hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 6042件
2022/04/29

最初から生まれてこなければ良かったと思う

お世話になっております。 以前、こちら(https://hasunoha.jp/questions/58413 )にてご相談させていただいた者です。 ご相談させていただいた後、1番上の兄と義姉さん(1番上の兄の奥様)に打ち明けることができました。 2番目の兄から過去に性的なことをされたことや、その兄から入学金を借りざるを得ない事実が屈辱的だったことなどを話しました。 1番上の兄と義姉さんは最後まで聞いてくれました。 その中で1番上の兄が「じゃあ俺が(2番目の兄)からのお金を代わりに支払うよ」と言ったのですかさず断ったのですが、「いや、俺もう奨学金の支払い終わっているし、今まで兄らしいことをしてこなかったから」と、2番目の兄に支払ってくれました。 私は、必ず1番上の兄にお金を全額返すと約束しました。 しかし、このことに対して私の母親はよく思っていないようです。 3日前、母親にこれまでのことを打ち明けることができました。 母は「すべての事実はわかった。あなたが辛かったことに気付けなかった。2番目の兄はシめる」と話してくれました。 しかしその反面「なぜ先に親に話さなかったのか。1番目の兄夫婦は結婚式も挙げていないし、私ら(両親)もお金を出せていない。なぜ1番目の兄夫婦を巻き込むようなことをしたんだ、お金を返せばいいって話じゃない。お前が2番目の兄に直接言ってお金を叩きつければよかったんじゃないのか。義姉さんや義姉さん家族はウチのことをどう思うか考えたことないのか。結婚は家族の付き合いだ、そこまで頭が回らなかったのか」と言われ、何も言えなくなりました。 「もういい、やってしまったことだからあとは私が考える」と母に言われ、今回の話はそれ以降していません。 あれから3日経ちますが、「最初から私が生まれてこなければ、2番目の兄が私に性的なことをすることも、その兄が私の学費を出すことも、1番目の兄や義姉さんを巻き込むことも、母が頭を悩ませることもなかったのでは」とずっと考えて泣いてばかりいます。 ふとした瞬間に「私が生まれてこなければ…私は家族のお荷物だ」といった思考に陥ってしまいます。この思考をどうにか止めて切り替えていきたいです。 しかし、私が生まれてこなければ良かったのでしょうか。

有り難し有り難し 13
回答数回答 2
2022/05/06

選択の迷い

私は3月末で会社を退職し、4月から無職の状態です。 転職活動もしているのですが、理学療法士の資格を取って専門職を目指すことも考えており、どちらの方向で進んでいくかというところで迷っています。頭で考えるより、行動してみないとと思い、転職活動もしつつ、先日は専門学校のオープンキャンパスにも足を運んでみましたが、決められません。 前職は3年間営業をしていましたが、上司との人間関係に耐えられず辞める決断をしました。この環境で続けていても心も体も壊してしまうと思い、不安と迷いもありましたが思い切って決断しました。 現在は一旦実家に帰ってきており、親や友達も、焦らずゆっくり考えたらいいと言ってくれます。 私も頭では分かっていますが、まずどちらの方向に進むか決められない状況に、不安や焦りを感じてきました。 また、出会って2年、お付き合いを始めて4ヶ月の5歳年上の彼氏がいます。4月から遠距離しています。 どんな意見もまずは受け入れ聞いてくれる、安心でき思いやりのある優しい方です。付き合ってまだ間もないですが、年齢的に結婚を考えているはずなので、資格を取る方向へ進めば、4年〜5年くらいは結婚や出産もできないと思っています。 ですので、専門学校へ行く選択をした場合は、お金と時間をかけて将来の仕事にする覚悟があるのかや、彼とのことが引っかかります。 反対に、企業にまた転職をした場合、 また人間関係や仕事内容へのわりきりができなかったり、専門職への道を選ばなかったことを後悔しないか、迷ってしまっています。 もちろん、専門職を選んだとしても人間関係や、仕事内容が思っていたのと違うと感じることはあるかもしれません。 また、恋人とのことも、このままお付き合い続けていけるのかまだ何があるかわかりません。 未来のことは誰も予測できないので、その中で自分で決めて、前に進んでいくしかないこともわかります。 こうして悩める選択肢があることもきっと幸せなことで、ある意味、悩む余裕があるからこんなに迷ってしまうんだなとも思います。 今すぐ働いて自分のお金を得て、趣味や遊びを思い切り楽しんでみたい気持ちも、しっかり勉強して私はこれっていう職業を目指してみたい気持ちもあります。どっちを選んでも後悔しそうだなと思い決断ができません。 どうしようもない状況ですが少しでもアドバイスいただけたら幸いです。

有り難し有り難し 17
回答数回答 1
2022/06/17

自分だけ祖母の四十九日の連絡が来ない

去年母方の祖母が亡くなりました。お葬式には参列しましたが、その後の四十九日の日にちについて、母から自分にだけ連絡が来なかったことについてずっと悩んでいます。(実家はお寺です。私は今離れて暮らしています) 母と私の関係は悪くありません。年に一回ほど旅行に行ったりできる関係です。ですが、祖母が亡くなった時の私の反応や行動から、私に対して怒り、失望してるのではないかと思いました。 祖母が亡くなった時、悲しかったですがそこまで大きなショックを受けませんでした。なぜなら数ヶ月前からもう長くないと言われており、多少は心の準備が出来ていたからです。 母から亡くなったとLINEで連絡を受け、私は"何か手伝えることはある?"と聞きました。きっと母は、自分の親が亡くなり辛いだろうと思い、根掘り葉掘り聞かずそれだけ連絡しました。("大丈夫、葬儀の日が決まったら連絡する"と返信がありました) 後から父が話していたのですが、その返信について母が愚痴っていたそうです。"祖母が亡くなったのに、なんであの一言だけしか言わないの?他の二人(私の兄)は亡くなった時のこととか詳しく聞いてきたのに。"気を遣ったつもりが母を傷つけていました。父もそれとなく私を責めているように感じました。 葬儀の後、普段通りに仕事をしており、祖母の四十九日のことを忘れていました。私から母に何も連絡せず、また母も何も言いませんでした。突然母から四十九日が終わった連絡を受け、驚きショックを受けました。後日実家に帰った時に理由を聞いたところ、私が忙しそうだから連絡しなかったとのことです。正直、それだけが理由じゃないと思ってます。私の兄弟は呼ばれて私だけ呼ばれない理由は何なのか、今でもふと考えて苦しくなります。 お寺の娘なのに、お世話になった自分の祖母の四十九日も覚えてないことを残念に思っている?本当は手伝って欲しいのに手伝おうとしない思いやり・想像力の無さに怒っている?祖母に対して情がないと思われている?全て正解かもしれませんし、これ以外の理由があるかもしれません。確かめる勇気はないです。 両親の考えてることが年々分からなくなり、これからもずっと離れて暮らして行きたいと思うぐらいです。ですが、家族がして欲しいことを察してあげられず気を使えない自分に対して失望もします。私はこれからどう家族と関わっていけばいいのでしょうか。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1
2024/06/10

不仲な叔母親子の関係改善出来ないか

叔母は度々入院することがありました。 叔母親子が不仲なので姪である私が叔母の入院中の世話をしています。 小さい時に妹の様に可愛がってもらったので恩返しだと思ってやっていましたが、叔母のわがままに振り回されているように感じてしまっています。 世話をするのが嫌なわけでは有りません。 叔母は70代、従妹は40代、私は姪です。 子供は従妹1人だけです。 従妹が就職し暫くして家を建てる事になりました。 叔母親子は祖母が準備したボロボロのアパートに住んでいたので新築の一戸建てを建てるのをずーっと夢見ていました。 従妹には結婚を前提とした彼氏がいましたが、嫁の母親である叔母と同居に同意し念願のマイホームに3人で住むことになりました。この時点では従妹は未入籍。 徐々に不満を口に出すようになったそうです。 従妹の料理が口に合わない、ご飯の時間が合わない、一緒の時間を過ごしてもらえない、お金の事など。 料理の事は彼氏に合わせてばっかりだと私にも愚痴っていましたし、二人で部屋にこもってゲームばっかりしていると言っていました。 我が儘だなと思いましたが年を重ねると寂しさからそうなるのかなと感じていました。 公務員だったので生活するに困らない額の年金を支給されています。 彼氏は従妹が知らない所で叔母にお金を渡していたらしく、それでも足りないと叔母が従妹に訴えたことで積もり積もった不満が爆発し同居を解消し従妹たちは自分が建てた家を出て行きました。 働いていたころの生活の質を下げることが出来ないのだと思います。 とても外面が良いので友達や私たちには気前よくお金を出しますが、ケチな一面もあるようです。 同居を解消してから公的な支払いを滞納して従妹の職場に連絡が来たそうです。 子供は親の面倒を見るのがあ当り前だと思っていて世帯を一緒にしていましたが、それを機に世帯を分けました。 年長の親戚に相談しても叔母は拗ねて話も聞かなくなると言われてしまい、私が同居している義母に相談したところ、面倒を見てもらいたかったら年寄りが少し我慢して折れなければうまくは行かないと言われました。 叔母の友人に諭してもらおうかと考えているのですが、従妹たちが悪者で自分は悪くないと言っているようです。 他にも色々あるので溝は深く修復は不可能だと思いますが、出来ればもう少し歩み寄れないものかと。どうしたらいいのでしょうか?

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

ルーズでダメな私を変えたい

もうずっと悩んでいます。下手な文章でとても長いのですが、回答をいただけると嬉しいです。 進学校の高校に通っていた時、勉強が面倒で母に仮病で嘘をつき学校を休みまくってました。その癖は未だ治らず、大学2回生になって親や友人に休んだことを知られにくくなった今、さらに簡単に休むように… 学校へ行かなければいけないと言う自分もいますが、そういう自分の心の声は押さえ込んで自分が気持ちよいことを優先してしまいます。 大学に入ってからは授業が終わればすぐに家へ帰ってダラダラするくらいで将来の夢や目標もなく、積極的でもないので付き合いもなかなか広がりませんでした。 そんな環境を変えたくて、2回生から新しく合唱のサークルに入ったはいいものの、自分の時間が恋しくなり結局は理由をつけてはサボり…。嘘で休んでいるのがサークルの友人にもバレているような気がしたり合唱の練習を頑張るみんなに申し訳なくなり、あまり打ち解けることができません。 これでは何のために入ったのか… 他にも、期限付きの課題やテストなどをギリギリまで見ないふりをして前日に一生懸命やるなどのスタイルが中学生から変わらないのも辛いです。 面倒な現実と向き合うのが怖いのかも?そうしないと前へ進めないとわかっているのに… 長々と書きましたが、とにかく面倒なことから目をそらして今の楽しみだけのために嘘をついたり課題から逃げたりする自分を変えたいです。 でも、課題と向き合おうとすると他人の目を恐れる自分や面倒くさいことが大嫌いな自分に負けてしまいます。 普段から、自分の欲求に対して我慢ができずよく考えれば必要でもないものを衝動的に買ってしまったりすることも関係しているように思います。 さらに自分の弱みを人に話すのが大変苦手なため誰にも相談できず、さらに心の中はひとりぼっちになっていくようです。嘘つきな私がまっすぐな友人達と話すことにもためらいがあります。 自分のついた嘘のせいで他人と素直に思ったことを会話できなくなって人付き合いが苦手になったり、課題から逃げるかっこ悪い自分に自己嫌悪でいっぱいです!みんなはもっと真面目に生きているのに!こんな私がどうすれば自分を律して生きることができるようになるのでしょうか。 20歳になったのに子供みたいな自分ではいたくありません。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

子どもが欲しいと思うのはわがままでしょうか?

結婚4年目になります。 結婚してすぐ子どもが欲しかったのですがなかなか授かれず、夫婦で不妊検査へ行きました。 結果は私には特に問題はなかったのですが夫に精子がない『無精子症』だと言われました。 夫婦で話し合い、夫も子どもが欲しいという気持ちから手術で精巣を開き、直接精子がいるか探す手術を夫は2回受けてくれました。 ですが、2回とも見つかる事はなく2回目の手術は精巣全体を探して頂いたので3回目の手術をしても意味がないと言われ夫との子を授かることが出来なくなりました。 費用も莫大にかかりいろんな面でしんどかったですが、手術を受けて頑張ってくれた夫にはとても感謝しています。 子どもが欲しい気持ちが消えず、膨らむばかりです。 夫はとても優しく私のことを大事に想ってくれています。 なので私が子どもが欲しいという気持ちを持つことがわがままなのかな…最低なのかな…と日々自分を責めてしまいます。 親が私の子(孫)を抱くことを昔から楽しみにしていました。 その夢を叶えてあげれない今、とても親不孝をしている気分です。 もうどうしたらいいのか分かりません。 私は私が産む子が欲しいです。 夫も私が産む子は絶対に可愛がれると言ってくれます。 養子は考えられませんでした。 こればかりは綺麗事を言ってはいけないと思ったので。 お義父さんの精子を用いた方法はお義父さんが嫌がり、第三者の方から精子提供を受ける方法は義理の家族が反対。 夫婦2人だけの人生しか選択肢がない。 夫は第三者の方からの精子提供を望んでいますが私が義理の家族からの反対におされ、その方法に進むことも出来ていません。 やはり生まれてくる子にはみんなから祝福してほしいという気持ちがあるからです。 だけど私は子どもがほしい。 わがままでしょうか?

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

身動きとれません

職場の人が私のあることないことを言いふらし、仕事も辞めさせられ、アパートの隣人にも悪い噂をたてられ住めなくなり引っ越しし、彼氏の年齢や会社、年収、どんなデートをしてるか全て調べあげてました。その彼にも悪い噂を吹き込み結婚まで決まってたのに別れさせられました。 私の休日の過ごし方や隣人にも今から出掛けるや帰って来たとドアから聞こえてきましたし、常に監視されていました。 全てあったことを親に話しても親身に聞いてくれません。逆に私を責めてきます。 嫌がらせに気づき10年くらいたちます。そんな人間に負けなくないので私は私自分らしくと思ってますが、周囲からの嫌がらせは止まりません。例えば習い事を初めても私のことを何故かしっていて辞めてほしいようです。 あとは、美容院や病院全て嫌がらせをされてます。 心が破裂しそうになり、霊視のできる有名な方に見てもらいました。 あなたの周りで色んな人があなたのことを何も知らないで好き勝手にいっている。あなたは旗からみるといつもニコニコしていて幸せそうにみえる。人のことも言わないから私を妬んでいると言われました。あなたの努力や苦しみなどなにも知らないでよくもまあ好き勝手にいっている。と言われました。見えるひとは本当に見えるんですね。 噂がおおきくなればその人の人生までも変えてしまうんですね。 幸せになんてさせない、嫌がらせさせてやるて言葉が離れません。 仕事も行くとこ行くとこ嫌がらせで、いまは身動きとれません。 毎日嫌がらせを受け続けながら私の心がもちませんが仕事するべきですか? 鞄の中や財布の中、ポイントカードで行く店を特定し店にも悪い噂をたて要注意人物にしたてあげジロジロ見られ監視されまるで犯罪者扱いです。 こういう人達とどう関わればいいですか? わたしも結婚して自分なりに幸せになりたいです。

有り難し有り難し 13
回答数回答 1

友達と喧嘩しました。

7月にあるお祭りの舞台に初めてあがらせていただきます。 自分がリーダーとして仲間を引っ張って行くのですが、個人的にその類いに長けた友達がいて、その友達もお誘いしました。 始めは私たちとその友達をどう絡ませるか後日考えようか?としていたのです。 ただ、その友達との連絡手段がメールしかなくメールのやり取りをしてました。 同じ舞台に立つ仲間として友達も含め、意見を聞いてるつもりでした。 制限時間は10分。 以前、その友達からざっとした流れは決めておかなきゃダメって言われていたので、何をするかは決めて、その友達にメールで伝えたはずでした。 喧嘩当日、私は仲間と舞台の流れについて電話をしてました。 そんな時、「小芝居を考えるよ?どんなのがいい?」とメールが… 私だけじゃ決めれないので、電話している仲間に「小芝居考えるよ?ってその友達からメールがきたよ?」と電話先で仲間に訪ねたのです。 仲間の返事は満場一致の『お断り』でした。 舞台が初めてと言うこと、そこまでやれるような時間がないこと、その友達の時間をさいて考えてもらうのが迷惑じゃないか?等言われ、私は 「そのご厚意は嬉しいよ。 だけど、今回は私たちでやってみるから見守ってて?」 と返信。 その友達を最初から舞台に立たせないなんて一切思ってなかったのに… 私的にはその友達を後半に組み込もうと思ってましたが… ですが、それをまだ決めてません… そしたら、 「分かった。 あなたたちでやると言うならあなたたちでやりなさい。 いらぬお節介でしたね。」 と返信が… 「お節介じゃないよ! むしろ、意見言ってくれて嬉しいよ!」 と返信したら 「じゃあ、私…その祭りには出ないから。 お好きなように。」 と… 終いに 「最初から決まってるのなら、何で私に聞いてくるの? 仲間と決めるのが筋でしょ?」 と…それからメールが途絶えました… フォローしあってたTwitterもブロック… 今、思うにお互いに勘違いやすれ違いがあったのだと思います。 書き方も間違ってたのかも知れない、説明不足かも知れないとも思ってます。 しばらく放置したら?って親に言われて、放置してますが、後ろ髪を引かれる思いです。 今すぐ謝りたい、誤解を解きたいですが、やはり放置するべきでしょうか…

有り難し有り難し 5
回答数回答 1
2024/03/13

友達の1番になりたいと思ってしまう

友達の1番になりたいと思ってしまいます。 依存してしまう?のでしょうか? 小学生の頃仲良かった友達がいました。その子は少し変わっていて面白いので、みんなに好かれていて沢山友達がいます。 クラスが離れてから、その子に同じクラスで友達ができ、会話に入れなかったりすることが多くなり、そこから嫉妬とかしてしまうようになりました。 例えば、久々に遊びに誘った時断られて、帰りにAちゃん達とBちゃん達に誘われたけどどっちとも遊びたいけどどうすればと相談された時とか、 Aちゃんが入院するからなんのお花をあげるか聞いてきて、めっちゃ真剣に悩んでいた時など。 普通に遊んでいる時もです。 自分の方が先に仲良くなったのに、なんか距離近い、自分の時はそんなんなかったのに、とか思ってしまいます。 その人たちが嫌いになってしまいます。そんな自分も嫌です。 我慢していましたが、たまに冷たい態度をとったりしてしまいました。 中学に入り、クラス同じだったのでたまに話していましたが、毎回そんな苦しい気持ちになるならもう離れようと思い、離れました。 今はもう全く関わっていませんが、たまに廊下とかで会うと少しモヤッとします。 少し酷いことをしてしまって申し訳ないですが、また前みたいに戻りたいとは思いませんが、親同士が仲がいいので、たまにその子が家で私の話をしているというのを聞きます。その子にはもう私の事など頭の片隅にも無いと思っていたので少し嬉しくなります。 恋人でもなんでもないのにこんなの気持ち悪いですよね。 まあもう卒業したので会うことはないと思いますが。 なぜこのように思ってしまうのでしょうか 今はもうずっとひとりぼっちです。 4月から高校生になるので、ゲームのフレンドでも誰でも友達に、たまにちらっと思ってしまったりするので、無くしたいです。 長くなってしまってすみません。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

赤ちゃんへの思いやりが感じられない夫を責めてしまいます。

今年の春に結婚し、すぐに子供を授かりました。 今は妊娠18週目です。 主人は、あまり赤ちゃんに興味がないように思います。 エコー写真を見たいと言われたこともないし、出産に向けて父親に読んでもらうよう、保健所や病院から渡された本も読みません。 仕事が忙しいのはわかっています。 仕事は監督業です。強豪校なので休みなく練習があり、また主人本人も現役選手です。 生徒を思いやり、大切に育てているのは素晴らしいと思うし、私も出来る限りのサポートをしています。 でも、家でも競技のことばかりで、先に話した本も読まず…私の話もほぼ聞いてくれず… 今は関東で風疹が流行ってきていて、住んでいる地域や私の実家がある地域はまだ流行っていませんが、私は抗体がないので、新幹線を利用しての里帰りは危険だと中止にしたくらい気を使っています。 でも関東への出張が多い主人は、自分も抗体がじゅうぶんではないのに、気にしていません。 マスクをしてね、うがい手洗いをしてね、とお願いするも、 「仕事中(試合中)はマスクなんて出来ない。懇親会もつけてられない」と。 仕事なので仕方ないのはわかります。 でも法律でマスク禁止と決まっているわけではないのに、事情を話して着用させてもらうこと、懇親会も今回は出席しないことは出来るはずです。 この人は、自分のキャリアや、生徒達だけが大事で 私や赤ちゃんのことはどうでもいいのだと思うようになりました。 懇親会からもなるべく早く帰ってとお願いしても、気に入らないといった返答で、結局お開きになるまでいたようです。 仕事だから、仕方ない。 わかっています。 わかっていて結婚しました。 今までは我慢していたけれど、今回の風疹のことでもう我慢出来ず、主人を責めてしまいました。 思いやりがなさすぎる。 自分だけが良ければいいと思っているのね。 こんな感情、赤ちゃんにも良くないし 大好きな主人を責めたくもないです。 どうしたら私の気持ちは落ち着くのでしょうか? どうしたら主人にわかってもらえるのでしょうか?

有り難し有り難し 25
回答数回答 3

次男の大学留年と中退

はじめてご相談させて頂きます。 次男中学校受験をし附属の大学まで進みましたが、学部の勉強に着いて行けず、魔が刺して2年生の時に試験中に不正をし停学になりました。 それをきっかけに大学へ行きづらくなり、それでも卒業に必要な単位を5年かけて取得。卒論が通らず2年頑張りましたが、この春中退いたしました。 就活をしながら、通信制の大学卒業を目指す予定です。母親として温かく見守り、信じて応援します。しかしながら、中学受験を二人三脚で頑張った事、なんだか全てが間違いだったのではと、自責の念にかられます。 有名大学へ入学すれば何とかなると考えて小学生の息子を洗脳し勉強させてきたのは私です。スポーツや美術が好きだったのに、受験を勧めたのは私でした。 明るくて優しくて素直なまま成長し、祖父母にも姪にも、動物にもとても思いやりのある子です。そんな息子のツボミを摘んだ気がしています。 ニュースで見る卒業式や入社式の話題が辛いです。過去ばかり振り返って、あの時に戻ってやり直したいと、出来ない事を考えてしまいます。 夜中も何度も起きて、息子の未来が心配で怖くて、眠れなくなります。 この辛さは一生続くのだと思うと本当に辛いです。 心の持ち方をご伝授ください。宜しくお願いいたします。

有り難し有り難し 15
回答数回答 1

娘について

6歳の娘がおります。性格は人見知りですが、友達とは仲良く遊んでいます。 先日、スーパーに私一人で買い物に行った時に店長に声をかけられ、2週間前に娘がお菓子を開封して食べ、ポケットにチョコを2〜3個入れていたみたいです。その場で謝罪し、代金を支払い、即、幼稚園に娘を迎えに行き、店長に謝罪させました。その後は娘に対して説教し、初めて頬を叩いてしまいました。幼稚園鞄やお弁当箱も投げつけてしまいました。娘の人格を否定するような言葉もたくさん言いました。頭に血がのぼり、怒りがおさまらず怒鳴ってしまいました。 私が買い物中にしっかりみていなかったので私の責任でもあると思っているのですが、6歳で善悪の区別もつかないのかとショックと苛立ちが先にきてしまいました。以前も幼稚園でお友達の果物の柿の種を取ったり、友達のお菓子を勝手に開けたのに開けてないと嘘をついたり、ガムをゴミ箱に捨てず家中のいたるところに捨てたりと、エッ?て思う行動をします。発達障害?と最近思います。でも、健診で異常と言われた事はなく、就学前健診でも特に何もなかったです。娘の行動は精神的からきてるのでしょうか。私の娘に対する態度が原因なのでしょうか。娘にはきつく言ったりしていました。娘が可愛くないと思う瞬間も多々ありました。娘は私似で気が強く怒られてもほぼ涙はながしません。直ぐに気持ちが切り替わります。怒られた直後にお人形遊びをしたり。この行動が自分の感情を押し殺しているのかなと気になります。その反動で無意識に盗んだり、嘘をついたりしているのでしょうか。怒られるからって考えがあるから人の目を盗んでコソコソしているのでしょうか。私と二人でいる時は娘が私に気を使っているのがわかります。のびのびしておりません。全て私の接し方が原因なのでしょうか。今からでも娘との関係を修復できますでしょうか。ご回答よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 26
回答数回答 2

仕事外の付き合いをしたくない

今月から職場が変わり、皆さんとても親切で働きやすい環境なのですが、年末ということもあり、先ほど忘年会に参加してきました。以前の職場でもそうなのですが、仕事以外の付き合いはとても苦手で、親睦会や忘年会・新年会等、参加した後は体調崩す位にストレスになり、出来る事なら参加したくないのです。自由参加と言いながら、断れる状況ではなく結局強制的に参加せざるを得ない雰囲気で、とても苦痛です。私自身が抱えてる病気(精神的な病気)の影響もあるのでしょうが、少しでも病状の改善になるように敢えて荒療治的な意味合いも込めて、自分自身を苦手な環境に追い込むのですが、克服するどころか益々ストレスのかかり方がひどくなっています。 先ほども帰路についた 段階で極度の疲労感と胃の不快感で眠れず…。 苦痛を伴っても、苦手を克服する為には無理にでも参加するべきなのか、そもそも会社のイベントには絶対に参加しなければいけないのでしょうか?自分の中で相反する思いが交錯して、どうすれば良いのかわからなくなっています。 特にお酒の席は、本当に地獄にいるかのような苦痛を伴います。私自身、以前は飲んでいましたが、元々お酒は大嫌いで、お酒を飲む人も本当は受け付けないのです。過去に嫌な思いしかしてないので…。お酒の付き合いも仕事の内…なのでしょうか?やはり、これからもずっとこういう付き合いをしていかなければならないのでしょうか?

有り難し有り難し 23
回答数回答 2

子供との接し方がわからない。

私49歳、長女9歳です。 兄弟をと思い、長女が5歳のときに二人目が生まれ、それから長女に対しての気持ちが可愛いから、可愛くないと変化し、長女に対し虐待とも思える態度や行動をしてしまいます。 この度、怒りが収まらず、紐で手と体を結ぶ行動をしてしまい、自分が恐ろしくなり、これからどのように気持ちを持っていけばいいのか、判らなくなり、質問をさせて頂きました。 長女が年中の時に息子が生まれ、兄弟が出来た事に喜びました。と同時に、娘の息子ばかり可愛がると言う言葉が出だし、しないでと言う事をしだし、私もイライラしだし、今に至ります。 娘に対し、『山に捨てる』、『施設に行かせる』と言うようになり、夕食を食べさせずに、その前で息子に『美味しいね』と言いながら食べさせたりとし手しまいました。 主人が帰ってきて、『ご飯を食べてない』といった事から、主人も異常だと思い、相談に行ったらしく、私にもいくようにと進めましたが、反発して行きませんでした。 それでも、寝顔を見て『ごめんね』と言い、絶対に優しいママにと誓ったり、中学生を見て、今が一緒に入れる時期、直ぐに大きくなって強い舞う、可愛い時期は今と思い、変わろうとするのですが、2,3日すると同じ事の繰り返しをしてしまいます。 今、小学校3年生で、帰宅後宿題をさせますが、約束の時間までに出来ない事が続きました。途中で大丈夫?と声をかけると大丈夫と言い、のんびりしています。 この度はこれが引き金となり、紐まで出てしまい、自分の行動が恐ろしくなりました。紐は直ぐにほどけたので、それで終わりましたが、その日は近くにいる母のところへ連れて行き、離れる為に泊まらせました。 どうして出来ない、約束を守らないと考えるとイライラしだし、更にどうしてと考えると、怒りが爆発し、話していると更に怒りが大きくなってしまい、収まらなくなって来てしまいます。 何時も、息子が途中で私にくっつき、『もう怒らないで』とでも行っているかのように、止めに入り、終息します。 因果応報だよ、いつか自分に帰ってくるよと言い聞かせていますが、暫くすると、効き目がなくなってしまいます。どうか、気持ちの持ち方等のアドバイスをお願い致します。

有り難し有り難し 90
回答数回答 3

【初投稿】私は、真面目すぎるのでしょうか?

私は経営に関してぴっちりしていないと嫌です。 お客様へのおもてなし、心構え、マナーそういう部分に敏感です。 経営家庭で育ってきて幼き頃からその姿を見てきたからかもしれません。 「何様」と思われるかもしれませんが、育ち柄染み付いてしまっています。 世間に出てたくさんの会社や企業を見ると、世の中には、マナーやトラブル管理の面で適当な所がたくさんあること気づきました。 多少なら気にしませんが、度を超えてる所があります。例えば美容室はお客様への悪口や皮肉だとかがブツブツ聞こえてします。飲食店でも、無愛想な態度だとか。SNS管理会社ではろくに会員のトラブルに対応しない。利用規約はあってないようなもの。 そして、言うべき時はおかしいと言ってしまいます。しかしそういう方は謝罪もなければ逆上します。上の方の教育はどうなってるのか?と見ると、上の方もそれなりの方だったりします。 名前を上げれば大きな企業もあります。深く関わると客観的に見ても酷い例があって、普通に暮らしてる人が知らないこともあるのだと思うと真っ黒だなと感じます。 その常々うんざりします。 こういうときは私は何を学んだと思えばいいのですか? あまりにも多いがために、私がおかしいのか?真面目すぎるのか?と思います。でもお客様に誠実であることは必要であることだし、間違ったことは言ってないと思うのです。 様々な理由を並べ、〜〜〜だから許される、ということが疑問で仕方ないです。 ダメなものはダメなのではないのでしょうか。 私自身お客様と関わるときもその点はとても気をつけています。 この件に関して見解をお聞かせください。お坊さんにお聞きするのは初めてで、日頃の疑問を書き込みました。 問い合わせ殺到中とのことで、大変かとは思いますが、お手すきの際に回答いただけると幸いです。 頂いた言葉を胸に刻むつもりです。

有り難し有り難し 36
回答数回答 3

主人と子供について

こんにちは。 何度かお世話になっています。 今日のご相談は主人と子供たちについてです。 三人子供がいて、長男は中3、下2人は小学生の女の子です。 長男は中1から中2にかけて、反抗期、不安定さがひどく、親子で苦労してきました。まだ不安定さはあるものの、今は落ち着いてきたと思います。 長男がひどく暴れていたころ、主人はたまに叱ったりしていましたが、基本スルーでした。私と長男が言い合ったりしていると、大声でうるさい!と叫んだり、本当につらくて、お恥ずかしいのですが、私に息子には死んでほしいとか自殺してほしいなど、恐ろしいことも言ってきました。 お願いだから、そんなことを心で思っても口に出すのはやめてほしいとは伝えました。 たしかにそのころはひどかったので、わたしも息子を怖いとも思いましたし、憎いと感じたこともありました。 他にもひどいことを息子本人ではなく、私に言ってきました。 息子に主人が土下座をして、お父さんとお母さんは離婚するから、普通になってくれ。もうお父さんと会うことはないから。などといったこともありました。 そういうことをすることもすごく嫌でしたが、離婚したら息子は引き取らない前提で話すのが情けなくもありました。 そのあたりから、今も主人と息子はほぼ会話はありません。 しかし、今は息子が落ち着いてきたせいか 、息子が良い成績をとると嬉しそうにするし、○○高校ならがんばったら行けるんじゃないかなど話してきたりします。 しかし、息子に対して成績がよかったり何かをがんばっで褒めることもありません。 私は、以前は息子は全寮制の学校にいれるとか言っていたのに、息子が安定してきたらそんなことも忘れているかのように振る舞う主人にうんざりです。 結局、主人は自分の思い通りに子供が育っているときはいいけど、そうでなくなったらもう嫌になるのでしょうか? 下2人もまだ今はいいですが、反抗期になったりすると、同じことにならないか心配もしています。 そして、なにより私が主人をやはり心から信頼ができなくなったと感じてしまっています。 男親はどっしり構えて…などは高望みでしょうか? これからの心の持ちようを教えていただきたいです。

有り難し有り難し 1
回答数回答 1

夏休みへの心構え

はじめまして、私は大学2年生です。 これから夏休みが始まります。いつもダラダラしてしまうので、今年ぐらいは有意義な夏休みにしたいです。そのためのコメントなどいただければ幸いです。以下の前置きは長いし面倒なので読み飛ばしてください。 。 コロナでオンライン授業が進む間、有体に言えばずっと怠けていました。4~7月の私からすれば、親と不仲のなかで4人分の家事をこなし散歩に出て授業に出てTwitterを見て、毎日をわりと必死に丁寧に生きていたのですが……。 まあ傍から見ればただの怠け者でしょう。先週から、期末試験が始まり怠けたツケが回ってきています。私はそのせいで精神的に追い詰められていました。 。 そんなとき、ネットで人生に締め切りを設けるといい、というのを目にしました だから少し前に9月11日を〆切にしようと決めました。 9月11日は私の大学の成績発表日です。怠けきった春学期の成績など見たくもないし、ちょうどいいと思いました。 。 さて、本題です。最後の夏休み(と仮定して)、何をしようか。思いつくままに書き出してみました。 ① 少し遠いところに一人で旅行に行きたい。 ② 友人に会いたい。県外の友人しかいないけれど、会ってくれるだろうか。 ③ 勉強をちゃんとしたい 一日に一定時間、勉強できるようになりたい (今まで学校に通っている間はちゃんと勉強してそれなりの成績を収めていたのに、どうして勉強しなくなったのだろう) ④ 将来、何になりたいのかわからない。だから何になりたいのか、なるべきなのか決めたい ⑤ 運動したい ⑥ 趣味の小説を書きたい ピアノもまた弾きたい ➆メイク講座、パーソナルカラー診断などを受講したい。一生に一度くらい、自分が一番きれいな姿を見てみたい ⑧ 部屋を片付けたい ➈アルバイトを辞めたい 。 夏休みはどの年も自堕落になりがちで、特にスマホを買ってもらってからはTwitterばかり見ています。今年の夏ぐらいは、9月11日に後悔しないような日々にしたいのです。 。 どういう基準で「夏休みにやること」を選べばいいか? どんな気持ちで夏休みを過ごすべきか? 。 この2点についてコメント、回答いただければ幸いです。 ここまで閲覧していただき、ありがとうございました。長文乱文、申し訳ありません。何卒よろしくお願いします。

有り難し有り難し 8
回答数回答 2

モヤモヤの気持ち

こんにちは。初めてお便りさせて頂きます。よろしくお願いいたします。 先日、職場で年下の子に仕事の事で意見したら、泣きながら「どうして私ばかりにそんなことを言うのか」と言われ少し険悪な雰囲気になってしまいました。(険悪になりたくなかったからなるべく言葉を選んだのですが)私の職場はほとんど年上の方ばかりで、その子だけが私より年下になります。でも、私としては年齢かんけいなく間違っていると思ったから意見したんです(意見したのはこれが初めて)が、その子は自分が年下だから言われてると思っていて、「あなたのそのセリフ、N先輩にもいえるんですか!」って言われました。「いちいちうるさい」とか。N先輩はそもそもそんなことしないから・・・と思いながら聞いていました。その子はかなり興奮状態になってきたので、それ以上言うのはやめました。ですが私の心の中で、その子の怒りに満ちた目やセリフが忘れられず、モヤモヤしています。あの時私は言いたい事をほとんど言えなかったからかな・・。でも、もう忘れたいんです。忘れるようにしてるのに離れないモヤモヤ。どうしたらいいでしょうか・・。ご回答よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 312
回答数回答 5

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ