hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 10282件

利他の心をもつには

世の中には、ズル賢い人がおおくて いかに楽に金を稼ぐかを考えている人がいるものだなと思います。 同僚は評価されるところ、肝心なところはしっかりやるけれど、どーでもいいところ、雑用は私に押し付けます。 二人でやっているので、上司からの評価は二人に不平等にむけられます。 同僚は楽して高得点。 私は大変な思いをして無得点。 まぁ、そんな人がいるのも仕方ないと、半ば諦め、仕事があるだけありがたいとできることをやっています。 しかし、ごみ捨てやトイレ掃除など汚い仕事や汗をかく仕事はなにもできない格下なやつがやる仕事だと思っているそうで、平等に当番で均等にやるはずなのに、自分が当番のときなにかしら理由をつけたり他のことをしたりしてやりません。なので、仕方なく私がやっています。 なんだか、相手の思う壺で動かされているのが不愉快だし、なんで私ばっかり?と腹が立ちます。 それを本人につたえ、私も毎回は大変だからわざと忘れたふりしてあなたが行くまでやらないときがあると伝えたら「お互い様だよー」と。 たまにやってくれてありがとうございますというと、その人が当番なのだからやるのが当たり前なのに「まったくさー」とイラつかれます。 先輩だけど年下だから腹が立つのかな?とか思いますが、なんか「私のほうがえらいんだ」「おまえがやれよ!」みたいなオーラを感じるのか腹が立ちます。 それらの雑用をやることが嫌ではありません。ただ「おまえに私がやらせてんだ(笑)かわいそーに」みたいなシンデレラのナマハハみたいな態度だから「は?」みたいにイラつきます。 自分が「は?なんで私ばっかりやらなきゃいけないの?」とか「おまえやれよー」とか「あー、わざと気づかないふりしてまかせよー」とかそーゆー気持ちになるのが嫌です。 他人が得をすることになにも思わない。 利他の心になるにはどーしたらいいのでしょう。 シンデレラは「ん~」となりながらも前向きにやってましたよね…。 私がやりましょう、とサラッとかわせるようになるには どのような心構えが大切ですか? お言葉お願いします。

有り難し有り難し 19
回答数回答 1

就活

前回回答してくださったお坊様方、ありがとうございます。あれからまた就活についての悩みができてしまったので聞いてくださると有難いです。 あの後ハローワークやエージェントを利用し何社か面接を受けていたのですがその中で1社とても反応がいい会社がありました。私のことを即戦力と言ってくださり、最終面接でもこの部署がが向いてるねと話していたので少し希望を持っていました。ですが最終面接が終わって3週間連絡が来ず、別の会社も受けていたのでいつ連絡が来るか電話で聞きました。2回目の電話の時に私を即戦力と言ってくれた人が私は落ちたと、私に伝えました。正直とてもショックでした。即戦力と言ったのはなんだったのか、仕事の話は、やっと就活という地獄が終わる。そう思ってたのに希望してたのに。 その時私は池袋で電話をかけていましたがしばらくそこから動けませんでした。涙が溢れてずっと母にLINEを送っていました。信じてた私がバカだった。死にたい。今まで学校から評価されず友人からも何言ってもいい、いじってもいいポジションに収まりながらも死にものぐるいで夏頑張ったのに。 この一件で私は他人の言葉を信じることをやめました。もう信じない、嘘吐く面接官と人事と話したくない。もう二度と面接したくないと思っています。自分がどこで働けるのか分からない。今別に受けている会社も受かったら入社していいのか?もう辛いです。これからどんな気持ちで生きていけばいいのか、私を必要とする会社は本当にあるのか?どなたか教えてください。助けてください。バカにされたくない。まだ私は死にたくないです。 どうか助けてください。よろしくお願いします。

有り難し有り難し 11
回答数回答 2
2022/11/20

仕事へ行けません

はじめまして。 私は今、派遣社員として働いています。 今の職場に就業して9ヶ月になります。 仕事内容もとてもやりがいのある楽しい仕事なのですが、最近仕事に行くのが苦痛でなりません。 仕事内容は問題ないのですが、環境や人が合わないのか、朝仕事に行こうとすると吐き気や目眩に見舞われ、夏に入る少し前から休みがちになってしまいました。 いじめにあっている、という訳でもなく、上司の方もいい人ばかりです。 そんな恵まれた環境とは思うのですが、引っかかることが2つあり、それが原因なのでは、と思ってます。 1つ目は、 その職場は他にも派遣の人が40人以上おり、同じ部屋で仕事をしているのですが、当然職場内にルールもあります。 同じ部屋でも休憩の時間がバラバラで、自分が休憩中でも他の人が業務中だったり、同じフロアの別の部屋ではコールセンターもやっているので、部屋や廊下で騒ぐことは禁止されています。 しかし、それを破り大声で騒いでいる人が数名居ます。 何度も上司が朝礼等で注意喚起しているにも関わらず、直りません。 2つ目は、私自身のことです。 最近知ったのですが、HSPという気質を持っているようで些細なことも気になる時があります。 音や光に過敏に反応してしまい、ひとの些細な話し声が不快に思うことがあります。 (私は躁うつ病にも罹っているので、これが原因とは限らないかもしれません) 私はルールを守らないことが許せません。 日常生活でも、常識やモラルに反した行動をする人間が許せないんです。 騒ぐ人のことについては上司にも派遣元にも相談しました。でも一向に変わりません。 他人を変えるより自分を変えた方が手っ取り早い、と聞いたことがあります。 しかしなかなか考えを変えることができません。 どうすればもっと生きやすくなるでしょうか。 長文になってしまいましたが、何かアドバイスいただけると嬉しいです。

有り難し有り難し 27
回答数回答 2
2022/12/17

2つの過ち

中3です。今回は2つ相談があります。もしよければ相談に乗ってくださると嬉しいです。 ①1か月程前からですが、私は過去の過ちについて頻繁に思い出すようになり、後悔して、「これからは優しい人になれるよう頑張ろう。」と思う事を何度も繰り返しています。 もう反省して、悪いことはせずに生きていくつもりだったのに、先日、また過ちを犯してしまいました。 学校の担任の先生が、私の好きな曲の楽譜を持っていました。著作権法違反だとわかっていながらも、私は先生にお願いして、コピーさせてしまいました。 その時は、他の子もコピーしてもらっているし大丈夫だろうと思っていたのだと思います。 本当は、欲しかったらお金をかけて買うべきものでした。 反省したはずなのに、また過ちを犯した自分も情けないし、先生に法律違反させてしまった事も、本当に申し訳ないです。 仏様は、私のこのような過ちを許してくださるでしょうか……? ②私は、内申点が欲しくて、よくテストのカンニングをしたり、係の仕事でプリントを集めている時に、他人のプリントを勝手に写したりしていました。また、先生がテストの点数を書き間違えていたのに、黙ってそのままにしていました。(自分の有利な点数になっていた) もし、このような過ちを犯していなかったら内申点が違っていたかもしれません。 入試の時に、私がギリギリで受かって、他の人が私のせいで落ちたらどうしようと今更思うようになりました。 周りの人のことをよく考えずに行動していた自分が情けないです。 わざと落ちれば良いのかと考えましたが、これまで塾に通わせてくれたりしてくれた親に申し訳ないし、自分の努力が無駄になると思うと怖くてできそうにないです。 よろしければ、助言をくださると嬉しいです。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

彼女が病死しました

丁度一年ほど前に、最愛の彼女をガンで亡くしました。 その事で落ち込んでしまい、なにも手につかず、ただ死にたいと思う日々が続いています。 精神科などにも行っても、納得の行く前向きな考え方がまったくできません。キリスト教や仏教の教えを聞いてもまったく納得できません。 彼女は僕が知りうる人の中でももっとも出来た人でした。 余命を宣告されても、自分よりも僕や自分の親のことを案じ、手術で子宮卵巣を摘出されて、術後の激しい痛みの中でも、子供を産める女性を羨ましく思う自分を律するほどでした。 なぜ彼女が死ななくてはならなかったのでしょうか、なぜ僕は彼女を失わなくてはならなかったのでしょうか。 「彼女は今天国で幸せにしている」と人は言います。 果たしてそうなのでしょうか? そう信じるほかないのは他でもない僕自身ですが、その保証はどこにあるのでしょうか? 「彼女はあなたに優しくされて幸せだったの」と人は言いますが、はたしてそうでしょうか? 僕のことを愛してくれていたからこそ、僕と家庭を築き子供を育てることこそが本当の幸せだったのではないでしょうか? 僕にはわかりますが、彼女は幸せではなかった。 できることが減っていく毎日の中で、死を感じてゆく日々に絶望し、毎日を当たり前に過ごす他人が恨めしく、またそう思う自分と戦っていました。 人は等しく罪人であると、僕も心からそう思いますが、それでもやはり彼女は若くして死ぬにはあまりにも惜しい人でした。 彼女があのように苦しむ謂れはあまりにもあり得ません。 彼女と僕のこの無念は、あまりにも大きすぎます。 僕はただ、また彼女に会いたいだけです。 どうして会えなのでしょうか、なぜもう一緒にいられないのでしょうか。 相談する身でありながら、何を聞きたいのかもよくわからない状態の自分をお許しください。 ただ、なにか、お言葉を戴ければと思います。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1
2023/01/07

主人と義母にうんざり、憎悪感

昨年末、子供のために好意を持てない相手と結婚しました 結婚相手とそのお母さんは、私達にとても親切にしてくれていて、たくさん我慢もしてくれています。私も相手に敬意を持って明るく接しています。 しかし、私側は彼らとは比べ物にならない我慢をしていると心の底では思っています 先日、息子のわがままや失礼な行為をしかってくれない、ただ甘やかす、栄養のない食べ物をあたえる、などの行動が目に余って、相手に大声で怒鳴りつけてしまいました 他人にあんな態度を取ったのは初めてのことです この人たちと一緒に生活する様になって、息子は私が叱るとすごい顔で睨みつけるようになりました 私1人が悪者だと思っているようです。 私は最近口うるさく、厳しくなっている事を認識していますが、それは彼らが何もしない分の仕方なしの厳しさです まだ4歳なのに、私の可愛い息子がわがまま放題になり、あんな顔をする様になったのはあの人達のせいだと、憎悪の気持ちが湧いてきます この年頃がわがままになるのは知っていますが、人を無視する、異常な癇癪をおこすのは、この人達のせいだと思ってしまいます 息子の礼を欠いた行動を誘発させる躾力のなさと、息子に立派に育って欲しいと言う意欲のなさは、彼らには改善できないと諦めたとしても 息子が私だけを悪物と思い睨みつけられるのには心が耐えられません 私には今勉強している事があり、それが卒業でき次第、別居しようと思いますが、それまでもちそうにありません 私程度の人間を迎え入れてくれた事には感謝していますが、日々彼らの何もかもにうんざりしてしまいます 怒りの気持ち、彼らを軽蔑する気持ち、彼らに息子が毒されるという考えから解放されたいです

有り難し有り難し 4
回答数回答 1
2023/01/08

1人で抱えることの重圧と不安

大変久しぶりに投稿させていただきます。 早いものであと3ヶ月で仕事を始めて1年が経とうとしています。我ながらここまで続けられたんだ! と少し驚いているところです。 初めの頃躓いていた壁はいくつか乗り越えることができましたが、再び困難に直面している状態です。 3ヶ月ほど前に任された初めて取り組む仕事があるのですが、他にも初めての仕事やその他の仕事がいくつも重なって対処に追われた結果、任されて3ヶ月ほど経っても進捗が全然進んでおらず、上司に計画について相談したところ、「前に教えたのになぜ進んでないのか、なぜできないのか。遅くとも年度内に必ず終わらせろ」といった内容の指導を受けてしまいました。(仕事はどれも1人担当制で、相手とやり取りをしながら進めていくものです。) 長期間放置状態であったこともあり、相手方と連絡を取るのが億劫なのはもちろん、1人で完結まで持っていける自信もありません。 大変話が長くなりましたが、そもそもの問題は私の飲み込みが悪いこととタスクの管理能力不足、そして何より「頑張ったんだから勘弁して欲しい」「できなかったものは仕方ないじゃないか」という甘えの心があることだと思います。仕事は遊びじゃないと自分に言い聞かせてはいますが自分にも他人にも責められているせいか毎日のように私の心の悲鳴が頭痛と共に聞こえて来るように感じます。 幼い頃からコミュニケーションは不得手な方でしたが、対人業務に従事している今その厳しさを痛いほど実感しています。 周りは皆一通りの経験者で、私よりも忙しいため私の気持ちを理解し、受け止めてくれることはありませんが、「誰かに同情してほしい…自分を否定しないでほしい…」このように考えてしまうのは心が弱いからでしょうか…どうしたら強くなれるのでしょうか… 今の私は社会人としてダメダメと言わざるをえないのでしょうか…

有り難し有り難し 24
回答数回答 1
2023/01/23

母や姉とうまく付き合えません。

母や姉とうまく付き合うことができません。嫌いではありませんが好きにもなれません 先日姉とすれ違い、このまま関係を薄くしていいか迷っています。きっとその方が楽なのですが、人ととしてそんなことは考えるべきではないと思います。なにより母や姉には悪気はないと思うので、私の感情で傷つけてしまったことを申し訳なく思っています 先日、普段は関西に住んでいる姉が、実家の方に有給をとって帰省しました。ちょうど私は仕事の繁忙期で休みは週1、前後の日は朝から夜まで仕事でした その休みに合わせて母と姉が来るかもしれないと言われていたのですが、直前になってから行くのは中止と連絡がありました しかしそのすぐあと電話があり、やはり姉だけが来ることに このとき私は朝からの仕事がようやく片付いて疲れていたのもあり、コロコロ変わる予定にかなり嫌々対応をしたと思います また、私は休日を1人で過ごすことで気力体力を回復させるので、できれば誰にも会いたくない気持ちがそもそもありました その話の中で、そのまま私のところに泊まる?という話になりました。いや次の日も仕事って言ってあったよね…と疲れる気持ちもありましたが、それは私の都合なので、できるだけキツくならないように泊まりを断りました 姉はそこで引いてくれて、ご飯を食べるぐらいの予定を立てて電話を切ったのですが、その直後、母から「姉を泊めてあげたらいいでしょ」という電話があり、私は我慢しきれず激高しました。「忙しいって言ってるでしょ!なんなのよ!」と声を荒らげてしまいました。今思えば疲労のピークだったのだと思います その後、悪気のない人に対して声を荒らげてしまった罪悪感や、うまく対応できない気持ちなどがぐちゃぐちゃでずっと泣いていました そのとき、姉からLINEで、こちらには来ないことにした、もうあまり連絡しないようにすると言われました 私は母や姉が悪気があったわけではないし、姉の折角の楽しい帰省だったのに本当に申し訳ないと思い、できるだけ丁寧に「私の態度が悪かったです。水をさしてすみませんでした」と謝罪を述べました。すると「他人みたい」「敬語で煽るなんて心底嫌われてる」「今まで嫌な思いさせて悪かったわ」と返事があり、私はそれは誤解だと思って続けて説明と謝罪のLINEを送りましたが、今度は「自分に酔ってる」と 何をどうすればいいのか、わかりません…

有り難し有り難し 5
回答数回答 1
2023/03/08

私の不調に同調する夫

夫について。。 結婚してから何度となく気になっていた事。私の不調の訴えをなんとなくうまくスルーして、同じ様に自分も不調を訴えてくる事。本当に体調不良になると助けを求めるのではなく怒り出す事。今まで気にはなっていましたが、私には扱いきれないので、放っておく様にしていました。しかし、今回は私にとっては耐えがたい状況です。 半月ほど前、娘が体調を崩し、体は回復したのですが、その後心の不調も加わり学校は行けていません。突然の事で私自身もパニック状態で、黙ったまま塞ぎ込み涙を流す娘の姿を見ていて辛くもなってしまい、数日間は自分の情緒を保つのも精一杯でした。もちろん夫には全て話し、出張が多く家にいない事も多いのですが、父親だし、家族だし、一緒に悩みを共有できるものと思っていました。 出張から戻り娘の姿を見て、ただならぬ様子の娘に驚き心配していましたが、1週間経ち、2週間経ち、時間と共に少しずつほぐれてゆく娘の様子にある程度大丈夫そうだと私には言ってきます。もちろんそうではありますが、娘とずっと向き合い、時間をかけてタイミングを待ち、ケアを側でしているのは私で、夫はその話を聞いてあれはよかった、これは良くないと上からです。そして、ついに自分の仕事が終わらないと精神的に参っていると言い出しました。正直心配したり、労う気持ちには全くなれません。私が娘の辛そうな姿に涙していた時にも、何がそんなに悲しいの?と言っていた人です。出張から戻り、リモートで家で仕事をしていた時も、朝すごくゆっくり起床していた事も見てますし、土日もほとんど寝て過ごしていた事も家にいれば知っています。私が1人で頑張るのはしんどいと話してもその状況だった事は事実です。仕事が次から次へとと言っていたので、そっか、急に増えちゃったの?大変だね。と話したら、いや前から決まってたんだけどと言われ、ますますえ?となりました。じゃーあんなに寝てないで少し進めておけばよかったんじゃないの?と思ってしまいますし、夫自身、そんな話を私に話して、労ってもらえると思ったのでしょうか?他人の感覚なんて分からないのでもしかしたら娘にかかりっきりの私へのあてつけなのか。わざとではないでしょうが、自然とそういう事をしてしまう夫に何も言える気がせず、娘の事もある中、お願いだからこれ以上ストレスをかけてほしくありません。

有り難し有り難し 20
回答数回答 2
2023/03/28

どのような研究者を目指すべきか

自分は研究者をしておりますが、どのような研究者を目指すべきなのか、正しい像を思い描けないで悩んでおります。 例えば、一般的には社会の問題を解決する方法や発明をすることが研究者の使命であり、それが仕事だと考えられています。ただ、そもそもそれらの問題は人間の尽きない欲望から生まれるもので、研究者の仕事がそれを増幅させてきた側面もあります。 世界の真理を探ること自体に価値を見出す方も多いですが、実際に自然を相手に研究をしていると、つくづく自分達は未知の世界に住んでいるだと実感させられます。とてもヒトの寿命と頭で知り尽くせるものではないということは明らかです。 一方で、現実の多くの研究者は日々競争に明け暮れています。他人より多くの成果を挙げなくては職を失う不安がある一方、成果を挙げる事で承認欲求や知的好奇心が満たされる快感の虜になっています。少し考えると、この状況の不健全さは分かりますが、一方で少子高齢化が進む社会状況や、本能的な知的好奇心や欲求の発露が肯定されて来た仕事であることを考えると、これらの制御は難しいものがあります。 私はいま、世間の人が持ち上げるほど、心血を注いで取り組む価値のない仕事なのではないかとは考えつつも、今はそれでも自分なりに出来る仕事はするべきだと考えてやっています。 ただ、ここまで書いて来て思ったのですが、結局多くの人も等しく、何が正しくて何が正しくないのかわからない中で頑張ってるのかもしれません。むしろ、自分として生きることの意味や価値、答えが得られないからこそ、他者の苦しみを知り得るのかもしれません。だとすると、この悩み自体にすでに得るべき答えはあるような、そんな気も少しして来ています。

有り難し有り難し 13
回答数回答 2
2023/04/07

老害への対処方法

いつもお世話になっています。 先日、お買い物でスーパーに行った際での出来事。探している惣菜がありコーナーを物色していると、80過ぎであろう男性老人のすぐ前にたまたま立ち、目当てのものを目の前の棚から探していました。その際、カートを転がすすぐ横にいた「老害」からビンビンに視線が。恐らく(ほぼ間違いなく)こちらがその老害の進行の邪魔だ、と言いたいんでしょう。こちらも一瞬ムッとなりその後、どんなツラした老害か顔を見たら、汚い白髪髭がマスクからはみ出した顔面で、こちらを指指しマスク越しでなんかムシャムシャ言ってました。店内がざわついてこのゴミ老害が何言ってるか聞き取れませんでした。あ〜「ザ傲慢」な老害が一匹いるなあ、と瞬時に感じました。普通の人?なら、この場面はオートマティックに自ら避けて回避してはい終わりでしょう(周囲に迷惑を掛けない事第一)でも、、私は普段から老害は許せないのです。とにかくそのゴミを駆逐したかったのです。でも離れた所で妻も一緒でしたし、神社参拝の帰りの出来事でしたし、なにより出先であまり時間が無かったので、取り敢えず、この糞老害が!と(ざわついた店内で)吐き捨てニッコリ笑って後にしました(なんと、おとなげない笑) ですが、その10秒後、別の他人がなんと私と同じ状況を再現してました。その方は意地でもその老害とも目も合わせず、不動状態でした(笑)おもしろそうなのでいきさつを観察していたら、1分くらいこう着状態後、結局、老害が分かりやすい咳払いをして(笑)避けて行きました。なんと、くだらなくて、混雑してる店内で周囲にはた迷惑なはなし。ですが、こういう漫に凝り固まった老害が車を逆走させたり、まだ足りない!っと社会保証に文句行ったりして、例えば、高齢者を支える現役世帯の若い世代に負担が掛かってしまう、なんて2次妄想したり。。 わたし自身について、普段から心が散らかっていたり瞑想や運動が足りず、そういう悪縁を引き寄せてしまった自分にも原因あります。 たまたまこういう1ミリの価値もない事なんて忘れるが1番なのてすが、最近セロトニンが不足気味なんです。(対処中です) 思い出し怒りなんて無駄で無価値なのに、脳が記憶して蘇ってしまう為苦しい事が根底にあります。 何かよきアドバイスをくださいませ。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1
2023/04/13

辛いことばかりで生きるのに疲れる

最近生きていくことに疲れると思うことがよくあります。 死にたいとまではまだ行きませんが、ふと消えてなくなりたいと感じることが多くなりました。 今までの人生で楽しいことがなかった訳ではないですが、10代の頃からアラサーになった今に至るまで嫌なこと、辛い出来事がとても多く、生きるのがしんどいと最近よく感じるようになりました。 勿論自分自身にも悪かったところはあると思いますし、他人や環境などのせいばかりにする訳ではないですが、あまりにも理不尽なことが多く、苦難ばかりで心も体もボロボロですし不信感やネガティブな感情が増幅し、やる気を失ったり泣いてばかりです。 良いことがあっても悪いことがすぐに降りかかり、私の人生ってなんだ?そもそもなんで生まれてきたんだろう。と考えても仕方ないと分かっていても、考えてしまいます。 以前母親に最初は幸せにしようと思って産んだわけではない、子供は夫婦の絆だからというようなことを聞き、そんな風に言われると所詮は親のエゴで産み落とされたわけで、こんな思いをするくらいなら生まれてこなければ良かったとさえ思うこともあります。 嫌なことをしてきた人達ほど(いじめや傷つけてきた奴)幸せな生活を送り、家庭を持ったりなどを見てしまい、やるせなくなったり憎しみの気持ちが湧いたり、考えたくないのに心の中で酷いことを思ってしまう自分もいます。 その時に自分はなんて醜いんだろうと思いますし、またそれで嫌な気持ちになりますが、どうしても恨んでしまったり腹が立ちます。 嫌なことをしてきた人達の方が恵まれ、幸せな人生を歩んでおり、自分はなんて哀れなのだろうとどうしようもない虚無感に襲われて凄く悲しくてたまりません。 私に酷いことをした嫌な人達も裏では大変な思いをしているだろうから、必ずしも幸せかは分からないといったことを言われたこともありますが、少なくとも幸せそうな様子を見かけてしまった以上そんな風には思えないですし、そんな人達の苦労など知ったことではないです。むしろ辛い思いをしてほしいとさえ思ってしまいます。 自分は自分で負けないくらい幸せな生活、人生を作っていけば良いんだとも考えますしそういった努力も自分なりにしていましたが、波乱な事ばかりあるとどうしても希望や気力、前向きな心というのは失われて世の中を憎んでしまいます。 この気持ちをどうしたら良いでしょうか

有り難し有り難し 3
回答数回答 1
2023/04/13

尊重とはどこまでですか?

ハスノハのお坊さまのおかげで「他者を尊重することが大事」なのはよくわかったのですが、尊重とはどこまでするものでしょうか? モラルに欠けた発言なども尊重するべきなのかと考えたりします。そもそもモラルというのも曖昧だと思うのです。人によって違うと思うので。 「平和だからこそ戦争が必要だ」なんて言う人もいると思うのです。これは一般的には理解されないし尊重されないことだと思いますが、「他者を尊重することが大事」ならそれすらも認めることになるのかなと思います。 これが"尊重"なら、もし私が仮にいじめを受けたとしても「これ(いじめ)すらもその人の一部なのだな...」と思うのではないかと思います。 いじめや犯罪や浮気や不倫など、世界の"事"全てです。 社会のルールを基準にするのかな?とも思いましたが、それは"社会の思い込み"の可能性もあると思いますし、何よりそれは「他者を尊重できている」のでしょうか? 社会のルールという名の"正義"で個人個人を存外に扱っているのでは?と思います。 倫理も一緒です。全て人によって違うと思うのです。 例. Aさん「別に人をいじめてもいいでしょ?」← これも"Aさんの考え"で「Aさんの一部」なのかなと捉えてしまいます。この場合、Aさんは他者を尊重できていないと思います。ですが、それを注意すればAさんの価値観や考えを否定している(尊重できていない)ことになるのかなと思います。 そうなると無関心に見えると思いますし、この文章の通り「〜と思います」や「〜なのかな」などボヤっとしてハッキリしなくなると思います。 その結果、他人が「〜でしょ」や「〜です」と言うことに神経質になると思います。なぜなら、それがその人の思い込みの可能性があるからです。 でも、その人の思い込み = その人の意見なのでモヤモヤしても無理して尊重する。 尊重とはどこまでですか? 行き過ぎれば無関心に見えてきます。"相手とは違う自分の意見"を言えば否定されていると思われ、注意すれば「他者の意見を尊重できていない」ことになり、じゃあ何も言わないとなれば、無関心と見える。 お坊さまは尊重する際、何を"基準"に持ってらっしゃいますか? 乱文で申し訳ございません。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1
2023/04/16

前職のパワハラ経験からの立ち直り方

相談失礼致します 前職でのパワハラかどうか等の質問をさせて頂いた者です 今年1月に辞める事を決め辞めました 前職を辞めてから4ヶ月経って 家族からは「もういっぱい休んだだろ」 「何時までそんな生活をしているの?」 「そろそろ働け」と言われてしまって 実際そう言われてしまうのは理解をしていますし 両親にも迷惑をかけてしまっているのも ちゃんと理解しています ただ未だに前職のパワハラを受けたからだと思うのですが LINEを確認することや 電話に出れなくなってしまいました 私がその事も相談出来てないから 悪いんだとわかってはいます ただ2年前に私は、自分の精神状態が普通じゃないと 判断して病院に行き、うつ病だと診断されたことがあります その際に診断書を貰い両親に渡すと 両親は凄く辛そうな顔で頭を抱えました その時私は、自分がうつ病になったから 辛い顔させたのかと思いました。 その時に両親から言われたのは 「今後社会で生きていくのに、うつ病だと何処にいっても雇われないしやっていけない」と言われました 「なんでうつ病になるのか理解出来ない」と父親には言われ 母親は昔から私に冷たい方だったので まず話が出来る関係性ではありませんでした そんなことがあってから 元から私は他人に相談するのが難しいタイプだったのですが それすら出来なくなってしまいました 両親からは、こんな事言いたくないけど…と 色々言われてしまっていたので 最近はろくに会話もしないようになってしまいました 全てを理解して欲しい訳では無いですし 現状維持のままでは駄目な事もわかってます ただ両親とは離れ暮らす為のお金も無いですし 少し前からは絵を描く事が得意なので 絵を描く仕事をしようと、色々考え 売り出していこうと頑張っています ただ両親には相談が出来ませんし はなから理解されない事も分かっています 被害妄想かもしれないですが 今まで言われてきた事で 多分両親なら そんなので生活出来るの? お前が出来るわけない それって働いているに入らない と言われてしまうんだろうなと感じてしまいます でも私は今は傷を癒しつつ 絵を仕事に出来るよう頑張りたいと思っています なので今は前職での傷から立ち直る事に 専念したいと思っています 難しい話だとは思いますが 立ち直る為にも、どうするのが良いか 教えて頂きたいです

有り難し有り難し 7
回答数回答 1
2023/05/10

霊体について

信じてもらえないかも知れないのですが、時々霊体が見えます。 初めて見たのは高校生の頃で、朝4時半頃から地響きのような低い叫び声のようなもの別室から聞こえ、その場所へ行こうと走って行きふと振り返ると、戦時中の日本の軍服を着た首から上がない男性がいました。 次に見たのは首から上だけの落武者で、利用された、悔しい、と言っていました。 私の首の辺がじりじり痺れて纏わりついて離れてくれず、最初は般若心経を唱えていたのですが全然消えてくれませんでした。 落武者も一緒に唱えているのですが、彼がどうしたいのか分からずに考えた末に、愛してる。と言ってみました。 そうしたら痺れがピタっと止まって10秒程したらまた痺れ始めました。 そういったことが何回かあり、今は何も感じませんが、私が見た霊体は皆苦しんでいるように見えました。 私は魂や神様や心や霊体を信じますが、科学的には証明できないことで、人それぞれの考えがあるのでほとんど他人には話しません。 人は輪廻転生していると信じています。 そして、この世に生まれてきて亡くなり、亡くなった後も天国に行けずに苦しみ続けている者を見て、人間の一生て何だろう。輪廻転生し続ける理由は何だろう。と考えるようになりました。 ある人から行き着く所は皆一緒、源。だと教わりました。 何故何度も輪廻転生して源を目指すのか、何故私は私だという意識は変わらないのか、今肉体があるこの世界を離れて天国か地獄へ行っても私は私なのか。 何故殺人や戦争が起こることが許された世界に転生してくるのか。 そこで何を学ぶのか。 自分で望んで生まれてきた、自分が選んだ人生、自分がした選択、全て自分の選んだことだと思います。 ただこの世には、肉体のある人間や動物以外に霊体がいて、この世に止まっているのは何故か分かりません。 まとまらなくてすみません。

有り難し有り難し 27
回答数回答 2
2023/05/14

仏教はその目的の実践以外何もない(完)

有縁  (南伝 相応部経典 12.23. 縁)  前略  比丘たちよ、そのように、無明を条件として行がある。行を条件として識がある。(以下同書式)識→名色。名色→六処(中略)愛→取。取→生。生→苦。  (ここまでは十二支縁起と同じ)  (続けて)苦→信。信→悦。悦→喜。喜→軽安。軽安→楽。楽→三昧。三昧→如実知見。如実知見→厭離。厭離→離貪。離貪→解脱。解脱によって煩悩を滅尽したと知るのである。  後略 (私見)  ここでは解脱への縁起を示しています。  特に厭離→離貪。離貪→解脱が重要です。  ここから「厭離穢土 欣求浄土」が派出したのでしょうか?  特に「穢土」の認識が重要です。  生を享けたとき、その継続には空気、水、食料が最低必要です。  空気と水は、とりあえず容易に入手できますが、食料を得るのが至難です。  端的に言えば、他の動物と同じく誰もが一生食料を得るための生活に終始しているのです。  植物だけで生活している間は比較的平穏ですが、人口が増大して、安易な栄養摂取のため動物を摂取する知恵を知ると、醜い殺生が始まります。  特に人間は知恵が発達しているので、他人の食料を得る争いが始まり、人同士やがては国同士の殺生も加わります。  今まさに穢土です。  直接間接を問わず殺生なしに動物の食料は得られませんから、総てが「悪人」にならざるを得ません。  殺生を避けるために「精進料理」が工夫されたのでしょう。  動物の味を知った凡夫には「精進料理」だけでは到底耐えられません。  法華経に「現世安穏 後生善処」という言葉があるそうですから、私は不満を持たぬよう「安穏」を優先して、既に殺生を犯した悪人が今更と、来世の精進を願って目をつむっています。  現世が「穢土」であるという認識を持てば、先ずは前進ではないでしょうか?  以上が「滅びた釈迦仏教」の「真実の教え」てです。 (完)

有り難し有り難し 4
回答数回答 1
2023/06/12

両親との付き合い方に困っています

 恥ずかしながら昨年、新卒で入社した会社を鬱によって九月からの休職期間を含め、先日丸一年のタイミングに辞めてしまいました。  親元からどうしても離れたかったこともあり、地元の隣県に就職して一人暮らしでした。  県外に就職した理由として、両親への不信感にあります。  昔から父は不機嫌になると物に当たる人間でした。  幼い頃、課題の絵を描いていたら、父に構図から下書きまで全てを指定されました。私は自分の思った通りに描きたいと伝えると、突然怒り出し目の前で筆記具を全て折り捨てられました。また、弟もパジャマを引き裂かれたり、ハサミが飛んできて足の親指の爪が割れたり、といったことなどもありました。  最近は父も歳をとり、多少丸くなったと思ってはいますが、それでも変わりません。  不機嫌な父親がものにあたり尽くしどこかへ外出すると、母親はいつも謝ってきましたが、父親の不機嫌に巻き込まれ、私や弟が怪我をした時、一切の病院へ連れて行くことはありませんでした。  最近療養中のため自宅にいる期間、延々と父親の愚痴や悪口を聞かされ、共感しないと不機嫌になり口を聞いてくれなくなり、無視され続けます。  こういったことにより、人の顔色を伺ったり、反対に急に距離感を詰め過ぎてしまうようになり人付き合いの正解がわからなかったのが原因なのでしょうか。小中高といじめられていた経験もあり、友達もいません。もうなにをどこからやり直して何を見つめ直すべきかわかりません。  仕事において人付き合いをしなければならない時や他人と話す時に顔色を伺いすぎてしまい、何を喋っているか覚えていないほど緊張してしまい頭が真っ白になってしまいます。  普段はとても優しい両親なので、こんなことを日々考えてはバチが当たるんじゃないかと悩んでしまいます。  療養期間中、ご飯を作ってくれたり洗濯してくれたりなど、本当に助けられたのも確かなのです。  トラウマが多く、特に仕事で必要とされる基本的な能力であるはずのコミュニケーションが取れないことを就職をきっかけに身をもって実感してしまい、今後社会に復帰できるかどうかへの恐怖もあります。  前置きが長くなり申し訳ありません。「私は両親とどう向き合えば良いか」「過去のトラウマから脱却するにはどうしたらよいか」、今後人生においてしたことが良いことをご教授いただければ幸いです。

有り難し有り難し 23
回答数回答 1
2023/06/13

気にすべき事、しなくていい事

 いつもお世話になっております。  最近調子が悪く、きょうも、午後から緊急で受診する ことになりました。  原因は、数日前に外食したとき、隣のテーブルで話して いた奥様二人組が、 「あの人たち、問題行動多いよね。病気なのかな。きっと そうよ」 と話していたのが気になってしまい、 「私も病気です、ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした」 といきなり話しかけ、それを支援者さんに言ったら、 「いきなり知らない人がそんな事してきたら、普通の人は、 驚くし、怖いものですよ」 と叱られてしまったことです。確かに、奥様方は驚いて おいででした。  さきほど、「つぶやき門前」で、 「精神障害者を相手する仕事はつらい。自分まで精神障害に なりそう」 とおっしゃっている方がいらっしゃいました。  私は、日頃から、同族が色々な場所で色々な人に迷惑を かけていることが許せません。それにより、「精神障害者 は怖い」というイメージが定着するのが怖くて、ある種の 強迫観念に駆られながら行動しています。  立ち居振る舞いや身なりに気を付けるのも、知らない人に 手伝いを申し出るのも、私自身「手伝いたいから」という 気持ちに加え、「精神障害者は怖い、というイメージを 払拭したいから」という気持ちからです。  最近は、常に人の顔色を伺うようになってしまいました。  私の好きな科学者さんは、ご自身のブログで、 「人間は、何の失敗もせず生きているわけではない。多少 格好の悪いことがあっても、胸を張って生きていたほうが、 人生は、楽しくなる」 「他人の顔色ばかりを伺っていると、それが重篤化して、 脳の機能失調が起き、心の病気になりかねない」 「失敗したらどうしよう、こう思われたらどうしよう、 ということばかり考えていると、肝心な能力が発揮できない」 とおっしゃっています。  気にしなさすぎもよくないけれど、気にしすぎ、自分に 自信がない、どう思われているかを過剰に気にしていると、 よくないそうです。  気にすべき事と、しなくていい事は、どのような ことでしょうか?  ご高見を賜りたく存じます。わからなくて、苦しいし、 怖いです。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1
2023/06/23

フリーターとしての生き方について

こんにちは、私はフリーター(23歳)です。 バイトが長続きせず、この先どう生きればいいか悩んでいます。 初めてのバイトはお弁当屋さんでした。仕事はきつかったのですが運良く周りの人にも恵まれていましたが、引越しの都合で半年ほどで辞めました。 半年の無職期間を経て、今年の頭から小さなスーパー?のようなところで働きました。しかし労働環境の悪化で3ヶ月ほどで辞めました。 次はチェーンの飲食店に入りましたが、ストレス過多で2ヶ月弱で辞めました。 現在は食品販売のお店でオープニングスタッフとして務め始めましたが、既にストレスで体調が悪くなり始め、休みの日は食事も忘れ一日ベッドでぶっ倒れています。 病院や買い物も一苦労で、1つタスクを終えるとその日はほとんど動く気が起きません。 元々の性格(考えすぎ、傷つきやすい)や能力(体が強くない、体力がない)、うつ病の名残?(鬱になる前ほどの元気・希望は無い)、働く目的・やりがいの無さ(出来れば早く死にたい)など、働く・生きる目的が上手く見つからず、常にストレスに晒されてしんどいです。 しかし以前鬱になった時のように動けない・食べられないのような状態でもないし、実家と仲が悪く今の状態を受け入れて貰えそうにありません。 彼氏は理解してくれますが、2人とうさぎ1羽を彼氏の収入だけで養えそうにもありません。 死んでしまうのが私にとっては1番楽だなあと考えてしまいます。 しかしいくら他人のために生きている訳では無いと言えども、親や彼氏はどう思うだろうと考えるとそんなこと出来ないし、第1死ぬのが怖くて本格的に自殺できません。 このまま過ごせば履歴書に書けないほど職歴ができて、常に精神もお金もギリギリで、そのうち年齢的にも働けなくなる未来しか見えなくて怖いです。 上手く働けないのは全てが全てあなたのせいじゃないよ、と彼氏は言ってくれますが、あからさまな病気や障害がないのに上手くできない私のせいとしか思えず、とても辛いです。 この先どう生きたらまともに生きられますか?何をどう努力したらいいかがもう分かりません。

有り難し有り難し 20
回答数回答 1
2023/06/29

ある人への怒りが抑えられない

1年半前の中学3年のときにあった出来事で、 自分の彼女の親友(mさん)が病んで酷いリスカや自殺未遂を起こし、解離性健忘を起こして、彼女さんのことを忘れてしまいました。 彼女は引っ越して遠距離、mさんは自分と同じ学校にいます。 mさんと関われるのが自分しかいなく、たまたま信頼できる人たちのいるLINEグループで仲良くなりました。 そしてそのグループの人にどうにかしたいと相談していました。 1人だけは信じてくれたもののほとんど信じてくれなかったりしました。 その中で1番信頼していた男がいたのですがその男にもどうにかしたいと、頼んだと言っていました。 そんな中でその男がmさんを一応合意の上で性的行為を行いました。ですがその後からmさんはその男や後輩の男などとmさんをタライ回しのようにし行為をしていました。 ですが自殺未遂をした後の精神状態の人につけ入り、依存させ行為をしているとしか思えません。 実際正常な判断がmさんにはできていなかったです。 その後も解離性健忘は1年間頻繁に起こり、ついには彼女さんのことは思い出せなかったのです。 僕は彼女もその親友も守りたかった。そのために毎日毎日頑張ってました。 でもその男達によって台無しにされたように思い、酷くその男を怨みました。 今でも怨んでます。 それ以来1度も口を聞いてはいませんが同じ高校で同じ空間にいることも多い。 でも顔を見るだけで、声が聞こえるだけで、存在があると言うだけでイライラします。 のうのうと生きてるのが許せないです。 いつか殺してやりたい、虐められればいい、死ねばいいのに、と思います。 1年以上経ってもその感情が薄れることがありません。 これが悪いことだとも思えません。 でもこのせいで他人から怖がられたり、イライラして破壊衝動が抑えられなかったりして学業や人間関係で悪影響があります。 治せるかどうか分かりませんがどうしたら人への怨みを緩和したり、無くしたり出来ますか、ネットの記事じゃ全くもって効果がない。というか楽観的に見られてる気がしてしまいます。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ