hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 4969件

毎日後悔して泣いています

私は社会人になり接客業をしていることもあってか周りの友達は皆良い子で穏やかなので、その子達に比べると自分はとても気性が荒いと感じるようになりました。 大したこともないのにプライドが高く、負けたくない思いでライバル心を燃やす割に寂しがりやで嫉妬もしやすいと自覚しています。 一番一緒にいることが多い1人の子に対して自分がどんどん執着していることに気付きました。仲が良いがゆえに上から目線で否定したり、キツく当たったり、束縛じみたことをしてしまうことが多く、後悔することが増えました。 彼女はずっと我慢していたのだと思いますが、最近になって私への扱いがとても雑になったことと相談事なども共感してくれるのではなく私の行動を否定されたりするようになりました。それを指摘してみましたが、そっちこそ昔はもっと優しかったと言われました。それに関しては自分でも感じていることと謝罪をしましたが…。 私はようやく自分がしてきたことが返ってきたことで酷いことをしていたから返ってきたのだと気づきました。 しかし、もう彼女の中で私はそういう人間だと認識されていると感じてしまい時すでに遅しなのかなと、毎日後悔と自己嫌悪で泣いています。涙が止まらなくて夜まで寝付けません。 うつ状態なのかと思うほど気分が落ち込み、ダメな自分を責め続ける毎日で、勉強や規則正しい生活が送れません。 コロナ禍で仕事も減り、人と喋ることが減った上に大切な友達との距離ができてしまい毎日つらくてどうすればいいかわかりません。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

頭の中がぐちゃぐちゃで眠れません。。

自己嫌悪がすごく先が見えません。できれば消えてなくなってしまいたい。死んでしまいたい。でも遠く離れて住んでいる両親よりも先に行くなんてことは絶対にできないしと悩んで、真っ暗のなかさまよっています。 発端は、些細な事が原因で主人が怒ってしまい、無視をされています。いつもなら笑って話している冗談がその時は受け入れられなかったんだと思います。しかし一緒に住んでる人に無視をされ続けるのがこんなに辛いと思いませんでした。そのせいでずっと気持ちが落ち込んでいます。 そして自分が辛いときに相談して頼ってしまう友達や義家族に対してとても申し訳ない気持ちがあります。自分を「こんな時だけ頼ってなんて都合のいい人間なんだ」と思い嫌気がさします。普段は義母のこともあまりよく思ってないのに。。 こうやって自己嫌悪に陥ってしまい、消えてなくなりたいと思ってしまいます。 世の中には私よりも恵まれない人は沢山いるのもわかっているし、仕事も住む家も食べ物もある今の生活に対しなんという考えだというのもわかります。ですが苦しい。。。 どう気持ちを入れ替えたらいいでしょうか。どうしたらまた主人と仲良く笑ってても過ごせるでしょうか。そして困ったときにだけ頼るような汚い人間にならないようにはどうしたらいいでしょうか。 まとまりのない文章で申し訳ありません。。どんなお言葉でも頂戴できれば幸いです。。よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

自分のどの感情を信じて行動すれば良いのかわからない

はじめまして。hasunohaは他の人の質問を拝見し、参考にしていました。 今回は初めて相談いたします。 昔からありましたが、最近特に、自分のどの感情を信じて行動すれば良いのかわからなくなってしまいました。 私は今年社会人になり、新人として会社で勤め始めました。学生とは違いますので、私の行いが叱られることも多いです。会社では、上司に言われたことに従うべきで、その通りに行動すれば良いことは分かります。 ただプライベートで、自分が何をしたいのかわからなくなってきています。プライベートなら、本来、自由にしていいはずです。 例えば、恋人へのメッセージで、「恋人の担当ではあったが、私に時間があったのに家事をしなかったこと」を謝ったほうが良いか、謝らないほうが良いかとても迷います。(謝ったとしても、私が気を使っているアピールのように聞こえるし、現実が変わるわけではないから) 実際、その返事はしてもしなくてもどちらでも良いし、恋人の反応が大きく変わるわけでもないのですが、どちらが良いのか、とても迷います。 友達への連絡では、しばらく連絡を取っていないからと、特に用はないが連絡をするかどうか迷います。 自分には「(将来や世間体のために)友達が欲しい」という打算的な欲望があり、友達に連絡をしたいというこの感情に従うべきか迷います。過去に、おそらくこの欲望が先立ったせいで、ぎこちない関係になってしまったことがあります。それなら最初から関わらないほうが幸せだと思ってしまいます。 自分が何かしたいと思った時、するかしないか迷うので、とても疲れます。悩み、結果的には、投げやりになり、何もしたくなくなります。 どの感情に従うのが良いのか。 それは自分で決めることですが、なぜ私はこんなに自分の感情を信じることができなくなってしまったのでしょうか。 何かヒントをお教えいただければ幸いです。

有り難し有り難し 17
回答数回答 2

過去の自分を肯定できない

大学生になって生まれも育ちも様々な色々な人たちに出会うようになりました。だからこそ、「今の自分」を紹介することだけでなく、「中学生の時とかどんな子やったん?」と聞かれるように、「過去の自分」がどのような人だったのか、紹介することも増えました。 でも、僕はあまり「過去の自分」が好きではありません。なぜなら、中1の頃、休み時間に新しくできた友達(?)の机に行くと、「来んなや!」と言われ、それ以降無視され続けたことがあったからです。その友達とは、この出来事以来、一切今も話してもいません。なぜ、無視されたのか理由も分からないままです。 この出来事があったせいか、中学生の自分は、極度に人と関わることを避け、人にどう思われているのか気にし続けていました。そして、自分とは全く違う中学校生活を楽しみ、スタイルも良く、勉強も運動もできる幼馴染と比べてしまい、とても卑屈な人間でした。 高校生になると、無視されるといったことはなかったけれど、無視された経験があったせいか、あまり自分から積極的にいくこともできなかったです。そして、先週、卒業式以来に、担任ではなかったけれど関わりがあった高校の先生とご飯を食べました。その時に、「中学生とかどんな人間やったん?」みたいなことを言われました。僕は、大学生になって中学生の時のように、人にどう思われているのかなど、気にせず、「今の自分」でいこうと考えていました。 そして、その質問に答える際、無視された経験を伝えたことで可哀想やなぁって思われるのが嫌いだったので、少し偽って伝えてしまいました。その時に、本当はこんな自分ではないのに…といった自己嫌悪感が生まれたり、伝えたいのに「過去の自分」が好きではないから、伝えることができない葛藤が生まれ、心がモヤモヤしてしまいます。 もちろん、過去どのような人間だったのかを聞いて、どういう人間なのか知ることもできるけれど、こんなに人の「過去」って大事なんでしょうか?「過去」と「今」が違う人なんてたくさん居ると思います。僕は、その「過去の自分」が好きではなく、肯定できないために、今までどういう人間だったのかといった類の質問をされたときに、すごく「過去の自分が卑屈な人間である」と感じてしまい、肯定することができません。これからどういう風にしていければいいのでしょうか?

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

3歳息子との関わり方

初めて質問させていただきます。 私には今、もうすぐ3歳半になる 息子がいます。幼稚園保育園には まだ行っていません。 息子は1歳頃から、一度泣き出すと 全く手を付けられず、声を掛けて 落ち着かせようとしても、なかなか 息子の耳に入らずヒートアップ。 やっと落ち着いたと思うと、 今度は、「ママあっち行って」 「ママ嫌い」と言われ、 私が一度頭を冷やす為に別部屋に 入ると、バチンと戸を閉められ 取っ手を強く握って、 私を閉じ込めたりもします。 こんな状況で私も頭に血が上り、 ひどくイライラしてしまい、 息子を叩いてしまいました。 今3歳半になりますが、 言葉の発達は遅く、上手く言葉で 伝えれないせいで、大泣きをしたり 癇癪を起こすのかとも思っていますが、 さっきまで機嫌の良かった息子が 何かの拍子に大泣き、暴れたりすると、 また手を上げてしまいそうになる 自分が怖いです。 公園に遊びに行っても、 他のお友達がママと遊びに来ていると、 私ではなく、他の子のママさんと 遊びたがります。 転んで靴が脱げても、ちゃんと 自分で履けるのに、わざわざ 他の子のママさんを呼んで 履かせてー!と言っています。 私が履かせようとすると、 あっち行けと言われ、、 3歳児の言う言葉、気にしなくて いいと自分にいい聞かせても やはりどこかで 本当に息子は私が嫌で、 本当に一緒に居たくなくて、 こんな事になってるのかなと 思ってしまい、落ち込んで 涙が止まらなくなります。 こんな私は、どう息子と接して 関わって行ったら良いんでしょうか。

有り難し有り難し 45
回答数回答 3
2024/02/28

過去の過ちが頭からはなれず苦しいです

小学生のころ友達に嫌がらせをしてしまったことが頭からはなれません。低学年のころだったので友達はトラウマになっていると思います。 本当に最低なことをしてしまって、なぜこんなことをしたのだろうと自分でも怖いです。罪悪感でいっぱいです。 私はこんな過去があることが嫌で、恥ずかしくて、これから会う人達には絶対に同じことをしない、もう人を傷つけないと誓って、 中学、高校では人に優しく、常に笑顔で接していました。 「優しいね」「いい人だね」と言われる度に過去の過ちが頭をよぎり、私は優しくていい人なんかじゃないのになと思って、申し訳ない気持ちでいっぱいになります。 友達はそんなことがあっても仲良くしてくれましたが本心では私のことを許してないだろうと思います。 表では仲良くしてくれているけどずっと私のことを恨んでいて、復讐されたら… 私を「優しい」「いい人」と言ってくれている人達に過去の過ちがバレてしまったら… ということも考えてしまいます。 こんなことを少しでも考えるのは、私が友達に対して申し訳ないという気持ちより、 自分が何かされるかもという不安の方が大きいからなのでしょうか? もしそうなのだとしたら私はぜんぜん反省できていないですよね。 付き合っている彼氏もいるのですが本当に素敵な人で、私なんかにはもったいないと考えてしまいます。 こんな私は幸せになってはいけない気がします。極楽浄土にもいけないと思います。 心を入れ替えて人に優しく接してきましたが、それも過去を隠して周りにいい顔をしているように思えてきました。 私は私が本心では何を考えているのかわかららくなりとても怖いです。 この苦しみからどうしたら開放されるでしょうか。 私は改心できていないのでしょうか。 辛いです。苦しいです。 自分が嫌いです。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

童貞へのコンプレックスが消えない

はじめまして。突然の質問ですみません。27の大学院生です。 この年で童貞であることが恥ずかしく、もうチャンスなどないだろうと諦めの気持ちさえ抱くようになりました。 周りの友人は当たり前のように性交渉を経験しており、取り残された自分は男として、生物としての価値がないように思えてしまうのです。当たり前のことが出来ていない自分。そんな話を聞くのも辛いと感じます。。。 私は痩せ型でスタイル自体はいいと、その点だけ根拠の無い自信を持ち努力してきましたが、努力しても容姿が悪さやお喋りが下手さは変えられないのか、上手くいった試しがありません。(あるいは悪い意味で優しすぎて男としての魅力がない、というのもあるかもしれないです) 彼女自体はいましたが、半年以上お付き合いしても手を繋ぐことも拒否され、我慢してきましたがそれ以上はスキンシップを計ることができず、最後には友達となる結論にいたりました。 今まで意地を張って友達と接してきましたがもう限界が近づいてきます。青春時代にぽっかり空いた穴は決して埋まることは無いでしょう。そしてこの先も認めてもらえず穴は空いたままになるでしょう。嫉妬ばかりが頭をよぎる日々です。30も近くなりどのようにしてこの現実と向き合っていけばよいのか、御教授くださいますと幸いです。 情けない質問で、迷いに迷いましたが、思い切って書くことにしました。 本当にこんな質問ですみません。手の施しようがないダメ人間だという意見もあれば、今後の身の振り方も考えたいと思います。 まとまりのない文章になってしまい大変申し訳ありません。よろしくお願いします。

有り難し有り難し 16
回答数回答 2

この恋叶いますか

初めてこのサイトを使わさせて頂きます。 ちっぽけな悩みかもしれませんが御回答お待ちしております。 私は高一の女子高生です。実は中学二年生の時、好きになったAくんが未だに忘れられません。 この人とは長いストーリーがあります。要約致しますので読んで頂けたら幸いです。 私は中1、中2とAくんと同じクラスでした。中2の時に絡んでいくうちに知らぬ間に好きになっていました。中2の時はクラス内で1番仲よかった男子と言えます。彼とはジャージを貸しあっていたり熱を測ってくれたり勉強を教えあったり色々な経験を重ねました。そして中学3年生になりました。3年間同じクラスになれる事をお願いしていましたが流石に叶いませんでした。 中3になり違うクラスで一切話さなくなり私は寂しくて仕方ありませんでした。本当に女子と話すのを見るのが切なかったのです。 そして私は5月のある日SNSで「最近元気?」と送りました。そこから少しずつ話していました。すると彼から急に「好きな人できた?笑」と聞かれました。ドキッとしました。私はこの時完全に期待していました。ずっとそこから私の好きな人を聞かれていたので私はついに言ってしまいました。数日待っててと言われたものの「受験でお互い大変だし高校も違うと思うし」という理由で振られてしまいました。私はその後もずっと好きでした。虚しいですかね笑笑 そして華の高校生になりました。もう忘れようと決めていたのです。 そうすると1人の友達と登校していると電車にAくんがいたのです。なんと学校の行く方向が全く同じなのです。私と友達とAくんの通学方法は電車です。ですので昨日も今日もAくんと登校しています。運がいい時には一緒に帰る事もあります。50分間くらいです。当初は話す事に戸惑いましたが今は仲良く話しています。ですがやはり心の距離はあり得ないほど遠いです。 中2の頃に戻りたいと思う事もあり付き合いたいという思いもあります。この間は来年の文化祭絶対来てと言われました。それ以外にも私と凄く目が合ったり、私が話すと顔をほんの少し赤くしたり、たまに目を逸らしたり。期待するような事ばかりです。ですが期待する事が怖くて出来ません。私はこの先どうしたら良いのでしょうか?卒業まで好きな気がするのです。どうしたらいいのか分からなく友達にも相談出来ていません。回答が来る事を心のどこかから微かに期待しています

有り難し有り難し 10
回答数回答 2

これから先の私の心の持ち方について

おはようございます。 いつも、ありがとうございます。 何回か同じような質問をしているように思いますが、定年退職まで後10か月程になりました。 退職後、再雇用を希望する予定ではありますが。 40年間近く仕事をしてきました。 退職したら、やりたいお稽古などしたいこともありますが、毎日をどのように過ごしたらいいのか?不安があります。 できるなら、好きな旅行にたくさん行ったり、ショッピングに行ったりしたい! けど、いつも友達が一緒に行けるとは限らないし… 最近は、仕事に行くのが凄く嫌になって日曜の夜は気持ちが落ち込みます。  仕事に対しての責任も大変ですが、年のせいにしてはいけないですが、少し自信も無くなってきました。  分かりにくい内容ですみません。言葉では表しにくいのですが、自分の頭の中でも色んな感情が入り混じってます。  仕事に行くのは嫌だけど、休みの日は違った意味で嫌な気持ちになります。  友達と出かける約束してる日は、とても楽しいです。 かと言って、いつも友達と約束出来るわけでもないし…  毎日を生き生きと充実した生活を送りたいと思っているのですが。  私の思考の範囲が狭いのでしょうか? 何かお言葉をよろしくお願いします。

有り難し有り難し 25
回答数回答 2

高校生の息子ってこんなものなのでしょうか?

高校生になって、少し気になるところがあります。 1学期にたばこで停学、私には何を言ってもくってかかる、バイトはやめてくる。最近、私に対する態度がましになり、普通にしゃべるようになったので、少し安心していたのですが、この間私に嘘をついて習い事を休んでいるのがわかりました。 小学生のころからダンスを習っています。高校生になってからは、日・月に行ってます。 どうして休んだのか聞くと、「友達ともめていて、話し合いをするため」とのこと。 2、3回やすんだらしいのですが、私に今日は休むと言って行かないこともしばしばあるので、「ダンス、やめたいん?」と聞いたのですが、「やめたくはないねんけど、月曜はしんどいねん」といいます。「日曜もときどき休むやろ?」というと、「それは、本当にしんどい時やん」という答えです。 「正直言って、やめたいんじゃない?あんたのやりたいことやから、やめたかったらいいねんで」ともう一度きいたのですが、「だから、やめたいわけちゃうねん」といいます。 しばらく、様子を見ていたほうがいいのでしょうか? やはりこの時期は、友達が最優先なのでしょうか? ちなみに、上の息子は独立しており、私と高校生の息子の二人暮らしです

有り難し有り難し 15
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ