかもが馬鹿らしいです。優しくしても利用されているだけな気がします。 無償の愛とはくだらないものだと考えてしまいます。家族愛は気持ちが悪いです。気を悪くされたら本当にすみません。だけど私の家族かだ(母しかいませんが)私を育ててきたのは自分の老後の面倒を見てもらいたいからとしか思えなくなりました。 すみません、話がそれました。 中学では仲のいい友達に裏切られました。大学の友達には優しく接してきたつもりでした。ですが、悪口を言われ、嘘の噂を流されました。別の友達にはいつも愚痴に付き合ってあげました。だけど私の愚痴はまともに聞いてくれませんでした。バイトでは良い子でいるようにしました。いつの間にか孤立してしまいました。 私の性格に別の問題があるからかもしれません。 本当に今までの自分が馬鹿らしく思えます。誰かからいっぱい褒められたかったです。自分を好きになってもらいたかった。そのために行動してきたことは子供っぽく感じます。 私はこれからも人の役に立つよう生きていかなければいけないのでしょうか。 他人に親切されたことはあります。だから私も同じようにしていかなければならない、とは思います。色々矛盾していますね。 優しさに損とか特とかを考えてしまった私が一番性格が悪いです。すみません。 文章が乱雑になってしまいましたが、ご回答よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 12
回答数回答 2

彼氏との交際、結婚について。

私は高校3年から、約8年お付き合いしている彼氏がいます。 彼とは高校、大学生時代はあまりいい関係性ではなく、いわゆる共依存の状態で、私が彼をよく縛り付けていました。 そのため、彼は他の女性が気になることが増え、私たちの関係性はより良くないものになっていきました。 そんな状態から、私は彼と自身の親を巻き込む喧嘩をしてしまいました。 そこから、彼が私と改めて向き合い、私も彼を追い込んでしまったことなど改めて向き合い、二人で新しいスタートをしました。 しかし、親は私の状態を知っていますから、心配し交際を反対しております。 親の気持ち、親に心配ばかりかけてきたこと、本当に反省しております。 喧嘩をしてから約4年が経ちました。私たちはあれから少しづつですが、成長してきました。 私は親をに対する態度や、彼に対する態度も改め、仕事も精一杯努めております。 今年の6月に一度両親に、彼に会ってほしいと持ちかけました。 それは結婚を前提にお付き合いをしているからです。 その時は7月のこの日と提示したのですが、断られてしまいましたので、親の気持ちを尊重し感情的にならず、了承しました。 一度両親に合わせたかったのは、4月に籍を入れたいという話をしたかったのもありました。 親が、彼に会いたくない理由もわかります。けど会わなければわからないこともあると、私は思います。 そして4月の結婚に向けて、彼と9月頃に一緒に生活をしてみようという話になりました。 親に心配ばかりかけている私ですが、一度親元を離れて相手と生活を共にしようと思います。 生半可な気持ちで一緒に過ごすのではなく、相手を尊重し思いやっていくために一緒に生活をしていきたいと思っているからです。 親から反対されて、勝手にしろと言われてしまったり、相手に会う気はさらさらなかったり、そのような場合にも、私が彼と生活を共にしていくのだから、「わかりました。心配かけてごめんなさい、これから二人で頑張っていきます。」と言い出て行こうと思います。 私のこれからの人生は私が決めて、失敗をしてしまっても私の責任です。 こんな娘でごめんなさいと思う反面、私は私の人生だから自分で選択をすると考えています。 言いたい事がまとまらず、わかりにくい文章になってしまい申し訳ございません。 ご回答よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 12
回答数回答 1

ノーと言われるのが怖い。ノーと言うのも怖い。顔色を伺う

お世話になっております。 以前の質問より、誰に対してもいい顔をする性格で結局は人間関係でトラブルを招き、困っています。一連の行動は自分が嫌われたくないが故の行動で、周りからは「八方美人」とか「自分のことしか考えてない」とか言われるのですが、最近になって、これらの行動の原因は「他人から嫌われることを異常に怖れる」ことに起因するものだと気付きました。 他人からノーを突きつけられるのが異常に怖くて、良い顔をしてしまいます。また他人にノーを言うのも怖く、どんなに嫌なことでも、自分の主張を捻じ曲げてでも引き受けてしまいます。その結果、辻褄が合わなくなってトラブルになったり、自分のキャパ以上のタスクを抱えパンクしてしまいます。自分さえ我慢すれば、と思ってしまいます。 もう時効ですが、職場で法律違反を犯したこともあります。周りの人が嫌な顔をするのを見るくらいなら、自分がクビになって済むのなら、その方が良いと思い、やってしまいました。 アダルトチルドレンだと思っています。親が「毒親」でした。親が多忙な時、仕事から帰って来てお風呂の準備ができてなかった時、「誰のお陰でメシが食えると思ってるんだ!」としばしば怒鳴られてました。そのことがトラウマになっているのか、いつの間にか他人の顔色を伺う人間になってしまったのかもしれません。 本当に辛いです。こんな性格好きでなったわけじゃないのに、「自己犠牲」さえも「自分勝手」と言われると生きている意味さえ失いそうです。どうすれば気持ちが楽になるでしょうか?もうこれ以上苦しみたくないです。

有り難し有り難し 12
回答数回答 1

負のループから抜け出すには

2度目の質問です。 新卒で仕事が決まらず、卒業してから最近まで、海外に行ける仕事の試験を受けていました。 周りが仕事をしている中、一人家にこもって試験勉強をしました。しんどかったですが、「この試験に受かるために私は就活が上手くいなかったんだ!」と思って頑張りました。なんとか筆記試験は受かりましたが、面接は落ちてしまいました。とてもショックでした。 「なんで、他の人はみんな自分の行きたい会社に行けて、私はこんなに仕事を見つけるのに苦労するんだろう」と考えたくないけど、考えてしまいます。 ことごとく、タイミングがあいません。試験勉強中に仕事もオファーがきたり。仕事のオファーがきても、場所が合わなったり。 今まではそんなことしなかったのに、他人と比べて、しんどくなって、悔しくて、泣いて。そんな自分がまた嫌になって。今までの様な自分に自信が持てていたころの自分になりたいけど、なれません。 仲の良かった同期と卒業してから一切会っていません。会いたくないんです。自分に劣等感を感じてしまうからです。私は話すこともないし、向こうは仕事の話ばっかりです。今まで人と会うことが大好きでしたが、今はグループラインするのも嫌だし、インスタを見るのも嫌で、SNS系をやめたりしました。その自分のちっぽけさ、心の狭さにも嫌気がさします。 仕事が見つからない私に「あうところがあるよ!」と周りは言ってくれますが、正直、私はそのセリフいい加減聞き飽きました。いつになったらこの状態から抜け出せるのかと思っています。就職活動を在学中から含め1年8か月ほどしているので、自分で自分を鼓舞するのもしんどくなってきました。 どうすればいいでしょうか?

有り難し有り難し 12
回答数回答 2

かわいそうとは一体何なのですか?

先日、お付き合いしている男性から「かわいそう」と言われて、その言葉の意味について疑問に思ったのでここに相談したいと思います。 私は母が乳がんの治療中です。 彼氏と会った先日、特に重苦しい雰囲気にせず母が治療中であることを打ち明けました。 すると彼の口から出た言葉は「うわ、かわいそう!」でした。 私はかわいそうという言葉があまり好きではありません。 かわいそうという言葉は、他人事を上から目線で同情しているように感じるからです。 私は彼のその言葉がショックですかさず「かわいそうなんて言わないで!」と返しましたが、彼が話題を変えたのでそれ以上追求しませんでした。 しかし母が罹患して大変な事こそあれど私達の家族なりに乗り越えて頑張ってきました。自分たちを哀れと思った事は一度もありません。 それを彼の「かわいそう」という言葉で何だか全否定されたような気持ちでした。 長くなりましたが質問の本題に入ります。 私は普段から会話の際は言葉遣いや言い方、自分の表情にはできる限り注意しています。 先ほど述べましたが私は「かわいそう」という言葉は他人事を上から目線で同情しているように感じているので、誰かに対してそう思う暇があるなら自分がその人に何かできないか考えて行動するようにしています。 しかし、これはあくまで私個人の意見です。 かわいそうという言葉は弱い者を救ってやりたいと思うことや、同情するさま、不憫に思うさまなどという意味があるようです。 この「かわいそう」という言葉はどのような成り立ちでどのような意味を持ち、どういう時や場合に使われる言葉なのでしょうか。 おそらく今の私では「かわいそう」という言葉に対する思いが固定観念じみているので、自分の中の誤りや誤解を正していくためにもどうか教えて頂きたいです。

有り難し有り難し 12
回答数回答 1

私は、男性とお付き合いできますか

こんにちは。 私は、大学4年生の22歳です。 実は、今まで男性とお付き合いをしたことがありません。 もちろん、交際をすることに憧れはありますし、カップルを見てると、いいなといつも思っています。また、デートしたいなぁ、買い物したいなぁ、映画を一緒に観たいなぁ等妄想は尽きません。 容姿は恵まれていないと思っています。笑顔が素敵だねとたまに言われることが唯一の自信です。 (女性にです。 褒めるところが他にないのかなと思うこともありますが。) 交際をしたことはないと書きましたが、昨年、興味本位で友達とキスと性行為をしてしまいました。 やっと男性に、女性として見てもらえたんだという喜びもありますが、初めての性行為ををこういう形でしてしまったことを、最近になって後悔しています。その友人の何気ない言葉に何度も傷つけられ、半年で10キロ痩せました。 痩せて、「綺麗になったね」と言われることもありました。しかし、最近は心配されてしまうほど細いみたいです。(自分では分かりませんが。)でも、太ることが怖くてお腹いっぱいご飯を食べられません。 私には、魅力がないのでしょうか。 これからも男性とは縁のないまま時が流れていくのでしょうか。 いつかは、結婚もしたいのです。 男性に連絡をする時も、しつこくないかな、嫌がられてないかな、、、と びくびくしてしまいます。 支離滅裂な文章になってしまって申し訳ございませんが、助言を頂けると幸いです。

有り難し有り難し 12
回答数回答 2

人に与えるということ

人間関係において、私は人に対して自分ができることは、引き受けよう!という姿勢で接しています。 例えば、お稽古ごとの仲間を車で送迎したり、パソコンで名簿を作ったり。しかしながら、人は、欲望の塊で、これもできるなら、これもやって欲しいな!というスタンスに変わっていきます。そして、関係が濃くなれば甘えが出てきて、やらなかったら、どうしてやってくれないの?今までやってくれたじゃないの? とか、年上の方であれば、年下だからやってくれるのは、当然だ! そんな雰囲気に変わっていきます。 NO!と言えない自分の弱さもあると思うのです。ええかっこしい! 人に嫌われたくない!出来ることならしてあげなきゃ!自分で 自分を縛り付けているのか? しかし、最初は、感謝していた相手がだんだんと横柄になってくる態度をみると、「いつまでも甘えないでよ!」「いい加減にして!」という気持ちが出てきます。 そのせいで、人間関係がぎくしゃくとなってお稽古ごとをやめてしまわなければいけないようになってしまいます。 何かを与えると何かを求める気持ちがあるから、そうなるのかな? と思ったりもします。 無償の愛というには、ほど遠い自分の不徳が原因でしょうか? だんだんと人と付き合うのが怖くなり、家に閉じこもりそうな私です。どこかに属していないと、不安な気持ち。そして、与えなければ 与えてもらえないような気持ち。 どうしても出来ることは、引き受けてしまう私の性格。 でも、依存されるとうんざりしてしまう。 そういいながら、私自身が依存しているのではないか?とか 我儘なんでしょうか?人との距離がうまくとれません。 いったいどうしたら、上手な人間関係を築いていけるのでしょうか?

有り難し有り難し 12
回答数回答 2

後輩に忠告したいのですが、どう伝えるべきか悩みます。

私の職場で最近結婚した後輩が、仕事を休みがちで、何かにつけてしんどいと言って、1日は休まずに昼から出勤されます。 昼からの出勤は欠勤扱いにならないため、ルーズに出勤されているようです。 私も非常に心配し、一年くらいかけて、メールをしたり、励ましたりしておりましたが、あまりに体調を理由に職場に来ないし、最終的には今妊活中なので、と話す彼女に大きく失望してしまいました。 今の会社は非常に良い会社で、働きがいもある職場なのに、一生懸命仕事してその態度ならまだしも、仕事にも出す、他の後輩たちに悪影響ばかり与えている彼女に苛立ちを覚えます。 先日、別の後輩が妊娠しましたが、流産してしまいました。私は悲しくて悲して、その子を励まし、また赤ちゃんが来てくれるよ、と話していた矢先、妊活していると話していた後輩が妊娠したと知りました。 世の中どうして一生懸命頑張ってる人が苦しみ、世間を甘く生きている人が人生思い通りなのかとても憤りと悲しみを覚え、純粋に新たな命の誕生を祝福出来ませんでした。 上司もマタハラが怖くて何も手をつけない状況。 マタハラやパワハラ、あってはいけないですが、何事もほどほど、程々です。自分の事ばかり考える人が増えている現代が嫌です。 私も妊娠、出産、子育てをしながら働いています。未熟なりに、会社には働かせていただいている、という思いが強い方なので、後輩の甘い考えに何か伝えなければと感じております。 仏教の教えや考え方で彼女の心に響かせる言葉があれば、と思って相談してみましたが何かいい教えやお考えはありませんか?

有り難し有り難し 12
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ