hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 1899件

強くなりたいです。

はじめまして。私は、言いたいことが言えず、心に溜め込んでしまう、相手の顔色をうかがってしまう、そんなところがあります。特に旦那に対してです。 旦那は昔から口数が多くはなく、ぶっきらぼうで、たまに口を開くと言い方がキツめで、その度にシュンとなってしまいます。 20年ほど前に鬱病になりました。原因の半分は旦那に気を使いすぎたためだと思っています。 その後自分も割り切れるようになり、分かってくれなくてもいいや、こういう人なんだからと諦めてきました。 娘が成人し、一人暮らしを始めた頃から旦那の雰囲気が変わってきました。娘も変わってきたというのもあるのですが、会話が増え、表情も少しずつ穏やかになってきました。 そんな時、職場のストレスで2度目の鬱病になり、現在休職しています。 最初は旦那の気遣いも見えました。 現在半年近く休み、身体も楽になってはきていますがまだ休養が必要と感じています。 そんな中、生活費のことで旦那と少し言い合いになりました。問題は一応解決したのですが、その後の旦那の態度が変わった気がするんです。また昔の旦那のようで... その時、旦那の言い方がキツい時があって言いたいことも言えない時があった、という話もしました。 旦那は納得していないのか、まだ何か言いたいのか、引っかかってるのか... いろんな想像をしてしまいます。 旦那とお金の話になるのが1番嫌なんです。お金に大して細かくてシビアな人です。 今までのように穏やかに話しかけてくることもあまりなく... 先日、私の精神科の診察があったので、誘ってみたのですが、別の日に休まなきゃいけないからと断られました... 今までは簡単に休んでいたのに それもかなりショックでした。 毎日旦那が帰って来る頃はドキドキするし、顔色をうかがってしまう... もう考えすぎてしまう自分に疲れてしんどいです(泣) せっかく病気も少しずつでも快方に向かっているのに、こんな状態だとまた悪化しそうです。 どうしてこんなに旦那に対して弱いんでしょうか、もっと気持ちを強く持てないんでしょうか... 病気も早く治したいですし... どうか...どうかお願いします。 助けてください(泣)

有り難し有り難し 17
回答数回答 1

今、生まれて初めて死にたいと思う日々です。

はじめまして。 少し長い文章になりますが回答を頂けると嬉しいです。 私は28歳未婚で普通の会社員をしております。 先日、約2年半恋愛関係にあると思ってた彼の子を妊娠していることが発覚しました。 ですが、彼に妊娠を告げたときに初めて 彼が約1年ほど前に別の女性と結婚をして 生後5ヶ月になる子供までいることを告白されました。私のことは都合のいい存在だと思っていたようです。認知もしないから産むなら1人で育てて。と言われました。 世間にはシングルでも産む決意をする立派な女性もたくさんいらっしゃいますが、私にその決意はできませんでした。今月中に中絶手術を受けることになっています。 今までそれなりに辛いと思うこともありましたが精神的に病んでしまったり死にたいと本気で思ったことはありません。 でも、いま毎日毎日死にたいとばかり思います。 自分の無責任な行動のせいで日々生まれるために大きくなるお腹の子を殺してしまうのに 自分はこれからも生きていくわけで。 世間には子供がほしくてほしくて辛い思いしながら治療をする方だっているのに。 でもそれでも産む決意はできない自分が情けないです。自殺する勇気はなくて車がくればハンドル操作あやまって事故に合わないかな。とか何か落ちてきて下敷きにでもなればいいのに。とかそんなことを思いながら生きる気力もなく普段どおりの仕事をしていますが中身はもぬけの殻です。 人生どうでもよくなりました。 ただ、死んでしまうとこの子を供養するひと この子がいた証拠がなくなってしまう。それだけが自殺を食い止めていて、この罪悪感を一生背負うのも償いだと思ってはいます。 私はこれから何を思い、どうやって生きていけばいいんでしょうか。 毎日、生きるのが辛いです。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

両親はけんかが絶えません

両親について 両親は今年60になりますが、ケンカがたえません。ケンカのきっかけは大体父にあります。 今日も「人生って苦しいものですね」と歌ったと思ったら怒り始めました。昔のことをほじくり返し、あの時おまえはこうだった!あーだった!おまえのお父さんはこうだったあーだった!と怒鳴りつけ、しまいには母に暴力を振るいます。物心ついた時からこうです。母が若い時に職場の人と不倫をしていたのがいちばんの怒りポイントですが、母は認めていません。 母は母で、父の嫌がることをしたり、言ったりします。 2人ともわたしのために離婚しないのだと言っていますが、わたしはもう34歳です。結婚もして、娘もおります。 そんな2人を見てるのはつらくてたまりませんが、わたしを愛情いっぱい育ててくれた両親なので、ほっとけず、こまめに実家に帰っています。 昔はけんかを止めたり、お父さんにやめてよ!と泣いて訴えたりしましたが、特に効果もないし、後で母に被害が及ぶので、黙ってるようにしています。 2人がもし離婚したら援助する覚悟もできています。とはいえ、残り少ない人生、みんなで楽しく過ごしたいとも思います。どうしたらいいのでしょうか?どのような態度でいることがいいのでしょうか?

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

何を優先すべきか?

私自身の心の器がいっぱいいっぱいになり、義父との関係はあまり良くないです。 サラリーマン家庭で育ったので、子育てをしながら、お寺のことを少しずつ学んでいる身です。出来なかったことや滞っていることに言い訳ばかりしてしまう私自身も嫌ですし、それを言い訳ばかりしてと言われるので凄く怖いんです。 お互いのコミュニケーションが無いからだとも言われますが、相談しても納得のできるものが無かったり、人のことを良く言わないので、正直相談しても相談になりません。 怒るとあることないこと言ってくるし、言い方もキツイので怖いです。大半はビクビクしながら生活しています。 今、私には娘と息子がいますが、3歳の娘は凄く感受性が高いのか、言い争いみたいなことになると必ず止めようと必死なのが分かります。ただ、娘や息子は義父母も好きだと思います。 旦那は子供たちのことを考えると別居はあまり良くないんじゃないかと言いますが、私自身しんどい思いです。 同居しないといけないと思い頑張ってきたもののちょっとしたことがストレスになり…別居したいことばかり考えてます。子供たちのことを考えたら同居が良いものの、かと言って争いに巻き込みそうで可哀想な思いもさせるだろうと思います。それなら、少しの間でも旦那と私と子供たちだけの生活を送りたいとも考えたり。 今まで同居で頑張ってきたのに、別居することは良くないことですかね? 旦那は元々別居したかったみたいですが、私が嫁に入ったからは同居しないとという思いだったので、同居という選択をしたそうです。 長々とすみませんでした。

有り難し有り難し 12
回答数回答 2

生きる意味、お役目

心が疲れきってしまいました。 私は価値のない人間だと思います。 子供の頃から期待されても中の下のことしかできなかった。 大人になっても兄弟の中で一番貧乏だし、自慢の娘、頼れる娘にはなれなかった。 お前はもっと上にいくと思ったのに…どうしてそうなったのかな…そう言われてきました。 仕事で頑張っても中の下にしかなれない。リーダーシップをとれと言われても、この人が傷ついたらとか嫌な気持ちにさせてしまったらよくないからとハキハキもとを言えずリーダーっぽい事ができませんでした。 子育ても、まわりの方が当たり前にしていることができなかった。 登校渋りの強い子にしか育てられなかった。学校へ行けと怒るのをやめ、毎朝遅刻、車で送り、毎日早帰り、そんな風にしかこの子を育てられなかった。それを許して下さる学校に感謝。 学校は寛容でも、同級生の親からは一歩引かれ、誰にも胸のうちを話せないです。 それは私の人格のせいで子供のせいではなく、私と話していても面白いことが言えないし、頭の回転も遅いので良い返しができないし、てんぱって喋ってしまうせいだと思います。 体も弱く、仕事や家事を休む事も世のお母様方より多いです。 義父母との同居をしていますが、今起こっている負の事が全て私のせいなのだと責められました。 私には価値がありません。 この世に生まれ、生かされている意味が見あたりません。何の役にも立たないし、嫌われ者。人脈もゼロ。 昨日漠然と死を意識しました。 死を意識すると感情が「無」になるのですね。 もうどうなってもいいや、この世に未練はない。とりあえず腕を切ってみようという思い、そこには感情はありません。無の状態で出来る気がする。 みんな生きている意味があって羨ましい。求められる価値があって羨ましい。みんなキラキラでつらい。 もう限界です…助けて下さい。

有り難し有り難し 88
回答数回答 2

姉が離婚したいと言っています。

私は2歳下の未婚の妹です。たった今、義理の兄より私の姉が今年の3月頃から離婚をしたいと言っている旨、連絡を受けました。 来年から小学生になる姪のことを考えると、涙が止まりません。 お母さんでもお父さんでも、一人がいなくなったらどんなに悲しい事だろう、、と。 私は子供の頃、母子家庭の子と仲が良かった経験があり、どんなに世の中がひっくり帰っても、子供に辛い想いをさせてはいけないと、昔から強く思っています。 理由についてですが、セックスレスとのことです。 旦那さんには色々要望を伝えていて、彼なりに努力はしているのですが、彼女は満たされないとの事です。 今後についてですが、あと1年弱、彼らの娘が小学校に上がるまでは一緒に住むそうですが、籍はすぐに抜きたいとのこと、そして親権はいらないとの事です。。 最近は、週末1人でホテルに泊まっているそうです。とても病んでいるそうで、「車に引かれて死んでしまえばいいの」に、と旦那さんには言っているようです。 姉は、私立の中高大一貫出身で大学も成績優秀で卒業し、大手銀行に就職し、一人暮らしもした事がない状態で30歳で結婚しました。当時は、日本の求める理想的な女性だと喜ばれ、そんな自分を誇りに思う、、て的な事を語っていました。 故に、プライドも高く、育児もメンタル的に相当苦労していたと思います。週4日は近所に住む両親がご飯・保育園の送り迎えなど全て面倒を見ていました。 ちょっと気に入らない事があると、完璧主義な故、すぐにファイティングポーズをとると言いますか、塞ぎ込むところがあり、みんなを包み込むような母親という感じではありませんでした。 姉は昔から私には何も頼ってこなかったくらい、私について格下の人間だと思っていて(恐らく)、しかも結婚もした事もない私は何も言わない方がいいのでしょうか?どう接すればいいのか迷っています。 本人も苦しんでいるのはとても分かるので、責める気はないです。ただ私は、まずは夫婦カウンセリングを受けて、半年でも別居をしてから離婚を考えた方がいいのではないかな、と思っています。 何かアドバイスがありましたら、是非お知恵を貸して頂ければ幸いです。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

今後の生き方を考えています

今月、二年間近く交際をしていた女性を結婚式を挙げました。 本当に幸せなひと時でしたが、結婚生活が始まった直後、私は絶望の底に叩きつけられました。 婚姻届を出した翌日、私の母の前で彼女は今まで黙っていたことを全て打ち明けたのです。 スマホ依存であること、ギャンブル依存であること、不倫もしていたと言うこと、とにかく呆れ返るような話を全て話しました。 その告白の内容は私も初めて知るものがありました。 自身の負の面を打ち明けるとすれば、それは婚姻をする前に言うものか、いっそ打ち明けることなく墓場まで騙し通し、今後の行動で自分自身が変わっていくのが筋だと思います。 彼女が婚姻届を出すまで黙っていたのは『結婚が成立したからこの男は絶対に離婚なんてしないバカな奴だ』なんて言ってるかのようにも感じられました。 私自身ショックも受けましたが、それ以上にこんな不義理な娘を母と父は嫁として受け入れられないという話になり、家族で話し合った結果、彼女とは離婚することを決めました。 離婚と言う決断は今後の事を考えれば、自分も納得しています。 ですが、ここにきて毎日が辛く感じています。 親戚や友人、会社の仲間が祝福してくれたあの結婚式の日を思い出してしまいます。 あの日感じた感謝の気持ち、未来への希望、何もかもが全部僕一人だけの一人相撲で、全部が道化だったのだという事実が胸を苦しめています。 親戚や友人たちに何て報告すればいいのかわかりません。 あれだけ祝ってくれた仲間を裏切るような形になって、胸が張り裂けそうです。 親戚や知人から頂いた祝儀や電報の整理が終わってから離婚の話を打ち明けようという話になっていますが、その日が来るのが怖いです。 毎日何事も無かったかのように仕事をし、話をするだけで辛いです。 凄く明るい顔で新婚生活はどうですかと聞かれるたびに胸が苦しいです。 付き合っていたあの頃を思い出すと、全部の思い出が嘘の塊のように見えてきて嫌になります。 親戚や友人、知人達に全てを打ち明けたとき、私はどうすればいいのでしょうか。 嘘つきとして罵られながら生きていくしかないのでしょうか。 哀れな奴という目で見られながら生きていくしかないのでしょうか。 貝のように閉じこもって生きていくしかないのでしょうか。 今後、どう生きていけばいいのか解らないのです。 長文失礼しました。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

困りました。

すいません、さっき投稿したばかりなのに。 家族に替わりはいるか?で、夫と少し衝突しました。 夫「最近思うんだけど、お前、本当に幸せか?」 私「勿論、幸せだけど。夫も子供達もいるし、皆、仲良しだし。」 夫「そういうのじゃなくて、満たされているかどうかってこと。結婚して、出産して、介護して、節目ごとに、お前何か棄てているよね。好きだった絵も辞めて、好きな本も辞めて、美術館行くのも辞めて、服買うのも、化粧も、全部辞めて、音楽聞くのも辞めて、何もかも棄てて。やっぱり俺はそんなに甲斐性無いの?」 私「私は不器用だから、家事や育児や介護してたら、時間が無いの。それだけ。」 夫「結婚してから、どんどんボロボロになっていって、見ていて痛々しい。やっぱり俺は君を不幸にしかしていないんだね。」 私「どこもこんな感じよ。気にする事はないと思う。くたびれた妻を見て萎えるなら、風俗行けばいいじゃない。キレイな娘いっぱいいるよ。お金はあるでしょう。私も働くし。」 ここまで話すと、夫がキレ始めて、 「お前、俺達家族をバカにしているだろ。どうせ解らない、どうせ気付かない、どうせ、どうせ‼ お前が不幸になって潰れても、家族は気付かずに自分の事ばかり考えているって思っているだろ。自分が死んでも後釜なんてすぐに見つかって、家族は自分のことをすぐ忘れるって思っているだろ。」 私は、「皆が幸せなら、それでもいいと思っている。最近、年のせいで笑顔が作れない。申し訳ないと思っている。」 夫「笑顔も作っていたんだ。幸せなフリをして、本当は不幸だったんだ。」 私「皆が幸せになるためなら、多少の犠牲はやむを得ない。何もかもは手に入らないもの。」 夫「全部、一人で背負って、犠牲になるの?俺に不幸な妻を見ていろと?」 私「だから、疲れた私を見たくないなら、風俗で遊んでもいいから。」 夫「違う‼ やっぱりおかしいよ。15年近く連れ添ったのに、全く信頼してないじゃないか。どうして?俺が、家事ができないとか、お金を稼いでこないとか、そんな事でお前を捨てると思った?子供達が、他のお母さんがいいと言うと思った?」 私は、どう言ったらいいか、解らなくなりました。 ただ、家事、育児、介護、性欲処理、仕事、をきちんとしようとすると、やっぱり自分の事を諦めないといけません。 家族には、見ないフリをして欲しいのですが。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

二人目を授かっても良いかどうか

旦那、一歳半の娘がいて最近、パートを始めた28歳主婦です。付き合っている時から主人から貯蓄がないことは聞いており、結婚したら、自分は小遣い制でいいからお金の管理はお前に頼みたいと言われていました。結婚するタイミングは義両親が背中を押す形で付き合い初めてすぐ結婚が決まりました。結婚して退職し、引っ越した後、すぐ妊娠したため、産休、育休はとれませんでした。つわりがひどく出産まで新しい場所で働くこともできませんでした。出産後、経済的にカツカツでやりくりが大変で将来は不安しかありませんでした。主人が独身の頃、購入した車のローンが高かった為、調べて金利が安い所へ借り換えをして、毎月の支払いを半額にしたり、待機児童ワースト3に入る場所に住んでいますがなんとか探して、無認可の保育園ですがパート先が保育料を半分負担してくれる所へ子供を預けて働くことができ、やっと経済的に落ち着いたところです。今の一番の悩みは二人目をどうするかです。やっと経済的に落ち着いたのに無計画に二人目を作ればしんどくなるのは目に見えています。家計簿もつけ、毎月貯蓄してはいますが二人目が出来たらまた、あの生活に戻るのかと、お金がなくて本当にしんどかったのであんな思いはしたくないという気持ちが強いです。娘の保育園もやっと見つけた所なので二人目を授かってもその子も保育園に預けて働ける保証はなく、ほぼ不可能に近いくらい難しい思います。我慢すればいいだけ、甘いと思われても仕方ないと思います。何がなんでも二人目が欲しいとまでは思っていません。主人はお前が決めることだといってくれています。娘のことを思うと兄弟がいたほうがいいのはわかっていますが、そこまで強く望んでいないのに軽い気持ちで子供を作るのはよくないとも思っていて、このままの現状維持か多少しんどくても将来は二人目を授かってもいいように努力すべきか迷っています。私は目先のしんどさから逃れたいために二人目をほしくないと思っているのかなとも思ってしまい、あとで後悔するのではとも思ってしまいます。もし、二人目を望むなら当分は間を開けるつもりです。読みにくい文章で申し訳ないです。良ければご意見をお聞かせください。

有り難し有り難し 18
回答数回答 1
2021/11/23

実父との同居に限界を感じます。

40代後半の独身女性、会社員です。 75才の実父との同居に限界を感じています。 実母は数年前に他界。私は独身で、実家にて父と二人暮らしです。 母が生前のときは、なんとか折り合いをつけながら両親と暮らしていました。 ですが母亡きあと、父との二人の生活にストレスがピークに達してしまいました。 家は両親と資金を共同で建て直しましたので、私の老後貯金はわずかです。会社員ですが薄給なので、一人暮らしは厳しい状況です。 何より、父はガンを患い、入退院を繰り返しています。今は治療のおかげで症状は安定していますが、それをよいことに、父は止めていた飲酒、喫煙を再開。 主治医からも注意されたのにも関わらずです。 そのくせ、ちょっとでも具合が悪くなると大騒ぎをし、入退院を繰り返します。私はその度に入退院の手続きに振り回され、退社後の時間や休暇も全て父の面会に使い、ヘトヘトになります。 飲酒、喫煙を止めない父に、裏切られた気持ちでした。 それからは、父が具合が悪くなっても、何も感じなくなりました。 入退院、治療を繰り返す父を、生き汚いとまで感じてしまいます。 今は容態が安定し、家に居る父の存在が鬱陶しいのです。 私が子供の頃から、あまり良い父ではありませんでした。母にも苦労ばかりかけた父を許せない気持ちもあり、時折、子供の頃に受けた父からの暴言や暴力を思い出し、憎んでしまいます。 私には父への愛情はなく、今は義務感だけで同居していますが、ときどき心底、父との暮らしが嫌になり、逃げ出したくなるのです。 有給休暇を使い、たまにビジネスホテルに泊まったりして父と離れる時間を作りますが、1日やそこらではストレスが解消できません。 もう、勤めも辞め父も捨てて、山奥に逃げてしまいたい、一人になりたい。 最近では、ちょっとしたことで父と口論になり、やさしくできません。 自分でも大人気ないと思うのですが、一度腹が立つと、父への憎しみが止まらなくなり、自室で気が済むまで怒りの言葉を叫んでしまいます。 ニュースを賑わすような、取り返しのつかないことになる前に、私の心身をなるべく正常に保っていたい。でも、経済的にも今の家を出られない。八方塞がりです。 もう、どうしたらいいかわかりません。孤独です。

有り難し有り難し 70
回答数回答 2

認知症になった母に対する姑の言動に腹が立ちます

認知症になってしまった母に対する姑の言動がいちいち気になりついイライラしてしまいます。 私の母は昔からとても穏やかで優しくて人の悪口なども一切言わないとても素敵で可愛らしい女性でした。 私が22歳で、今の主人と知り合い先に子供が出来てしまい結婚をする時でも私の気持ちとお腹の赤ちゃんの事を一番に考えてくれて一所懸命力になってくれました。 実家に来て挨拶すらなかった主人のことを咎めることもなく、逆に気を使い、娘をよろしくお願いしますと頭を下げて、産まれてくる子供のため、私の新しい家族の為にただただ必死で動いてくれました。そのおかげで私は2人の子供を年子で出産してもゆったりと愛情たっぷりで育てる事が出来ました。 主人は複雑な家庭環境で育ち親とは縁を切っていると聞かされていたので私達が結婚したことも子供を授かったことも姑は知りませんでした。姑と初めて会ったのは娘が3歳の時でした。 母は認知症を患う前から少し鬱になっていたようでした。私達は子供達が小さい時に商売を始めたので土日は毎週のように母を呼びつけて当たり前のように子守、仕事を手伝ってもらいました。母も孫に会えて喜んでいると思い、かなり無理をさせてしまいました。 なのに子供達が大きくなり忙しくなったらぱったりと会う機会を減らせた私達。ちょうどその頃から疎遠だった姑や主人の方の親戚との交流が増えていきました。いつも受け身で優しい母は私達からのお呼びがなくなっても自分からグイグイくるようなことは決してせず忙しい私達を気遣い見守ってくれました。自分はいいから姑や親戚を大切にといってくれるのでした。そしてその頃から母は少し様子がおかしくなりました。 認知症でも言語障害があっても私にとっては偉大で大切な母。今は色んなことができなくなりましたが、自分の思いを言葉にする事ができませんが、私達の幸せを願い頑張ってくれているように思います。なのに姑さんは私の父親に会うと母がいるすぐ横でお母さんの介護は大変ですね、とかもし今一人になったらどんな事してみたいですか?とか平気で言います。よそ様の学歴のこと、悪口、不平不満を簡単に口にする姑を見るたびにムカムカしてしまいます。 こんな風に感じる私はおかしいでしょうか。どうしたら心を広く持てますか?よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 31
回答数回答 2

再婚した旦那と 私と、私の連れ子の関係

初めまして。 再婚した旦那と、私の連れ子12歳と5歳娘との関係で悩んでいます。 結婚して1年と少し経ち、私と旦那との間には今は3ヶ月になる娘も産まれました。 私の1番上の長男は養子縁組しておらず、今の旦那と同居する前から別居しています。 昨日、離婚の話になりました。今ではもう一度頑張ってやり直す事にはなりましたが、もぅ何度も娘2人の事で喧嘩をしています。 私も原因があるのですが、昨日旦那からは、 俺が怒れば、お前は子供が悪くても子供をかばう。だからお前の言うことしか聞かない。 俺の事パパって呼んでくれるのは、父親としてではなく、ただのあだ名なんだよ。 俺の居場所はなくて、みんな俺の敵で、もう辛くて全部面倒臭い。 そう言われました。 確かに、5歳の子供が悪くても叱られているのを見ると可哀想になります。激しく怒鳴り散らすとかではないのですが、旦那も娘を押さえつけて動けなくして、言い聞かせます。 私も育て方が悪かったせいか、5歳の娘も大声出して泣いて、旦那を叩こうとするからです。 12歳の娘はパパとは呼びません。仲は悪くないのですが、完全に友達感覚で接していて、旦那はもう12歳だから仕方がないと言いますが、やはり辛いようです。 私も、4年以上前に離婚してから、子供を守らなければいけないと言う思いが強すぎるみたいで、時々、再婚した旦那も、全部捨てて居なくなるんだろうと言う考えが頭から離れず、完全に旦那として、子供の父親として見れないんだろうと思います。 ずっと、どうすれば良いか(自分の考えも)考えてきましたが、今も答えは見つからず、もう一度やり直す事にはなりましたが、離婚して旦那を解放した方が良いのか、悩んでいます。 旦那も、旦那として、子供の父親として、とても良くしてくれます。今で言うイクメンって感じです。 どうすれば、少しでも子供達は父親として、私は旦那や子供達の父親として見れるのでしょうか? アドバイス頂けたらと思います。

有り難し有り難し 23
回答数回答 2

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ