hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 1817件

二股を終わりにしたいです

30代男性です。 ご相談をさせてください。二股を解消したく思い悩んでいます。相手のA子さんとは2年間ほど同棲をしており、婚約をしています。年齢も近く、ありのままの自分を受け入れてくれますが、同棲期間を含めてお付き合いが長く、空気のような存在です。身体の関係も全くありません。出産をしたいので、早く入籍をしたいという彼女の思いに対して、わたしはこれまで決断ができずにきました。そのことが彼女の不安を煽り、会話も少なく、単なる同居人のような生活を送ってきました。一方、B子さんとは1年ほど前に出会い、笑顔の絶えない家庭的な女性です。若い彼女と過ごしていると、平凡な毎日が明るく楽しい生活となります。年齢差もあるのか、可愛くて仕方がなく、自分にできることはなんでもしてあげたい、気に入らないことがあっても許せてしまいます。身体の相性もよく、喧嘩もありません。 そんなふたりの女性の想いを裏切る行動を深く後悔しています。自分自身の人間性を改め、この関係に結論を出そうと思います。 年齢的な部分で時間を奪った責任をとらなくてはいけない。着飾ることなく、ありのままの自分で時を過ごせるA子さんか。 屈託のない笑顔で常に生活を明るく照らしてくれる、可愛くて仕方のないB子さんか。 そのどちらでもないのか。 自分自身の心の整理のつけ方、人生の改め方など、ご意見をお聞かせください。

有り難し有り難し 48
回答数回答 2

辛くて涙が止まりません。前に進む力となるお言葉を頂きたいです

私には23歳の甥っ子がいます。昨年4月に自殺をし一命はとりとめたものの酸素が脳に回らない時間が長すぎた為に身体に障害は残らなかったものの著しい記憶障害と異常行動があるため現在精神科に入院させてもらってます。 年末年始に6日程外泊させてもらい久しぶりに2月16日から2泊3日で外泊をしました。全ての行動に介助がいる状態で精神状態も一日一日違います。昨日は日中から調子が悪く夜には興奮状態で外に出よう出ようとするのを「朝になったら行こう今は夜中だから」と説明の繰り返し「殴るよ」と甥っ子「殴って気がすむなら殴っていいけどお外には危ないから行けない」の繰り返し病院から貰った臨時薬も興奮状態の甥っ子には効果がなく朝方5時にやっと少し眠りました。 お昼ご飯を食べて(マック)病院に送りましたが助手席で道中マックで貰ったおもちゃの携帯電話に「電話がかかってきた」と会話する姿何度も何度もお友達からと言っては昔のように楽しそうに会話をしてる姿に思わず涙が溢れ止まりません。私が運転しながら泣いていることに気づいた甥っ子は「どうしたと?何で泣いてる?」と聞きます。「一緒にいるのが嬉しくて…」と答えましたが涙が止まらず… 又、助手席で「電話がかかってきた」と話始める姿。 10分前のことも忘れてしまう甥っ子 一瞬一瞬を生きている甥っ子 先の事など考えることすら出来ません。 甥っ子を病院へ送って高速に乗り二時間、泣きたい訳ではありません泣いてる暇もありません。でも次から次にあふれでる涙が自分でもどんな感情なのかわかりません 又、元気に甥っ子に会い外泊をさせれるよう力になるお言葉が欲しいです。 宜しくお願い致します

有り難し有り難し 14
回答数回答 1
2023/08/01

旦那の不倫相手にどう考えていくか

閲覧有難うございます。どうぞよろしくお願いします。 すでに離婚も裁判も終わっているのですが、旦那がイベントで知り合った僧侶と不倫をしました。 私は、結婚していても他の人を好きになってしまうのは自分ではどうにもできない、と思っており、発覚当初は二人が誠心誠意謝ってくれれば許そう。二人の結婚も祝福しようと思っていました。 しかし、裁判中、私を侮辱する発言や、寺ぐるみでの所得隠し、嘘の報告での減額の要請などがあり、結局は謝罪を貰うこともできませんでした。 誰かに吐き出したい。こんなことされた、あんな事言われたと言ってしまいたい。 ですが、親兄弟や友人に相談することもできず、死にたいと思っていても、私が死んだ後の事を考えると躊躇してしまい、死ぬこともできません。 そんななか、不倫相手が旅行に行ったり、楽しそうに他の方とSNSをしてるのを見かけると、なんとも言えない気持ちになります。 SNSを見なければいいのですが、仲良くしてくださってる方に、不倫相手の活動が好きな人がいて、どうしても耳に入ってくるのです。 彼女の僧侶としての活動は、誰かを元気にする有意義な活動だと今も思ってはいます。 しかし、僧侶としての活動と不倫は関係ないのに、どの口が法を説くのだろうか、と、否定的に捉えてしまいます。 彼女の活動は、本当に正しいのでしょうか? また、娘の不義と向き合うのではなく、共謀して、所得隠しまで手伝う住職のいる寺は、必要なのでしょうか? 私には必要ない、でも、誰かにとってはどちらも必要で大切なのです、その事実と折り合いをつけることができず、悶々としてしまっております。 不倫のこと、裁判でされた事を本山に訴え、何かしらの罰を受けてほしいと思っております。 その場合、プライバシーの侵害で、私が罰金刑等を課せられる場合もありますが、彼女に活動してほしくないという気持ちが強く、そうしてしまおうかとも思います。 彼女に活動は続けてほしくない、しかし彼女の活動で助かってる人もいる。 なにが正しいのかわからず、ずっと苦しい思いが続いております、どう考え、心に折り合いをつければいいでしょうか。 長文読んでいただきありがとうございます。 空行が反映されず、読みにくかったらすみません。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

謝れまない

自分は人に謝ることができまん。 人に怒られると、いつも必要以上に自分を責めてしまうんだと思います。 人に怒られた言葉が何倍にも何十倍にも重く聞こえてしまって、 周りにいる人が自分に石を投げているような気がして、 謝るどころか言い訳すらできず、自分に落ち度が無くてもただ黙って泣いてしまいます。 そんな泣いている自分の姿を見て、「何泣いてんだよ!」って言われたり、「早く謝れ!」って言われたり、「男なのに情けない…」って言われたり、 最後は「お前なんて知らない!」「こんな奴ほっとこう」と言われて周りの人が離れていく… その背中を見てまた涙が込み上げてきて、 あとで謝れなかったことに気が付き反省し泣き、 人が離れて行ったことに気が付き泣き、 結局一回怒られただけで夜寝るまでずっと泣きながら、下を向きながら過ごして、 次怒られた時に前に怒られたことも思い出して、 さらに辛くなって泣き、怒られるたび逃げ場を失っていく… 幼少期の頃からずっとそうでした。 そんな自分は幼い頃から怒られることを極度に恐れ、 怒られることをやらずに生きて来ました その結果、成績は良くなり、約束もきちんと守って来た方だと思います。 でも、できないものができるようにならず、やりたいようにやることもできず、 ただ負の思い出だけが残っていき、 つまらなくて、辛くて、苦しい人生でした。 今は学生なので、怒られることから逃げることができますが、 いざ社会に出た時、怒られることを避けるのはまず不可能でしょう。 そんなとき、毎回こんな風に泣いていたのでは、社会的にも精神的にもやっていけないと思うのです。 こんな自分を変える必要があると思いました。 「あんまり気にしないことだよ」などとアドバイスを貰うこともありますが、受け流すことはできませんでした。 「自分のことは自分で守らないと!」などと言われたこともありますが、どんなに必死で自分を擁護していても、心はそう思ってないからか、涙が出て来ます。 どうすればこんな自分を変えられるでしょうか

有り難し有り難し 15
回答数回答 2

家族全員某宗教を信じていて息苦しいです。

(編集部より。規約により投稿の一部を変更しています。) 某宗教に対してマイナスな状態で入信状態にあります。 自分は生まれてすぐその宗教に入信しました。親が勝手にです。 教えもとても良いと思っています。勉強していてとても為になるなと思うこともしばしばです。 ですが、両親や祖父母が敬虔な信者で、地区ではある程度の地位があるようで自分も一緒に座談会や会館での働き?会合の手伝い?に行ってるのですが、お金をもらって働いてるわけではなく、自分のようなマイナスな思考をもっていて、楽しくもなく、やりがいもなく、なかば強制的に信仰させられている身からすると大変苦痛になっています。 さらにその宗教には支持政党があるため、選挙の時期になると宗教らしい話などなく、自分の選挙の自由がないようにも感じるときがあります。 信教の自由や選挙する権利が脅かされてるようにも感じています。 親にあまりその宗教が好きではないと相談したこともあります。そのときは話を聞くふりをして、地区の偉い人間を呼び、こんなことを乗り越えてああやって私達を指導してくれてるのだから!とか返事にならないことを言われさらに嫌気がさしてしまっています。 弊害といってはよくないですが、友達と初詣にも行けなくて付き合い悪いなと言われたりしたときも、他の宗教信者だなんて言えないですし、興味でお寺や神社に入らせてもらおうとしても、こんなことしてるの見られたらかなり叱られるなとか、後ろめたさを感じてしまうときがありました。 その宗教は評判がとても悪いうえ、自分の好きなことがしにくく、脱会しようとしたら家族全員と縁を切ることになってしまいます。学生の身でこの歳では脱会を実行に移すのはかなり厳しいかなと思っております。 明確な解決方法というよりも、今の状態でうまく過ごす方法を教えてほしいなと思っております。長文となってしまい、私情もおおく稚拙な文章でおこがましいですが、お返事いただけたらなと思っております。よろしくおねがいします。

有り難し有り難し 50
回答数回答 4
2022/09/25

宗教と危険物は似ている。宗教よ、どこへ?

 いつもお世話になっております。先日、こちらで、「お寺で、私に だけあれこれ言ってくる怖い奥様」のご相談をしました。それの続きの ようになるのですが、近頃、思った事があります。 「宗教と危険物は、似ている」  適切な管理と用法用量を守れば人の助けになるけれど、盲信… つまり、管理方法や使い方を間違えれば、プシュー、ドカン。  その奥様は、博識で、元から教えたがりの性格のようです。 他の事を話すときは和やかに見えるのですが、仏事の事になると豹変、 「私の知っている事が正しい。私の知っている事を聞け」 といった感じの態度や表情になります。後からお坊様に尋ねると、 「ああいった作法やしきたりは、定めていないよ。そこまで、 こだわらなくてもいい」 と笑っています。もしかしたら、カルトなのかもしれませんが… 家に誘われたこともあるので。  宗教映画を手掛けた、カルト問題にも詳しいある映画監督さんが、 「宗教は、必要ではあるが、危険を伴う」 とおっしゃっていました。なるほどと思いました。  「いい」「悪い」の二極で言うと、宗教は、「いい」事を説いて いるものでしょう。ですが、先述の奥様のように、「私たちが一番 正しい、一番いい」と盲信し、儀式行為等に執着する、つまり、 用法用量や管理方法を間違えると、宗教は、たちまち、「薬」から 「毒」…はたまた、「化学兵器」にもなりえると思います。  この奥様の延長線上が、新興宗教や、海外のテロ組織でしょう。  こちらの問答でも、しばしば、先生方が質問者様に、 「独学は危険なので、お寺のお坊さんに教わってください」 とご助言なさっているのをお見掛けします。  私は、独学の結果か、親鸞上人のお歌にあるような、誤った認識を 持っているご信徒様が多いように感じており、憂慮しております。 「かなしきかなや道俗の 良時吉日えらばしめ 天神地祇をあがめ つつ 卜占祭祀つとめとす」 拝む事だけ熱心で、何かが起きれば、全部「霊」や「神様、仏様」 のせい。祈りというより、たたり信仰。拝んでさえすればいい…  「薬」だったはずの宗教が、「毒」や「化学兵器」になりかけて しまっている印象です。  半分、私の愚痴でした。どうにかしたい、でも、できない。 先生方のご高見、賜りたく存じます。

有り難し有り難し 62
回答数回答 4

心の支えとして

こんにちは。以前にも質問に答えていただいた者です。ご無沙汰です。 前回、漫画家になる夢に挫折したという内容で質問させて頂き、温かい励ましのお言葉をいただきました。あれから有り難いことに周囲の人々に助けてもらい、現在は色々なことを割り切って今後を現実的に見据えています。 ただ、割り切ったとは言ってもまだまだ「あの時ああしておけば…」という後悔の念が湧き上がることがあります。そんな時、つい前世や来世といったことを夢想してしまいます。 現状を全て諦めた訳ではありませんが、疲れた時などに現実逃避気味に「ひょっとして前世で何かやらかしたから上手くいかなかったのかな」「今踏ん張ったら来世ではもっと上手くやれるかな」等考えてしまいます。 頭では割り切っていても、心がなかなかついてきません。また皮肉なことに、前世来世を前提としていると自分を納得させられて心穏やかになり、結果的に前向きにはなるのです。 今を受け入れて生きることが最も重要なのは理解したつもりです。しかし一朝一夕で屈強なメンタルにはなれず、不確定なものを心の支えにしないと精神的なストレスを解消できません。理想を言えば来世があったら素敵だなと思っています。 現実逃避の果てに、「望む来世ではない、また来世などなかったとしても今を頑張る価値と理由になってくれる」という結論に落ち着きます。 今私は諦めたものもあるけれど、自身が非常に恵まれた立場であると自覚しています。なのに来世に想いを馳せてしまうのは欲張りなのではないか…。前世来世を考えてることは、周囲には口外していませんし、するつもりもありません。 ちなみに、上手くいかなかったことというのは幼少期から思春期にかけて母親のストレスの捌け口にされ、それに耐えたことで価値観や自己肯定感が歪み、挙句和解が不可能だったことです。要は「母親との確執のない幼少期を過ごしてみたかった」、「それが無理ならせめてもっと早くに母親に立ち向かっておきたかった」というのが自分の中の最大の後悔です。 長くなりましたが、日々の心の支えとして前世来世のことを考えてしまうことは、よくないことですか?また、来世があると前提にした場合、今世で「来世は困難に耐えるのではなく立ち向かいたい!」という想いは反映されると思いますか?

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

お坊さんの立場からのご意見をいただきたいです。

はじめまして。 私には、学生時代からおつきあいをしている男性がいて、彼は今修行僧の身です。 彼は実家がお寺というわけではなく、すでに跡取のいる方を師匠としています。 修行に行く際、 ・修行期間が最低でも五年以上になること ・修行を終えても入るお寺があるかどうかはまだわからないこと ・晴れてお寺に入れたとしても、私と結婚できるかはわからないこと(娘しかいないお寺に入り、婿養子となる可能性も大いにあるため) 上記の理由から、縛られないで、お互いの人生を生き、二人がまた出会えた時に、二人とも結婚できる状況にいたら一緒になろうと約束をしました。 今年で離れて6年 私は、この度結婚が決まりました。 親よりも前に彼に伝えました。 とても優しく温かい言葉が返ってきました。 「『待っといてくれ、絶対結婚しよう』とは無責任すぎて言えない」と彼に言われた時から、割り切ったつもりでいました。 私は自分の人生をしっかりと生き、彼に恥じない日々を送ろうと。 でも、今になって、涙が止まらない日々を送っています。 あと2年ほどで修行が終わりそうだとは聞いていました。 しかし、仕事、親、自分の状況。 そして彼との未来の不透明さ。 たくさんのことを考えた時、私にその2年は待てなかったのです。 辛く厳しい日々の中、一回だけでも会いにきてくれた。 毎年誕生日にはお手紙と近況報告をくれた。 こちらの恋愛事情などは、配慮して絶対に聞いてこなかった。 幸せになってくださいと言ってくれた。 私はこんなに大好きな人を裏切ってしまったのか、二人にはこの選択しかなかったのか。と、問い続ける毎日です。 主人となる今の彼にも失礼なのはわかっているのですが、なんの弊害も無かったら、私は彼と一緒になりたかったです。 私の選んだ人生なので、こんなことを言うのも自分勝手だとは思いますが、たくさんのことを考えてしまって涙が止まりません。 同じ雲水さんを経験されたお坊さんたちから見て、私は、私の選択は、どう映るのでしょうか。

有り難し有り難し 126
回答数回答 6

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ