hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 1924件
2023/03/11

夫の家族と一緒の墓に入りたくありません

こんばんは。よろしくお願いします。 私は夫の家族が大嫌いです。付き合っていた頃からひどいことを言われ、それでも夫は別だと思って結婚に至りました。 結婚してから、私なりに関係性を良好に保とうと努力してきました。その甲斐あって結婚してから少しずつ関係性は良くなっていきました。 しかし先日、新年の挨拶を兼ねて会いたいと言われ、(コロナ禍でご家族や親戚とはリモートでしか面識がありませんでした)県を跨ぐ移動でしたが、行く機会がありました。 初めてお会いするし、いろいろな話ができるだろうと思ったのですが、終始家族だけの内輪ネタ、義兄夫婦の子供にべったりで誰も私に話しかけてくれる人は1人もいませんでした。やっと話しかけてくれたと思ったおじさんも聞いて欲しくないデリケートな話題を振ってきて誰もフォローすることなくゲラゲラみんなで笑っていました。 ましてや親戚や家族からは嫌味の数々。私のせいで旦那が変わったなどと、私にとってはトラウマになるくらいの最悪の一日になりました。 そこで受けた仕打ちが忘れられず、今でも思い出すと泣けてくるし、怒りが湧いてきます。 一番腹立つのは横にいて何にも言わない助けてくれなかった夫です。正直離婚もちらつきましたが、夫は本当に極度の人見知り+自分の母親の機嫌を損ねさせたらとんでもないことになるという恐怖もあり、何もできなかったのでしょうが、そこはやはり守って欲しかったし、どうしても気持ちを切り替えることができず帰ってきてから悶々としています。 結婚式の時も参加してくれる予定だったのに突然参加をやめる、もしこのまま結婚式をやるなら縁を切るなどと突拍子もないことを言われて台無しにされても目を瞑ってきたのにもう我慢の限界に感じました。 私はもう向こうの家族と関わらないし、たとえ誰かが亡くなっても葬儀に出席する気もありません。 前置きが長くなってしまったのですが、今一番気がかりなのは死んだ後に夫の家族と同じ墓に入りたくない、自分たちの墓を建てるにもお金がまたかかる。そうなる前に離婚して苗字を変える?でもいつ死ぬなんてわからないし、夫のことは嫌いにはなれないし。 仏教の世界では、死んだら嫁いだ先の人たちとやはり一緒になるんでしょうか? もしそうなら解決策はありますか?

有り難し有り難し 8
回答数回答 2
2021/11/11

毎日がつらいです

恵まれた環境で生活していますが、人生の焦りからか毎日がとてもつらいです。 周りの子たちは結婚をしたり、彼氏と仲良しで結婚秒読みだったり。みんな素敵な子たちだからそりゃそうだよね、という気持ちもあります。しかし心の奥底では「置いていかないで」「全員別れてくれ」と考えてしまい、そんな自分だから彼氏もできないんだろうなぁと自己嫌悪の毎日です。 職場の人たちもみんな明るくて優しくて、とてもいい環境で働けています。仕事内容も嫌いではありません。なのに、夜には朝が来るのが怖い、会社に行きたくない、他人に会いたくない、と毎日毎日電車の中で考えています。 いま私は実家暮らしなのですが、一人暮らしをしたら金銭的にも精神的にも両親は大丈夫なのだろうかと心配です。特に母親は私に依存しているところがあります。それがとても重苦しく感じるのですが、亡くなった後に後悔をしたくないという気持ちだけでいつも親孝行をしています。特に今は親孝行の為に生きていると言っても過言ではないくらいです。親に孫の顔を見せてあげなくちゃというプレッシャーもつらいです。 家も、友達も、仕事も、全部がしんどいです。 形だけでも前を向こう、と今は自分の中で充電期間だと言い聞かせて自分磨きをしているつもりです。ダイエットをしたり、マスク生活なので歯列矯正も始めてみました。しかしそのせいで一緒にごはんも行きたくないので更に他人と会うのが億劫になり、出会いがなくなり悪循環です。 私の周りは本当にいい人たちばかりでとても幸せな環境だと思います。もっとつらい人がたくさんいるのもわかっています。贅沢な悩みなのは承知の上ですが、今はとにかく一日一日がつらいのです。 いつまでこの穏やかな地獄が続くのかと考えながら、毎日早寝をしてやり過ごしています。 乱文失礼致しました。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

加害者の私はどうすればよいのでしょうか

以前不倫が会社にバレたかもしれないと相談させて頂きました。 以前の相談が Aさんと手を繋いでいるところを課長(Aさんと関係を持っている)に見られたかもしれない、部長に告げ口されたかも…という内容でした。 アドバイス頂いた次の日、すぐ総務の先輩に辞めたいと相談しました。内容が内容なので本当の事は伝えず、課長と上手くいっていない事、ミスが多く課長と部長に迷惑をかけているので辞めたいと伝えました。先輩はとても親身になってくれて、私なりに職場環境を良くできるように頑張るからもう少し待ってと言われてしまいました。 先輩の優しさを無下に出来なくて、その日は話を聞いてくださった事にお礼をして帰りました。 帰った後その先輩からLINEがあり、全く問題になってないみたいだよ!あなたの想像だったよ!みたいなメッセージが来ました。 そこからどうしていいか分からなくなってしまい、今に至ります。 もうその先輩も本当の事を知っているかもしれません。 周りの目や嘲笑が怖くて仕方がないです。 会話に聞き耳を立てて私の事かなとか、これからどうなるんだろうとか。 こんな心配ばかりしている自分も気持ち悪いです。 私加害者なのに。 加害者の私は助けを求めていいのでしょうか。それともこれが罰だと思って日々を過ごした方がいいのでしょうか。 普通に恋を知りたかったです。 凄く苦しいし悲しいです。 そう思う資格すら無いかもしれないけど。 私が生きている意味ってあるのかなと思ってしまいます。 死ぬという選択は家族を悲しませたくないので選びたくは無いのですが、生きる意味が見いだせません。 元日くらいしか休みが無いので、また明日も出勤かと思うと辛く、食事も出来ませんでした。 気持ちをぶつけてしまって、ごめんなさい。こうして相談する事も悪のような気がして辛いです。本当にごめんなさい。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1
2023/05/17

就職が決まりません

僕は今、どこにも所属していません。無所属状態です。本当に辛いぐらいです。なかなか決まらなくて永遠に続くのではないかと心配してしまうぐらいです。マンネリ化した生活が嫌になりそうです。就職すらしていません。 家では暇つぶしのためにスマホ依存症になってしまっていることがあります。 いつもインターネットで調べたり音楽聴いたりYouTubeの動画を見ています。ネットカフェに行ったりライブに行ったりもしています。今年もラグビー観戦やサッカー観戦もしました。また、鉄道旅もしています。 それもお金があってこそ出来たことであってお金がなければ出来ることもかなり限られてしまいます。だから、自分には就職が必要です。 家に帰るとどこも所属していないことから寂しくなることがあります。親としか今のところ関わっていないので喋らなければ寂しくなります。特に夜が一番寂しいです。 ライラ梅田センターという就労移行支援事業所に通っていましたがそこではバイトと言われたことと自分には合わなくて辞めてしまいました。5ヶ月間どこにも所属していないので寂しい気持ちになってしまいます。一刻でも速く所属して就労移行支援事業所決まりたいぐらいです。 職安や中授などからもどの人からも就労移行支援事業所がいいと言われます。 僕はアメリカに行くことや自動車運転免許を取得することが夢なんですが、就職が決まらなければ夢にも叶うことも出来ません。就職して好きなお金で生活したいです。速く就職決まりたいぐらいです。僕もなかなか就労移行支援事業所が決まらないので焦ってしまうぐらいです。 一人暮らしして速く自立して生活したいです。 絶対に就職する意欲はとてもあります。 お坊さんに伝えたいことは以上です。よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

友人の悲報を伝えるべきか、伝えないべきか

長文失礼します。 先日、私の先輩が亡くなられました。 その先輩は、人付き合いが苦手な私を叱咤激励してくれて、いつも心配してくれる。 優しくて本当に明るい方でした。 亡くなられた日、先輩が危篤だと聞いて、先輩に会いに行きました。 いざ、死を目の前にすると言葉が出ないものですね。黙ったまま先輩のそばに立ってることしか出来ませんでしたが、先輩は、安らかに眠られました。 その時、先輩の旦那様からは、先輩の死を周りに知られたくないと言うことで、他には言わなくて良いと言われてました。 すいません、ここからが本題です。 先輩のお通夜の当日です。 偶然に、先輩と親交のある方で、私も面識がある方に道端でお会いしました。 その方をAさんと呼ばせてもらいます。 Aさんは、私と先輩が仲が良いことをよく知っていました。先輩が、Aさんに私の話を話したり、あの子をよろしくっと言われたことがあると、Aさんからと聞いたことがありました。 挨拶をしてすぐにAさんから先輩はどうしているか?と聞かれるだろうと、絶対心配してるから予想はしていました。 ご家族の意向もあるので、先輩のことは、黙っておこうと最初に決意していたのに、実際先輩のことを聞かれるとすごく戸惑いました。 この方に嘘はつきたくないし、最後のお別れをせず、後日に人の噂で先輩のことを聞くのは、どうなのだろうかと思ったのです。 その友人の方は、先輩の病気のことも体調がここ数日悪いことも知っていましたし、 あまり会いに行けば気を使うし、無理をさせると遠慮されていたのを、私はよく分かっていました。 私に会えば、まず最初に先輩の体調を聞いてくるような方です。 結局、私は先輩が亡くなられたと言う事と、 今日がお通夜があることを伝えてしまいました。 私のこの行いは、ただ自己満足の話で、先輩に対してもご友人の方に対しても果たして良かったのか。 寝る前や、1人になった時、とてつもなく後悔の気持ちが溢れてきて、ごめんなさいと何度も泣きたくなり、私の旦那からもいつまでもくよくよするなと怒られる始末です。 皆様なら私のような状況の時、どのような行為を取られますか?

有り難し有り難し 21
回答数回答 2

道化師なんでしょうか

わたしは、元々は大人しくおっとりとした子でした。小学時代に1人の同級生から執拗ないじめを受けました。 内容は、ネチネチと嫌味を言われたり、ど突かれたり座っている椅子を蹴られたり、と言う感じです。 しかし、彼女は機嫌がいいと何もしてこなかったので、その頃からわたしはすぐ冗談を言ったりして人を笑わせる癖が付きました。 当時背も高く女らしさを前面に出すのも苦手でしたので、その癖がエスカレートし、いじられキャラのようなポジションに意図せず落ち着いてしまいました。 しかし最近は、自分自身が女性として何も魅力のない人間なのではないかと怖くなっています。 二十歳になりましたが今まで異性から好意を伝えられたのは、小学校低学年以来ありません。 周りの女性は、お付き合いしているなり告白をされたなりという話を1つ2つは持っています。 男性からも、優しく扱われているように見えます。 わたしも可愛らしいものも好きだし、身なりや香りにも気を使っています。話し方も酷くならないように気をつけていますが、少しでも話に困るとすぐ冗談を言ってしまいます。 自分の根っことのギャップで毎日しんどいです。 言ってしまう度恥ずかしくなるのですが、相手に1度冗談をよく言うと思われた以上、今から素で黙り込むのも変に思われるのではないかと心配になります。 お付き合いをしたいというよりは、女性として見られているという確信が欲しいです。 だんだんと自分が道化師のように感じでしまい、どうすればこの癖が自然と抜け周りとの関係がうまくいくのか悩んでおります。 長文となりわかりづらい文章だったとは思うのですが、少しでもアドバイス頂けますと幸いです。

有り難し有り難し 7
回答数回答 2
2022/03/04

迷い、人を裏切る行為なのか

過去2回の投稿で有り難い回答を頂き、心から感謝申し上げます。 頂いたお言葉を何度も繰り返し読み、お陰様で現在まで挫けずに何とか前に進めております。そして正社員になり、家族の事を思いながら何とか頑張れています。本当にありがとうございます。 ただ、現在の職場は通勤距離が自宅から遠く混雑時は片道1時間かかる状態です。福利厚生も良いとは言えません。 しかし近所に同じ仕事内容、福利厚生や給料が少し手厚い募集が出ており、私の持っている資格も活かせる職場なので話を聞いて良ければその会社に入れればなー。などと思う自分がいます。 ただ、今の会社に出戻りする時に、喜んでくれ入社の段取りや私に期待してくれている今の会社の方々を裏切る形になり、人としてどうなのかと心に少し引っ掛かる部分があります。 今の会社は少しブラック企業ぽいのですが、今後、社内体制を見直し後々に休日を増やし、事業所も増やすのでそっちに行ってもらうかもしれないと言われております。 私としては通勤時間が半分に済むので有り難いのですが、実際に実現するか本当にどうなるか分かりません。職場の人達は良い人が多いと思います。 妻にもこれ以上心配をかけさせたくは無いのですが、近所の募集も気になります。どうしたら良いのか自分では分からなくなり、投稿させて頂きました。 何かお言葉を頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

嫁いだ娘に無視されています

33才、嫁いで9年、4人の子供を産んだ長女についてです。 彼女は長女で年子の弟、9才下に妹がいます。 長女はずっとゲームに嵌っています。 下の子2人は年子なのですが1番下の子がまだ1才にならない頃、泊まりがけでゲームのイベントに行く計画を立てていました。 私がそれを知ったのは娘婿からメールで相談があったからです。 育児を嫌がっている、子供たちに暴言を吐いたり殴ったりする、子供たちもそんな母親を嫌がって逃げている というものでした。 私は常々4人の子育てが大変だろうから少しでも楽になればと思いベビーカーや電動機付き自転車、広い部屋に見合ったエアコンが欲しいと言ってきたときなど援助してきました。 娘がゲームのイベントで日帰りで留守にすることはたまにありました。 子守りを頼まれれば普段育児で大変だから息抜きも必要だよねと引き受けていました。 娘婿からメール以外にも泣きながら電話もあり、本当にどうしたらいいのか困っていると言われたのでつい娘に「せめて下の子のオムツが取れるまで泊まりがけの遊びは我慢した方がいいのではないか。手を上げたりするのもやめて。」と口出ししてしまいました。 そうすると娘は激怒したようで、 自分が育児の仕方がわからないのは思春期にほったらかしにされたから。手を上げるのは自分も父親から叩かれて育ったから。何を言ってもわかってもらえないからほっておいて。 と言われました。 私は長女が思春期時代ほったらかしにしていたつもりはなかったのですが長女が言うように夫がよく子供や私を叩いたり暴言吐いたりしており注意してもやめてくれなかったので私は鬱になってしまい病院通いしていた頃があります。家でも塞ぎ込んでいたのでそれがいけなかったんだと思います。 暴言、暴力、ワンマンな主人でしたが普段は優しくやはり子供には両親揃っていた方がという思いやシングルになって3人の子供を育てる自信がなかったため離婚はせず我慢してやってきました。 長女にはその件以来SNSでの繋がりも切られ顔を合わせること、口をきくことも避けられています。 子守りなどの用事があるときは娘婿がメールしてきます。 放っておけばよいとは思っていますが娘のあまりに勝手な言い分や考え方に腹が立って眠れない夜があったり、でも縁を切ることも出来ずどう向き合っていけばよいのかわからず悩んでおります。 どうぞご指導ください。

有り難し有り難し 18
回答数回答 2

できる事

こちらで何度かご相談させて頂いてる者です。先日も恋愛について相談させて頂きましたが、最近気になる人ができました。その人についての相談です。 お相手は年齢がひと回り程違うのですが、常に礼儀正しくその世代には無い 真面目さや人柄の良さに惹かれています。 今回の相談は年齢が大分離れているのでどうアプローチしていいものかという事と、彼女のお母様についてです。 彼女と何度か他の人も交えてですが飲みに行く機会があり、その時に母親がうつ病という話を聞きました。 実際月に1回ほど急に休んでいたりした事があり、実はお母様の面倒を見ているという事を後から知りました。 その事で彼女に惹かれなくなるという事は無いのですが、何かある時にどう声を掛けていいか悩みます。 周りで知っている人は限られていますが、いつもお母様の話になるとそんなに心配しないでくださいというだけで、自分が知っている限りでも愚痴や相談をしている所を見た事がありません。 ただでさえ大変なのに、いつも気丈に振舞っている彼女を見ると本当は色々話したいんじゃないかと思いますが、お節介になっても嫌だなと思います。 本当に話したくないだけであれば別ですが、何か力になってあげたいと日々感じます。 彼女が気になる事もそうですが、どう接したら良いのでしょうか。 何卒、宜しくお願い申し上げます。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1
2023/06/26

一人娘を亡くして生きるのが辛い

7か月ほど前に9歳10か月の一人娘を1年弱の闘病と、3か月の在宅の後に見送りました 直後は布団をかぶったまま動けませんでしたが、『分かち合いの会』を調べては数か所行きました。ほとんどの遺族会はパートナーや親御さんを亡くした方が大半で、子どもの場合は乳幼児や自死が多く、病気で子どもを亡くした親はとても稀でした。その中でも2か所ほどは同じ境遇の親の会なので、今でも参加しています。 年明けからは小学生に勉強を教える団体や、ご縁のあった遺族会でボランティア活動を細々としていました。 しかしこの1ー2か月は直後のように動けなくなりました。日中は『普通の世界』の気配がするだけで落ち込むのでずっと寝ています。昼夜逆転です グリーフの本などによると、喪失を受け入れる段階に来るとひきこもる傾向がある、とのことなので、その状態なのだろうと思います。 娘はもうこの世にいない、死ぬまでその肉体とは会えないことは理解しています。病気になったことは単なる偶発的なことで、稀ではあるけれども誰にでも起こりえること。誰のせいでもないとは思いますが、やはり自分が産んだ子ですから、健康な体で産んであげられなかったことは今でも申し訳なく思います。 生きる意味、は考えていません。私の考えでは、人は生まれて死ぬ。それだけの事。生まれ落ちた場所を嘆いても仕方がない。草花の種が風に乗って飛び、たまたま落ちた環境が良ければ成長するし、良くなければ枯れる。それと同じ、と考えてはいます。 しかし、娘のいない時間があまりにも辛すぎて、生きるのに疲れました。 私には高齢の実父がいます。娘が産まれたときから同居しており、娘は『じいちゃん』が大好きでした。たった一人の孫を亡くした父の面倒は見なければならないと思っています。父を悲しませるわけにはいきませんから。 ただ、もう疲れてしまいました。母を介護し、看取り、やっと娘だけに時間を使えると思った矢先に発病し、闘病中は付き添いをして、その甲斐なく娘を見送ることになり、父を見送れば私は一人になります。 私も娘もただただ普通に暮らしたかっただけなのに。 今の私には、父を看取ること、私と娘二人の永代供養の場所を決めること、その2つしか生きる目的はありません。が、その目的を果たさなければ、と思う事さえ辛い毎日です。 どのような心構えで日々を送ればよいかご教示ください

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

死を望んで早12年、未だ死ねず

ごめんなさい、こんばんは。 この時間になって、やっと書き込みが出来ました。 悩んでいる方か多いのですね。 私は、自殺をしました。 失敗しました。 その後、死にたいけれど、自殺の恐怖には勝てません。 ただ、生きていても、自信もない、力もない、夢もない、お金もない、思いやりもない人間なので、周りに迷惑をかけてしまいます。 だから、また、死のうと思います。 すると、サポートしてくれた方、親の悲しむ顔が邪魔をします。 だから、また、生きます。 けれど、生きているのは、辛く、身体は思いし、思い描いた自分との差に悩まされます。 親孝行の1つも出来ない自分が大嫌いです。 素敵すぎる両親に申し訳ないです。 だから、また、死のうとします。 次は、死んだ後、地獄に行くのかとか、自殺した人は、より苦しむと言う言葉が頭をよぎります。 そして、また、生きます。 そして、また、死にます。 そして、この苦しみのループから、抜けることなく10歳だった僕は、今年で23歳になります。 生きたいと思う人が亡くなり、死にたいと思う人が死ねないという、嫌な世界です。 目が覚める度に、また、地獄が始まった。 終わりが早く来ないかなと思ってしまいます。 生き地獄です。 唯一の心の救いは、太ももをカッターて切ること。→自らに罰を与えることで、許された気がします。 そこで、質問なのですが、 ・何故、僕のようなゴミが産まれたのですか? ・自殺(自死?)しても、この世の苦しみからは、解放されないのですか?地獄で苦しむのですか? ・自殺で死ぬのも寿命ではないのですか? ごめんなさい。

有り難し有り難し 124
回答数回答 5

両親との同居がつらいです

このサイトを目にしたのもご縁かと思い、ご相談させていただくことにしました。よろしくお願いいたします。 50代のバツイチ女性です。離婚で分与されたお金で小さな中古マンションを買い実の両親(ともに80代)と同居していますが、同居し始めて約8か月ですでに心が疲れています。父は認知症の初期ですが昔からひねくれた人で、私は父がずっと嫌いでした。男尊女卑で他県に住む弟を「跡取り」としてそれはそれは尊重しています。母も否定的な物言いが多く過干渉です。弟は両親に電話をしたり両親をたまに連れ出しますが(私がそのくらいしなさいと弟に言ったからです)、ほぼ両親のことは私に丸投げ状態です。 親御さんを見送った友人たちからは「親と暮らせるのは貴重だ」と言われ、私もできるだけ前向きにとらえたいとは思うのですが、跡取りと特別扱いされる弟がほとんど何もしない中、パート勤めの自分が自身の老後さえ暗い見通しなのに、なぜ少ない財産を使って両親に住まいを提供し同居しているのだろうかと気が滅入ります。両親は弟には気を遣うのに私には気兼ねをなくてよいし、弟も自分の妻に面倒をかけたくはないのでしょうが、私だけが皆に便利に使われているようです。 今はパートで出かける時間を作ったりしてできるだけ両親と距離を置くようにはしていますが、この先自分はいろいろなことをあきらめて親を見送るまでは心が晴れないのかと気が重いです。ある時点で弟に「あとはよろしく」と立場を代わってもらいたいと思うのはわがままでしょうか。長寿というのは必ずしも幸せとは言えない、自分はあまり長生きしたくない、とまで思ってしまう自分がとても嫌です。これからの人生をもう少し明るい気持ちで生きていけるようなお言葉をいただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

シングルファザーと子供達4人の気持ち

前回の相談して気持ちの整理が出来ましたので再度ご相談させて下さい。 私は離婚して子供達4人 長男19歳大学生、次男17歳高校生、 長女11歳、次女8歳を養育しています。 離婚の時元妻は子供達を離れ離れにしたくない、経済的に育てていけないからと 養育の事で揉める事なく子供達を私が今も一人で育てています。離婚して3年が過ぎました。たまに朝娘達の顔を見に30分程来ています。元妻は同じ歳46歳、パートで近くにアパートを借りて少ない稼ぎでギリギリの生活をしていて、社会の厳しさを痛感しているとメールで言っていました。 私も離婚はしましたがいつも心配はしていました。離婚時に公正証書は作成しましたが、ほぼ守られていません。ですが、養育費として1万は切らさず振り込んでくれています。だから私は長男の大学費用や次男の私立高校でお金がなくても、全て借金してやりくりしています。 彼女もこの3年の間一人で頑張ってるんだから、私も頑張らないとと思い無我夢中で頑張ってきました。 ところが先週、元妻の書類を届けに行ったら、アパートの中が物だらけになっていて、テレビ、こたつ、2つの椅子があり、壁を見たら彼氏と行った江ノ島の写真が飾ってありました。元妻はずっと一人で子供達を想い頑張っていたと思ったのにとても残念に思ってしまいました。 娘達はまだママ大好きと言っているので ママに彼氏が出来たよとは言えなく。 私が女性を連れてきた時子供達の嫌がっている様子を目の当たりにしたばかりでした。その彼女もやはり他人の産んだ子供達とは一緒に居られないとお別れしました。 やっぱり子供4人のシングルファザーは再婚は無理、子供達の意見が最優先だとかんじました。 元妻の第二の人生を邪魔したくないし、幸せになってほしいと思っていますが、子供達がそれを知ったら寂しい思いをするかと思うとやりきれない気持ちになってしまいます。私としては元妻には新しい彼の事だけを考えてもらいたいので、娘達にあうのをやめてもらい、連絡も一切しないようにし、養育費もいらないと話そうかと考えています。ただでさえ離婚して子供達に寂しい思いをさせてるのに、今度はママに彼氏が出来たことを子供達に言うのはできません。元妻と子供達の関係をどうしたらいいか? 私としては元妻とはどう接すればいいでしょうか? 確かに最初はなんて女だとは正直思いましたよ。

有り難し有り難し 12
回答数回答 1
2022/09/10

子どもの障がいを受け入れられません

こんにちは。 小学生から3歳までの子どもが3人います。 先日、3歳の末っ子の長女が知的障がいを伴う自閉症スペクトラムと診断されました。 手帳を取得、療育に通い、現状できる限りのことはしました。ショックで心身の不調もまだまだありますが、家族の協力の元、心療内科に通院などして毎日を乗り切れています。 現在の娘は内面が幼すぎるからということもあるのでしょうが、素直で穏やかで兄たちからも可愛がられています。 発語はほぼなく、コミュニケーション力の不足はありますが、癇癪や自傷他害などもなく、少し大きい赤ちゃんと言う感じです。成長にまつわる悩みは尽きませんが、かわいい娘ではあります。 しかし、いつか成長して特性が強くなった娘とどう向き合えばいいのか、成長して障害を理解し始めたら息子たちは娘を疎みはじめるのではないか、どんどん定型発達の子どもたちと差がわかりやすくなるたびに周りから心無い目で見られるのではないか、毎日心配しながら苦しく過ごしています。 また、1番の苦しみの理由は自分の中の「見栄」だと思います。家族からも「自分がかわいそうという気持ちが強すぎる」と指摘されています。 上の2人は健常でつまづきなく育ちました。自分はコンプレックスの塊で、くだらないかもしれませんが唯一の誇りが「普通の育児のレールに乗って地域に馴染んだママ」という点ではありました。娘が障がい児だったことでそのレールから外れたと嘆いているのだと思います。 何より「娘」という存在に長年憧れており、自分のエゴと期待を乗せすぎていたのだと思います。母子でいつかたくさんおしゃべりするのを楽しみにしていましたが叶わないとわかり悲しいです。 発達がゆっくりでも世界一可愛い、守ってあげるよ、と思っていたのに診断名と知能指数がついた途端に嫌悪感のような気持ちが湧きました。最低だと思っています。 今でも可愛いと感じる時もあれば、上記のように拒否感の湧く時もあります。 そんな自分のレッテル貼りと見栄に捉われた心持ちを変えるのが一番いいのだとは思います。 しかし、なかなか難しく、近い年頃の子の健常の家族を見ると嫉妬や惨めさが消えません。我が子であるはずの上の2人ですら複雑な気持ちで眺めてしまうこともあります。 どのような気持ちで娘や家族、自分のエゴと向き合って行けばよいか、アドバイスをお願いします。

有り難し有り難し 44
回答数回答 2

新人看護師 3ヶ月で退職しました

23歳です。 4月に新人看護師として入職しましたが、人間関係や仕事についていけないことが辛くなってしまい、辞めることを決断しました。 入職して3ヶ月では仕事もできなくて当たり前だと言ってくれる人もいる一方で、私の指導にあたる人は、私ができないことに苛立ちを感じているような態度や言い方をする人が多かったように感じます。 その圧力から私自身もキャパオーバーしてしまい、身体的精神的にも辛くなり休む日もありました。 落ち着いて自分と向き合い冷静に考えた結果、辞めるという決断をしました。 その裏では、なぜもっと頑張れなかったのか、こんなの親不孝でしかない、自分が弱いから、自分に甘かったからこんなことになったんだと自己嫌悪に陥っています。 3ヶ月で辞めて次の就職先を見つけるにも、印象は最悪だと思いますし働けるところが見つかるのかも不安です。 看護師になんてならなければよかったのか、自分は向いていなかったのではないかとも思います。 これからの人生がとても不安で怖くなってしまいました。 出口の見えない長いトンネルに入ってしまったような気持ちで、これから私はちゃんと働いて生きていけるのか心配です。 まだ私に希望はあるのでしょうか…?

有り難し有り難し 25
回答数回答 2

空についての理解

2回目のご質問になります。前回も真摯なご回答を ありがとうございました。 尚、今回のご質問も優先ではありませんので、深刻な ご相談を優先させて下さい。 仏教を学ぶ上で「空」の概念が定まりませんので、 ご教示頂ければ幸いです。 世俗諦としての表現でしか質問できませんので、 質問の意味も理解されるのか心配でもあります。 これまでの仏教の学習から、全ての物事は「現象」 であり、その瞬間の状態であり続ける「実体」は なく、全て川のように流れていくものだと理解し ました。=無常・無我 →この理解で正しいでしょうか? 物事が「ある」でもなければ「ない」でもない。=空? この意味が正直、理解に苦しんでいます。 「空」(から)という世俗諦としての言葉のイメージ だと、「からっぽ」のように感じます。 でも、何もないと定義すると六根センサが何も作動 しないと思います。 「見えた」「聞こえた」・・・は、実際にあります。 私の理解したことは、 全ての物は「地水火風」の構成のされ方で、現象 としての現れ方が異なる。 →物質、人、動物、植物・・等々 全ての物は、エネルギーと言えるのではと、感じました。 エネルギーという表現が適切かわかりませんが。 物質には、質量というエネルギーがある。 生命にも質量もありますが、心があり、生存欲求や色々 な欲求がある。これらをエネルギーと表現しました。 このエネルギーが他のエネルギーとぶつかりあって変化 を生み、因果法則によって、現象として常に変化し続ける。 物質も空気に触れ、物質と空気のエネルギーのぶつかり 合いで酸化し、そのもの自体も変化し続ける。 自分の心(本当は自分という実体はないのでしょうが)も 六境が六根センサにぶつかり、物事を認識し(エネルギー がぶつかる瞬間)、六識で心が何らかの反応をする。 ぶつかるという表現より影響し合う方が適切かも しれません。 ですから、「空」とは、ある/ない(虚無)ではなく、 あるエネルギーが他のエネルギーとぶつかり(影響)、 因果法則によって変化し続ける現象と理解するのは 誤りでしょうか? 空=無常=無我と感じられます。 以上、初歩的な質問で恐縮ですが、宜しくお願いします。

有り難し有り難し 50
回答数回答 5

子どもの姓名判断のことが頭から離れません

はじめてここを利用させていただきます。よろしくお願いします。 3歳の長男の画数のことで悩んでいます。 (プロフィールに載せております。) 名付けの際に、夫婦の好きな名前の響きから漢字を探して、素敵な意味の漢字を見つけました。そして画数も気にしつつ、名付けました。 主人もわたしも画数の五格の中に2つ程凶がありますが、お互いにいい人生をおくってきているよねという話になり、息子にも人格に凶が一つあったのですが、他の格、特に総画が良かったので、この名前に決めました。 しかし最近知ったのですが、その人格の凶がどの宗派?でも最大凶と呼ばれるらしい画数だったらしいのです。 ネットで読むとその画数が一つでもあると、他が良くても凶が強くて人生に影響するとか、短命とか家族の縁が薄いとか事故とか病気とか書かれていて、もう頭の中が真っ白になって、、 若くして亡くなった芸能界の方も人格がその画数だから、等ネットに書かれていて。 人生紆余曲折あるのはもちろんですが、命に係るようなことが書いてあってすごく落ち込んでいます。 主人に話したら、自分の姓名判断がまず当たっていないし、占いと同じで全く信じないと言われました。 わたしも大事なのはどう育てるかであると思ってはいるのですが、頭の隅から画数のことが離れないのです。 自分のことなら割り切れるのですが、これから未来への希望あふれる我が子のことになると冷静になれず、いろいろな考えが巡ってしまいます。 実家に帰るたびにご先祖様に手を合わせて、感謝と家族の幸せを願っています。 姓名判断で運命は決まらないと信じたいです。 よくお寺の方に命名をお願いしたというお話を聞きますが、やはり画数というのは人生に大きく影響するのでしょうか。大凶数が一つでもあると、命に係る悪いことが起きるのでしょうか。どのように考えたら頭からこの悩みが消えてくれるのか、、時が流れるのを待つしかないのでしょうか。息子の顔を見るたびに胸がしめつけられる思いです。

有り難し有り難し 25
回答数回答 2

ペットロス、自責の念が強い

2週間前に、16年共に暮らした愛犬が亡くなりました。1年前から認知症を発症し、4ヶ月前より、足を怪我をして寝たきりとなり、頭にも疾患があるため、暴れてしまうため、少しも目が離せず、外出もままならない状況で、毎日介護をしていました。寝るのもすべて一緒で、本当に我が子のように可愛がっていました。 亡くなるきっけは1週間前に、エアコンが切れていて、寒い思いをさせてしまい、その日、元気がなく、食欲もなくなり、おかしいなと思ったのですが、大丈夫だろうと、病院につれていきませんでした。そのあと、少し食べるようになったのですが、亡くなる2日前、また元気なく、食欲もなくなり病院にいったところ、体重はかなり減り、低体温になっていました、点滴など出来ることはしましたが、最後は意識がなくなり、亡くなってしまいました。看取ることはできましたが、亡くなってから、ずっと、後悔ばかりで、「あの時すぐ病院にいってたら」「もっと、温かくしてあげていたら」「体重がかなり減少してるのに気がついてたら」死ななかったのにと、後悔ばかりで、自分が死なせてしまったと、自分のことを責める日々です。 どんなに悲しんでも、後悔しても、愛犬が生き返ることはないと言い聞かせ気持ちを落ち着かせていましたが、どうしても、「病気や寝たきりで辛かったのに、最後の最期まで、寒く辛い思いをさせて、亡くなってしまった。しっかりと介護してればこんなことにならなかったのに自分のせいだ」と、悔やんでも悔やみきれずにいてどうしようもありません。 ペットロスとして、いろいろな段階をたどるのはわかっているのですが、ここ数日は、後悔、自分への怒りが強く、胸が苦しくて仕方がありません。精神的に落ち着つかないです。無気力状態で、何かする気にもならず、1日ぼーっとしてることもあります。 また、亡くなって数日後に、喪失感が強いせいか、ネットのペットショップサイトで愛犬と似た犬をずっと探して、安心している自分がいました。これも、ただ亡くなった愛犬の代わりを探してるだけなのか、よく自分の思いがわからないです。 ペットロスによるこの気持ちをコントロールできなくなるのではと、心配です。何か、気持ちが楽になる方法があれば教えてほしいです。 本当に愛犬の事が大好きでした。

有り難し有り難し 17
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ