hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 3594件

高校生進路が決まりません

高校生2年生なのですが、進路について相談させて下さい。 現時点での進路の状況が全く決まっておらず、色々な事に頭が追いつかず焦っています。 自分で問題だと感じているものは2つほどあり、1つ目は金銭面での不安、2つ目は自分の勉強面です。 まず1つ目の金銭面ですが、地方の小さな飲食店であり、もともも収入は右肩下がりでしたが、コロナ禍によって収入が激減してしまいました。対策をとっても現在非課税対象ギリギリのラインをさまよっています。 なので、一人暮らしになった際仕送りは頼れない状況です。もちろん就職以外の選択肢になった場合バイトはするつもりですし今もしていますが、学費と家賃を1人でまわして行くことは難しいと考えてしまいます。 お金も時間もない暮らしを1人で…と思うと不安で仕方ありません。甘えだとは理解しているのですが、正直辛いです。 次に2つ目の勉強面になります。 中学の時に精神及び体調を崩してしまい1年以上授業を受けることができませんでした。なので不登校や勉強のできない人向けの高校に現在通っています。学校自体は自分で決めて、楽しく通えています。 勉強に本腰を入れてる学校ではないので、成績や評定は良いです。しかし基礎が抜けていたり、大学受験で必要になる理系の科目をとっていません。 そして何より勉強する意欲がない事が問題だな、と感じています。進学するなら勉強するしかないとは重々承知なのですが、淡々とした作業で、なりたい職業も決まっていないので苦痛です。 大学に入学して決めればいいと言われますが、したい事が決まらないのに大学受験の勉強をし直すのも意欲が湧きません。しかし専門で学びたい事が決まっている訳ではないので、選択を迫られます。 本当に情けないお話ですが、どちらにするか一向に決まりません。 上記の2つが主に悩んでいる部分になります。 本当に甘えた未成年で呆れられてしまうかもしれませんが、どの道も辛いと感じてしまいます。 地元就職では社会経験無しでのスタートであり高卒なので収入に困るかもしれないし、進学にしてもまず夢も勉強も収入も追いつかずです。 どの道でどの苦労をするか、どれが必要な苦労でどれが不必要な苦労なのか分かりません。 お恥ずかしいことに分からない事だらけで相談させて頂きました。文もごちゃごちゃですみません。 長文かつ伝わりにくい文で失礼しました。

有り難し有り難し 9
回答数回答 2

就職について

私は就職活動中のものです。 現在やりたいことが分からず、就職先に迷っています。 私が就職する理由は生きていく、暮らしていくためです。 私は公務員になろうとしていましたが、インターンシップに行って、やりたいことではないと思い、公務員になることをやめました。 その後、自己分析を行い志望業界を決めました。しかし、志望業界の企業の説明会に行っても、これをやりたいという気持ちが湧いてきません。 これは本当に自分のやりたいことなのかなと疑問に思います。 かといって、他の業界に興味がある訳でもありません。 仕事は体感してみないとやりたいことなのかやりたくないことなのか分からないと思うので、この業界の企業に就職して、仕事を体感してみて、やりたいことなのか、やりたくないことなのか見極めようと思っています。 体感してみてやりたいことなら、続けようと思いますが、やりたくないことなら転職しようと思っています。 このようないい加減な考えで就職しても宜しいのでしょうか? ちなみに、インターンシップ(現場見学と説明だけなので体感できませんでした)には6社参加して業界研究もしたので自分のやれることはやったと思っています。 お叱りやアドバイスを頂けたら幸いです。

有り難し有り難し 14
回答数回答 2
2023/11/18

勇気をください

諦めたり、サボりそうになったり、逃げたりしそうになった時に、踏みとどまるための考え方はありますか。 辛いことを楽しむにはどうすればいいでしょう。 私は就活中です。色々追いつかないこともありますが、とりあえず1日ずつ延命しながら頑張っています。 今の自分は、以前の自分よりも成長できていると思います。 就活がどうなろうと自分に価値はある、と思えるようになってきました。 前より頑張りが効くようになりましたし、辛くてもとりあえず手をつけられるようになりました。 叶わないかもしれない夢にも、挑戦を決めました。 しかし、やはり心の弱さに溺れる時があります。 「今日はやめよう」「向いてない」「自分は無価値だ」「頭が働かない」と言い訳して、やるべきことができない。甘えだとわかっています。 それなのに、休ませたはずの頭はうまく働かない。 変に自己肯定感を上げて、自分に価値があるからやめても大丈夫。なんて思ってしまいます。 結果が伴わなくても、挑戦だけはしたい。就活を楽しみたい。もっと夢中になりたい。本心から前向きになろうと努力しているのに、楽しむことができません。 自分が分裂してどうすればいいのかわかりません。 このままだと、何もできずに終わる気がします。 私に勇気をください。狭い視野を広げて、見方を変えたいです。 お叱りでも何でも、自分の糧にしたいと思います。

有り難し有り難し 10
回答数回答 2
2022/03/11

亡き祖母から恨まれているのでは。

身内のトラブルがあり、祖母が亡くなった事を祖父や叔母から知らされぬままお葬式にも呼ばれませんでした。 トラブルは私が原因です。 打ち明けたことによって、このような身内トラブルになってしまうくらいなら墓場までもっていくべきだったのかと。ただ自分だけでは抱えきれなかったという自分の弱さなのかなと。 母にも責められています。 先程、子供と昼寝をしていたら久しぶりに夢を見て亡くなったと知ってから初めて夢に祖母がでてきました。なにしにきた!と言っていました。 生前、そのトラブルとなった内容を知った後は祖母にもお前は嘘つき者だ!死ね!など言われましたが祖母のことは大好きでした…今でも。 足も悪く糖尿病も患い自由に動けなかった祖母。 意地悪な祖父と叔母と3人での生活でした。 本当に心から優しい祖母でした。 死ねなんて言わない人です。毎朝必ずご先祖様へお経を唱え、足が完全に動かなくなるまでお寺さんへも通っていました。 頼れる人が祖父と叔母しかいないから、私の見方をしてしまえば自分の面倒を見てくれる人がいなくなるだから私に対して冷たくするしかなかったのではないかと思う反面、やはり本心だったのではと祖母が私に言ったことをどう受け止めるべきなのか分からないです。 お墓の場所も教えてもらえずお墓参りにもいけてません。 夢でも怒っていました。やはり祖母は私を恨んでいるのでしょうか。母にも責められ気持ちのやり場がなく辛いです。母が1番辛いのは分かります。母からすれば自分の母親ですから… この先ちゃんと生きていけば光が見える日は訪れるのでしょうか。

有り難し有り難し 39
回答数回答 2

私には何もないです

怠け者のくせに変に完璧主義で大きな夢を最初から持ってしまい、現実とのギャップに勝手に萎えてしまいます。 学生時代何かに熱中、努力したこともないのに自分が大人になってから自分のキャパより大きな夢、理想が頭にチラついて、惰性で生きてるのが許せないと思うし、今からやったところで大した成果もなく意味をなさずに終わるだろうと自暴自棄になり情緒が安定しません。 なぜ行動してこなかったのか考えたとき親とのことが思い浮かびました。 昔はたくさんの習い事をし、興味があることは一通りしました。どうしても自信のもてる何かが欲しくて色んなことに手を出してはやめてきました。父親が美味しいところだけ味わいたい人だったので、やりたいと言えば優しい親らしくやらせてくれました。習い事をやる中で、あまり良くない先生に当たってしまったことがありました。続けるのが辛くてどうしたらいいのか母親に相談したところ、「お母さんにだってわからないよ。あんたがやりたいって言ったんでしょ」と跳ね除けられてしまいました。私はただ、母にどうにかして欲しい訳じゃなくて私がどう動けばいいのかを一緒に悩んでほしいだけでした。当時小さかったので不安もあり、少し頼りたかったんです。そのときから、自分ひとりで出来ないことはしないでおこうと思いました。傷ついたらひとりじゃ立ち直れないからやめておこう。それがしだいに怒られたくない、否定されたくない、完璧でいたいけど出来なかったら傷つくから努力しきれない、他人の目が気になって人に意見が言えないと思うようになりました。父親が人前で私の悪口を言うような人でもあったので余計に親を信じられなくなり、色んなことから自分に自信がありません。自分ひとりでだした答えは甘すぎるとことごとく却下するくせに、相談しても「お母さんにはわからない」の一点張りです。 相談を持ちかけると母は決まって病院行く?と聞いてくるので、ネットで調べるうちに、HSP、愛着障害、神経症、ACなどたくさんの病名を見つけました。当てはまることが多く、もしかしたらグレーゾーンにいるかもしれないと話しました。今度こそ聞いてもらえると思っていたのに、「病気な人は○○はしない」「そんなの誰にでも当てはまる」と相手にしてもらえませんでした。 助けてほしいけど誰も聞いてくれないから、この先ひとりでずっと悩み続けると思うといっそ死んでしまいたいです。

有り難し有り難し 23
回答数回答 2

幼い頃の性的虐待の記憶との向き合い方

初めまして。私は幼い頃に性的虐待を受けました。詳しいことは差し控えますが、相手は身内ではなく見知らぬ他人、そして繰り返しではなく一度きりです。幼い頃は自分の身に何が起きたかが分からず、何か自分が悪いことをしてしまったのではないかとの思いに囚われ、親にも詳しい話はできずに成長しました。そして長らくその記憶は忘れかけていました。 大学生になり、恋人もできました。幸いにして怖いとか、気持ち悪いという感情も起きずに普通に愛し合うことができました。 ところがその後、20代後半になってとある男性とお付き合いをするようになり、急に幼い頃の記憶が蘇ってきました。その男性は、精神的・肉体的に暴力を振るう人でした。愛し合う行為も、したくないことを強要されました。身動きができない恐怖、支配される恐怖が急に蘇り、心療内科の先生にお世話になりながらその男性とは距離を起き、最終的には別れることができました。 そして現在は優しい恋人もでき、毎日がとても満たされ、幸せです。しかし幼い頃の記憶がふと蘇って怖くなったり、性行為自体への嫌悪感が沸いてきてしまい、今の彼とは身体の関係を持つことができていません。彼に子供の頃や前にお付き合いしていた人からの暴力の話はしていません。愛し合う行為も強要することはありませんが、このままずっとしないという訳にもいかないと思うのです。そういう雰囲気になると笑って誤魔化しています。段々と疑問を持たれてしまわないか心配です。 そこでご相談が2つございます。 一つ目は、彼に昔の話を正直に話すべきかどうかという問題です。できることならば、子供の頃のことも前の彼から受けてきたことも話したくはありません。 そしてもう一つは、仏教の世界では、自分の身に起きた辛く悲しい屈辱的な経験をどのように解釈し、昇華させ、忘れていくのでしょうか?もっと辛いご経験をされた方もいらっしゃると思いますし、私はまだマシなのかもしれませんが、今になってなぜ記憶が蘇ってしまったのか、そしてどのように自分の心と体と向き合っていけば良いのか、悶々とする日々が続いています。 医学の分野に近いのかもしれませんが、精神的に救われたい気持ちからこちらに相談させていただくことにしました。よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

母と縁を切ってもいいのでしょうか

昔から母は、自分が一番正しい、自分の言うことを聞かないと縁を切る、と言う人でした。 それでも私は母が好きでしたし、感謝もしていました。ずっと。親孝行をしてあげたいと思っていました。結婚して、孫の顔を見せることができず本当に申し訳なく思っていました。 ときどき、紅葉を見に行こう、など、誘っても、行きたくない!とそっけなく拒否されることが多く、電話も週に1回はしていましたが、機嫌の悪いことが多く、私もだんだん疲れてきました。 半年前、話をしていると急に不機嫌になり、○○しないと絶交だ!と言われました。(○○とは、主人の実家の法事関係です。遠方なので、経済的に難しく、主人1人で行くかも、と言う話をしたところ、母はとても世間体や常識を気にする人なので、許せなかったようです) その言い方が本当に恐ろしく、私は今までの積み重ねもあり、血の気が引き目眩がしてその場に倒れてしまいました。気がつくと呼吸が苦しく、恐らく過呼吸だったのだと思います。 母は、何?どうしたの?と冷たい口調で言い、そのあと私が横になっている間も、普通にテレビを見て笑っていました。 私はもう限界だと思い、その日から一切連絡を断ちました。もちろん母からも何も連絡はありません。 連絡をすることを想像しただけで恐ろしく動悸がしてきます。 でも、毎日のように母の夢を見ます。 母が病気になる夢、孤独死する夢、仲直りする夢、、色々です。 自分が何を望んでいるのかもよくわかりません。 ただ、例え私が謝って許してもらえたとしても、また以前のように母の機嫌を伺いビクビクする生活を送ることになると思うとぞっとします。 母の言うことを聞かず連絡を断つなんて、私は母の言っていた通り最悪な娘なのでしょうか。 子供を持てないこともずっと引け目を感じていて、 色々考えていると、私は人間として、生きている価値がないように思えてきます。 朝、通勤の電車で必ず涙が出てきます。仕事をしているときだけは、つらいことを忘れられます。でも仕事が終わって帰りの電車でまた涙が出てきます。 もう疲れてしまいました。

有り難し有り難し 13
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ