hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 27375件

最良の選択がわからない。

仕事における人間関係の悩みです。 オフィスワークと飲食業を営んでおりました。本業はオフィスワークです。 本業を一緒にやっている仲間と、飲食業で関わる仲間との板挟みに悩んでいます。 多くの資金を使って始めた飲食事業が、今回のコロナ騒ぎで大打撃を受けてしまい、本業の運転資金にも弊害が出るようになりました。 本業の立て直しをするため、本来ならば心を鬼にして飲食店を今すぐ切り捨てるべきだと頭では理解していても、 弱っている仲間を目の前にして、ついつい助ける選択をしてしまいました。 危ない橋に自ら足を突っ込んでいる自覚もありましたし、後になって後悔もしました。 私は優柔不断で、嫌われるのが怖いからか、ついつい目の前の人にいい顔をしてしまう悪いクセがあります。 それが今の状況を招いたのだと感じています。 結果として、本業の仲間からの強烈な突き上げがあり、立場を追われ、 コロナ渦の最中に飲食店と借金のみが手元に残りました。 自業自得です。 飲食店の仲間たちからは感謝の言葉を頂くのですが、この先の不安が拭えません。 また過去の仲間との関係性もギクシャクしたままで心が痛みます。 私は、目の前にいる困っている人をおこがましくも助けたいなど思ってはいけなかったのか。 助けられるほどの人間ではないのに、思い上がりで安易な行動に出てしまったのではないか、 と、毎日を不安に過ごしています。 誰からも嫌われたくないと思う気持ちは、悪い事ですか? どうすれば、前を向いて気持ちよく再スタートに踏み出せるのでしょうか? または今からでも遅くないと、過去の仲間の元へ立ち戻ったほうが良いのでしょうか? 気持ちの整理がつきません。

有り難し有り難し 16
回答数回答 2

大学に通う意味がわからなくなりました

大学は勉強するために行くのでしょうか。卒業するために行くのでしょうか。 普通、大学に入学したら、いつかは卒業します。みんなそのつもりで入学すると思います。 学びたいことがあって、学びたいという気持ちのままに学んでいくうちに卒業に至るというのが、わたしには理想に思えます。私自身、学びたいことがあって大学に入り、やりたいことを学ぶうちに卒業に至ると思っていました。 しかし実際にはそううまくはいきませんでした。学びたいことがあると思っていたのに、さほど意欲がわかずに、いつも面倒だとばかり思っています。やっているうちに楽しいと思えることもあり、それを励みに頑張っていましたが、いつも課題の締め切りだとか、試験の範囲がどこだとか、効率的に単位をとるにはとか、そんなことばかりが勉強のモチベーションになっていました。学びたいから学んでいるはずだったのに、いつしか単位を取るため、卒業するために勉強しているようでした。 先日課題が不合格になり、留年の危機に陥ってから、心が折れてしまいました。私なりに苦心して、それでも楽しくできた課題だったのですが、不合格になったことで、その時間が意味のないものとなり、意欲的に勉強できたという本来もっとも大事にしたい部分、楽しかったという気持ちまで、否定してしまいそうです。 例え楽しんでいても、単位が取れなかった課題にかけた時間を無駄だったと思ってしまう私が、学びたいから大学に通っているのだと言ったら、かなり嘘が混じっている気がします。しかし、単位を取るために、卒業して大卒になるために学んでいるのだと認めてしまうのが、すごく怖いです。むなしいです。 事実、お金はかかりますし、年も取るし、体裁も悪いし、だらだらと大学にいるわけにもいかないのですが、この気持ちが本当なら、卒業という格好のために大学になんとか通うか、そんな空っぽな気持ちならばいっそやめてしまうか、決断しなくてはいけないのでしょうか。簡単に分けて考えられることではないと思ってはいますが、何に意味を求めてこれからやっていけばいいのかわかりません。何か助言をいただきたいです。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

どうして皆私を無視するんですか?

協調性がない気がします。皆に合わせようとしても、意地悪な人に弾かれます。職場で、何もできない私はバカと言われたり、嫌な目で見られたり、嫌味を言われます。実際何もできないのかもしれません。 学生の頃もいじめにあい、目の前でシカトしようと言われたときは傷つきました。私は誰にも愛されない運命なのですね。頑張っても頑張っても、私自身人を信頼できません。信頼関係ってなんなんでしょうね。母親にも嫌われます。心が弱い人は皆自殺するしかないんでしょうか。 私が馬鹿だから、センスがないから、面白くないから、うざいから。皆私を嫌うんですね。 私は誰にも迷惑をかけないよう一人を選びました。趣味や他のことで努力しても、未だに世界中から無視されてる錯覚に陥ります。 こんなことを言うと、人は対して他人のことを気にしてないといいますが、少しくらい気にされたいです。そのために努力してるのに、何も身になりません。何一つ。努力って無駄なんでしょうか?私の努力不足なんでしょうか。何故こんなに何もかも下手くそなんでしょう。 この先何かを頑張っても壊れゆく未来しかないなら、消えてしまいたいです。 人に対しての愛情も信頼もありません……。こんな人間になりたくてなったわけじゃない。でもどうしたらいいのかもう分かりません。こんなんでどう生きたらいいのか不安です。 私は頭の病気ですか?普通じゃないんですか? どうしたら役に立てるんですか?どうしたら必要とされるんですか?もう何を頑張ればいいのかすら、見当たらないです…。

有り難し有り難し 33
回答数回答 2

前を向く方法がわかりません

先日、母の自殺の件で相談した者です。その節は、アドバイスをありがとうございました。 母に対する後悔、そして感謝の気持ちを忘れることなく、前を向いて生きたいと思います。 ただ、どうしたら前を向けるのかわかりません。 わたしは精神疾患です。そのため、希死念慮に襲われたり、人が怖くて外に出られなかったり、抑うつ状態になったり...もう2年近く、日常生活に支障をきたしています。 もちろん、自分にできる最善は尽くしています。でも、精神疾患の症状が和らぐ兆しが見えません。いつまでこの状況が続くのか、生きている意味はあるのか…と不安ばかりが募ります。「前を向く」とはほど遠い状況です。 母は生前、こんなわたしに対して「どんな状況も受け入れて、最善を尽くせるあなたのことを尊敬する」と言ってくれました。「元気になって、またお出かけできるようになるといいね」と常に願ってくれました。 それなのに、不安が大きすぎて母の想いや願いを忘れてしまいそうです。 母が突然いなくなった現実に向き合うだけで精一杯。朝起きるだけでも精一杯。”今”に必死で、趣味や好きなことを「たのしい」と思う精神的な余裕すらない状態です。 また、心に余裕がないせいか、ちょっとしたことでイライラしてしまいます。 このままだと父(今は父と2人暮らしです)に八つ当たりをしてしまいそうです。母に八つ当たりしたことを後悔しているのに、同じことを繰り返しそうな自分が怖くて仕方がありません。 家族に気を配ることができず、「ああ、今日も冷たい言い方をしてしまった」と反省ばかりしています。 亡き母のため、一緒に暮らす父のため、そして自分のために前を向きたいのに、それができません。 病院にも通い相談していますが、お医者さんやカウンセラーとは違う観点からも智慧をお借りしたいと思い、再び投稿いたしました。 アドバイスをいただけたら幸いです。よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 22
回答数回答 1
2021/09/29

先輩との関わり方がわかりません。

会社の先輩との関わり方について悩んでいます。事務職になります。 私の先輩はまず人の話を聞きません。最後まで聞かず、自分が気になる部分以外は必要ないと言い、最後まで聞きません。書類作成の際は、自分のやり方が全て。何でも人に強要してきます。例えばPCの入力の際にショートカット機能を使用しているとこっちの方が効率が良い、と怒ります。明らかに先輩の操作の方が手間がかかるのです…他にも提出に必要のない書類の作成。1枚だけ作成して提出すれば良いものを異なるソフトで5枚作成するよう言われます。このようなことで同じフロアの人、みんなが処理する書類が増え、うんざりしています。上司からも指摘はされているようですが、聞き入れないようです。人の悪口ばかりを常にいい、他人を馬鹿にする発言も酷く、あまり関わりたくないです。ですが同じフロアの先輩であり、そういったわけにもいかず。日々振り回され、疲れ果てています。仕事中は自分は他人の悪口を言ってるだけ、仕事はみな私に押し付け、毎日の仕事の負担もすごく、しんどい毎日です。大量の頼まれた仕事の処理が終わり、お茶を飲もうとすれば、1分でも時間あるなら、これをしといて、とまた膨大な仕事を押し付けられます。ほかの職場の方はとても暖かく素敵な職場なので長く勤めたいので日々耐えてこなしていますが、やはりしんどくて。話を聞かない、自分が正しい、物事の基準は全て自分、このような方と疲れず関わる方法はあるのでしょうか…

有り難し有り難し 14
回答数回答 1

「尊重する、受け入れる」がわからない

人の思いを尊重する、受け入れるという感覚がわからなくなってきてしまいました。 最近、友人や恋人と話していて「価値観が違うから距離を置きたい」と思うことが増えてきました。 ある友人グループではよく恋愛の話で盛り上がるのですが、彼氏の自慢をしたり恋愛の傷を舐め合うような話ばかりで馬鹿らしく思えてきてしまいました。 また、現在お付き合いしている恋人に関しては、エンタメなどの「にわかファン」への悪口など、数々の斜に構えたような発言を聞いていて嫌な思いをしました。 これは最近(大学に入ってから)仲良くなった人に感じることが多く、もっと昔からの友人はたとえ価値観が違っても全く気にならず「そういうものか」と受け入れています。 また、上記のような価値観や言動の違いは、少し前は気にならなかったのに、ここ数ヶ月で急に気になりだした点ばかりです。 最も気になることは、これらの気になる点はすべて「過去または今の自分にもあてはまる部分がある」ということです。 自分自身も、時折他者に対して偉そうな発言をしてしまったり、過去の恋愛の失敗をくよくよ語っていた時期があるので、本来はお互い様だと思うべきですし、実害もないので受け入れるべきだと思います。しかし、どうしてもイライラしてしまうのです。 なぜ大学以降に知り合った人に限ってこのように思うことが増えたのか、なぜ自分にも当てはまる部分にイラついてしまうのか理解できず、自分の心の狭さが悲しくなってきます。 就職したばかりで慣れない環境にストレスがたまり、普段より神経質になっているのかもしれませんが、それだけではないような気もしています。 人の価値観の違いを受け入れるために、どのようなことを心がければいいのでしょうか。 違う、合わないと思ってしまったものは仕方ないのでしょうか。 価値観が違うところもまとめて相手の特徴として受け入れて、相手の良いところを見て付き合っていきたいです。

有り難し有り難し 19
回答数回答 2

母の理不尽への対処がわかりません

こんにちは、相談失礼します。 19歳、大学一年生です。 最近母がよく怒ります。今朝は父が良かれと思ってサラダにかけるマヨネーズを渡したところ、突然キレて「全部私がかけろって言うの!?」と怒鳴りました。 流石にひどいと思って少し冷たい言い方で「それは違うよ。善意で渡してくれただけでしょう」と返してしまい、そこからは一方的に過去の失敗や部屋の片付けがなっていないこと(母も片付けが苦手なのにです)、今日体調が悪くて少し長く寝かせてもらったことを引っ張り出してきて、「私は一生懸命やってるのに!」と怒られました。 自分も怒りを感じてしまい、言わずに我慢すればよかったのに、「今日は体調が悪かった。いつもは朝の準備を手伝っているのに、過去のことや関係ないことまで引っ張り出して怒るなんてずるい」と返してしまいました。 そうすると母は大学の課題をずっとやっていることを体調の原因にし、本当に課題をやっているのかは知らないけど、などと自分をどうしても悪くしたいような言動を取りました。恐怖とストレスと、その他諸々が心の中で渦巻いて、自然と涙が出てきて止まりませんでした。泣いたことでまた怒られて、萎縮してごめんなさいと繰り返すしかありませんでした。ごめんなさいと言ったことでまたまた「ごめんなさいで全部済むと思ってる」と怒られるので悪循環でしかありませんでした。 もう嫌です。この人から離れたい。基本優しさと常識を持ったいい人なのはこの19年間一緒に過ごしてきてわかっているのに、もう辛いです。互いにストレス源にしかなっていないのではないかと思います。でも、都市圏に家があるので、学校に行こうにも、職場に行こうにも家から行けてしまって、別居を許してもらえません。 正直、自分が全部悪いのかなとは思っています。クズですし、甲高い怒鳴り声が苦手ですぐ萎縮するし、弱っちいですし、家事だってさほど上手じゃないのであまり助けになれません。コロナの影響でバイトもできていないので、本当にただのお荷物です。こんな自分が母と対等に発言できるわけがなかったと反省しています。 でも、やっぱりどこかでモヤモヤしています。悪いところや失敗は全て努力して直すとして、どうするのが母と共に暮らしていく上で最適なのか、アドバイスをいただきたいです。

有り難し有り難し 13
回答数回答 1

悲しいのかなんなのか、わからなくなってしまいました

この歳まで、恋愛経験が全くありません。 結婚、初産は20代のうちに、と考えています。 なのでそろそろ全く何の経験もない自分にとても焦っています。 そんな中、先日友人の誘いで合コンに参加しました。 1人、少し素敵だなと思える方がいらっしゃり、その方に、みんなが二次会に行く中「別のところに行こうか」と誘っていただき、そのまま夜を過ごしました。 初めての経験で、とても怖かったですが、同時にとても楽しかったです。優しくもしていただきました。 朝はその方が二日酔いで大変具合が悪く、またお互いそのまま仕事があり、そのまま別れました。 次の日連絡をとると、その方に「ごめん、酒の勢いでした。もっとちゃんとした人を見つけてください」と言われてしまいました。 とてもショックでしたが、興味を持っていただける様子もなく、お互いの気持ちが合わないのであれば仕方がないと思い あまり気になさらないでほしいし、私も気にしません、という旨を、自分の気持ちの整理のためにお伝えした後、 こちらから連絡を絶たせていただきました。 話を聞いてもらった別の友人には、 「その日のことは、確かに楽しかった。 初めてがこうなって、とても残念だけど、言葉だけでも謝罪があったのでもうあとは時間が解決してくれるのを待つだけだ」 と言いましたがやはり、自分の貞操管理感のなさや、経験がないゆえに相手に流されてしまうところが、ふつふつと情けなくなってきました。 また、自分が経験がなかったがゆえに、行為がよくなかったのかな、もしあの時をやり直せたら違った今日になっていたのかな、と未練な事を考えている自分にも気づいてしまいました。 こんなことで、というほどひどい状況でもないでしょうが、私は結婚できるのか。 そして、以前よりさらに寂しくなってしまい、その寂しさを埋めたいと気持ちばかりが焦ってしまいます。 目の前に迫った卒業の為の制作や、仕事の為にも気持ちを切り替えたいのですが 、自分が思っている以上にうじうじしてしまっており、出会いを目的とした掲示板に書き込んで無駄な時間を過ごしてしまいます。 会うようなことは怖くてできませんが、それも一つの出会いかな、と揺らいでしまいます。 具体的に何を解消したいのかわからず、読みづらい長文となってしまい大変申し訳ありません。 ですが、もし何かお話をしていただけたら、とても嬉しいです。

有り難し有り難し 22
回答数回答 1

父の死に対して、自分がわかりません

一昨日の晩、父が亡くなりました。 父は四年ほど前に脳梗塞で倒れ、半身麻痺と高次脳機能障害を患い、会話もできず、話しかけたことに反射的に頷くだけの状態になってました。 意思疎通ができているのか分からない状態でしたが、少しでも良くなれば、と思い、入院していました。 最初の1-2年はリハビリも出来ていましたが、3年目になってくると面会に行っても眠っていることが多く、一方的に話しかけるだけになってました。 1年前、コロナの予防のため面会が出来なくなり、月に一度、15分のビデオ通話をしていました。 一昨日の夕方、父の容態が急変し、今際の際で「ありがとう」「よく頑張ったね」「お父さんの子供に生まれてきてよかった」と本心から伝えました。 そのせいか、まだ二日目だというのに「やり切った」という気持ちがあるのです。 「父はよく頑張った」「私も、家族もよく頑張った」という気持ちが出てきてしまってます。 こんな早く、割り切り始めている自分がすごく嫌です。 大好きだった父への想いはそんなに浅いものだったのか、と自分が信じられません。 実は、二年前、母が介護鬱を発症しました。 今も自宅療養をしていて、一日中ベッドから起きれない日も多いです。 母が重度の鬱になったのを「父が倒れなければ」と思ったこともあります。 母を自宅で看ながら、父の面会に行く忙しさにイライラしたこともあります。すぐに「そんなこと考えて死んでしまったらどうするんだ!」という気持ちが出てきて、イライラは消えるのですが、その瞬間は確かにあったのです。 また、これは完全に自分の責任ですが、仕事、看病、面会、各種手続きなどで疲労が溜まっていたせいか、一年ほど前に、事故を起こしてしまい、罰金刑を受けました。あの日あんなに疲労していなければ、と時々思ってしまうのです。 (お相手の方を骨折させてしまいましたが、命に別条はなく、リハビリも終えられているとのこと) それでも、父に会うたび、今際の際で「良い人生だった」と思って欲しい、そのために何かしてあげたい、という気持ちが湧いたのも事実です。 父の死が悲しいのか、よく頑張ったと見送れる気分なのか。 今抱えている悲しさや悔しさは、父の死に対してなのか、「父の死をきちんと悲しめない善き人ではない自分」に対してなのか。 私は人として間違っているのか。 今、自分がわかりません。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1
2024/03/08

生きている意味がわからない

夫を亡くして4年です。 長い闘病期間でしたが、話すことも出来なくなった夫に対して、私は側にいる事しか出来ませんでした。 当時、コロナで病院の面会は禁止となり、側にいることすら出来なくなりました。 1人で病室にいた夫がどんな思いで過ごしていたのか、どこが痛くて、どうして欲しいのか、それすらも聞く事が出来ないまま、最期は私の目の前で息を引き取りました。 なぜ、夫だったのか?と今でも思います。 私の家族の誰かから亡くなる人を選ばないといけないなら、私だったら良かったのに…今でも思います。 夫が亡くなった時は学生だった子供も、今では新しい家庭を作りました。 夫が亡くなり、もし私に何かあったら子供が1人になってしまうと必死に生きて来ましたが、その子供が新しい家族を持った今、私はもう全ての役目を終わらせてもいいのでは?と思っています。 自分の人生を自分で終わらせようとは思っていませんが、生きる意味も意欲も全くありません。 人前では平気な顔をしていますが、仲良く過ごす夫婦を見たり、ご主人の悪口を言える幸せに気づいていない奥さん方の話がどんどん私の心を黒く暗くしていきます。 夫が亡くなる直前に実母、夫が亡くなった直後に実父と次々に心から信頼できる家族を失ったことも私が誰にも本当の心を開かなくなった理由かもしれません。 ふと私はこれからずっと1人なんだと気づいた瞬間から絶望しかありません。 もう限界かな、と思っています。

有り難し有り難し 17
回答数回答 2
2023/09/24

夫との折り合いの付け方がわかりません

夫とは度々小さなことで喧嘩になります。 だいたいは私が小言を言う→そこから口論になる→私の言動を許せないと夫がキレる→1週間以上冷戦状態が続く、がいつものパターンです。 夫は変に忍耐強く、いつまでも怒っているのでほんとうに疲れます…。 話し合っても夫は自分が傷ついた事ばかり主張してきます(私の言動が夫をバカにしてる等)。 言いすぎた事は謝った上でそもそも何で私が怒っていてどうしてほしいか説明しても、でもやっぱり言い方が気に食わない、謝っている人の態度じゃない、みたいな話になって話が先に進みません。 私からすると「あなたがちゃんとやってくれてれば私も怒らなかったんですけど…」という感じなので、夫の怒りポイントに対して平謝りするのはちょっと違うなと思うのです。 お互いに悪いところがあり喧嘩になっているのでサッサと「お互い悪かったね」で終わりにしたいのですが、そうもいかずで困っています。 (何かのきっかけで夫が和解する気持ちになるとやっと話ができる様になります。) 家には子供が2人おり、上の子には障害があり下の子はまだ小さく2人とも手がかかります。 お互いの両親も遠方で、お互いが頑張らなくてはならない状況で、夫の子供ような行動に疲弊しています。 ちなみに私は夫が謝ってくれれば受け入れるつもりですが(特に上の子の事を考えると離婚出来ません…)、夫はこうなるとすぐ離婚してもいいと言います。 それほど私のことが嫌なんだろうとも思いますが、2人の子供もいるのに無責任だなとも思います。 どうにも手が回らなくなった場合どっちかの両親の近くに引っ越す事も念頭にはありますが、私としては今の家で頑張っていきたい気持ちがあります。 そのためには私が家事の面とメンタル面で我慢するしかないのでしょうか。 (↑お互いに我慢してるって言うのは分かっていますが、私の気持ちを率直に書くとこうなりました。) 長々とすみませんでしたm(__)m

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

起こるかもわからないことに怯える

北朝鮮情勢が緊迫し、アメリカが日本海に空母を送り込んだあたりから「自分は近いうち死んでしまうのではないか?」と思うようになってしまいました。 戦争に対する恐怖感は、ここで他の方の質問の回答を見てだいぶ無くなりましたが、(といっても北朝鮮に加え中国や韓国も怖いですが) 最近、調べ物をしてたら「死海文書によると2018年に人類滅亡」とか、今年とそれ以降の人類滅亡に関する予言とか、そういった予言の記事を偶然発見し見てしまい、最近はそっちの方に恐怖感を抱いています。 ノストラダムスの予言の後に生まれたので、ノストラダムスに関してはあまり知りませんが、2012年のマヤ文明の予言にはすごくビビっていた記憶があります。 そういった記事を見てしまったおかげで、頭の中で終末の時の感じとかを想像してしまったりして怯えたり、「今すぐ世界の終わりが来たらどうしよう」などといったことを四六時中考えてしまったりするようになって体調がさらに悪化し、この間主治医に相談して精神安定剤もまた飲み始めましたが、それでもこの胸の気持ち悪さは治りません。主治医の先生には環境が変わって気が張ってるのかな?って言われましたが、そうでもない気もします。 「まだ見たい景色や、やりたい事も沢山あるのに、若いうちに死にたくない!そういった予言怖いわ!そんな全人類が一斉に死ぬなら戦争で死んだ方がまだマシ!だけど戦争も怖い!」って思うのと、今までの人生ろくなことがなかった自分の母親の人生についに光が射し始めているというのに、こんな予言に振り回されたり恐怖感を持ち体調を思いっきり崩したりして母親を振り回している自分が恥ずかしいです。 一日でも長く生き延びるために、この負のスパイラルから抜け出したいです。 長文乱文失礼しました。

有り難し有り難し 41
回答数回答 3
2023/05/19

仕事でお客様の言葉がわからない

いつもお世話になっております。 いつもは家族のことでご相談させておりますが、今回は自分の仕事のことで相談させてください。 私はスーパーでカウンターやレジでの仕事をしております。 最近なんですが、お客様と私との間で言った・言わないのトラブルが続いており、 困っております。 先日もお客様がカードにお金をチャージしてお支払いしたいとの申し出があり、 チャージしてお支払いの処理をしたのですが、後程「自分は言っていない」と言われトラブルになりました。 お支払いの際には必ず確認をして処理をするようにしており、自分は間違いはないと思うのですが、やはりお客様の言葉にはかなわないところがあり、悔しい思いをしております。 他にはギフトのお申込に際し、「自宅で考える」と言われたので中止になっている商品に印をつけたパンフレット・申込書を渡しました。 お帰りになると思っていたら「どこで見ればいいの?」と聞かれたので 「自宅で見るのではないのですか?」と質問しますと、 「また来なければならないの?_家は遠いのよ!」と怒られます。 店内でも自宅でも検討されるのは、お客様のご都合ですので意見を挟む気はないのですが、何か腑に落ちません。 しかし、そのようなことが続いており、相手の方より自分自身に足りないところがあるような気がします。 相手の方のお言葉から間違いなく情報を聞き取れるような、心構えを教えていただけないでしょうか? 少々、心が折れており、苦しい状態になっております。 お忙しいところ恐縮ですが、よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ