hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 1233件

PURIFICATION

15年程前に遡ります。私は、ある医療ミスを発見しましたが、圧力に負け、揉み消されるがままに、私も口を閉ざしてしまいました。ご遺族に真実を伝えたい、そう思い、上層部がゴチャゴチャしている間に、集められる限り全ての被害者の医療情報をかき集め、内部告発を覚悟に、準備を着々と進めていきましたが、外部の、信頼できる医療関係者に、事実を公表すべきかどうか相談したところ、「あなたがこの世界に二度と戻れなくなる」→「事実を伏せるべき」との結論を、結果的に飲み込む形になりました。もし、その後ご遺族の方が、「何かおかしい」と真実を求めてきたならば、私は事実を公表しよう…。そう思っていましたが、案の定、告発されるようなことはなく、ごく限られた職員のみが、その医療ミス=死亡事故を「知っている」「黙認している」状態で「なかったこと」になってしまいました。私は、口を閉ざしたと共に、心も閉ざしてしまいました。その事件が、今の私の病気の始まりになります。「浄化されたい」その思いから、毎日、下剤を110~160錠…。当時は、cleanse the intestines → cleanse my soul(腸内を浄化する→私の心・精神を浄化する)しか考えられないような日々。摂食障害、うつ、脅迫性障害など、次々と病気が私を襲いました。今は、完全に下剤も絶ち、精神面も随分落ち着いてきましたが、悶々とした気持ちは消えることはありません。亡くなられた方やそのご遺族に対して、無言を貫いたことを謝りたい…しかし、今更…というのもあります。生と死の狭間に立ち続け、生と死の重さを感じ続けながら、生きていくしかありません。学生の頃から、「死」と直接向き合うような様々な活動を、1人で積極的に行ってきましたが、社会人になり、たった1か月程で、私は地に落ちました。落下してしまいました。今でも学生の頃の「信念」は変わらないのに、死を見逃す…まさに衝突、逆行しています。真の『浄化』とは?今の私に何が出来るでしょうか?ご意見賜りたく存じます。

有り難し有り難し 34
回答数回答 2

父親について

初めて質問させていただきます。 私は恵まれた環境で育ってきました。 何不自由なく育ててくれた両親にとても感謝しています。 学生時代に反抗期があり、反抗期というものは思春期が終われば自然とおさまるものと思っていましたが、恥ずかしながら結婚をして30代になったにも関わらず、まだ父親に対して腹が立ってしまいます。 私も結婚して家庭を持ったので自立して過ごしたいところなのですが、病気をしてから調子が悪くなったりした時などは実家を頼って帰宅することがあります。 父親は60代です。自分のことしか考えてない自己中心的な言動や、自分は悪くない相手が悪いんだという責任転嫁、なんでもかんでも母親(妻)にやってもらう依存心が目に付いて腹が立ってしまいます。 そんな私に母親は「こんないいお父さんはなかなかいない」「気に入らないなら帰りなさい」「これは親子の確執だ」と言います。私が言えば言うほど悪循環になってしまうだけです。 確かに父親はお酒も飲まない、ギャンブルもしない、女性関係もない、借金もしない、コツコツ働いて、物静かでいい父親なのかもしれません。 私は理想の父親像を持ちすぎなのでしょうか。 そういう性格の人だと一個人として付き合って流すところは流すべきなのでしょうか。 理解しあえる仲良し親子になる必要はないのでしょうか。 父親との付き合い方についてご教示いただければと思います。 長々とすみません。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1
2024/06/27

死にたいとは思うけど、死ねない

 気持ちが酷く落ち込む時期が私にはあります。今もまさにその渦中にいるのだと思います。そのときは、生活のこと、学業のこと、将来のこと、何を考えても憂鬱な考えにしか至りません。希望が見出せなくて、このまま生きていても、大切な人たちを傷つけるだけ、がっかりさせるだけだと考えてしまいます。  私は大好きな人たちを幸せにさせられる存在になりたいんです。家族にも友達にも、恋人にも元気な私を見せて、一緒に笑っていたい。  でも病気のせいもあって、深い意味もなく泣いてしまう時があったり、弱音ばかり吐いてしまう時期があります。そんな時、周囲は大丈夫だよと、また元気になれるからと優しく声をかけてくれますが、なんだかそれが与えられてばかりで申し訳なくなってきます。有難いとも思うけれど、いつか周りの人たちが与えてばかりなことを苦に思って離れていくのではないかと不安でなりません。私も彼らに何か与えられたらいいけれど、何か彼らのためにできている自信がありません。  病気が治らなくてもいいんです、でもいつも心は強くありたい。強くなって、鬱になってもそれに抗って、人のために生きられる人間でいたいんです。  鬱の時は死にたくなるほど辛くなります。大きな理由はないけれど、もうこの先生きていても何にもいいことはない、自分の思い描くような人生にはならない、そう感じて人生を終わりにしたくなります。  でも私には有難いのか、よく分からないけど、大切な存在がたくさんいて、多分私が死んだらすごく悲しんでしまうから、それを思うと死ねないんです。私自身も捨てきれない夢もある。  でもどうしても苦しい。生き地獄にいるような苦しみ。死んだら楽になれるのに、大切なものがあるからこの苦しい状況に身を置き続けなければならないと感じてしまいます。  私はどうしたら救われますでしょうか。救われたいです。死ぬことは諦めるから、せめて救われたい。そう思わずにはいられません。

有り難し有り難し 4
回答数回答 2

世間一般的な幸せが幸せと思えない、こんなわたしは贅沢ですか?

こんにちは。 私は、世の中では一般的に「幸せ」と思われるような職場で働いています。セクハラもなく、残業もない、お金も生活するには不自由ないほどをいただけて、人間関係も悪くもない、そんな職場です。しかし、最近、わたしは「なんか、幸せじゃない」と感じることが多くなりました。 それは、今までフタをしてきた、「やっぱり自分が一番やりたいこと、自分が好きなことをやっぱり仕事にしたい」という思いが、フタをやぶって溢れてきてしまったからです。 まわりからは「これが幸せなのよ」「これがいいのよ」といわれて、私も「きっと今が幸せなんだ。仕事だって、本当は楽しくないしあまりやりたくないことだけど、きっといつか好きになれるし、何不自由なく生きられているだけ幸せじゃないか。」と思いながら、新卒で1年とちょっと、やってきました。 しかし、最近どうも幸せに思えません。 仕事中に「あれっ、私、なんでこの仕事してるんだろう」と、「あれ?」という疑問が多くなってきました。 もう、その「仕事としてやりたいこと」に気づいてしまってから、もともとあまり楽しくなかった仕事がさらに楽しくなくなってしまいました。精神的にもちょっとやられてきており、身体にも出てきています。悪いこととは分かっていても、業務をサボってしまうことまで増えてきました。 けれど、こんないい環境(と世間一般では思われている)ところで働いてもなお自分が幸せに思えない、そんな自分をもうひとりの自分が「贅沢だ!!」と怒鳴りつけてきます。会社の人たちも本当にいい人たちばかりなのです。だから、幸せじゃないはずがないのです。ありえないんです。 けれど、毎日毎日、「あれっ?」は増えるばかり。そして、「この仕事は自分ではやりたいこととはいえないし、それで幸せっていえるの……?」って、またもう一人別の自分が語りかけてきます。 こんな私は贅沢なのでしょうか、世間一般で言う「幸せ」が幸せと思えない自分は、やっぱりおかしいのでしょうか。 もともと「やりたくないことはやらない、好きなことをやって生きていく」主義で生きてきたのですが、これって精神が子どものままなのでしょうか。 幸せって、なんでしょうか。 幸せは共通項なのでしょうか。 それともひとりひとり違ってもいいんでしょうか。 長くなって申し訳ないです。

有り難し有り難し 17
回答数回答 2

1歳は3日間で母親を忘れてしまうのでしょうか

ゴールデンウィークに1歳2ヶ月の娘を連れて義実家に帰省しました。 28〜30日は親子3人で義実家ですごしましたが、 旦那は5/2に地元の友人と飲み会の約束があり、私は5/1から仕事があるため、先に私1人で新幹線で帰宅し、旦那は3日に娘を連れて帰宅しました。 そのため、私は3日間娘と離れていました。 私は2月に育休から仕事に復帰していますが、育休中は1日たりとも娘と離れて過ごしたことはありません。 何度か1時間程度旦那に預けて美容院などにでかけたことがあるだけです。 先日、1度だけ朝から夕方まで旦那に預けて出かけさせてもらいましたがそれ以外は仕事中の保育園以外娘と長時間離れて過ごしたことはありません。 それなのに3日ぶり会えた今日の夜、娘を抱っこしたら大泣きされてしまいました。 娘は首を横に振りながら旦那を指差して私の抱っこから離れようとしました。 最初は久し振りに会ったばっかりでびっくりさせてしまったかなと思い、旦那に抱っこを代わってもらいました。 娘から少し離れたところから笑顔で話し掛けながらおもちゃを渡したりしましたが、怯えた表情で泣きながら旦那にしがみつきました。 結局寝るまでの数時間ずっと怯えたままでした。 いつも寝かしつけで歌っていた子守唄を歌うと少し笑顔になりましたが、それでも私がそばに行くと旦那にしがみついて泣くのです。 お腹にいた頃から考えると約2年間ずっと一緒にいたことになるはずなのに、今までずっとママっ子でべったりだったのに、たった3日間で子供は母親を忘れるのですか? ショックが大き過ぎて泣いてしまいました。 どうやったら母親を思い出してくれるでしょうか? 明日はまた私は1日仕事なので旦那と娘2人だけで自宅で過ごすことになります。 離れていた3日間、娘が毎日「ママ、ママ」って言っていたと聞いていたのに帰ってきてからは「パパ」としか言ってくれません。 目も合わせてくれません。 電話でも「ママ」と言ってくれてたのに… 母親と子供の絆はこんなにも簡単に崩れてしまうものなのでしょうか…

有り難し有り難し 33
回答数回答 2

先延ばしになる母の海洋葬、一周忌

去年の春に大好きな母がガンで亡くなりました。数少ない母の遺言は死んだら海洋葬にして欲しいということです(母は海の近くの生まれでした)。 実家の近くに海はなく、コロナもあるためネットで海洋葬をしてくれる所を探しました。しかし父に提案しても「まだいいよ」「コロナが落ち着くまで待とう」の一点張り。一周忌にしても、今年から私が関西に転勤になり、コロナもあって帰れないが父と姉で一周忌をして欲しいと言っても父は「家族3人そろってやろう」「コロナがもう少し落ち着かないと、歳をとっている住職に頼むのは申し訳ない」と言って何も出来ませんでした。そして今度のゴールデンウィークは私が帰省できるので今度こそ一周忌をやろうと言ったのに、「お姉ちゃんの仕事が忙しくて唯一の休みの日も半日は仕事。休ませてやろう」「また次に3人揃った時にやろう」と。今度私が帰省できるのは早くても8月のお盆です。 葬送も一周忌も、所詮は私の自己満足だということは分かっているんです。何も出来なくても心から祈ればいいとは思います。でも母の遺言である海洋葬も出来ず、一周忌さえ先延ばし。このことに対して、というよりそれでよしとする父にどうしようもない憤りを感じてしまうんです。海洋葬に関しては、お骨を海に撒いてしまうという、母の形を成していたものをお墓として一つの場所に納めるのとは違うことに、躊躇いやどうしようもない寂しさを私も感じてはいるので、父もまだ踏ん切りがつかないのかなと思うところはあります。 しかしせめて一周忌はちゃんとやりたいと思うのです。私と父の2人でお寺に行ってお経をあげてもらうのはだめなのかと聞いても、やはり「3人揃ってやろう」と言うのです。 こんなことにこだわって父に怒りを覚えるのは、母が生きている時も亡くなった後も、私自身が母に対して母のためになるようなことをろくにしてこなかったから、今更後ろめたく思って躍起になっているのかなとも思います。 頭ではそう思っても、父に対する憤りがどうしようもなくわいてきてしまいます。この感情を静めたいです。どうしたらいいのでしょうか。

有り難し有り難し 15
回答数回答 1

恨みが消えない、でも良い出会いもあった

かつての上司にやられたことの恨みが消えません。えこひいきされ面白い仕事を回されず、挙げ句トラブルの責任を押しつけられ、最後には希望ではない部署に異動させられてしまいました。 その上司は外面だけよくて、上からの評価はまあまあ悪くはないのです。それが許せず、その上司の職場や、実家、その妻の職場などに嫌がらせ行為をはたらいてしまいました。しかし因果応報なのか、最終的に、その上司は別の不祥事を起こし、閑職に飛ばされました。その点に関してはすっきりしています。 でも、恐らく私が嫌がらせ行為を行ったことは、社内のどこかで噂として広まっているだろうし、また、彼が閑職に追いやられてすっきりした今でも、まだマグマのように怒りがたまっています。 思えば、こうやって過去の恨みにとらわれているのは10代の頃からずっと同じなのです。他人が自分を大切にしてくれなかったとき、その出来事がふとよぎって、仕事に手がつかなくなったり、夜中に眠られなくなったりして、相手への復讐心でいっぱいになり、自分自身が損するにも関わらず攻撃を繰り返してしまうのです。 これからも生きていたら、誰かにぞんざいに扱われたり、ないがしろにされたりすることはしばしばあると思います。そのことに、いちいち恨み、攻撃していては、自分自身が前に進めないことは自分でも分かっています。でも、恨みから抜けられないのです。いつか自分は、人を殺してしまうんじゃないか、という恐怖すら感じます。というか10代の頃、自分はいつ人を殺してもおかしくない、と思っていました。 ちなみに今の上司にはとても恵まれています。自分のことを育てる気もあるし、能力も高く、仕事に対する価値観も近く、思いっきり成長できる千載一遇のチャンスだと思っています。ここで飛躍して、大きくなりたいたいのです。だからこそ、過去にとらわれたくないのです。どうしたらいいでしょうか。 どなたか、私を恨みの地獄から抜け出させてください。

有り難し有り難し 14
回答数回答 1

理不尽では…

初めての転職で9ヶ月がたちました。 仕事も慣れて人間関係もなれました。 先月、やっと配属先も決まり、これから安定して仕事が出来ると思った矢先に、給料改正になりました。 入社時は真面目にやっていれば結果がでてくるから、2店舗掛け持ちしてくれと言われ素直に受け止めました。(1店舗の方が売り上げあがる=給料歩合制) 半年が過ぎ少しづつ店舗が増えて、5店舗を掛け持ち…毎日毎日店舗が変わり精神的にも体力的にもギリギリでやっていました。 会社側の要望にこたえ、きつい勤務体制でも頑張れば今の保証給料より上がると言われ乗り越えてきましたが、個人売上が上がらないため給料を引かれることになりました。 そのうちの1つの仕事は必要な時だけ呼び出されてお手伝いに行くという店舗とは違う形態の仕事も掛け持ちしていたため、店舗での売上が作りにくい状態でした。 そのため自分の店舗で売り上げが作れるようになるまでは保証します。との契約だったのに、来月から保証はできませんと…。 まだ3店舗掛け持ちしてるのに…。 だったら他の店舗は行かないというと、急に辞めれば辞めたぶんの売り上げをつけない、つけなければ、給料をさらに下げることになると言われました。 同じくらいに入社した人は半年程で同じ店舗で働き自分の売上を作れるようになっています。 私はまだ他の店舗にもいくし、1ヶ月でなんて売上を作れるような状態じゃありません。 せめて半年は有余が欲しかった…。 そんな事話しても、聞き入れてもらえませんでした。 会社の言うことを聞いて動いていたのに、何故こんな状態になってしまうのでしょう。 かなりの給料引き下げ、長時間労働… 好きな仕事も諦めなきゃ生きていけないなんて辛いです。 やっと自分の居場所を作れてきたのに、この先どうしていいのか、生きることに不安を感じています。 こんな会社ばかりなんですか? 楽をしたいわけじゃありません。ただ平等に扱って欲しい。それだけなのに。 どこに相談していいのかわからず、こちらに頼ってしまいました…。 アドバイスお願いできますか?

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

あえて子供を産まない選択をすることは悪か

結婚4年目の20代夫婦です。 先に子供を産まない理由をお話し、最後に相談の核を記載させていただきます。 子供や赤ん坊はとても好きなのですが、子供が欲しいという感情が全く理解できません。 思い返せば子供の頃から母親になりたいと思ったことがありませんでした。おままごと遊びでもいつも母親役は避けて遊んでいました。 何より産まれてくる子供のことを思うと産みたいと思えません。 子供は生まれてくる家を選べませんし、親子の縁を子供側から切ることは絶対にできません。 私の体から産まれてくるとは言え、子供は私とは全く違う別個体の他人です。 もしも子供にとって我々夫婦が親として未成熟な存在であったとしても、養育期間中は子供自身の意思で我々夫婦の元を離れることはできません。 親として正しく導こうと努力をしても、根本的に人間性のマッチングがうまくいかない者同士が親子になってしまう場合もあります。 極論、大人は親業を辞めたいと思えば、自分の意志で逃げることはできます。子供には事が起きてからでないと逃げる自由も逃げられる場所もありません。 私が子供を産むということは、そんな不自由を我が子という大切な存在に押し付ける決断をすることになると感じています。私が虐待家庭で育ったことも関係しているかもしれません。 現状は低用量ピルで避妊をしながら夫婦ふたりで共働きで暮らす道を選んでいます。 夫と私は、子供がいなくても社会の一員として働くことで間接的に社会全体の子育てに貢献できれば、と思っているのですが、結婚して4年が過ぎ周囲から子供がいない理由を聞かれることが増えました。正直に話すと「子供を欲しがらない女は生き物として間違っている」という声をいただきます。 正直、子供のいない今の生活は幸せです。 子供がいる幸せと子供がいない幸せ、どちらも尊重されるべきでありそこに上下関係はないと思っています。 私は人間として間違っているのでしょうか。 面と向かって不良品であると言い切られてしまうと心が痛みます。その痛みも自業自得なのでしょうか。産まない女は人として生きる価値や自由を侵害されても仕方ないのでしょうか。 「産める体で産まない決断をする」ことは、はたして非難されるべき事象なのでしょうか。 また、そのような言葉を言われたとき、どのように対応すれば良いのでしょうか。 ご回答をよろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 20
回答数回答 1
2023/06/11

彼を信じてもいいのか

1年半付き合っている彼氏がいます。 とても誠実で真面目な人柄で、私に対してもとても優しく、大切にしてくれていると日々感じていますし、人間的にもとても尊敬しています。 しかし、数週間前に私が浮気を疑う出来事があり、結局私の誤解だったということで、彼も誤解を呼ぶ行動をして私を傷つけてしまったことを深く反省しており、私以上の人はいないと確信しているし、信じて欲しいと言われ、発覚後は彼の方が2日間高熱が出て会社を休むほどダメージを受けていたので、嘘はついてないだろうと思い彼を信じることにしました。 ですがやはり、本当に私の勘違いだったのか、と不安に思ってしまい、彼の携帯を盗み見てしまいました。 彼は言語交換のアプリで女の子に沢山メッセージを送っていました。本当に言語を勉強する気なら外国語で会話するはずなのに、日本語で話しかけているだけでその意図は感じられず、色んな女の子にメッセージを送りLINEやInstagramを交換していました。 メッセージの内容は本当にただの日常会話で、外国に住んでいるので会う気もないだろうと思うのですが、私の想像していた彼と大きく乖離していてとてもショックを受けました。 なぜ私との関係に満足しているのに他の女の子とメッセージをしたがるのでしょうか 性的な会話ではないのでただ色んな可愛い女の子と話したいだけなのか、 彼が何がしたいのかわかりません。 そもそも私が携帯を盗み見てしまった私の心の弱さがそもそもの原因ですが、 浮気を疑われるような行動を取って、あんなに謝っていたのに、いまだに色んな女の子にメッセージを送れる神経がわかりません。 裏を知らなければ幸せでいられるなら、真実を知らずに目の前に見える面だけを信じ続けていた方がいいのでしょうか。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1
2023/10/01

夫にもう、温かい愛情を注げないです

今日は夫も私も仕事が休みでしたが、私は1日家で2歳の息子の面倒を見て、夫は早朝から自由に出かけていました。 夕方に帰ってきたのですが、私はだっこでお昼寝中の息子を抱えていたため、ソファから「おかえり」と言いました。 すると夫の態度が豹変。いかにも「イライラしてます」という顔で無言でドスドスドスと歩き、音を立てながら扉を閉めたり物を置いたりし、舌打ちやため息を何度も何度もしながら食器洗いと息子のおもちゃの片付けをはじめました。 「あとでやるからそのままでいいよ」「正直そんな態度でされても嬉しくないよ」と伝えたところ、「どうせできないだろ!」「別に喜んでほしくてやってるんじゃない!」「これでもイライラを抑えてる!」と怒鳴られ、ショックで立ち直れません。 「今日1日息子を見ていてくれてありがとう、おかげで休日自由に使えた」「あとはやっておくから大丈夫だよ」の気持ちからではなく、今日いかに私の家事ができていなかったかを見せつけるためだけにやっているようです。 前々から自分が帰宅時に少しでも家事が片付いていなかったり、私が体調不良で横になっていたりすると不機嫌になる夫。 普段から食器は片付けない、脱いだら脱ぎっぱなし、ゴミも置きっぱなし、手紙も荷物もどんどん積み上げ食卓に置きっぱなしの夫。息子よりスマホを見てばかりの夫。 私が毎日どれだけ家をきれいにしてもありがとうも言わないくせに、たった1日、たったひとつの家事ができていないだけでイライラを家中に撒き散らす夫。 以前忙しくて手が回らないときに「手伝ってほしい」と言ったときも、「なんでやることが多い時だけ頼むの!?」と言われ、一番助けてほしい時でさえ助けてもらえないんだ…と絶望したこともあります。 自分勝手な態度で、平気で人を傷つけるような言葉をぶつけてくる夫に、もう温かい愛情など注げなくなってしまいました。 現在第2子妊娠中で、だっことイヤイヤ真っ只中の2歳児の世話もしていて、仕事も続けながら自分の時間なんてほとんどゼロで毎日家事をしています。 これ以上何を頑張ればいいのでしょうか。 たった1日、昼食の食器洗いができていないのも許されませんか。 イライラしながらでも家事をやってくれた夫に感謝や愛情の気持ちや湧かないなんて、私は妻として失格でしょうか。 夕方から涙が止まらず、深夜になっても眠れないです…

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

息子が死にたいと言います

息子は野球をやっています。 小5です。 父親は野球チームの監督です。 息子と父親はよく言い合いをし、その間に母親(私)が入って仲裁することもしばしばです。 最近、しっかり話し合って父親と息子の考えを伝え合い、これからうまく行くだろうと思った最中にまた言い合いが始まりました。 家で野球の練習を始めた時です。 突然言い合いが始まりました。 息子は「俺の話を何も聞いてくれない」 「自分が間違ってることを認めない」の一点張りです。 父親は「俺は何も悪い事はしていない」 言い返すと、言い返すと怒ってキレるからもう何も言わないと言います。 コレはだいたいいつものパターンなのですが、その後息子は父親に暴言を吐き、泣きながら怒って叫んで手がつけられなくなります。 最終的には、もうこんなにわかってもらえないなら死にたいと言います。 前も大きな言い合いをした時に、死にたいと言って出て行こうとしたんですが、その時は私と弟で必死で止めて、その後父親と話し合いをしました。 死にたいという言葉に私もショックだったので、もう死にたいなんて言葉は言わないで欲しいと私と約束しました。 父親に自分の事をわかってほしいという思いがあるのは多分わかるのですが、これからどう接していけばいいのでしょうか? 父親にも変わってもらうにはどうしたらいいのでしょうか? 感受性が強く、優しい子です。 息子がもっと自分の感情をコントロールしていくにはどうサポートしていけばいいでしょうか? どうぞご教授ください。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1
2022/05/29

天部の仏様について

いつもお世話になっております。今回もご相談させてください。 ここ一年くらい前から、本を読んで仏教や御真言の勉強をしています。勉強をしていくうちにいろいろな疑問があるのですが、特に気になることがあります。 歓喜天様と荼枳尼天様についてなのですが、いくつかの本に「気難しい」「正しい信仰しないと祟られる」「真言をちょっとでも間違えると駄目だ」というような記述がありました。 他にも弁財天様は嫉妬深いからカップルでお参りするとよくないとか書いている物もあります。 私はお寺や神社を巡るのを趣味としているのですが、こういう話を聞いてしまうと、歓喜天様や荼枳尼天様にお会いしたときに、手を合わせるのが怖くなります。 また、お経についても勉強していて、参拝させていただいたときに唱えるようにしているのですが、間違って唱えてしまうことがあり、その後、大きな過ちを犯してしまったような気分になることがあるのです。 歓喜天様や荼枳尼天様・弁財天様の仏像にいろいろな所でお会いしたことがあるのですが、どのお方もお優しい顔をされていて、とてもそんな存在に見えません。なので、私自身は仏様が祟りを起こすようなことはないと思っています。 しかし、心のどこかで恐怖が拭えないのです。 そこで質問ですが、なぜ天部の仏様の中にはこういう風に言われてしまう仏様がいるのでしょうか? 専門家であるお坊さま方ならばよい答えを聞かせていただけると思い相談させていただきました。 ご回答宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 20
回答数回答 2

冷酷な父親

父は独裁者。自分が法律。 そしてお金に汚い。 言い方が悪いですが、父はヤクザのなりそこないのような人間です。 母が父と結婚した当初、母が仕事から帰ってきたらミシンがなくなっていたそうです。ミシンは父が売って、そのお金はパチンコに使ってしまったらしいのです。 その後も母の留守中に母のタンスや引き出しを荒らして金目のものを探し、せっかく母が汗水たらして働いたお金はなくなったと言っています。 反論すれば暴言、そして暴力。最低な人間です。 5年前、母は脳の手術をしました。退院した母に『死ねばよかったのに…』と一言。 私には弟がいるのですが、その弟が先日突然死してしまいました。父は弟の財布を探し中を抜き取ったと聞きました。弟が毎月支払っていた生命保険、高額な死亡保険金が入ると聞き父は目の色が変わりました。受取人は母になってましたが、父は全部使おうとしてます。 父は79歳、母は76歳。母は介護が必要になった時に保険金を使いたいと言っていますが、父は『俺は老人ホームには入らないから大丈夫。残してもしょうがない。全部使う』と大声で怒鳴ってます。母はビクビクしてます。 母は私が小さい時、何度も家を飛び出したそうですが、探して連れ戻されて…母はそんな生活をして50年になります。 私は母に幸せになってほしいです。父の支配から解放してあげたい。 こんな父ですから友達なんていません。一日中家にいるかパチンコに行く生活です。 私の旦那にも暴言を吐きました。『あいつはそう長くないよ』と。私が不幸になることを望んでいるようで、とても悲しくなりました。 弟は父の住宅ローンを代わりに払っていたのに『当たり前だろ』の一点張り。弟がいなくなった今、私が親の面倒をみるのが当たり前だと言います。 なんでこのような冷酷で自分中心の人間が長生きするんでしょうか…。悔しいです。今後、暴言暴力が酷かったら迷わず警察に通報するように母には言っていますが…。 このような父とどう接すればいいのかわかりません。父の体力と気力が衰えるまで待たないといけないのでしょうか。 因みに父は3歳くらいの時に母親を亡くし、父は女性のところに転がりこんで育児をしなかったそうです。 父は親戚や知り合いのところをたらい回しにされて育ったそうです。可哀想な人なんですよね。 長文になってしまいました。 申し訳ありません。

有り難し有り難し 16
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ