hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 4821件

死にたい気持ちを無くしたい

死にたいと思ってしまうことをどうにかしたいです。 私は10年程精神病を患っており、前はうつ病、現在は統合失調症と診断されています。 時々不安感に襲われて、頓服の薬を飲むのですが、それでも収まらない時がありすごく辛いです。 ずっと死にたいと考えてしまいます。 不安感が無くても気がついたら「死にたい」とか検索してる自分がいます。 不安感があるときは、辛い気持ちを物に八つ当たりしたり、泣いたりしながら、死にたい、生まれてこなければよかった等と考えます。 映画に行ったり友達と遊んだり、楽しい時はあるのですが、ふと1人になった時などにやっぱり死にたいなぁと考えてしまいます。 精神病だし、クズだし、恋人もできたことないし、太ってるし、ブサイクだし...と理由を挙げればどんどん出てきます。 これらを改善する為に努力したいなと思っているのですが、いつも死にたい感情に負けて無気力になってしまいます。どうにかしたいです。 今私は5年後、10年後のことを考えていて、やりたいことがたくさんあります。それを叶える為にも死にたい気持ちに負けたくないです。 本来は主治医に相談すべきなのでしょうが、話を聞くだけ聞いてパソコンに何かしら打ち込むだけでアドバイスや新しい薬の処方など何もありません。 以前具合が悪くなった時に同じ病院で診てもらった先生がとても良かったので(たまたま主治医の外来の日ではなかった)、主治医を変えたいのですが難しいようです。病院は設備も良く家からとても近いのでできれば変えたくありません。 薬以外で、なにかできることはあるでしょうか?

有り難し有り難し 35
回答数回答 2

漠然としたモヤモヤ

ただの愚痴になってしまうのですが 最近、ちょっと疲れてしまって。 就活を始めてしばらく経ちました。 私はスタートラインに立つのがとても遅く、 違う大学の友人に言われて4月にやっと 就活を始めました。 もっと前から頑張っている方々に 申し訳ないほどの付け焼き刃ですが、 なんとかエントリーシートを書き上げて いくつかは次の選考まで進みました。 エントリーシートは通らない、 適性検査も通らない、面接も通らない… それは覚悟していたのでまだ妥協する気も 諦める気もありません。 ですが、どうしても 周りが気になってしまいます… 私の学校は、就活する人がとても少ないです。 友人も片手で数えるほどしか、 就活していません。 それは自由だと思うし、間違ってるとか 悪いことだとはちっとも思いません。 そう、分かっているんですが… 就活大変だねとか、頑張ってだとか、 気晴らしに遊ぼう!終わったら遊ぼう!とか、 大丈夫だよどうにかなるよ!とか、 そういう言葉をかけられるたびに イラっとしてしまいます。 悪気はない、むしろ善意だと 分かっているのですが…イラっとします。 お前になにが分かるんだこの野郎!と ひっそり、思ってしまいます。 仲の良い友人たちは就活をしていません。 決して悪いことじゃないと心で理解しつつも、 一緒にいるのが辛いです。 いつ八つ当たりしてしまうか、 もしかしたら気づかないところで 当たってしまって不快にさせているかも… 家に帰って一人でいれば、それはそれで 就活や友人や鬱憤や不安やなんやらで、 押し潰されそうで… 本当に弱くて情けないです… 友人や家族に頑張れ頑張れって言われるのは 私が頑張ってないからだと、思うんですが 頑張るってどこまで頑張れば 頑張ったことになるんでしょうか… 頑張っていないことは自分が一番分かってて、 ゆっくりだけど少しずつ消化する… それじゃ、駄目なんでしょうか… 私も朝までバイトして、昼は講義を受けて、 暇さえあれば片っ端からエントリーして、 みんなが言う頑張ることをこなさなければ、 頑張ってない人間なんでしょうか… 頑張ってるねとは言われなくても いいんですが、根拠のない励ましの言葉は 聞いてるだけでもうしんどいんです。 そんな自分に一番しんどいです… 頼むから…このモヤモヤだけでも、 聞いてください…

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

とにかく死が怖いです

初めて質問させて頂きます。 幼い頃から【両親の死への恐怖】が止まらないです。 最近さらに増したように思います。 私は一人っ子のため、相談できる兄弟も居らず、今苦しい時間を過ごしています。 両親とは離れて暮らしていますが、とても仲が良く、月に1度は長距離を移動して会っています。母とは毎日電話をするほどです。 しかし、元気だった父の反応が最近鈍ってきたように思い、病気で逝ってしまったらどうしようと思い始めたのが死への恐怖が増したきっかけです。 長年透析をしている母はいつまで元気で居てくれるのか。 さらに今年出産をして、両親だけではなく、自分の家族への死の恐怖も覚えてしまいました。 隣で寝息を立てている息子に何かあったらどうしよう。 いつもしっぽを振って懐いてくれる犬はいつか居なくなってしまうのかと、そんなことを考えては涙が止まらないのです。 夫は良い人で話を聞いてくれますが「悩んでも仕方ないんじゃ?」との答えばかりです。 大好きな家族との別れを考えては涙し、不安になり、体調を崩しそうになります。 先のことを考えてばかりではダメ、今を生きなければと分かっているのですが…。 拙い文章で申し訳ございません。 どうかよろしくお願い致します。

有り難し有り難し 26
回答数回答 1

父の死の心構え

昨日も、良いお方のお返事をいただけて すごく為になりました。 余命宣告を受けて、希望としてはそれ以上生きていて欲しいと思う気持ちと。 その通りの結果になるのかと… 2つに1つだと思っているのですが。 自分の気持ちが、いてもたってもいられなくて じっとしていられなくて… 何をしてても身が入らない 何も手につかない、物事が中途半端になってしまってて。 心に空洞ができてるような… 大失恋をした時のような気持ちになっていて 夜になるのが怖いんです。 きっと、父も病気が怖くて、あとどのくらい生きれるのかとか考えてると思うと 考えるだけでも涙が出てきます。 現に、兄に電話をして家の事はよろしく頼むな! しっかりやってくれよ!と言っていたみたいで。 死に向かっていく不安や、怖さだけでも父から無くなってくれればと思います。 昼間はなんとかこの気持ちも抑えされる部分もあって、我慢してるのですが。 夜になると寂しさがどっと押し寄せて どうにもならなくなってしまうのです。 どうしたらこの気持ちを楽に出来るのですか? 末期癌だとわかっていても、主治医の先生から宣告されるまでは、こんな気持ちにはならなかったのに… わかっていても、言われて初めてものすごく不安と寂しさがどっと心に突き刺さっています。 私は、家族があるので別で住んでいますが、母も同じ気持ちでどうしたらいいかと涙、涙の日々なんです。 もちろん父の前では笑顔で毎日会いに行ってるのですが。 この気持ちを、無くしたいです。 どうやって自分の気持ちを持っていったらいいのか?! わかりません。 どうしたらいいのでしょうか?

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

不妊治療が孤独で辛いです

一年ほど不妊治療をしており、最近は体外受精を始めています。 先日採卵の手術があり、初めての全身麻酔でとても不安だったため、夫に術後の付き添いをしてほしい、午後だけでも休んでもらえないかお願いしました。しかし当日朝夫から休みは取れなかったと言われ、泣きながら支度をして病院に向かいました。術後も一人で家で過ごしました。 自分の中では一大事だったのでこんな時でも家族より仕事が優先なのかと思うと、夫にとってはその程度の事なのかと孤独を感じ、死にたいと思うことがあります。 その他にも夫にとっては不妊治療は自分事ではないのだと感じることがあり、その都度落ち込みながらも自分の気持ちを説明してきました。しかし、この先も何かあった時に孤独な思いをし続けるのかと思うと、未来に希望が持てません。 不妊治療を続けて色んなストレスから不調になり、最近は休職をしています。こんな事で落ち込むようでは子育てなんてする資格はないのではないかとも思ってしまいます。 割り切って頑張るしかないと頭ではわかっていても、独りで辛いです。自分が嫌で時々消えてしまいたくなります。どうしたらいいでしょうか。

有り難し有り難し 21
回答数回答 1

病苦と今後の進退

私が小学校2年生のころ、目の病気にかかってしまいました。 それから今まで10年間の間、手術を繰り返し、キツイ薬を打ち、なんとか病気が悪化しないように生きてきました。 しかし、つい2ヶ月ほど前に右目が失明してしまいました。残った左目も状況は芳しくありません。 それまでは私が楽観的な性格だったこともあり、必要以上には気にしないようにしてきましたが、失明したことにより、やっと私の病気の深刻さに気づき、それからというもの、これからのことを悪く悪く考えてしまいます。 それから私は、高校に通うのをやめてしまいました。 それは高校を卒業し、大学を出て、就職したとしても、ひとたび目が悪化してしまえば、すべて水の泡になってしまうのではないか? と考えるようになってしまったからです。 しかし、もしこのまま学校に通うのを辞めたとしても、先に進めないのはわかってはいるのです。 先のこと考えすぎても仕方のないことだというのもわかってはいます。 しかし、わかってはいても、どうしようもない不安感が勝ってしまうのです。 家族は、辛いのなら辞めてもいい、これからのことは病気を少しでも良くしてから考えればいいとは言ってくれます。 けれど、その言葉に甘えても良いのか?もしこのままこの言葉に甘えたら自分はどうなってしまうのか。 もし高校を中退したことが知り合いにばれたのなら、みんなは僕を軽蔑するのではないかと思ってしまいます。 家族は僕のことをわかってくれても、祖母やいとこや親戚は、僕をどう思うのか? そう考えると私は一歩先に進むことも、一歩後退することも、立ち止まることも出来ず、宙ぶらりんの状態が続いています。 こんなことは自分自身で決めるのが一番良いことはわかっています。しかし、どうにも足を地につける勇気がないのです。 私はどうすれば良いのでしょうか? 読みづらい文章ですみません。

有り難し有り難し 19
回答数回答 2
2023/02/23

子連れ移住 踏み切れない

高校卒業と同時に都会に憧れ、上京。 大学→就職→結婚→こども→転職… 望んだ都心での生活。10年間で様々な 経験をしてきました。気づけば30歳手前。 私の地元の田舎に移住するには今しかないのではないかと、夫婦で話していますが、決断できません。 妻も同い年ですが、勤務時間も、給料も私より高く、いわゆるバリバリ働いていてくれる人です。 現在家族3人(私・妻・子供保育園児2歳)で都心で暮らしていて、子育ての手助けをしてくれる家族もお互い近くには住んでいません。 もちろん私もフルタイマーなので、平日は子供と会えても1時間ほど。逆に土日は妻の仕事が忙しく、私が毎週子供と2人きり。 子供が生まれて2年間、とにかく、仕事と家庭を両立させることに必死で、あまり記憶が残っていません。コップ一杯に注がれた水はなんとか表面張力で保たれ、今にもこぼれそうな状態です。 ・自分達の仕事の忙しさ ・忙しさからくる普段の余裕の無さ ・手助けしてくれる人が周りにいない中で核家族でいること などが、今後さらに子供が成長していった時に、子供の人生を制限したり、寂しさを感じさせてしまうのではないかと夫婦で考え始めました。 私は地方田舎の出身で、何回か家族で帰省をしたことがあります。私の兄弟の家族もいたり、私の両親もとても協力的だったりと、みんなで育てていける環境があるのではないかと思っています。 しかし、保育園、仕事、住む場所、妻にとっては新しい環境、私も社会人として地元に住んだ事はないので、本当に仕事していけるのか、まだ2歳とはいえ、今の保育園での人間関係(仲良しの友達や先生)もできてきています、これらを全てリセットしてまで、移住する価値はあるのか 色々と考えれば考えるほど、尻込みしてしまいます。 もう少し子供が大きくなってからでは、移住の負担は、さらに大きくなってしまうと考えていて、保育園などの都合的にも「もし移住するならあと1年以内に…」と妻と話しています。そうなると夏までに遠方の保育園の見学にも行かないといけないのか… 典型的な考えすぎて行動できなくなるタイプだと思います。全てをとれないことは承知ですが、何か移住に向けて良い考え方はありませんでしょうか?よろしくお願いします。

有り難し有り難し 22
回答数回答 1

宗教が違う家に嫁ぎました

ある宗教を信仰している家に嫁ぎました。 私の実家はお墓は浄土真宗ですが、別のお寺(曹洞宗)へもよく行きます。神社にも行きます。 夫はあまり信仰心はないそうですが、年に数回その宗教へ参っているそうです。 また、お墓は曹洞宗だそうで、お墓まいりなどはそちらへ行くそうです。 私がその宗教の施設へ行ったとき、怪しいなどとは感じませんでした。 また、私が夫づてに「行きたくない」と言っても、義理の両親は、私に対して嫌な顔もしません。 夫の家族はとても素敵な方たちだと思います。 しかし、私の中で、次のような思いが消えません。 ・集まりが頻繁にあったり、青年会などの組織があるその宗教の熱心さに抵抗を感じる ・宗教を信仰する人は、宗教の方向性が変わればガラッと変わるのではないかという不安 ・今後何か悪いことが起こった時、「夫の実家の信仰をしなかったせいだ」または、「これまでと違う宗教に触れたせいだ」と思い込んでしまうのではないか 本当は、彼の家の信仰は彼の親戚のお家に行く気分でつきあいつつ、彼の家のご先祖様や私の元々の信仰をそのまま続けていけたらいいと思います。 でも、やはりこれからも必要以上に宗教が絡んだ生活はしたくないし、 「おつきあい」程度だとしても宗教と関与している以上、実家の親族や周囲に、自分や、自分の子供(まだいませんが)がどう思われるのかと思うと、その判断も間違っている気がして、怖いのです。 結婚する前に散々悩んで、それでもやはり夫と離れられないと思い結婚を決めたのですが、毎日このもやもやがとれません。 私はどうしたらいいでしょうか。

有り難し有り難し 7
回答数回答 2

二度の人工中絶

私は二度、人工中絶をしました。 長文になります。申し訳ございません。 一度目は23歳の時。 妊娠報告に彼のお家に挨拶に行った時に、彼のお父さんから「赤ちゃんはお金がないと産まれてこない。産めるか産めないかもう一度考えてから来なさい」と言われました。結婚してもこの家族とは暮らしていけないと思いました。 授かった命と考えましたが、一人で育てる自信がなく中絶を選んでしまいました。 二度目は28歳の時。 別れる直前に妊娠が分かりました。 別れる1年ほど前に、看護の道を進みたいと彼から相談を受け、1年の約束で受験勉強を応援しました。1年後、結果は不合格。その頃、私は昇格。 彼は「〇〇は正社員だし、昇格できる力があるし。俺はバイトだし、看護学校も落ちるし。」と言うようになりました。「アルバイトが嫌なら、正社員の試験受けたら?」とアドバイスをしましたが「〇〇と違うから。やりたいこともわからないし。でも〇〇といつか結婚したい。」と言っていました。 正直、家族を持つなら支えて欲しいと思っていた私なので、重荷に感じてしまうようになりました。私の誕生日当日に彼はプロポーズしようとしているとこに気付き、私は先に別れを告げました。 また罪を重ねる自分に自問自答していましたが、彼と相談し中絶を選択してしまいました。 二人とも付き合っている時は結婚も視野に入れてお付き合いしてるということもあり、避妊はほぼしていませんでした。 私の考えが浅はかで赤ちゃんを、自分の手で二度も殺めてしまう結果になったことに変わりはありません。 水子供養も考えましたが、それをすると、どこかで自分の中で終わったことにしてしまいそうなので、していません。 現在妊娠32週です。夫は別の方です。中絶したことは夫にも話せていません。 今、切迫早産で入院中です。低地胎盤、逆子ということもあり帝王切開の確率が高い状態です。 帝王切開でも構いませんが、元気で健康な赤ちゃんが無事に産まれてくれたらそれだけで十分なのですが、正直それすらできるか不安の毎日です。 こうなったのも私が二度も中絶してしまったからだと責めてしまいます。 だからと言って誰かに相談できることではなく、辛いです。 どうしたらよいのでしょうか。 自分勝手な悩みだとは重々承知です。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 39
回答数回答 2
2021/12/02

過去の夫の言動を思い出して辛いです。

初めまして。 7歳、5歳、6ヶ月の子を持つ母です。 夫から過去に言われた事が未だに許せず、毎日が辛いです。 前回相談した時やその他、夫から言われた事を未だに根に持ってしまっています。 具体的には、 ・つわり、切迫早産が辛い?なら堕ろせば? ・お前ら(私、子どもたち)は俺の親以下。 ・田んぼは裏切れないからお前は1人で生きていけ。 ・お前らは家族じゃない、他人。 ・産褥期のお前より妹の方が大切。一緒に過ごしてきた時間が違う。 一応話し合いましたが軽い謝罪しかされてません。 今後どうするかという話をすると論点をすり替え、逃げるため、日に日にモヤモヤが募っていくばかりです。 私はこれだけ辛かったと相手を詰り、土下座でもさせれば気は晴れるかもしれません。 ですがそれは相手の本心では無い謝罪なので、また新たな溝を産むだけだと思って夫に当たることも出来ず。 離婚すれば私の心は楽になれるとは思いますが、夫と子供達の仲は良好、色々と子どもたちに我慢を強いると思うと決心が出来ません。 こんなどうしようも無いことを言う夫でも、悪い事が無ければ穏やかな人です。 何かあると言われた側の気持ちを考えない発言。 後先考えずに行動するという事があります。 それさえ無ければ…というのが本心です。 全く関係ない場面でも言われた事を急に思い出して精神的に不安定になってしまい、とても辛い毎日です。 時間が解決してくれるとは思っていますが、来年には夫の家族と家事介護要因としての同居の予定があり、夫もこんななので将来に不安しかありません。 どうすれば思い出すことが無くなり、穏やかに生きていけるのでしょうか。 もう恨んで生きていくのが辛いです。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

一度覚悟した仕事を続けるか

 はじめまして。仕事に関して相談したく投稿しました。  男性二人のデザイン事務所で一年働いています。デザイン事務所は残業や終電や徹夜、休日出勤は普通、手当も出ません。うちには有給休暇も振替え休日もありません。しかし前回の職場でも経験したので、覚悟しておりました。その際、恋愛・結婚・出産を諦めました。  現在二十代半ばですが、今までご縁が無く、お付合いをしたことがありません。声をかけれたりデートしたりはありますが、何度か性犯罪に巻き込まれたり、好きになってくれる方が困った方だったりでお付合いできませんでした。その為自信が無く、この缶詰では時間も無いため諦めようとしたのです。  そんな中、社長と今年の振返りと来年に関しての話し合いがありました。自身も気づいていた問題を話されました。打破しようとしていますが、できなければうちでは厳しい、その為に昇給は無し、その上仕事はもっと忙しくなり徹夜や休日出勤は増えるが続けるか、とのことでした。これらも予想がついていましたが、辞めることを考えていなかったため(辞めさせようということはありません)、諦めていたことを思いだし不安になりました。生理も止まっていること、また子煩悩で愛妻家の社長と先輩の話や私の結婚を案ずる発言に落ち込んでいることも思い出しました。  家族関係が良くなく、辞めれば母の目が怖いことも悩んでいます。今まで悩みを話したことがなく、社長との話し合いの報告後「続けるんやろ?」と言われたことと、漸くなれた正社員なので、尚更言えません。  一度は腹を括ったので仕事は全うしたい。同時に課題がかなり難しいこと、これ以上の缶詰に耐えられるかという不安もあります。しかし毎日心身縮こまった感覚が辛く、また家庭を築くことも夢です。どちらを選んでも後悔すると思いますが将来の展望も持てず、どうして良いかわかりません。しかし休めませんし、三月の頭に返事をしなくてはなりません。進路と覚悟の決め方のコツはありますでしょうか。  転職先も探しており、美大出身なのですが、他県で美術館の求人を見つけ、かなり応募したいのですが、引越し費用が微妙な上に何より逃げているようで辛いです。  お読みくださりありがとうございました。稚拙な文で、甘ったれた話で申し訳ありません。しかし知恵を下さると本当に幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

早く死にたい

中学生の頃から早く死にたくて仕方ありません。 だからと言って自殺をしたり自傷をするわけではありません。 家族や周りには迷惑をかけたくないし、家族に行き渡る保険金が少ないのは嫌だからです。 毎日あわよくば事故に合わないかな?病気で死なないかな?と思って生きています。 鬱なわけではありません。 「はぁ…死にたい…」って言うより「今日死なないかな〜(^o^)」くらい明るく生きてます。 でも早く死にたくてたまらないのです。 死にたくてたまらないのにはいろいろ理由があります。 ・私のようななんの才能もなく、生産性のない人間が社会保障なんて受けていいとは思えない。 ・親や家族が死ぬのが怖い。家族が大好きです。末っ子なのできっとこのまま長生きしてしまうと全員の死に向き合わなくてはならないだろうこと。 ・頑張って働いたところで年金なんかもらえないだろうこと。 ・きっと自分みたいな人間は一生独り身で寂しく生きるんだろうという不安。 ・なんの娯楽もなく、遊ぶ友達も家族もいないど田舎での毎日のつまらなさ。 ・長生きして介護等周りに迷惑をかけたくない。 ・仕事に興味がなく覚えられない。自分の分野と離れすぎてて理解ができない。(入社後の適性検査により職種が決まる組織です。文系も理系も考慮されません。) ・自分の人生に価値があると思えない。 ・価値のない、才能のない自分が嫌いです。 毎日が楽しくないわけではありません。 楽しめる趣味もあります。 仕事は理解できないけれど人に恵まれて楽しいです。誇りもあります。 でも上にあげたような理由で死にたくて仕方ありません。 仕事を選んだのも有事の時は別に死んでも構わない、何かのために死ねたならそこで私というものに初めて価値が出来ると考えたからです。 私は生きてる価値のある人間なわけでもないし、これから先を生きていきたいともどうしても思えないのです。 病気で苦しんでいる方や行きたくても亡くなった方々には本当に申し訳なく、失礼な考えだと言うのは重々承知しております。 周りの人からしたら異常な考えだろうということも重々理解しております。 どうしたらもっと生きたいと、生に前向きになれるのでしょうか? どうやって自分に存在価値を見出せば良いのでしょうか? 私は生きていていい人間なのでしょうか? 支離滅裂で読みづらい文章ですみません。

有り難し有り難し 138
回答数回答 3
2023/12/20

住宅の購入の後悔で立ち直れない

夫、私、0歳の子供の3人暮らし。 現在育休中で主人とペアローンを組んでかなり高額な新築戸建を購入しました。 自分で自分が分からなくなりました。 どう考えても希望の物件ではなかったです。 高額、内装が変わっている、家族で住むには狭すぎる。 当初から分かりきっていたどころかチラシをみれば分かるような内容が気になり出したのです。 むしろどこを気に入ったかさえ思い出せません。 新築で綺麗な内装と営業トークに乗せられてしまったと思っています。 考える時間はたっぷりあったのに…。 何度も、やっぱりやめようかな、ここが気に入らないな、と発言はしていましたが主人は全く気にならないと言うので自分の中で折り合いをつけていました。 今思えば高額な買い物にも関わらず思慮が本当に足りなかった自分が本当に嫌になっています。 主人は多くを語らない、全く怒らない人ですがさすがに呆れています。 当然です。 嫌なら嫌と言えば済む話を最後に納得したのは私です。 この後に及んで文句を言い出し、あげく何故やめておかなかったのか、1ヶ月前に戻ってやり直したいと溜め息ばかりついて不愉快極まりないと思います。 それは謝罪しました。 しかし、希望を擦り合わせたいと申し出たときも、特にない、とあしらわれてしまったことがあり、話し合いの不十分さが本当に悔やまれます。 これからの生活が不安でたまりません。 家族で楽しく暮らしていけるか、家のことばかり考えて子供とうまく接していけるのか。 幸い両親からはとにかく数年住んで嫌なら引越しすればいいじゃない、バックアップはすると信じられないほど優しい言葉をかけてもらっています。 主人もそんなに嫌だったら、と構えてくれています。 優しい周りの人々や子供も巻き込んで本当にわがままで情けない。 長文になりましたが自分の状況をただ誰かに聞いて欲しく書き連ねました。 前向きになるにはどうすればいいでしょうか。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1
2024/07/01

実家に戻ってきて良かったのか

閲覧ありがとうございます。 前のアカウントがログインできなくなってしまったため新しい名前にて失礼いたします。 先月過労からうつ病と診断され休職し、主治医と相談した結果、実家に戻ってきました。 しかし久々に会った父と祖母の老いが著しく、ボケも少々見られ、それが自分的にショックでなりません。(母は既に亡くなり、父は65歳、祖母は87歳です) 2人の介護が必要になったらうつ病である自分に介護などできるのか、もし2人が死んでしまったらお葬式はどうすればいいのかなど最悪のことを考えてしまいます。 また、7年ほど一人暮らししてましたので、物音や家族の話し声で起きてしまい、自分のことを話されているのではと心臓がドキドキして眠れない状態です。 金銭的な不安や自分がうつ病で死んでしまうかもという不安から慌てて一人暮らしの家を解約して戻ってきてしまったため、よく考えずに戻ってきてしまった自分が情けないです。 うつ病で朝起きられなかったり、たまにおつかいをすることぐらいしかできず不甲斐なさでいっぱいです。 料理も祖母にやってもらってしまっています。(ご厚意に甘えてます) まだ実家に戻ってきて2日しか経っていないのですが、一人暮らしに戻りたくて仕方ありません。 (親の老いに直面し一時的にパニックになっているだけかもしれませんが...) 実家で休養できると思っていたのに...という甘えた考えがあったことへの自己嫌悪もあります。 介護から逃げたいだけじゃないかと... ※一応介助は必要なく2人とも自力で生活はできています...少々物忘れはありますが。 ギリギリまた一人暮らしするお金はなんとかあるのですが、実家に戻ったばかりでまた出るのは情けないでしょうか。 引っ越しのお金はどうにかなったとしても、復職できるのかも不透明で金銭的な不安が拭えません。 医師には一日中寝ててもいいからとにかくゆっくりしてくださいと言われましたが、 気が休まらず全てが八方塞がりで希望がもてません。 主治医に話そうかと思ったのですが次の診察日がかなり先なのでここで質問させていただきたいです。 何卒宜しくお願いいたします。

有り難し有り難し 19
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ