hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 6042件

私はなぜ、何のために生まれてきたのですか

初めての投稿です、お世話になります。 現在、契約社員として勤務しております。もう10年を超えて働いております。正社員とは、仕事内容は同じ、収入に違いがあります。 正社員への登用試験が不定期にあり、今までに三回受けましたが、すべて最終面談まで行くも落とされています。 先日も、試験不合格の通知を受け取ったところです。 契約社員とは言え、資格も正社員より持っておりますし、契約成績も上位のほうで、何度か表彰もいただきました。 今回、同じ試験を受け、合格した面々を見ると明らかに自分より(会社にとって)価値がないひとばかりなのです。 収益をあげていないひと、周りから使えないと評判のひと、主要部門でないひと。 そして、重役の子供であったり、役員の親戚の人が多いのです。 また、正社員になる必要のない暮らしぶりのひとばかりで(重役の親類ですから)、シングルマザーの私は不合格。 私も、いつか正社員になりたいと願うからこそ努力を重ねて参りました。 とても立派なひとが合格しているならともかく、本当に納得がいきません。 私の周りのひと(=私の仕事ぷりを知っているひと)もこの結果に首を傾げています。 あるひとに言われました。努力の報いは自分でなく、自分の子供に帰ってくると。 でもみんな、自分のも、自分の子供の幸せも追っていますよね? その人の言葉を前向きに捉えて、自分が不幸になればなるほど娘のためになると考える努力をしてはいますが、どうして私だけ、自身の幸せは願ってはいけないのかと悲しくもなります。 今は、早く死にたいと思ってなるべく不摂生にしています。死という最大の不幸が訪れれば娘に幸福がやってくるし、私も悲しい気持ちで生きていかなくて済むからです。 いつか来るその日まで、こんな思いで生きていくのは辛いですが、それでもそれを夢見て頑張らなくてはいけないんですよね。 私だけ、どうしてこんな人生なんだろうと、涙が出ます。次の試験は、という気持ちにもなりません。だって、コネにはかないませんから。 私の何がわるいのでしょう? そして、私の不幸の代わりに絶対に娘に、幸福が来るのでしょうか?不幸なだけで何も帰ってこないと損ですよね。もう本当になにもかも嫌になっています。 こんな思いをするためだけに生まれてきたのかと思うと親、先祖まで憎んでしまいそうです。

有り難し有り難し 158
回答数回答 4
2024/02/19

田舎の寺を継いだが辞めたい

はじめまして。 地方の田舎の寺を親から継いだ40代独身です。 20代で修行を終え、最近登記も済ませ、住職となりました。 姉(独身)と父(もう高齢化してきてます)と私の3人でやってます。 母親は檀家の紹介でお見合いし、父と結婚。しばらくアパートで暮らしてましたが、姉が産まれ、しばらくして、弟である私が産まれました。 その後、寺に入ってほしいと祖父母からの要望で、田舎の寺で祖父母と同居となりました。 母はそこそこ有名企業で収入もよく、当時結婚が当たり前の時代、相手はほかにもいたというのに、なぜ寺なんかに嫁いだのか・・・。 私らの子育てがあったので、仕事をやめ、寺で生活してましたが、慣れない祖父母との同居生活、加えて急に来る檀家の対応等で精神疾患となりました。 どうしても無理だと思った母を見かね、父は私らを連れて寺を出ることになりました。寺から1時間程度離れた別の場所に家を建て、そこで私らは育ちました。住所変更も済ませ、学校などもそちらの地元を出ました。 その後、私は専門を出て就職したのですが、父が病気にかかり、寺を継いでやってくれと頼まれまして、仕事をやめ、そのまま修行を終え、寺に入って住み込みで約10年ほどやってきました。 田舎の檀家寺になりますので、近辺のほとんどが昔からの檀家です。 付近の住職死亡後誰もやらなくなった無住の寺を代務でいくつも抱えており、その負担が私に全部来るようになってます。 朝でも夜でも電話もなく、いきなり急に来る檀家が多く、毎回相当なストレスを感じてしまいます。少しでも出れなかったり、いないと、なんでいないんだ?どうなってるんだ?と怒鳴る檀家もいて、もう寺にいたくないとさえ思うことが多いです。 葬式が入れば、戒名いらない、葬式だけ1日でやってくれ、寺に親が昔勝手に建てた墓があるから仕方なく、住職を呼ばないと納骨ができない・・・そんな感じの檀家がほとんどで、毎回対応するのがものすごい大変です。 今はまだなんとか父がいますので、いろいろ聞きながら、私が檀家の接客電話担当、姉は裏方で主婦みたいな感じでやってます。 もう姉も私も結婚は難しいと思ってますし、檀家は全部あわせると400件ほどおり、次はいったいだれがやるのか・・・。 できることなら私と姉はやめて、寺から出ていき、よそから住職呼んで継いでもらいたい・・・甘い考えなのでしょうか?

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

気が済むまで悩んでしまうことについて

私は長年、いつも何かに悩んでいます。 世の中がそもそも私のような人間には都合が良いようにできていない(生きづらい、孤独になりやすい)と痛感し、本を読んで孤独や孤立に向き合った時期もありますが、気持ちが楽にはなりませんでした。 自分がこれはと思う本の著者は男性が多く、本を読んで共感するうちにまわりの女性とは違った価値観が身についてしまい、さらに孤独や孤立を感じて生きづらくなったこともあります。 (ここで相談に乗ってくださるお坊様も男性が多いので、私の方向性が矛盾しているのも原因かもしれないのですが...) だいたい悩むのはいつも人付き合いですが、いつもどんなことでも納得がいくまで、気がすむまで、何時間でも何日でも考え、悩んでしまいます。 悩みだすと止まりません。ほかにやらなくてはならないことがあっても、悩みが最優先になります。たまに、悩んで良い答えが見つかることもあるので、悩むことをきっぱりとはやめられないのです。 このままでは親の死に目でも私は自分のことで悩んでいるでしょう。 最終的には、悩む自分に悩んでしまうのですから... 悩み中毒のようなものです。 私はアルコールや薬物や買い物など、物に依存しているわけではなく、自分の中の悩みに依存しているだけです。 ただ、目の前の人間関係の課題を自力で良い方向に解決できたという達成感や成功体験を得たことがないので、結局、ずっと悩み続けることでしか、精神の安定が得られないようです。 自力で頑張っても空回りしてさらに事態が悪くなるだけなので、悩んで悩んで、そのあいだに運良く他力本願で物事がうまくいけばラッキーですし、いかなければまたただ悩むだけです。 悩みから離れて安らぎや気分転換をする場所も、今のところみつかりません。その事実にも焦ります。 もうこんな人生からは抜け出したいのです。 でも、自信が持てるような人間関係の達成感や成功体験はいまだに訪れません。 よい年をして悩みつづけることは他人から馬鹿にされ、ますます自己評価も下がり、悪循環です。 抜け出しかたは、有るでしょうか。 世の中は自分の都合の良いように変えられませんが、この年まで自分は努力しても変われない。まわりに合わせすぎたり反動で感情が溢れでたり、疲れました。 長くなりましたが、読んで頂きありがとうございました。

有り難し有り難し 31
回答数回答 1

他大学へ行くか、このまま続けるべきか迷っています。

理系の大学に在学中です。 わたしは今年の夏頃、ストレスが溜まりすぎてしまったためにうつ病で半年間休学しました。 人間関係が上手くいかず、誰にも相談できずに空回りばっかりしてしまい、ストレスが溜まっていきました。 しかし、早く復帰しなければという思いと、半年間なにもせずに過ごしていることも考えすぎてしまって良くないのではという思いから焦って復学してしまい、同じような状態に戻りかけています。 学校では、グループの中にはいるのですが、友だちがいないため、自分は1人なのだと確認をしに行っているような毎日を送っています。 そこで、これではいけないと思い、新しい環境で再出発しよう!と他大学を受験することを考え始めました。 今勉強しているものは続けたいので、同じ学科の1年生から始めようと思っています。 両親からも今期の単位をとることを条件に了承を得られ、受験勉強を始めたのですが、自分の頭の中で解決していないようで、思い悩み、学校も休んでしまいます。 (新しい学校でも上手くいかないのではないか、同じ学科では就職するときに悪い方向に働くのではないか、、などです。他にも意識していないことがあるのかもしれません。) 文章が下手なので、状況を長々と書いてしまい申し訳ありません。 回答よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

菩提寺の住職に葬式を頼まない人

住職の予定を無視して、通夜葬儀の日程、場所を決めてきました。 このままだと、離檀になってしまいます。どう対処した方が良いかご相談です。 最初に決めて来た日程が住職の予定と合わずに出来ないので、その旨を伝えると、葬儀会社の紹介する5万円のお坊さんにやってもらうからいいとのこと。 だって、そちらは出来ないんでしょ?という感じでした。 葬儀会社さんは寺の檀家制度ご存知無いのでしょうか? 住職が戒名も付けず、通夜葬儀を他のお坊さんがなさる場合、離檀となる檀家規約が存在します。もちろん、葬儀の日程を調整する際に直にお渡ししていますし、説明しています。 お父様はずっと前に亡くなっています。今回お母様が亡くなられた方で、御歳90歳でした。 喪主の長男さんは入院中で、何番目かの弟さんが葬儀のために動いています。 その家は、代々地域の組、昔でいう講中、分かりやすい言い方だと、檀家さんで作る自治会みたいなところに所属している家です。 お寺には管理費や積立金などは存在せず、お檀家さんの付届け、お気持を年に5回、盆、暮正月、彼岸2回、お十夜、頂いてます。その任意の付届けも欠かさずいらっしゃっていて、施餓鬼などの塔婆もあげてらっしゃいました。 喪主の弟さんが言うには、「〇〇葬儀会社でやって、会場は〇〇斎場でやってほしい」と亡くなられたお母様がおっしゃっていた。遺言だからその通りにしたいと。 だったら、最初に提示して来た日ならば、〇〇時通夜、〇〇時から予定があるので、〇〇時の火葬だったら間に合います。葬儀屋さんと逆算して、相談して開式の時間決めてください。と伝えたのですが、葬儀会場が空いて無いようで、その日は「火葬場が空いていない」と言われました。火葬場には電話して、空きを確認済だったので、おどろきましたが、まあ、葬儀会社が押さえているところが空いてないのかな、と思いました。 ではその日がダメなら、〇〇日や〇〇日はどうですか?お金の面も心配されていたので、町内会館を使うと使用料が安くて、尚且つ、日にち空いているので、使えるという旨までお話ししました。 火葬場、会館の管理をしている方などにも電話をしたりして手を尽くしたのですが、聞き入れてもらえませんでした。 このままだと、離檀になってしまう危機感もお骨を持って次を探さなくてはいけない大変さも感じられません。

有り難し有り難し 53
回答数回答 3

中絶後の彼女との関わり方について

私 彼女共に 同級生 30 です。 いわゆる、授かり婚に近い形で 彼女のご両親への挨拶が彼女の体調不良 の為できていない状況のち2週間音信不通の状況(彼女からの返信なし)で下記 の状況になりました。 彼女が持病の為私の事前同意無く中絶手術を行いました。 このことについて、彼女を攻める気は毛頭なくむしろ 彼女一人に決断させてしまいその事に罪悪感を感じております。 私は彼女を生涯支えたいと主張 中絶費用は一切請求しない及び両親に対して私の情報を伝えず その後 彼女は金輪際一切合わないことを主張 彼女曰く 「責任は100%私にある」 「私は充分貴方に幸せを貰った。 今度は別の人に与えて」とのこと 私としては、少なくとも彼女が回復するまでは一緒に居たい できれば生涯を共にしたいという考えです。 妊娠発覚時は、私も舞い上がり「ありがとう。三人で立派な家庭をつくろう」と言いました。 妊娠前の性行為ですが、むしろ彼女のほうが積極的でした。 持病も影響もないと主張しておりますが 今となっては、もっと慎重になるべきでした。 このような場合彼女の幸せを考えた場合 今後私がとるべきなのは どのような道でしょうか? ご指南の程よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 12
回答数回答 2

ネットでの言葉の使い方について

私はネットゲーム(オンラインゲーム)楽しんでいますが、どうしても気になることがあります。 それは、リアルの世界ではほぼ聞くことのない「はい、死んだ~」「(討伐対象のモンスターに向かって)殺す」「クソ」「地雷」「盗撮」などです。使う人を見ると悲しくなります。 「死んだ」を「倒れちゃった」「パタリした」 「殺す」を「倒す」「狩る」 「クソ」を「くやしい!」 と表現を言い変えるのは平気でいられます。 「地雷」は仲間の足を引っ張る人に向けての暴言。 「盗撮」は友達のキャラクターを勝手にスクリーンショットする事。 暴言は止めて欲しいし、盗撮は良い言葉ではないと思うんですが… それを仲間に言うと「ゲームだし」「みんな楽しんでるのに水を差す事言わないで」と言われます。SNSで訴えても500人も居るフォロワーさん誰一人反応してくれません。むしろその言葉を冗談で楽しんで使っています。 でも、考えてみたんです。私には子供がいます。もし、仮に私がその言葉をゲームしながら楽しそうに発言すると、子供はそれを“お母さん楽しそう”=“その言葉は良い言葉である”と認識すると思うんです。きちんと子供に教えていれば問題はないのかもしれませんが。 最近は通話をしながらゲームを楽しむ人が増えています。通話している相手は未成年だったりもします。好きなゲームのイメージ、または友達が第三者から見て聞いて悪いイメージを持たれるのも嫌です。 SNSやゲーム内の友達に直して欲しいのですが、どう伝えれば良いか。素直に話しても同じことを言われるのではないか。理解してくれる人は居ないんじゃないかと不安です。好きだからこそ良い未来にするにはどうすれば良いか悩んでいます。 家族に相談しても「ネットのことは分からない。」「やめればいいじゃん。」と理解してくれません。どうか私に知恵をお貸しください。 長文失礼しました。

有り難し有り難し 55
回答数回答 3

子供会の会長として

今年度、うちが、子供会の会長をすることになりました。行事はいろいろとあるのですが、一番やっかいなのが、公民館でのお泊まり会です。今までやったことがなく、新しい取り組みです。それを、うちがお世話しなければなりません。 公民館に泊まるのは、お父さんたちに頼もうという話になっています。お酒を飲みながら一晩過ごすのでしょう。うちが会長なのですから、当然主人も泊まらなければならないのでしょうが、主人は、コミュニケーション力がなく、そのような場がとても苦手です。しかも、参加するのは若いお父さんばかり。うちの主人はその中で10才以上離れています。うちは中学生の子どもしかおらず、参加するのは小学生ばかりで共通点もありません。更に田舎の地域で地の人が多く、うちは引っ越してきたので昔からのつきあいの人がおらず、話が弾みません。 主人は、参加しなければならないのなら頑張るとは言っていますが、参加して、まわりのお父さんたちと一晩つきあう事なんてとうてい無理な人です。帰ってきたらしばらく寝こむだろうし、お父さんたちからも評判というか、よく思われなくなるでしょう。実は5年前に軽い鬱状態のようになったことがあり、未だにきちんと治っていません。 わたしもそういう場は得意ではありませんが、代わりに私が泊まろうかと思っています。しかし、なんで会長なのにお父さんが来ないんだろうとか、つきあいが悪いと思われてますます子供会や自治会から浮いた存在になるのではと不安になります。 わたしは、神経質で、周りの人に悪く思われないように,嫌われないようにということをいつも考えながら暮らしています。だから主人も悪く思われないようにしてほしいと思ってしまっています。田舎だからこそ、「あそこの家はね~。」と悪い噂がすぐに伝わります。滞りなく会長の一年間を終わらせたい。そして、うちが悪い噂をたてられないようにしたい。そんな自己中心的な不安です。この文章を打ちながら、そのことを痛感し、自分が自信がなく、夫も信用していないだめな人間だなあと思っています。 支離滅裂になり、一体悩みの中心は何なのか分からなくなってきましたが、何でもいいです。わたしに渇を入れてください。

有り難し有り難し 27
回答数回答 2

彼氏、家柄の違い

私には、今年の4月からお付き合いしている27歳の彼がいます。(私が元々6年くらい憧れていた方です) 最初の頃はお互い結婚を前提にと話していたのですが、彼が彼のご両親に私の話をしたところ大反対されたようです。 彼は詳しくは教えてくませんでしたが、内容としては、 ・私が高卒であること ・母子家庭であること ・看護学校を中退したこと(これは、経済的に厳しく辞めました。) ・家が裕福ではないこと など、家柄、学歴、が問題のようです。 彼の家は、彼が公務員、祖父が会社の社長、父親は詳しくは聞いてませんが、結構稼いでいるそうです。母親は専業主婦。親戚に公務員が多い、警視総監の方などもいるそうです。 ちなみに、彼は長男で弟(知的障害有)と妹(少し社交性に欠ける)がいるらしいのですが、どうしても長男に期待がいっているのだろうと感じます。 私は看護学校を辞めたときに、医療事務で働こうと考えていたのですが、彼に結婚の可能性が少しでも上がるかも知れないから公務員を目指して欲しいと言われ、たくさん話し合い、公務員を目指して勉強しております。 しかし、最近、公務員になっても、やっぱり厳しいかもしれない。受かったら説得はするけれど、一緒になれる可能性はとても低い。でも可能性がゼロでは無いから受けて欲しい。と言われました。 彼は家をとても大切にしているので、親、親戚に反対されたら結婚できないというのもわかります。 彼のご両親が、私のような低学歴で底辺層の家庭の娘が嫌という気持ちも分かります。 ですが、公務員になって彼と一緒になれなかったらとても悲しく思います。 倍率が20倍程あるので公務員になれるかもわかりません。 ご両親に反対される限り、彼と一緒になることは出来ないのでしょうか。 家柄の違いを認めて、私は身分相応に身を引いた方が彼の家の為なのでしょうか。 彼のことがとても好きなので、とても辛いです。

有り難し有り難し 18
回答数回答 2

どうして良いのかわからないです

今とても好きな人がいます。 その人は歌手の方で、とても才に溢れ、愛嬌もよく、私を含めたファンとの距離感もうまく、それこそ私以上にその人に好意をもって振り向かせようとアプローチをしてる人も周りに何人かいます。 元々、人を好きになる時にどうすればわからなくて、思いの伝え方もわからなくて、ただ「好きです」と言うことも、自分の口から出てくるととても軽薄に聞こえてくる気がしてならず、だんだん自分がその人の何に惹かれたのかも分からなくなるときがあります。 勿論、好きであることに嘘はないんですけど。 周りの人に何枚も手紙に想いを書き送ってる人がいて、自分も真似してみたりとかしても、うまく言葉が出せないし、書けば書くほど自分本位の文章になってものすごく一人よがりのものになってしまって、また書こうにも筆をとりずらく…。 比べてもしょうがないのかもしれないんですが、だんだん私はそういう周りの人よりもその人に対する好きという感情が弱いのかなと考えてしまいます。 おまけに私事ですが、最近やっと大学を卒業して、国家資格の勉強もしなければならず、これまで迷惑をかけてきた親にも恩を返さなければならず、ほんとはこんなこと(ましてや実るかもわからない人への恋なんて)してる場合ではないのも頭の中ではわかっているんです。 それでも、今振り向かせられなかったら、と思うときっと後悔しそうで、その人の事だけを想うと、やっぱりその人といつも一緒に居たい、その人と笑っていたい、その人の事をもっと知りたいっていう一人よがりな気持ちばかりが前に出すぎて、辛くなって。 こんな風に、色んな感情をどうして良いのかわからなくて、具体的な質問じゃない事は重々承知なんですが、何か身になる言葉をいただきたく、ここに今の自分の気持ちを書きました。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1
2023/10/29

虚無感に苛まれています。

3年前に母が乳がんであることが分かりました。 でも母は告知されたのにも関わらず一人息子の私に何も告げず職場にもずっと隠していました。 看護師という職業柄なのか父が癌で亡くなっていて壮絶な闘病生活をみてるからなのか分かりませんが自分一人で抱え込み誰にも癌のことは言いませんでした。 そして2年前から出血が酷くなり大きな病院での診察をきっかけに僕に乳がんであることを打ち明けてその時点で私は知りました。 僕は必死で母の通院や入院の際の送り迎えや書類関係の手続きを、一人で行ってきました。何とか母に生きてほしいという一心で仕事も出来ず辛かったですが必死で頑張ってきました。 ただ、母からは黙っていたことへの申し訳ない気持ちや送迎や書類関係の手続き等に対して「ありがとう」や「ごめんなさい」、「悪いね」ということを言われたことが無く、「親の介護をするのは当たり前だ」と常々言ってきたので不遜な態度でいつも我儘をずっと言ってきて、何とかそれに答える気持ちで対応していました。 でも母は昨年の2月にお隣に住む方から借金をしていることを知りました。生活費や治療費が足りないと泣きついたそうです。 それをお隣さんから聞いた時、今まで母の為に一生懸命看病してきて自分なりに頑張ってきたのに猛烈に裏切られた気持ちになり、家を飛び出してその当時お付き合いしていた女性宅に転がり込みました。 母と大好きで10年連れ添った愛犬を実家に残して。 その4か月後母は入院先の病院でたった一人で亡くなりました。葬儀もせず無縁仏の状態で役所に遺骨は保管されています。 愛犬もすごく大事にしていたのに、母が最後に入院する際どなたか分かりませんが譲渡したと病院職員から聞いています。 今、スマホのカメラロールを見ると愛犬が出てくるたびに悲しく虚しい気持ちになって胸が張り裂けそうです。 愛犬はどこで何をしているのか。また今生きていれば14歳になるので元気なのだろうか。もしかして亡くなっているのではないだろうか。 母と愛犬を見捨てる形で家を出てきて、もう1年半ほど経ちますがずっと心の片隅にモヤモヤしたものが残っています。 12月からは地元を完全に離れて東京に行きます。地元にいると上記のことを含めて嫌な思い出が蘇るのです。 本当に虚しく寂しい気持ちが心を蝕んでいきます。

有り難し有り難し 20
回答数回答 1
2022/07/13

働きたいけど働きたくない

はじめまして。孟禾と申します。 現在は無職です。 家庭環境は常に喧嘩などが絶えない機能不全の家庭でした。俗に言うアダルトチルドレンです。 家業を継ぐべく育てられたのに、高校生だったある日突然父親が死に家業を継がなくてもいいと言われどうすべきか考えてるうちに母親の手によって廃業していました。 家を継がなければならなかったから何になりたいとかこの職業が気になるとかはありませんでしたが、知人のご縁でトリミングを勉強する事になりトリマーの資格を取ってこの春就職する事になりました。 (今取れる1番上のランクの資格を取りたくて週1回学校に行きながら週4働いていました) 働き出したは良いものの職場が上司と二人っきりでパワハラやモラハラがありかなり体調を崩しながら働いてていました。ただでさえ必死で働いているのに母親からお前にトリマーに向いていない、トリミングは趣味でやって他の仕事を探せ、なぜ帰りが遅い、なぜ家の近くで働かないのかとほぼ毎日のように小言を言われ喧嘩になっていました。 精神的に追い込まれてずっと死にたかったです。 こちらが言い返すとここは私の家なんだから文句があるなら出て行けと言われたり、無視されたり、晩御飯が出てこない事もありました。 多忙で睡眠時間を確保したくて部屋を片付ける余裕がなくて常識の範囲内で自分の部屋が汚くなるとそんなのも片付けられないのか、何か障害があるんじゃないのか?病院に行った方がいいんじゃないかなども言われました。 最初に就活をしていた時は実務経験などの都合で家の近くに働ける所がないから通勤時間に往復2時間かけて働きに行ってるにも関わらずお前の調べが悪いからだネットを使わず自分の足で探してこいと訳のわからない事をずっと言われ続けてました。 こんな事を3ヶ月続けていたら、下痢、胃痛がほぼ毎日あり鬱になりかけて退職しました。 このままだと学費も携帯代も払えないので派遣の仕事をしながら就活をしています。 資格を取って1年貯金したら家を出る、自分のお店を持つを目標に頑張っていますが、また働き始めたら小言を言われる日々が始まるのかと思うと働きたくないなって思ってしまいます。 働きたくないと思うのは私の心が弱いんでしょうか。 母親の言う通りトリマーを辞めて他の仕事を探すべきなのか何が正解なのかわからなくてとても苦しいです。

有り難し有り難し 25
回答数回答 2

義両親の自己中について

旦那の実家はお寺です。 やはり旦那も言う通り意見が合わず別々に暮らしています。 それはお互いのためにいいのですが、自分の都合の良いルールで旦那を縛り付けます。 お寺は休みがないから旦那はほとんど休みはありません。ないに等しいです。 なのに義両親は毎月北海道へ2泊3日で行きます。お寺を開けられないので私達家族が泊まりに行きます。 という事は両親は休みはないと言いながら休んでますよね。そのことを旦那が指摘すると60歳以上はいいの!と言い。 旦那には休みは与えず、がんじがらめにします。毎月だと家族がお寺に泊まる用意に片付けがはっきりいってめんどうですし、泊まるにしてもいつ干したか洗濯したか解らない色あせて寝汗が染み込んだ布団です。 留守番をしてもらってる。って気持ちが無く、させてやってるだと思います。 しかも、檀家さんには旅行へ行ったとは言うなお寺は開けられないんだから。病院やお寺の同士の集まりにでも行ったとでも言っとけ。と命令口調です。帰ってきてもお礼の言葉すらありません。 ですから、私達の負担ばかりでなんにも得にもならないし、自分たちが3日休んだから旦那にも休みをやろうとはおもってません。 それも旦那が指摘すると、逆ギレしろくに仕事もしないで生意気!給料やらないぞ!と言う始末。 畑作業も庭の手入れも草むしりも旦那は毎日日焼けと汗を書きながらやってますし、お寺の仕事もしています。義父はほとんど何もせず必要以外は部屋にこもり寝ているか、テレビを見ています。 もー旦那が可哀想だし、もし旦那が過労死や過労で入院でもしたらどうしようと思います。 私が口出しすることでもありませんし、首を突っ込む話でもありませんが妻としては何もしてあげられません。一度話してみたら?くらいしか言えません。 言っても、理屈にもならない自分たちに有利な屁理屈をこねてくるだけです。 旦那も旦那です。一度は両親に話しても、次の日には旅行の手配も日程表も作ってあげるのですから、全く意味がありません。 こうやって書くといろいろ言われそうですが、我々がそこまで自己中な義両親に従わなければならないのでしょうか?従わなければならない理由もわかりません。 留守番を頼む割に裏では悪口を他の兄弟や檀家さんに言いまくるんです。 ことごとく我慢の限界です。

有り難し有り難し 14
回答数回答 3

ケチ?な義理妹と今後も付き合うべきですか?

はじめまして。みやこと申します。 夫と子供1人の3人家族で、今は義理の妹との付き合い方に悩んでいます。 モヤモヤしたのは主に次の2つの出来事です。 ①私達の結婚式に夫婦子連れで出席した時は、ご祝儀は3万円で更に子供のご飯がないのかと文句をいい、子供が暴れても「仕方ない」と席も立たずその場で怒り散らす。 ②妹が二人目出産の時(1人目の時は私は結婚してませんでした)、出産祝いにお金を包みましたが、お返しもなく、私が出産した時にはお祝いもありませんでした。 妹は専業主婦で、旦那実家と同居しておりますが、自分の実家にも頻繁に泊まっては買い物に連れていってもらったりしてます。子供の幼稚園送り迎えも旦那の両親がし、買い物も実家の行き来も送り迎え付き。GW には旦那両親がお金を出して家族旅行。 生活に関してお金を使う事がないので、私達より余裕があります。 形としてお金をもらえなかった事もモヤモヤしますが、主役は常に自分で、妹だからやってもらって当たり前の立ち振舞いに腹が立ちます。 夫にとっては妹で、子供同士にとっては従兄弟なので、私さえ我慢すればいいのでしょうが、そんな非常識な妹とワガママなその子供に、自分の子供を親戚として関わらせたくない気持ちがあります。 また今後のお祝い関係などのお金のやり取りも、私達はやり続け、妹はもらい続けるだけの関係も嫌で仕方ありません。 どうして関わって行くのがよいでしょうか? ちなみに、夫は考えるのが嫌なので見てみぬフリをします。面倒な事はお金で解決するタイプです。 宜しくお願いいたします。

有り難し有り難し 58
回答数回答 2

今でも思い出す恥ずかしい出来事

何年も前のことですが、 両親の前でやらかした参観日を、いまでも思い出します。  私は当時(ちなみに中学1年生)から手汗がひどく、おまけに致命的に不器用で、裁縫などの細かい作業が大の苦手でした。 その日の授業参観では、細かい作業を授業中に行わなければならず、クラス全員があっさりとできることを、私は試行錯誤しても結局できなかったのです。 1番前の席でしたので目立っていたと思います。友達の保護者が私に向かって苦笑いして、それに先生も乗っかったことも、いまでもふと思い出しては、自分が情けなくなります。 結局、タイミングを見計らって、クラスメイトにばれないように父が手伝ってくれました。 それが引きずったのか、実は他にも両親の前でやらかしました。帰って部屋で泣きました。本当に自分が恥ずかしかったです。 また、母に「なぜあんなこともできないの?」とあの日の帰り道で言われました。また、母の日記に「人並みのことができない娘が心配」と書いてあったのも見てしまいました。 しかし、それ以来、両親からあの日のことを食卓の話題にされたり、本当恥ずかしかったよなどと言われたことはありません(それどころか、両親は子供の私から見ても優しくて、立派で、いつも私のことを考えてくれます)。 ちなみに、友達からも、このことを馬鹿にされたり、みんなに言いふらされたりということはなかったです。みんな良くしてくれました。 ただ、母にとっては忘れられない日であることは、数年前ちらっと言っていました。父はわかりません。忘れてくれていたらと思います。 結局、いまでも不器用なのは変わりないのですが、もうあんな恥ずかしい思いはしたくないと、あれから少しずつ細かい作業をできるように練習しました。 自分の致命的な不器用さに気づけたから、起きてよかった出来事だとは思いますが、いまでもふと思い出しては恥ずかしくて声を上げそうになります。 これからあの出来事とどう付き合っていけばいいでしょうか。 よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 17
回答数回答 2

やっぱり死ぬしかないです

ついこの間も同じような質問をしたのに、何もわかってなくてごめんなさい。  やっぱり死にたいです。捨てられた元彼を忘れられないこと、そのせいで有料占いにハマってしまったこと、精神的に弱く、毎日を生きるので精一杯なこと、気分に波があって疲れること、全てもう限界なこと、高校も大学も学歴コンプレックスであること、今まで人から嫌われてばかりで誰かの隅にある嫌な記憶の人間のまま生き続けたくないことが理由です。  身の回りに相談できる人もいません。友達には迷惑をかけたり振り回してばかりいて呆れられていますし、家族にはそんなこと言えません。友達と家族の前では何事もなかったように過ごしています。だけどもう疲れました。ひとりになりたいです。永遠に眠っていたいです。  だけど、死んで、もし生まれ変わったら、親に虐待される子供になったらどうしようだとか、すごく貧乏だったらどうしようだとか、すごくコンプレックスがある子だったらどうしようだとか考えてしまいます。私は特別な自分の能力や容姿にコンプレックスがないし、仲が良い家族がいるので、幸せだと思います。それは自分でもわかっています。だけど、ただただ精神が弱く、この先新しい人付き合い、恋愛、就活、就職などの目先のことを考えると、今これだけ死にたいと思っているのにと、これからが思いやられてしまいます。だから、今のうちに死にたいです。今も辛いですし。死ぬ方法を考えている時だけが、唯一希望を持てます。開放感と、次は素敵な人になるぞと楽しみになります。 どうしたら幸せな人間に生まれ変わることができますか?こんなに生きるのが苦痛な人間が自殺することも罪になりますか?大地獄へ落とされますか?

有り難し有り難し 16
回答数回答 2

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ