hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 542件

もう働きたくないです

この4月で今の会社に入社して17年目になります。管理職になって5年目になろうとしています。 業種は金融業で、昨年7月に部署異動によりコールセンターのインバウンド業務に携わっています。また、チームを持っているので部下育成やマネジメント、その他雑務も行なっています。 コールセンターには入社〜7年目途中まで所属していたので、8年ぶりに復帰となったのですが、このコールセンターの業務が本当につらいです。 以前所属していた時とは勝手も、求められてることも変わっており、私自身の役職も管理職として復帰しているので、社員から色々な質問を受けたり、対応を代わったり、ルールや運用も細かくて煩わしいです。 最近はもう、自分自身は全く管理職の器ではないのにそんなフリをし続けてきたこと、やる気もないのに(会社、部署の方針が腑に落ちていない)やる気があるフリをすること、関連部署に業務の引継ぎ等で頭を下げることも面倒で辛く感じてきました。 年に一度の異動願いも叶いそうな気配がありません。 それでも手放せず、執着してしまっている理由は、 ①16年間、どの部署でも上司、先輩、同僚、後輩、部下と、たくさんの人に恵まれてきて、その人達と関われなくなること ②お給料(割りにあってないかもしれませんが、若い頃よりは稼げるようになりました) ③転職したところで、全くの新しいことを覚え、新しい人間関係を築く煩わしさ それらを考えるとどうも辞めることに踏ん切りがつかず、退職してもずっと、今の会社で過ごした日々や、出会った人達のことを思い出してクヨクヨしてそうです。 この執着を手放すことができればどれほど楽になるだろうと思うのです。 結局、行動することよりも悩む方を選び続けているのだと思います。 今の業務内容が本当につらいですが、人間関係は良好なわけで、すごく恵まれていると思うのです。今までの16年間、つらいことがあっても周りの方々の支えがあって乗り越えられましたが、今の業務内容がそれを超えていきそうなほどつらいです。 私は何を大切にしていけば良いのでしょうか。人間関係に対するこの執着は、手放すべきものなのか大切にしていて良いものなのか、どうなのでしょうか。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

ただ、認め、褒められたいだけなのです。

初めてご相談させていただきます。 ここ半年ほど、情緒がずっと安定しません。 職場では社会人2年目にして、チームをまとめ、管理する立場におります。(1年先輩の方と私の2名で、10数人のチームをまとめています。) 部下は全員アルバイトで、現場に上司はいません。会社自体に管理職がおらず、社員は平社員のみです。他県に親会社がありますので、親会社にいる上司から指示をもらいつつ、現場の判断を任され、部下に指示を出す。このような日々で、ストレスが最高潮に達してきました。 部下の心と体のケアを行わなければならない立場でありながら、現場での責任の重さと、取引先との関係値を崩さないよう取り組み、親会社から課せられる業務の締め切りに追われ、最近は全てにイライラが止まりません。 部下がミスを起こしたときや、一度説明したことを初見のような態度で何度も聞いてくるところに対し小さなイライラが蓄積されてきました。 それだけに限らず、わからないところを聞きにきた部下に「○○さん、すみません」と名前を呼ばれるのが、苦痛で仕方ありません。"質問をされる"に対し"正確な回答をしなければならない"ことに対しての恐怖感がとてつもないです。息が詰まり、仕事中にいきなり叫び逃げ出したくなることもあります。 一緒にチームをまとめている先輩とも、口喧嘩が増えてきました。本来なら協力してチームを良くしていかなければならないところです。2人ともいっぱいいっぱいで、お互いに触発されてイライラしてしまっている気がします。 私より社会人経験が豊富な方、特に中間管理職の方は、何度もこのような苦痛を乗り越えられてきたのだと思います。 しかし、私にはまだそこまでの経験がありません。このような相談ができる上司も近くにいないため、吐き出す場もなく、毎日押しつぶされそうな気持ちを誤魔化し、誤魔化し、誤魔化して働いています。 もっと心に余裕を持ち人に優しくしたいのに、後悔する日々です。心身ともに壊れてしまいそうです。 この半年我慢してきましたが、このサイトを発見し愚痴をこぼしてしまいました。ただ、認め、褒められたいだけなのです。   考えもまとまらず、詳細も書けずでわかりづらいところばかりだと思いますが、どうか慰めの言葉をいただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 26
回答数回答 1

自分の気持ちを押し殺せなくなりました

今回相談させて頂きたいのは 上司との人間関係です。 今の会社に勤め出して 丸半年が経ち、仕事にもある程度 慣れてきた頃なのですが、 仕事場の上司のやり方、考え方が どうしても理解出来ずに 「自分が間違っているのか?」と 考え込んで病んでしまいます。 その上司と言うのが 面倒臭い事は他人に丸投げで 「俺は指示をしているのだから、動けない○○が悪い。」 「俺はこれだけやっているのに、能力のない部下を持つと大変だ」と 私に愚痴を言ってきたり、 直属の部下に対して ボケ、アホ、カス、豚、猿 と罵倒の言葉を浴びせている 光景をほぼ毎日見ています。 どうしても我慢出来ずに 「○○さん(上司)の言っている事は指導ではありませんよね? 人を罵倒するだけの言葉を目下の人に使って、威圧するのは違うと思います。 正直私が○○(部下)の立場であれば、間違いなくあなたにはついて行きたいとは思いません。生意気を言うようですが、客観的に見ていて、部下が言う事を聞かないのは、あなたのやり方が間違っているからではないですか?」と ご飯の席で言った事がありました。 その時は「その通りなんだよな、気を悪くさせて悪いな。」と言われ、半信半疑ではありますが、これから改善されるものだと思われました。 ところが、以降も何も変わらず、 「私が勇気を出して発言したのは何だったんだ」と疲れてしまいました。 立場的に新人がこれ以上意見するのは違うのかと、イライラした気持ちを押し殺し、モヤモヤした気持ちに気付かない振りをする毎日です。 全て他人のせい、部下のせいにし、 社内でも立場を利用し、好き放題している今の上司を止める人間がいません。 皆上司に対しては いい顔をして自我がなく 発言もしない、意見も言わない。 言われた事だけをして、出来なければひたすら謝って、影では愚痴を吐き、皆で傷の舐め合いをします。 何か変えられる所はないかと、自分なりに考え行動してますが、観察すればする程その上司に皆が怯え、縛られ、我慢をしているように思いました。 気になる事はとことん気になる性格から そんな毎日に心が病んでしまい、 辞めてしまいたい、逃げたい と考えるようになってます。 どういった考えでいれば もう少し余裕を持って、大きな器で受け入れる事が出来るのでしょうか。 どうか教えて下さい。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

過去のセクハラに悩んでます。

30年程前の事です。 当時の直属の上司に執拗に言い寄られたり、肩を触られたり、部署の懇親 会では、酔ったふりをして、いきなり胸を触って来たり、帰りには遅くなるの でタクシーを呼んだら、自分のお気に入りの部下を乗らせ強引に私を車に 押し込み、そのお気に入りの部下の方は「大丈夫だから安心してください」と 言って寝てしまいその間に自宅にタクシーを走らせ帰宅したこともありました。 今ほど社会的にコンプライアンスが叫ばれている時代では無く、直属の上司の 上の上司もニヤニヤ黙認で自分が捲き込まれるのが嫌と言う感じで誰も助け てくれませんでした。 入社から2年後直属の上司とお気に入りの部下は、他の企業に一緒に移っ て行き私は、部署の移動になり、良い上司に恵まれて穏やかに退職するま で過ごせました。 ただ黙認していた上司が「移動させてやったのに礼もない。」と触れ回って いましたが、私はセクハラを黙認していた事が悔しくてあえて礼を言いません でした。 ただ最近フラシュバックの様にセクハラを思い出して辛くなります。 なぜあの時もっと強く言わなかったのだろう? なぜあの時上司であっても頬をひっぱたいてやらなかったんだろう? 今あったら思いっきり言いたいこと言って訴えてやれるのに! 社会から抹殺してやれるのに! 20才~22才まで本当に辛かった。 毎日のように思いだします。 どのようにその思いから卒業できるでしょうか?

有り難し有り難し 49
回答数回答 3

僧侶である夫の不倫三昧に深く傷ついている

夫は浄土真宗の僧侶です。 愛人はスナックのママと元部下です。 スナックのママとは、もう20年近くの付き合いで、元部下の彼女は寺の娘で僧侶なので震災の時等には一緒にボランティアに行ったり、とにかく一緒に行動しながら深い仲になっていった様です。去年初めて知り、本当にどうして生きていけばいいのかわからなくて泣き喚いたりどうにか落ち着いたりしていました。 ところが、去年の秋に元部下の僧侶の彼女が、夫の転勤後4ヶ月程で夫について来て浄土真宗関連の施設で働いている事をFacebookで明らかにしているのに気づきました。(その時の彼女のFacebookのアイコンも夫が彼女の顔をコピーしたものをお面の様に持っているものでした) 夫が連れてきたのかもしれません。思い出せば早く帰っていたのが、夏以降遅くなっていました。出張だの何だのと泊まりも多くなってました。 私は自分のお人好し加減がバカバカしくてたまりません。でも、夫と愛人たちが、なぜここまで人を傷つけられるのかもわかりません。 離婚するつもりですが、生活していけるのかはわかりません。 不倫三昧の夫も彼女も浄土真宗に守られてきちんとした仕事があるのに、と悔しくて。 子ども達にはそんな人たちと同じ様に自分の価値を下げてはダメだと言われていますが、この人達に復讐したくてたまらなくなったり、急に無力感しかなくなって生きていても仕方ないような気がしたり、毎日苦しいです。

有り難し有り難し 66
回答数回答 2

主人の心を癒すには?

私は結婚してからずっと専業主婦です。 会社勤めはしていたので仕事は人間関係であるのは分かっています。 最近、主人はやたら疲れて笑顔がなく溜め息ばかり。理由は上司の人間性を否定するような長時間のお説教です。同僚も説教ぜめで心を病み異動した方もいるとの事。 気に入る部下は可愛がり、気に入らない部下には説教ぜめ。さらに気に入らない部下は無視。社長や上司には取り入る典型的なダメ上司です。 主人も口答えせず上手く交わしているとの事で、俺は説教されるが相手にされてるからまだマシだと言い、今日の説教内容を冗談まじりで話してくれます。 私は話しを聞いて一緒に最悪な上司だねーと笑い飛ばしていますが、このままだと心を病みそうで心配です。 話しを聞く以外で私ができる事はなんでしょう。南無阿弥陀仏と唱える事ですか? 主人は初詣や厄払いなどはやりますが、その他の宗教的な事や占い風水おまじないは信じない人です。 口数は少ないけど優しく真面目で良き夫良き父親です。だから私が何かするしかないのです。 我が家には反抗期の長男でゴタゴタしてるし次男はまだ幼いし… 今日から私ができる事教えて下さい。 因みにお墓参りは他県のため年に一度しか行けてません。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

職場の人とまた仲良くしたい

同じ職場の男性社員とまた仲良くしたいです。 おととしくらいまでは時々飲みに行ったり、仕事のことを相談して励まし合ったりしていました。 昨年くらいからだんだん仕事のことでぶつかるようになり、ひどいときは仕事のこと以外は数日ろくに口を聞かないこともありました。 相手が出世し、私が部下の立場になってからこういうことが増えたと思います。 上から厳しいことを言われているらしく、彼がこちらに八つ当たりしてくることがあり、私もそれに反抗してしまうことで溝ができてしまった気がします。 彼が大変なのもわかるし、私も仕方ないと流せば良いのかもしれませんが、お互い変に仲良かったせいか言いたいことを言ってしまいやすく、気遣いができてないのかなとも思います。 最近は適度に距離を置きつつ、言い合いがないようにしてますが、それでも時々キツイ態度を取られたりすると悲しくなります。 一度別の上司に相談しましたが「アイツもアイツで大変なんだ」と諭されてしまいました。 私としては、また以前のように仲良くしたい気持ちはあります。 協力しながら、一緒に店の目標に向けて頑張っていきたいのです。 私たちの不和のせいかわかりませんが、店としての成績も芳しくなく、上司から叱責されそのうっぷんをこちらに向けてくる彼…と悪循環に陥っています。 どういう心持ちで、どういうふるまいをしていくといいのでしょうか?

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

上司とどうつきあえばよいですか?

自分に関わりすぎてくる上司との付き合い方について悩んでいます。 同性の上司(男性)です。上司から自分への恋愛感情はないと思います。単にさみしくて構って欲しいのだと思います。 上司本人の生活に直接関係ないこと(例えば世界情勢について)に言及して怒りたがり、愚痴に変えて吐いてきます。 愚痴を聞いているだけなら耐えられますが、上司の考えについて自分はどう思うか常に聞いてきます。適当にあしらうと、そう答えた理由や答えの矛盾点、疑問点をついてきて、納得するまで質問してきます。 私自身の生活全般も気にしてきます。無視されて嫌われるよりは良いと思いますがこちらも疲れます。 現在お付き合いをしている女性がいるのですが、彼女に連絡はしたのか、したならその内容、しなければしなかった理由。今度いつ会うのか。会って何をするのか。を聞いてきます。 お昼ご飯も、毎日何を食べたか、なぜそれを食べたか。昨日と違う理由は何か。など部下の健康管理は上司の仕事だ。との無茶な持論を元に質問してきます。 (どちらも適当に答えていますが、同じく矛盾点や疑問点があればついてきます) どんな質問にも答えられるよう鍛えている場だ。と自分を納得させていますが、やはり疲れます。こういった状況を他人に伝えても理解してもらえず、他人には話しても無駄だと思いました。私はどのような心構えでいればよいでしょうか。

有り難し有り難し 17
回答数回答 2

プライド高い上司

人として良いか悪いかで物事を決めるという考えを持っていて、人それぞれ違うというのも承知の上で、迷いが出てしまった為、もし宜しければご意見をお聞かせください。 職場で新しい策が始まる直前に、個人的にもっと考える余地があったのではないか?と思えた為、仲良くさせてもらってる上司に意見させてもらった際の話です。 その策とは、実績を追う部下のデスクの前一つ一つに、目標数値を掲げて、意識をさせると共に、ただでさえ数字を求められるストレスを、より増幅させてしまうものでした。 本質をみれば、もっと良い策・ストレスを少なくできる策は考えられたはずだと思い、「もっと考えられたと思うんです」「ストレスを与えてしまう事については良いのでしょうか?」と真剣に意見したのですが、プライド高い上司は進めようとしていた策に邪魔が入ったと思われたのか怒った模様で、「この策はみんなで考えられたもので否定してる」「じゃあ他に策があるの?」と言われてしまい、「いまさっき知ったのですぐには具体的な策は用意できてないが、ぼんやりある」「全く否定はしていません。もっと良い策を考えたいだけなんです」と言ったのですが伝わりませんでした。 後日、個人で、口だけで動かすのではなく、より寄り添った内容の代替策として用意し、上司にプレゼンすると共に「前回の説明が稚拙で伝わりづらく申し訳ないです。否定したいのではないです。感情的になられると何も出来なくなってしまいます」というような話しをしました。 ですが、「言い回しが悪くて損してる」など、認めるどころか、本筋から外れ、逆に怒られてしまい、「他の上司にも意見を聞いてみます」と言い終わってしまいました。 それ以来、気付いてほしいと願いつつ、何を話せば良いのか分からなくなってしまってます。他の方は「プライド高いし頑固だからな」と気付きながらも、意見を言うタイプはいないようで、問題にならないようです。 自身で気付くのをただ待つか、気付くように言葉をかけてあげるべきか、など何かアドバイスがあれば聞いてみたいです。ちなみに上司は女性です。宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

今よりも距離を近づける為には?

初めての投稿です。 私は会社の上司(独身)の事が気になっています。 年齢は20才離れています。 最近その上司と休日に映画とお食事に行きました。休日に会うのは今回で2回目です。 食事中はお仕事の話や少し恋愛話など色々話しました。 上司との会話で気になっていることがあります。 上司が言うには、過去に彼女から告白されて振られるという事があったらしいのです。 彼女からは「何かが違う」と言われたそうです。 上司はこの年齢になって自分からアプローチするのもおこがましいと言っていました。 後、「もし、○○(私)が僕にアプローチしてくれたら食事にいくのも遊びに行くのも○○(私)だけにするよ」と言われました。疑心暗鬼ですが。 それから、話しているうちに上司は「○○に遊びに行きたいなぁ」とか、自分が行きたそうな場所を何回も言ったり遠回しに言ってきます。 本当は向こうから誘ってきて欲しいのですが、(過去に1度だけ食事に誘われました) 自分から誘ったらいつもOKをもらえます。 私の行きたいところやご飯も私の好きなお店に連れて行ってくれます。 私も上司も奥手だと思います。 上司と部下なのでそんな簡単にいくわけ無いとも思っています。 適切な距離の縮め方などがあったら教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 14
回答数回答 1

助言をお願い致します。

同じ部署に、お互いの事をよく話せる上司がいます。プライベートの事やお互いの持病の話や、家族や仕事での相談事もよく聞いてくれる上司です。 しかし、上司の機嫌が良いのは、会社の業績が良い間のみで、業績がが悪くなると えこひいきが強くなり、実績を特に上げれていない部下には、命令口調で否定して怒鳴り付けます。さらに、長時間部下の仕事を横で見張ります。 一方、実績を上げている人や自分に仕事のアドバイスや意見交換をしてくれる人にはニコニコ接します。私は、上司の気付いていない後輩の間違った仕事ぶりを報告しました。すると、その後、3、4日特にとても不機嫌になって、新入社員の後輩に叱咤激励してました。上司の表情は常にムスッとしていて、冷たい雰囲気をまとっていました。 一時的ですが、私にも、不機嫌で上から目線で嫌みを言ってくるようになりました。 この上司は、7年位前に別の部署で、派遣会社の方からパワハラの疑いで会社と派遣会社の間で話し合いを強制されたことがある人ではあるんですが、こちらの部署に移ってこられて、謙虚で比較的にこやかに周りに仕事を聞いて、私や他の部下の相談に乗ってくれる姿を見ていて、この上司の良い面がたくさん見えて来たので、以前のようなことはもうしないと思われているのかと思いましたが、やっぱり性格を治らないみたいです。直す気がない様です。仕事に慣れて来て、習うことが無くなるにつれて、負の感情を表に出すようになりました。比較的起伏が激しく、日によって態度が異なるので、周りの部下にも急激に嫌われていってしまっています。彼は、業績悪化により、実績が上がらず、焦って、追い詰められているのはよくわかります。しかし、彼が追い詰められているのは、自分のメンツや立場が危ぶまれないか心配で心配でしょうがないのです。だから、自分に利益がある人間とそうでない人間への態度をきっぱり分けているんだと思うんですが、この苦しんでいる上司について是非とも、ご意見お願い致します。とても怖がりな小心者何ですが、芯から悪い人では無いんです。お願い致します。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

バチが当たること

因果応報について質問です。 先日、私が自分の売り場担当範囲を巡回していました。ふっと隣のエリアを見るとAさん(43歳の男性)が機械のトラブルでお客様を待たせていました。 Aさんが直せそうになかったのでトラブルを変わり「申し訳ございません、もう少々お待ちください」と伝えると「何だお前!お前なんか出てきても意味ねーんだ!あっちにいけ!」と怒鳴られました。 その間Aさんは離れたところに避難してこちらを見ていました。対応が終わり、とりあえず何を言われても謝罪をしているとそのお客様は帰っていきました。 次の日、またそのお客様が来店し入店するなり私に声をかけてきて「お前みたいなグズは売り場に出るな!迷惑でしかない!もっと勉強しろ!」などなど暴言を言われました。 運が悪かったと諦め、次の日が休みで、翌日出勤すると何やら事務所がザワザワしていました。 周りから話を聞くと私の休みの日にも、そのお客様が来店され、AさんとトラブルになりAさんの対応に腹を立てて本社に直電しクレームしたとのこと。 私もAさんも中間管理職で店長が不在の時の店舗責任者。なので今回のような場面になっても助けてくれる上司はいません。 うわぁ、可哀想に…と思っていると部下達が「Aさんはこの前○○(私)さんにトラブル押し付けて自分は逃げたからバチが当たったんですよ!」などと口々に話す部下に確かにそうかもしれないとは思いましたが口にはせずに部下を黙らせて仕事をしました。 しかしこの場合、部下達が言うようにAさんにバチがあたったって事にしても、怒鳴って罵声を言いたい放題言ったお客様にはバチはあたらないのでしょうか? 私達役職は転勤族で、転勤してきた見慣れない従業員に毎回同じように絡み、ムカついたら本社に電話したりしている人だと長年働く人から聞きました。 私は謝罪しながら(見た目は小汚いゴミが付いたボロい服着て、頭はカッパみたいにてっぺんだけハゲて横はボサボサ。目は焦点合ってないし、虫歯だらけだし…明らかに収入だって私の方が多いだろ。ってかお前生活保護とかのレベルでなんでそんな偉そうなことを堂々と言えんの?私、一応管理職なんだから馬鹿なわけないじゃん。私が能無しで役立たずなら他の奴らは何が出来んだっての…)なんて事を考えていましたが、この生き様がバチだと言うのなら、本人が何とも思ってないのでバチにはなりませんよね?

有り難し有り難し 76
回答数回答 3

主人の鬱は妻のせい?

主人がうつになり、休職をしています。 原因は仕事のことで、部下と上司に挟まれて… という感じです。 一時は胃が痛く、15キロも痩せましたが、休職をして一週間。 メンタルクリニックにも通い薬も飲み、 だいぶ落ち着いてきました。 いまはそばにいて、とにかく休める環境を作ってあげたいと私なりにやっています。 休職して一週間ですが、夫婦仲は深まり、お互いがどれほど大切な人かということを再認識し、前にも増してラブラブになっています。 夫婦としてのつながりが深くなった気がしています。 ひとつ気になるのですが、男性の鬱は、妻が悪いのでしょうか? こうなる前に私がもっと仕事のことを聞いてあげてればよかったのかなーとか、家庭が悪かったのかなーとか、いろいろ考えてしまいます。 いまは主人に申し訳なくて、できることなら代わりたいと思っていますが。 私のせいなら、私はこれから主人に尽くして、恩返しをしなければという思いでいっぱいです。 鬱になる少し前は、部下の女性がらみで、夫婦仲がギクシャクしていたときもありました。 それが原因なら、主人に申し訳なくて。 今私にできることはそばにいて笑って話を聞くぐらいですが、申し訳ない気持ちが大きくていたたまれません。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ