hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 8546件

子供の頃からある希死念慮とどう付き合えばいいのか

子供の頃から続く希死念慮に悩まされています。 昔はこんなことを考えては駄目だとできるだけ自殺など考えないように してきたのですが最近その気持ちが段々大きくなって抑えきれなくなりそうです。  2年前、以前違う会社に勤めていた時、両親に 「どうしても昔から死にたいという気持ちがなくならない」と相談して両親に 「死ぬのだけはやめてくれ、頼むから生きてほしい子供が親より先に死ぬのは間違ってるし最大の親不孝だよ」 と言われ親には悲しんで欲しくない、せめて両親を看取るまでは生きようとその時は思いとどまったのですが希死念慮は薄れることはなく両親を悲しませたくないという気持ちだけで耐えています。 両親を愛していますし、恩も感じています。 ですが、できれば私以外の子供を産んで欲しかったなどと考えます。 私は生まれてきたくはなかった、存在していたくなかった。 自分で自分を責める癖も影響しているのかも知れません。 今年転職したのですが、うまくやらなきゃという強迫概念に捕らわれ逆に初歩的なミスをしたりしてしまい、さらに気をつけなくてはと思うの繰り返しでどんどん自分が嫌いになってしまいます。「まだ来たばっかりだから~真面目だから大丈夫」と言ってくれる職場の先輩もいますが自分はでも何回もやってるのになぜできないのだろう?と家の中でも仕事の事について考え、心が休まる時がありません。 それにメモをとり家でも仕事について考えなるのは真面目だからではなく そうしないとついていけないからです。 果たしてこれから先やっていけるのだろうか?という不安と早く楽になりたいという気持ち、そして両親に悲しんでは欲しくないという気持ちで心の整理が追いつきません。

有り難し有り難し 20
回答数回答 1
2023/01/06

引っ越しをするか悩んでいます

いつも励みになるお言葉をありがとうございます。 実家近くに引っ越しをするかどうか悩んでいます。 私は両親と兄の4人家族です。現在は私も兄も一人暮らしをしていて、両親は飛行機で2時間かかる、かなり離れたところに住んでいます。 2年前、両親の都合で私と兄は一人暮らしをすることになりましたが、両親は兄と私が近くに居る方が嬉しいと、帰省する度にこっちに引っ越してきて欲しいといった話をやんわり告げられます。(強制的ではありません) 兄も両親と離れた生活は精神的に安心しないようで、近々実家付近への引っ越しを検討しているようです。仕事もフリーランスで場所を選ばないので、今すぐにでも引っ越しができます。 実家の近くは穏やかで過ごしやすく、私の住んでいるところより物価も安いので、今の家賃でもっと広い部屋が借りられます。(生活に重点を置いている私にとってはこの上ない喜びです)体調不良になっても家族が近くにいれば安心しますし、おまけに帰省代もかからないので、貯金もできます。 こういった理由から私も引っ越しを考えていましたが、そうなると仕事を変えなくてはいけないのと、友人に会えなくなるという問題があります。仕事は特に不満なく新卒から同じ会社で勤めていますし、友人は数少なく滅多に会いませんが、確かな関係を築いてきました。 更に兄が私と一緒に引っ越しをしたいと考えていることもわかり、両親と兄から求められ、それが逆に縛られているようで素直に従えない気持ちもあります。 穏やかな暮らしと家族の期待に応えて転職と引っ越しをするべきか、今の生活を続けていくべきか、どうかアドバイスをいただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1
2023/10/07

毎朝死にたいという思いから抜け出せない

30代後半、二年前から結婚相談所で活動してます。周りも晩婚、子供は授かればいいね、という方が多く、その程度の気持ちで入会しましたが、不妊治療も辞さないという方が多く私の覚悟と重さが違いました。 選ばれるために必死に自分磨きをし(お陰で、スタイルだけは褒められます)、何人にもお会いし、生涯共にするなら妥協できないと選り好みしている内に二年経ちました。過去の自分を蹴り飛ばしたいです。 両親は、末に生まれた私を愛情深く過保護に育てた一方、姉への期待は大きく、数多くの習い事に加えて進学先は彼女の希望通りでした。姉が選んだ道は私がやりたい仕事でした。 姉の進学費用を理由に、習い事を辞めさせられ、私がその道に進もうとすると激務ゆえ家族全員に反対され、泣く泣く違う道に。思えば、高校を卒業したのだから家出してでも進むべきでした。 その後悔を引き摺りながら、高望みせず身の丈に合わせた条件の下、両親の介護も考え、実家から車で1時間の範囲で婚活し、惨敗。 独身を覚悟する歳になり、生きるために資格取得(進学必須)を考え、受験、合格。ただし、進学すれぱ少なくとも婚活から二年は離脱せねばなりません。 相談所の担当さんは、とても信頼できる方で、もし2年後戻ってきても今よりも更に厳しい、とはっきりと言われました。 姉が子供を産んだので、孫が、という訳では無いですが、結婚、出産…せめてそれくらいは同等でいたかったという劣等感があると気づきました(甥たちは無条件に可愛いです)。 独身も多い世の中だし大丈夫、と友人達は言いますが内心「結婚してるから言えるんだよ」と思い、友人や姉と私の人生は違うと分かっても受け入れられません。 また、80目前の両親へ心配かける情けなさと、この瀬戸際で進学を応援するよ。という両親へ、今更?と複雑な気持ちもあります。いやな奴ですよね。 一つ一つの選択を誤った自業自得ですが、母にも妻にもなれず、夢を叶えたところで孤独に死ぬなら価値がないと涙が止まりません。 「死にたい」「消えたい」と思いながら毎朝目が覚めるようになり、抜け出せません。兄の仏前(思い出させたくなくて死の理由を未だに聞けません)で寂しそうする姿をずっと見てきた事、病気で子供に先立たれた知人の姿を目にし、両親が生きている内は、と踏み留まっていますが…ぎりぎりです。前への進み方がわかりません。助言をいただきたいです。

有り難し有り難し 12
回答数回答 1

実家暮らしのアラフォーな私

私は去年の秋に実家に出戻りました。 両親は健在で、一人暮らしの時より気持ちは安定しています。 ただ、アラフォー独身なのが気になってしまい、隣近所の人から隠れるように生活しています。外出する際も、ばったり出くわさないタイミングを図りながら外出しています。 隣は私より若い夫婦が住んでおり、窓から見かけると、自分はダメな人間だと落ち込みます。 両親はそんな私でも受け入れてくれていますが、表に出さないだけで、本当は私の事を問題のある人間だと諦めているかもしれない。 ならば、実家近くに一人暮らしを再開すればいいのですが、貯金も少ない上に、その貯金をヨガの資格を取る為に使おうと考えているので、一人暮らしが叶いません。 他人に実家暮らしだど話すのも恥ずかしいです。 今まで自分なりに頑張ってきたつもりでしたが、このような状況になったのは自分の頑張りが足りなかったり、コミュニケーション能力が足りなかったりと、私自身が問題のある人間だからだと思うと、辛いです。 他人に打ち明けても、相手のテンションを下げてしまうから誰にもこの辛さを開かせません。 どうやって晴れやかな気持ちで生きていけばいいのでしょうか。

有り難し有り難し 15
回答数回答 1

納骨について

初めてご相談させていただきます。 地元に住む8つ離れた弟と連絡が取れなくなりました。 私は遠方に嫁いでおり、 母は14年前に父は昨年他界。 母の死去後、父と二人で暮らしておりましたが その当時から度々生活費を工面するように頼まれ、面倒を見ることもありました。 こんなこと言うのもいけないのですが、 これまで両親に守られてあまり世間を知らず自立出来ずにきたように思います。 仕事が不安定な上、父の死去後は自分一人で暮らしていかなくてはならず、いっぱいいっぱいになったのでしょうか? 部屋の管理会社から連絡があり、家賃滞納のことや今後部屋の更新は出来ず解約になること、 その際の部屋の荷物の撤去について、 本人と連絡が取れないので弟の代理でお話を受けました。 部屋の立ち入り調査もしていただき、 帰ってきている形跡があるので緊急性はないとのこと。両親の最期を看取った弟なので、おかしな行動はしないだろう…と思いながらも、 最悪の事態も覚悟をしていたので、その点だけはほっとしました。 私も弟に連絡を入れているのですが、 携帯も応答がなく一切連絡が無い状態が続いています。 弟の意思確認も出来ないところで部屋の解約に向けて話が進んでいます。 滞納分は立て替え今月末までは貸していただけるようになりました。 部屋には父の遺骨があり、未だ納骨出来ておりません。父方の実家に母の遺骨を置かせてもらっているのですが、父は親族と絶縁状態。 生前、よく弟に実家にだけは連絡してくれるなと話していたそうです。 うちは元々お墓もなく、姉弟でお墓を立てる余裕もなく、弟としてはいずれは母も地元に連れてきて、父と一緒に永代供養を…と話していましたが、このままではそれすら叶いそうにありません。 嫁いだ身ではありますが、 私が父の遺骨をこちらに持って来て、 近い場所で送骨や永代供養も考えています。 主人には全て話をしていますが、 これ以上主人にも義両親にも迷惑をかけたくない思いと、パート勤めの私に出来ることはこれが精一杯なのも事実ですし、両親には申し訳ないと思う気持ちもあります。 私にもこちらの生活がありますし、 これ以上弟の面倒を見切れない思いもあります。 私の選択は間違っているのでしょうか? 両親は悲しんでいませんか? ご助言いただけると幸いです。

有り難し有り難し 9
回答数回答 2

親との関係と自分

はじめまして。 41歳、既婚、子供なしの女性です。親との関係に悩み、ご相談させていただきます。 私は子供の頃両親が共働きで忙しく、甘えることを我慢し、わがままを言って困らせてはいけないと、いつも良い子でいなければと思って育ってきました。親に誉めてほしくて成績はいつも上位、母が帰ってくる前に家事をこなしておく。誉めてもらえることが認めてもらえることだと思って。でもそれは私にとっては当たり前のことでした。 結婚しても実家に近いため、週に一度は顔を出し、スーパーで特売のものがあれば買っていき、両親だけでは入りづらいようなお店に食事に連れていったり、時間があればおかずをつくって家の片付けもして。子供としてできるだけ親孝行をしなければと。ちょっとくらい自分が疲れていても我慢して。 実家は二世帯で、両親と共に兄夫婦と子供3人(両親にとっては孫)が一緒に住んでます。 私が実家に行くたびに、聞いてないのに母は孫の話を楽しそうに嬉しそうに私に話してきます。 孫があそこに行きたいと言えば連れていくし、あれが食べたいとなれば買ってくるし、雨が降れば学校に送り迎えもします。わがままを言ってもなんでも許してしまうし、なおかつ喜んでもいるのです。 もちろん分かるんです。孫は目に入れても痛くないということは。 しかし孫と同じような年代の頃、私はクラスの女の子の間で流行った文房具すら買って欲しいと言えずに我慢し、いつも良い子で、聞き分けが良く、お手伝いもして、そうしないといけないような。何がきっかけでそのように思うようになったのかは覚えていません。 今思うととても寂しかったんです。良い子でいるために我慢しなければいけないことが。しかし今、孫たちは何も考えずに私の両親から愛を無償で無限に受け取っていると思うと、とても羨ましくとても妬ましくとても悲しいのです。 これは私が親離れできていないということなのでしょうか? よく、子供を産むと親のありがたさを実感すると言いますが、私には子供がいません。だからこんな考えをしてしまうのでしょうか。 数年前に死産で子供を亡くしてます。わたしは人殺しだといまだに自分を責め続けています。 もっともっと楽に生きたいです。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

弟との向き合い方

25歳の弟との関係で悩んでいます。 大学卒業後、都内で就職をした弟ですが半年経ち役者になりたいといきなり仕事を辞め演劇の道へ進みました。辞めたことは事後報告で「借金が200万円ある」と両親に連絡してきました。借金は演劇の学校代また人付き合いのための飲み会で膨れ上がったと。両親は借金を払うから、地元に帰ってくるよう話したのですがいうことを聞かず役者を続けたいと。借金は親が肩代わりし弟は私の家に居候という形になりました。(居候してバイトをし、お金を貯めて演劇の道にすすむとのことです) しかし一緒にすんで3ヶ月経ったある日、弟の部屋がもぬけの殻になっていました。弟の友人に聞くと居候だと、彼女を自由に家に呼べないことがストレスだったとのことです。その後は、彼女と暮らしその彼女と別れたら友達の家と点々としているようです。 居候してる間にまた借金を作りその借金の督促がうちに毎月届きます。また両親が携帯代を払うのをいいことに、携帯決済を使い月10万ほどの買い物をしています。 借金の督促が来ていることを連絡しても未読スルーをします。最近はそんな態度に両親も怒り、携帯の支払いを別払いにしました。その後、本人から「情けなくて合わせる顔がない」と連絡がきましたがその後はまた音信不通となりました。 プライドが高く、お金も計画性なく使ってしまう子です。今年父が還暦で、お祝いの旅行などもあり参加して欲しいのですが、そういった連絡も未読スルーです。父は体が悪く先が長くないので参加してほしいのですがそれを伝えても連絡はこず。 しかし、友人から「弟のSNSみたけどいいもの買ってるね」と財布やイヤフォンなど高額なものを買い楽しんでいるようです。私から見ると、合わせる顔がないっていうけど、言ってることとやってること違うよねと。 両親が直接話に行こうと思っているのですが、コロナで都内に出てくるのが難しい状況です。自分の身の丈に合った生活ができない(我慢ができない)ので、後々なにか犯罪を犯したりしないか心配です。また、現在督促が来ている借金も払ったほうがいいのかとも思っています。(毎月くる督促がストレスです)。 家族が一番の心配は、連絡が取れないことだと思います。連絡がないので、弟がどう思っているのかわかりません。 今後どう付き合っていけば良いのでしょうか。ご教授いただければ幸いです。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

ホームシックが酷いです

子供の頃は両親と仲が悪く、友達や恋人など親しい人達にも心配されていました。 私の両親は成績優秀。逆に子供の私は芸術面に打ち込み、興味のあることには打ち込みますが、実生活にあまり必要のない勉強などはやる気がでず、人並みといった感じでした。 なので人生の色々な選択も真逆で、衝突もかなり多かったです。 しかし、私も大人になってある程度収入を得るようになると、親も安心し、子供の人生は子供の人生と思い始めたみたいで、あまり衝突はしなくなりました。 私が高校時代、いじめなどその他の理由から進学校から定時制の高校へ転校したことも、それはそれでよかったのだと、精神的にプラスの面は確実にあったのだと、受け入れてくれるようになりました。 それはいいのですが・・・子供の時より大人になった後の方が親子仲が仲良くなってしまい、私が一人暮らしをはじめると親も私もお互いに心に隙間が空いてしまって困ってます。 “親孝行”という型にはあまりあてはめず、親に楽をさせてあげたい 親の叶えられなかった夢(庭つきの家が欲しいなど)を極力叶えてあげたい 友達や彼氏にはあまり甘えられず、かっこつけてしまうので、親には素直でいたい、甘えたい 色んな思いで葛藤しています。 親子のベストな関係がわからなくて困っています。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

母を守りたいです

親戚含めた家族のトラブルについてご相談させていただきたいです。 2年前、祖母が姉に向けたある心ない言葉をきっかけに両親は家を出ました。 姉は婚約しており実家を出ることが決まっていましたが、祖母の言葉を聞き、怒りとショックでしばらくの間鬱状態になってしまいました。 両親はこれを重く受け止め、祖母に謝るよう求めましたが、そんなことは言っていないの一点張りでした。 子供たちがいつでも安心して帰ってくる場所を作りたいという思い、きっとそれまでの同居の気苦労も積み重なり、家を出る決心をしたのだと思います。家を出ることは祖父母にもきちんと説明し納得していました。 祖父は特に自分たちは老いてこの家を出ることができないから申し訳ない、姉に対してもすまなかったと祖母に代わって謝ったそうです。 それから数ヶ月して事態は一変しました。 家を出て最初のお盆に母と私は実家に帰りました。私はお産のため里帰り中でした。 父方の叔母がおり、私たちがいることも気づかず、ずっと祖父母に向かって私の両親の悪口を言っていました。 墓参り後は、母に向かってどこに引っ越したの?住所も聞いていないんだけど?!とまくしたて、母は圧力的な態度に怯え、声を振り絞り、夫に聞いて欲しいと伝えました。母は帰宅すると過呼吸になってしまいました。 叔母と話合うにも興奮状態のため、叔父の元へ父は向かい、私は祖母と話をしました。 むしろ、叔父は父を目の前にして父や姉を侮辱し、家を出るにも挨拶がなかったとまくしたてたそうです。祖母は私に対しても姉には言っていないと嘘をつきました。母のことを気遣う言葉もありませんでした。 叔母は毎日のように実家に通い自分ばかり負担になっていると主張しているようです。 思えば、私が小さい頃から毎日のように実家へ来ていた叔母。 近所や私の母の悪口を言っていた叔母と祖母。 私や姉は子供ながらに聞こえないフリをしていました。 叔母に通うように頼んでるのかと祖父母に聞くと頼んでいないと。勝手に毎日通い、祖父母の面倒を見る負担が大きいと言っているのです。話し合いは断られ、出て行った経緯を記載したメールを送るとそれを紙に印刷し親戚中回って悪口を言いふらしています。両親の精神的苦痛は限度を越えており、母は自殺したいというようになりました。叔母の暴走を止めたいです。どうしたら母を救うことができるのでしょうか。

有り難し有り難し 13
回答数回答 1

生きるのが辛い

私は今年受験生になりました。 来年の1月には試験を控えていて、公立に入りたいと思っています。 ですが、私の学力では公立は厳しく、逆に私立だと破産すると親に言われ、中卒だと良い仕事には付けず、自分の大事な人生をドブに捨てるような事になるので、それは嫌だと思っています。 正直、これは甘えということも自覚しています。 ですが、そうすると自分の将来は真っ黒で、生きているだけでも食費や学校での集金、スマホ代などの親不孝をしていて、更に私立に入学すれば破産し、もっと親不孝をする事になります。 更に私はわがままで呑気な性格なので、それでいつも両親に迷惑をかけています。本当に自分勝手です。 そんな私が私立に入れば、きっと両親は頭を抱える。 そうして行き着いた考えが、「死にたい」でした。 死んでしまえば、その時のお葬式の分はお金がかかるものの、その後の生活で出費が減ったり、頭の悪い娘がいなくなることで、誰も勉強を教える事に苦労しなくて済むなど、私がいなくなる方がメリットが多い事に気が付いてしまいました。 正直、両親が必ずお葬式を開いてくれると思っている時点で図々しいですが……。 それから、よく自分が死ぬ事を考えるようになりました。 どうやって死ぬか、遺書は誰に、何人に書くか、スマホのデータはどうするかなど、ほぼ計画に近い形でいつも考えています。 本当は死にたくなんてありません。 もっと友達と遊びたいし、修学旅行や体育祭も参加したいし、もしかしたら受験も合格するんじゃないかとも考えています。 それでも、死にたいです。 合格するんじゃないかと考えても、やっぱり自分の学力では志望校には入れませんし、偏差値の低い公立に入っても就職に不利という事も耳にしています。 本当に矛盾していますが、やっぱり死にたいみたいです。 こんな事を長々と相談するものじゃないとは分かってはいますが、ただこんな私の事を誰でもいいから知ってもらいたい一心で、相談させて頂きました。 書いてる途中でも涙が出てきます。死にたいけど死にたくない、そんな自分が大嫌い、早く消えたい、でも苦しみたくない等の気持ちが回って、本当につらいです。 私は生きていても良いのでしょうか。両親のために死ぬべきでしょうか。 助けてください。

有り難し有り難し 7
回答数回答 2

親や妹が憎いです。

以前相談させていただきました者です。 あれから妹の所は話が進み、子供は旦那さんが引き取ったそうです。両親は完全に納得はしていないでしょうが、子供たちにも今まで通り会えるので、以前よりは気持ちも落ち着いている感じです。 私自身も話し合いの後引っ越しをし、連絡も控えるなど距離をとったおかげで、心がざわつく事も少なくなり平穏に過ごすことが出来ました。 ですが、この前母親から連絡があり、また愚痴が再開しました。今度は父親に対する愚痴でした。両親の夫婦喧嘩は、昔からの事なのでもう慣れていますが、私も相変わらず仕事や家事・育児で忙しく、そんなに親の愚痴を聞く事は出来ないため、妹の方が聞くのに適任ではないかと伝えたのですが、「あいつは何の役にも立たないから話すだけ無駄だ」と言います。 正直、聞くだけなら役に立つとか関係ないのではないかと思うと言っても、何やかんかと理由をつけては私に言ってくるのがイライラします。何故私ばかりこんな役回りをしなければならないのか…。そして、恥ずかしい話ですが、母の話の中で、どうやら父が万引きをしてしまったそうなのです。我が親ながら情けなくなりました。 どうしてそんな馬鹿な事をしてしまったのか、今回は警察の方から注意のみという事だったみたいなのですが、それはお店の方や警察の方の寛大な心があったからこそ。もし、前科などが付いた場合、自分だけでなく、孫たちの将来に大きく関わる事です。それだけでなく、私の主人はいわゆる堅い職業です。万が一この事が仕事などに影響を及ぼすようなら、私は主人や主人の両親に申し訳が立ちません。 それからというもの私の中では常に何故、妹といい両親といい、私に迷惑を掛けるのだ。いっそいなくなってくれれば穏やかに生きていく事が出来るのではという考えがあります。私だっていい子では無かったと思います。それでもあんまりではないのか。親・姉妹の死を願うなんて、酷いことだと思いますがそれしか考えられません。どうすればこのツラさから助かるのでしょうか?

有り難し有り難し 6
回答数回答 2
2022/02/15

親に否定された些細な言葉が未だに苦しい

初めて相談します。今まで誰にも言えず、分かりやすく書けるか心配ですが、よろしくお願いします。 私の両親は非常に仲が悪く、子どもの頃から父から母の、母から父の愚痴や悪口を聞いていました。両親が揃うと黙り込んで険悪な空気になるので、子どもながらに場を和ませたいと頑張った記憶もあります。 私に対しては愛情深く育ててくれたからこそ、「私はパパもママも大好きだから」って子どもの頃から背負ってきました。 学校でも常に、何事にも真面目で人に優しく、誰からも認められる存在になろうとしました(社会に出てからもそうするとすぐに心身が壊れました)。 でも思春期を迎えた頃から 「その腹立つ言い方が父親にそっくり。空気が悪くなる。父親みたいに影で皆から嫌われるよ。」 「お前も母親と同じで常識がない。人にどれだけ迷惑をかけているか分かっていない」 などと言われ、余りのショックで「産まれた時から間違いだった」「どうあがいても私はマイナスな存在なんだ」と思うようになりました。 どうすればいいのかわからないまま、自分を肯定する努力をしてみたり、また絶望してやっぱり死のうと思ったり、何十回も浮き沈みしながら10年以上経ちました。 時間をかけて堤防を築いても、一瞬で決壊して死にたくなります。また堤防を作るのも疲れました。 問題は、両親のことは今も昔も恨んでいないことです。二人の仲が悪いこと以外は、愛情深く大切に育ててくれたと感謝しています。 あの言葉もつい口が滑っただけで本当は私のことを大切に想ってくれているのも分かっています。きっと二人は娘にそんな言葉を言ったなんて、覚えていないでしょう。 だからこそ、こんな些細な言葉で10年以上も苦しむ理由が分かりません。自分の問題なのだと思い、自己肯定感を高めるだとか色々試してみましたが、未だに解決方法が分かりません。 もう本当にしんどいです。

有り難し有り難し 35
回答数回答 2

永代供養か共同墓地か

祖父のお骨について相談させて下さい。 私は現在結婚をして家を出ています。 実家とは折り合いが悪くほぼ、連絡を取っていません。 先日義実家の用で納骨堂に行った際に、私の祖父が入っていた納骨堂が建て直しされた事が分かりました。 2年前に建て直しをするから遺骨を一旦引き取る旨を実家は知っていましたが引き取らず、そのままにしていた様です。 現在は本堂の隅に置かれている状況ですが、今年中に引き取らないと処分されてしまうそうです。 その為実家に連絡を取ってみたのですが、あいまいな返事しか返ってこず、多分そのままにするつもりの様です。 私と祖父は血が繋がっていませんし、結婚をして家を出ているので私側でお墓を買ったり納骨堂を新たに買ったりする事は金銭的にも厳しいです。 実家も散財ばかりしているので新たに納骨堂を買ったりする事ができないと思っています。 永代供養か共同墓地を考えていますが、直ぐにはお金を出せない状況なので、一旦遺骨を家に保管しお金が貯まったら永代供養、あるいは共同墓地…と考えています。 しかし、実家では遺骨を引き取りたくないの一点張りです。 もう、どうしたら良いのか分からず困っています。 どうが、ご助言頂けないでしょうか…

有り難し有り難し 26
回答数回答 2

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ