hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 2814件

神を信じているはずなのに~相談します。

私は神の実在を信じています。でも、各宗教の説く信仰の世界になじめず、ひとりでさまよっています。 私の煩悩は「自殺したい」とか「神よ私を速やかに殺してください」と願うことです。 自殺すると仏教で言う「無間地獄」に堕ちると信じるので、具体的にはあの世で自殺霊・地縛霊になり、救われることはないと信じるため、怖くて実行できません。 そんな人生否定の感情や死後の恐怖から生きるとしたら、なんと消極的で暗い、マイナスの人生観・生活観でしょうか? 私は人生の初期に親から新興宗教の経典を読まされ、神棚の前に正座して「人生は苦悩なり」という経文を唱えさせられていたことが、そもそもの間違いの始まりだったのではないか?と思います。 小学生のころから「人生は苦悩なり」と権威をもって教え込まれるのではなく、夢や希望や「わくわくすること」を追いかけてがんばり、その夢をつかむよう教えられるべきだったのでは?と思います。 小中学校時代、その新興宗教の夏季合宿に必ず参加させられていました。 中学に進学したとき無意識に友達の前で「あ~死にたい!」と口にして嫌われました。そのころそんなことを言う子は一人もいませんでした。 高校時代は「自分は不幸だ」と友達に告げて「じゃあ、なぜ自殺しないのか?」と問われました。 大学時代、変な宗教に強引に勧誘され「早く過ぎ去れ、青春よ~!」という歌を歌わされました。 大学卒業後は自殺未遂をして精神科に入院することになり、絶望のどん底でした。 3年後、父の死をきっかけに退院して新聞配達や肖像画制作をしてがんばり、登山までするようになったのですが、15年ほどで体力が衰え、失職してひきこもりになり、医師の診断通り「統合失調症」ということを受け入れざるを得なくなりました。幻覚も妄想もない統合失調症患者もいるということですが、私もそのひとりなのだと思います。 症状は「疲れやすさ」「意欲の低下」「睡眠障害」の3つです。 神への信仰、医療に頼っていますが、仏教文化も私には必要で、多くの影響を色濃く受けています。「般若心経」「観音経」「白隠禅師和讃」を仏前であげることもあります。CD集『ひろさちやの感動するお経』全8巻も繰り返し聴いています。 障害年金で暮らし、身近に相談相手もいない私は母亡き後果たして生きて行けるのか心配と不安で夜も眠れないほど悩んでいます。

有り難し有り難し 16
回答数回答 1

家系の因縁に囚われ、家庭を築いてはいけないのでしょうか?

私は家庭を持ちたいなと思っていますが、諸条件を考慮して現在は諦めています。 ・自分自身が原因不明の体調不良であること(お医者さんが原因不明と言っているだけで、私の中では何となく原因は分かっています)で、パートナーをはじめ、家庭を守れないと思うから。 ・祖母が母に嫌がらせ(嫁姑問題)があり、未だに母の中で気持ちの整理ができていない。同じことを繰り返すかもしれないから。祖母は、祖母の兄妹や姪にも嫌がらせをしていました。 (世の中に対して思うこと) いろいろな本を読んだり、仕事上様々な家庭を見たり、私自身の家系から学んだりしたことです。より正確な真偽を見極めるためには、社会科学から自然科学まで幅広い分野の文献に当たる必要があります。現在の一個人の意見として書かせていただきます。 ある本で、「嫁姑問題は家運を下げる」というのを見ました。これは、昔の家制度や家長制度があった時代に先人が導き出した教えだと思いますが、男女平等社会になりつつある現代では、婿舅争いや夫婦喧嘩も含まれると個人的には考えています。 争いはストレスになります。家系内で、様々な争いが起きるほど、子どもがストレスを感じます。家系内の子どもが少なければ少ないほど、一人の子どもが抱えるストレスは大きくなります。家系の価値観による認知の仕方によっては、本人の中から生じるストレスもあります。 生体内には、ストレスに対処する仕組みは様々あります。ただ、生体が処理できる量には限界があります。仮に、その量に個体差がないとした時、家系内に生じるストレス量が大きければ大きいほど、社会から受けられるストレス量は少なくなります。社会からのストレスも大きいです。上の立場になればなおさらです。よって、子どもが健康で社会で活躍できることを望むなら、まずは大人の人間関係を考えるべきだと思います。 皆が人権を保証された生活を送ることができるようにするなら、より良い考え方にするための治療を個人に、必要があれば家系に専門家が提供する必要があるかと思います。 家系の責任にするなら、もしストレスにより犯罪者になったり、精神疾患者になったりした家系は、必要があれば避妊手術をするという優性思想が生じるのかなと思います。誰が判断するかという問題はありますが。 不幸になる人を減らしたいという思いで、現在の考えを書かせていただきました。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

大好きな人が自殺しました

昨日、大好きな人が自殺しました。 1ヶ月前ほどから、友人関係のことで悩んでいて 私はその相談をよくきいていました。 私以外にその相談を受けていたのは2人ほどしかいません。 一度自殺を試みたそうですが、 怖くて自殺出来なかったと言っていました。 学生なので、冬休みにはいり 学校に行かなくてもいいからか、 なんとなく彼の表情も穏やかで 悩みを口にすることもなくなりました。 年が明けてから、まだ彼とは遊んでおらず たまたま出かけていた時に会ったぐらいです。 彼は亡くなる前日に私に電話をかけてきました。 暇なときによく電話をしていたので、おかしなことではなかったのですが 私のことを褒めたりしない彼が、かわいいだとかそんなことを言いだして その時のわたしは素直に喜んでいたのですが 夜も遅くなって私が眠くなった頃に、 おれのことすき?好きって言って? と何度も何度も言ってきました。 ウトウトしながらも、 聞かれるたびにだいすきと答えました。 すると、好きなんか普段言わない彼が ありがとう、俺もだいすき。と言いました。 なんで今日こんなに優しいんだろう、と 眠いながらも考えていた記憶があります。 そして私がほんとに眠くなって、 記憶も薄れてきたころに、彼が だいすきやけど、もう会えんね、ずっとバイバイやね。 と言いました。 その日、彼の家族に不幸があり しばらく会えないという話をしていたので 私はそのことだと思い、言い方が引っかかるものの、特に気にかけていなかったのですが、その数時間後に彼は自殺してしまいました。 やけに自分の写真を送ってきたりして、 なんだかおかしいなと思ったりもしたのですが まさかこんなことになるとは思っていませんでした。 電話での最後の言葉が彼のSOSだったのでしょうか? あんなに穏やかな声の彼は初めてでした。 私が気づいてあげれば、私が助けてあげれたかもしれない。 そんなことをずっと考えてしまいます。 自殺するまえに、私に好きと言った彼は 彼を助けてあげられなかった私のことを あの世で嫌いになってしまいますか? 彼は私のことを今でも 好きでいてくれるのでしょうか。

有り難し有り難し 22
回答数回答 1
2022/01/31

父に対する恐怖と母に対する罪悪感

 初めて相談します。  私の父は、亭主関白なところがあり、小さい頃は体罰を受けていたので、正直好きになれません。そんな父ですが、きちんと働いていますし、ここまで養ってもらったことは感謝もしています。でも、母の方が夜遅くまで働いているのに、これまで家事も学校関係のことも全て母がやってくれていて、父が自分の食器を下げたり、いただきますを言っているところすら見たことがなく、帰ったら寝るまでスマホやテレビを見て、休日は朝から晩まで遊んでいます。母は、毎日夜ご飯を食べる時間もなく、子どもの目線から見ていると、どうしても母の方が辛そうに見えるのです。  その上、母が少しでも機嫌悪そうにしていたり、父に反論したりすると、父は怒り出し、母の人格を否定するような酷いことを言います。母は、言い返すと倍になって返ってくることを分かっているので、反論はせず、ただ暴言を吐かれ続けています。  私は、小さい頃はこの事を知らなかったのですが、成長するうちになんとなく察し、父の機嫌を損ねないように気を遣っていました。  しかし、先日、趣味のゴルフから帰った父が手を洗わずに私の物に触ろうとしているのが許せなくて、『手洗ってからにして!』ときつく言ってしまいました。言った瞬間、しまった!と思い、謝りましたが、許してはもらえず、もう1ヶ月も無視されています。  この件に関しては自業自得なので、私が無視されるのは仕方ないですが、この喧嘩のせいで、母がさらに酷いモラハラを受けるようになりました。  そのため、私のせいで母が辛い思いをしているのが申し訳なくて、罪悪感が止まりません。また、ふと思ったのですが、私が父の母に対するモラハラをまだ知らず、反抗期だった頃も、私の父に対する言動のせいで母が酷い目にあっていたのではないか、母は私のせいで不幸なんじゃないかと考えるようになりました。  また、私は4月から実家から離れた地で一人暮らしを始めます。今は、母の家事を少しでも手伝ったり、話を聞いてあげたりしていますが、それもできなくなります。 このまま、母を置いて行っていいのでしょうか?私のせいで辛い思いをしている母を残して、私だけ自由に、幸せになっていいのでしょうか?  母は、無趣味で、子どものために生きてきたような人なので、余計に心配です。拙い文章ですみませんが、よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 10
回答数回答 2

義理親が原因で夫婦関係に溝

今年に結婚式を挙げました。そのときに義母が私の従妹に対して「花嫁さんより綺麗ね。息子(主人の弟)の嫁に丁度いいわ。結婚式に来て一番の収穫だった。」と言っていました。 一番幸せな日になるはずの結婚式をその一言で台無しにされました。 私は義理の両親とも仲良くしたいと思っていて、古希のお祝い旅行を企画したり、手料理を作ったり、離れたとこに住んでいるため毎月電話で体調を伺ったりと、できる限りのことはしてきたつもりです。 それもいつしか当たり前のように思われ、息子の世話をしてくれる家政婦のように思われているような気がして、悔しさが増してきました。 義母に対して不満を抱くようになってから、主人への愛情も持てなくなってしまいました。 結婚してまだ半年ですが、早く子供がほしいため、病院に通い不妊治療をしています。 数ヶ月前より、子供はほしいけど、義母の遺伝子を継いだ主人との子供は愛せないような気がして怖い気持ちになりました。 そんなこと主人には話せず、排卵日には違う男性と関係を持つようになってしまいました。 主人との離婚も考えましたが、主人は優しく収入も良いため、二人だけの生活には不満は全くありません。 このまま他の男性の子供を妊娠して、そのまま今の主人の子供として育てることになったら、私も主人も子供も不幸になると分かってはいます。 関係を持っている男性は私が既婚者であることを知っています。別れて結婚してほしいと言われています。 主人と別れて、彼と結婚して子作りをしたほうが良いのか、子供は諦めて主人と二人の生活をしたほうが良いのか、本当の幸せが分からなく結論を出せないまま数ヶ月が経ってしまいました。 最近はひどいことをしている自分が嫌になり、死んでしまいたいとさえ思うようになりました。 私が一番悪いのは分かっています。 この状況から抜け出すにはどうしたら、良いでしょうか?

有り難し有り難し 22
回答数回答 1

母親と妹とどの様に付き合えば良いですか?

初めまして、私は11歳の時に父親を自殺で亡くしました。 それから私の人生がごろっと変わって仕舞いました。 私は、長女だと言うことで妹が3歳の時に産まれてからは、両親からは とても厳しく育てられ、親から誉められたり、優しい言葉を掛けられた事が有りませんでした。 唯一優しくしてくれていたのは、父方の祖母でした。 しかし、父親が物置小屋で首を吊って死んでしまった日、祖母と何時もの様にお風呂に入ると「お前が、父親を苦しめて殺した一生許さない」と言われ、それから大好きだった祖母が怖くなり避ける様になりました。 でも、私には母と妹がいると思っていたのですが、高校一年の時 妹が学校でいじめられ不登校になっていたので、母から妹の相談され、私自身 父親が亡くなる前は、いじめに会っていて、祖母に頼っていて、何時も泣いていました。 しかし、父親が死んで私が長女として強くならないとと思い、いじめていた男の子に 私が言い返すと、それからいじめられ無くなったので、その経験を思いだし、母に「大人になるまで、守ってあげられ無いのだから、妹自身が強くならないと」と助言をしたところ、母親は大泣きをし「妹の事が憎いんだね。優しくない子だ。こんな思いをするのだったら、お前を産まなければ良かった」「これからは、家では妹が話をするからお前は一切話をするな。」「妹の人生が上手くいかなかったら、責任をとれるのか?」「私は、父親が居ないのに頑張っているのにお前は私を苦しめる」と攻め立てられ、お家では家族と一切話すことなく、私の部屋は無いので皆が居ない部屋で他の3人が笑っている声を聞いていました。 でも、長女としては家の手伝いや雑用をしないと罵倒されるので、お手伝いをしても一度も「有り難う」と言う言葉を貰う事も無く、何か家族に嫌な事が有ると「お前が居るので家族が不幸になる」と言われていたので、精神的におかしくなり、26歳の時に精神科に行くようになると「頭がおかしい」と母親から言われました 私は20年前に結婚をし、初めて自分の居場所を実感出来て居るのですが、今でも母親の言葉妹の言葉に悩んでいます。 妹も結婚をしいて親に対する態度が余りにも酷いので注意すると、「他人が親子の関係に口を出すのはおかしい」と言われて仕舞いました これからどの様に付き合えば良いと思いますか?

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

マイナス思考の塊の母を拒絶して1年経ちますが辛いです

2週間前にご相談申し上げたばかりなのに申し訳ございません。 あれから思ったほど良くなりませんでしたが、とりあえず退院しました。 実は私、もう1つ難病を抱えていて、そちらも悪化しています。 以前、こちらで相談させて頂いた母のことでもう一度、相談させて下さい。ちなみに母は病気がちだとは知っていますが、難病2つ抱えていることを知りません。 母は去年、病院に見舞いに来た時に病状の質問は3分。後は周りのすべての人の悪口でした。 「無理だ」と思いました。 今までもそれとなく言っては号泣され怒鳴られましたが、今度は手紙で、ずっと悪口を聞かされるのは辛いことと、嫁ぐまでの暴言、暴力が嫌だったこと。けど育ててもらい感謝しているし恨んでないけど、もう関わりたくないと手紙で伝えました。 長くなるので簡単に… 難病の1つは、命に関わる肺炎。もう1つは平常時の脈拍で100超は日常茶飯事で少し動くだけで120とかあり、心臓への負担が大きい病気です。 母のことに戻りますが、あれからたまに携帯に着信を入れてきます。 絶対に出ません。けれど着信の「母」と見るだけで動かなくても、心臓が苦しいです。今日も入ってました。 ちなみに兄の成年後見人さん、母のケアマネさんに全てを話してあるので緊急なら彼らが連絡入れてくれます。 でも彼らは本当の病状を母に伝えないことを納得してないみたいですけどね。 でも本当の病状を伝えてたら、母は2人きりになったら必ず「うちは不幸になる運命や」と毎日のように電話してくるでしょう。 健康でも頭おかしくなりそうなのに無理です。 前回、主人を心配する私を「優しい」と仰って頂きましたが、優しくなんかないです。 でも自分の心身の健康と主人を大切に残りの人生を「よく生きたい」のです。 母を無視し続けることに関し、主人にはこう言いました。 「今までオカンのサンドバック一生懸命頑張ってきた。でもボコボコにされすぎて穴開いてきた。修理も無理」←たとえ分かりいくいですか? でも私は良いことをしていると思っていません。 けれどハスノハのお坊さん皆様のお叱り受けても、自己中心的だと言われても今は母の八つ当たりの相手してる余裕はありません。 本当は前々からお伺いしたかったのですが、もし私の立場ならお坊さんならどうされてましたか? 教えて下さい。お願いします。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

忘れられない

今年の四月に知り合い、今はもう連絡をとってない人が忘れられません。 最初に会った時から大好きでした。声と話し方に惹かれました。 婚活で知り合い、彼からお誘いの連絡があり、デート初日でホテルに誘われ、肉体関係をもってしまいました。それ以降、約二ヶ月毎週末会ってましたが、素直に好きを伝えることが1度も出来ませんでした。もしかしたら、セフレとしか思われてないかもーという疑惑が強く、それならば本気になってはいけないと、こちらから連絡をする事は一切ありませんでした。そんな表面とは裏腹にホントの気持ちは好きになる一方でした。それなのに、ダメになった時のダメージが少ないように、私は身を守る保険ばかりかけてたのです。友達に彼の愚痴ばかりもらし、そんな男辞めた方がいいーと言ってもらう事に精を尽くしてました。愚痴の同意を得れば得るほど、まるで彼がそれを聞いてたかのように、彼は離れていきました。 愚痴の内容に作り話はなく、ホントに辞めた方がいいと言われるような事もありました。さらに、二泊三日の旅行に行ったのですが、旅行中は私への文句ばっかり。私的にはショックで自己嫌悪に陥りましたが、友達は、そんな事を言うなんて人としてどうかと思うーとのこと。でも、それでも、ホントはその時も今でも大好きなんです。 今になって思う事は、なんでそんな状況を作ってしまったのか、もっと素直に彼にぶつかってたら、と、後悔ばかりです。美化されただけなのか分かりませんが、彼は手を差し出してくれてたんじゃないかと思います。なぜ、ちゃんと手を取らなかったのか…。 大好きなものが一緒でした。黒猫、植物、タイ料理、珈琲、音楽ーこんなに好きなものが一緒な人、もういないと思います。なのに、だんだん連絡が減って辛くて、私から着信拒否&LINEブロックをしてしまいました。八月の事です。それなのに未だ忘れられず…。私はなぜ自分を不幸の道へ導いてしまうのでしょうか?

有り難し有り難し 15
回答数回答 1

入院中の母親

昨日、母親が病院で肺炎を起こし、集中治療室に入りました。私は仕事中に父親からの電話で知り、最悪の場合意識が戻らないまま延命措置をするか、意識があるまま何もせず送るか家族で決めて欲しいと言われたようです。話し合って延命措置はしないことにしました。 70歳の私の母親は3月ごろから入院しています。 その少し前から熱を出したり下がったりを繰り返していて、家の中で転んで胸部を圧迫骨折したときに精密検査も兼ねて入院させました。 家には両親と兄と私の4人が住んでおり、私は平日、土日ともに仕事で遅いため、平日は父親が午前中で仕事を切り上げて母の見舞いに、土日は兄が行ってくれています。検査と骨折の治療だから心配するな、普段遅くまで働いて休みも少ないんだから休みの日くらいゆっくりしろ、という言葉に甘えて、ほとんど見舞いには行きませんでした。 母親が亡くなるかもしれないという事実に直面して、ついに来てしまったかという気持ちと、何も親孝行出来ていないという後悔を感じています。 20~31歳まで夢を追ってフリーターでフラフラしていて、今の仕事で正社員として働き出したのがわずか3年前です。その間、ちゃんとした仕事に就けとずっと心配していました。 仕事に就いてからも、兄弟ともに独身の我々に結婚はしないのか、自分たちが死んだ後ひとりじゃ寂しいだろう、と折に触れて言っていました。今は結婚すれば寂しくないとは限らない、逆に不幸になることもある、と思っていたので消極的でした。 心配させたまま送ることになるのかな、とか、もっとああしてやれば良かった、などの気持ちがじわじわと出て来ています。 伴侶を亡くすことより悲しいことはない、という話を聞いたことがあるので、父親は大丈夫だろうかとも考えます。 不安や後悔やふがいなさなど、色々なことを考えてしまいます。 長文でまとまりがなくて申し訳ありませんが、ご助言をいただけたらと思います。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

家族を捨てようとした夫を信じれません。

初めまして。 先々月出産を終え、新しい生活を送ろうとしていた時に夫の身内に不幸がありました。 私の退院と同時に、夫はお葬式や諸々済ませる為5日ほど実家へ帰りました。 帰宅した後、夫から「お前は親以下、親を支えたい。別れて欲しい。」と言われました。 その他にも私への罵倒、理不尽に怒鳴りつける、離婚して欲しいと言ったと思ったら今度は離れないで欲しいと泣かれ…。 私は親が亡くなった為に不安定で、本心では無いのだろうと思い夫からどんな事言われても受け入れ、諭したり、傷付いたと話したり、私に当たった後に泣く夫のメンタルケアをしていました。 しかし、私も産後で手一杯状態の時に2ヶ月もお前は親以下、家業以下だと言われ続けると妻として、母として、個人としての自信が無いです。 そしてどれが夫の本音なのか分からなくなってしまいました。 夫と話し合い、追い詰めた事の謝罪、本心ではなかった事、子どもたちの次に大切だと、今後は大切にすると約束してくれましたが、ふとした時に急激な不安に襲われ、私は夫にとって不要なんだ。10年弱も一緒にいるのに真っ先に切り捨てられるくらい薄い絆だった、幸せだと思っていたのは私だけだったんだ。と、違うとわかっていても1度そう考えてしまったらどんどん落ち込んでしまい、死にたい、でも子どもたちがいるから死ねないと思う事が増えました。 夫を信じれば前を向けるのは分かっていますが、信じてまた裏切られたらどうしようと考えてしまい信じれません。 49日がもう少しであります。 私は子が小さく、義実家が遠い為子どもたちと待っている事にしました。 夫には気持ちの区切りを付けるためにも行ってもらいたいとは思うのですが、義実家から帰宅してすぐ言われたという事もあり、義実家へ帰って欲しくない。またあの日々が戻ってきたら、また切り捨てられたら次は耐えられないと考えてしまう。 そんな自分がすごく嫌になります。 どうしたら私の気持ちに整理がつき、夫を信用してまた元の家庭に戻れますか? 回答よろしくお願いします。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1
2022/03/17

愛犬を手放すか悩んでます。

初めまして。私には愛犬がいます。まだお迎えしてから8ヶ月です。チワワの可愛くてヤンチャな男の子で甘えん坊の寂しがり屋の子です。 手放さなきゃと本気で考え始めたのは、父とお迎えしてすぐ、離れた方がいいと市から言われるくらいのまた家庭内DVが始まり避難してました。 でも犬が心配で、私がいない間父が見てたのですが、もう掃除も綺麗にしてない、これは見てられず、我慢して家にいたりしてましたがやっぱり耐えれず家を空けることが多くなりました。 うちの子は私が大好きなのはめちゃくちゃわかるんです。「ママが帰ってきた!」とぴょんぴょんします。可愛くて可愛くて仕方がないんです。 でも父も高齢で、つい最近父にがんも見つかり、転移してないかまた検査を受けるのですが、私はその時にもっと真剣に考えました。 私は病気で免許もありません。父に頼るしかなくて、父があと10年以上まず生きてるかもわからず、病院も直ぐに連れて行けるかと言われたら、タクシーとかで行けるならいいですが断られることが多いとも調べたら書いてありました。 そして私が今社会復帰のためB型作業所に通っていますが、きちんとした収入が得れているか自信を持って言えないなと思い、ずーっとずーっと考えてました。私を見ると死ぬほど喜ぶ愛犬。 朝もドアを開けたらこっちを見てぴょんぴょん。 事情が出来ても私の勝手で、でも愛犬の幸せを今後考えた時に今私とは居れてもいざと言う時より不幸にさせると罪悪感とともに離れたくないのでどうしようと朝からずっと涙が止まりません。 昨日も父と愛犬の話になり、言い合い。愛犬は愛犬なりに自分の話してるのわかってたようでめちゃくちゃしょんぼりして泣いてました。涙が出てたんです。より罪悪感は増しました。ペットショップでお迎えしたんですが、そこの店長さんに相談したら1度うちで預かるからよく考えなと言ってくれました。ずっと一緒にいたいけど、愛犬の事を考えたらまだ小さいうちに…と思うのですが大好きで離れたくないのもあり、どうしたらいいかわかりません。身勝手なのも分かってます。なにかもし良かったらお言葉をください。もし私が誰かに渡すとしたらどうしたらもっと愛犬が幸せになるか教えてください。上手く書けなくてすみません。

有り難し有り難し 26
回答数回答 1

人として最低

いつもお世話になっております。 前回は有難いご回答をありがとうございました。 つきましては…今更ながらの胸のわだかまりのお話を聞いて頂きたく、投稿させていただきます。 私は、数年前に仕事でのストレスから鬱病を患ってしまい、その仕事も辞めて暫くは家で休養しておりました。  その際、仕事を辞めてしまったので勿論収入も無く貯めたいたお金も携帯料金や個人的な買い物等で使用したため無くなってしまいました。  其処で、今回私が後悔して仕方ないのが… 鬱を患って休養していると言って収入が無くなってしまい、携帯料金等の支払いや自分の欲求からくる買い物がしたいからといって、私は黙って祖母や母親の貴金属を黙って取って売ってしまい、其で携帯料金等を支払ってしまいました。  時には今は亡き祖父のお財布から黙ってお金を持ち出してしまった事もあります。 金品の中には思い出のアクセサリー等もあったかもしれません…いえ有ったと思います。。 その事を話せず仕舞いになってしまってから、もう7、8年は経っています。 未だに、祖母や母親にこの事を話せていない事に後悔してばかりです。。  正直に話すことが良いのでしょうが、、 怒られるのと軽蔑されるのが怖いからと、中々話せずに今も普通に生活しており時折後悔の念で押し潰されてしまいそうな時もあります。 その時のお金は返す気持ちも勿論ありますが、中々一歩が進めません。。 今は家族の優しさに支えられ、その後から何年か経ってから仕事も復帰しており、生活費などはきちんといれて折ります。 ですが、こんな私は親不孝祖母不幸者でしかありません。 私には姉がおり、姉はきちんと嫁入りしているのに…私は未だに独身で実家暮らし、、 しかも、家族の優しさを踏み躙るような最低な事して本当に最低な人間だなと反省してもしきれません。。 私は、この先…良い死に方もしないで、無縁仏になり地獄に堕ちるんだろうなと思うと怖くて仕方ありません。 この先…私はどうしたら良いでしょうか? その時の一歩として助言いただけますと幸いです。 こんな人として最低で悪い私に渇やご意見よろしくお願い致します… 長々と大変失礼致しました。。

有り難し有り難し 13
回答数回答 2

過去の悪行についての罪

独身の時、既婚者と不倫してから10年以上経ちます。 当たり前かもしれませんが、未だに 罪に苛まれています。 相手は自分の倍位の年齢の、妻子持ちの上司でした。 とても尊敬していた上司で、私は全面的に慕っていました。 入社してしばらくすると、上司から昼休憩などに呼び出され、家庭がうまくいってない等悩みを度々打ち明けられるようになりました。 そして私といると力をもらえると言われました。 私は次第に「この人の役に立ちたい」 と愛情を持つようになりました。 一線を越えたのは 会社のメンバーで飲みに行き、上司が他の部下を途中で帰し二人きりになった時でした。 私は泥酔してたのもありますが、その上司に惹かれていたから許してしまったんだと思います。 私はこともあろうことか、奥さんと面識があったので酔いから覚めて罪悪感を持ちました。 しかし、その上司は 「奥さんと別れているので問題はない。君の両親に今すぐ挨拶に行きたい」 と言いました。 私はまだ若かった事や上司と歳が離れすぎていた事、奥さんと面識があった事もあり、すぐには結婚には踏み切れないと話しました。 そして「それより先に元奥さんに付き合うことを承諾してもらいたい」と伝えました。 上司は「結婚をする、と固まってからではないと認められないから無理だ。」 と言い、私は言う通りにしてしまいました。 少しして、元奥さんと上司は不仲の末  別居を始め、私は上司が一人暮らししている家へ通うようになりました。 上司は元奥さんと連絡を取る気配が一切なかったので本当に別れていると思いました。 今思えばどこかでおかしいと感じながらも 聞づかないふりをしていたのかもしれません。 関係を持ってから一年位経ち、上司と「元」奥さんと思っていた女性は籍が抜けていなく、別れてもいなかったことが発覚しました。 私は奥さんに打ち明け、謝罪をし、会社を辞めました。 その後転職した先の会社で パワハラを受け、私はうつ病になり、働けなくなりました。 今も心の療養中です。 「不倫した天罰だ。」と思いました。 以来、家族などにふりかかる不幸も  全て「不倫の天罰」と思うようになりました。 自業自得だと思いますが、罪の意識から楽になりたい、と思ってしまいます。 乱文と長文をすみませんがお導きお願いします。

有り難し有り難し 25
回答数回答 1

保護者間の噂話

保護者が集まると、どこのクラスの誰々が荒れてるとか問題を起こすだとか、学校に来てないとか、支援学級に入るらしいとか、しまいには要注意人物だよなんていう話で盛り上がっているという事を知りました。 恥ずかしながら私はそんな事で保護者達が盛り上がっているとはつゆ知らず、我が家の不登校傾向の子供の苦労話や現状を保育園の時に一緒のクラスだった話しやすいお母さんや入学してから出会った近所のお母さんなどに隠さず話してしまっていました。 悩んで心がいっぱいいっぱいだったのでつい話してしまったという事もあります。 でもその言動が原因でレッテルを貼られ、子供が友達から無視されたり意地悪な事を言われたりして同年代の子供との関わりを前より持たなくなったり、私自身も保護者の方から理不尽な事を言われたり、辛いこともありました。 私は、お母さんはみんな子育てをする中で悩んだり大変な事はたくさんあり、他所の子の事を面白がって話して差別するものではないと思っていたのですが、そんな低俗な事をする人が少なからずいるという現実に幻滅したのと同時に、私の軽率な行動で子供も私も嫌な思いをしたので結局は私が大バカ者だったのかなぁと反省しました。 私がバカで恥ずかしくて子供に申し訳なくて嫌になります。消えてしまいたいくらい。 でも私は、私が知らないだけで同じ悩みを持つ親御さんがもしかしたらいるかもしれない。いるならぜひお話ししたいし、子供の事で悩んでいるのは私だけじゃないと思いたいと思う気持ちもあり、ネガティブな事とは捉えずオープンにしていたというのもありました。 ですが現実はそんなに甘くはなく、人の不幸は蜜の味と言わんばかりの人ばかり。上から目線で心無い人も。 信頼できる保護者の見極めができない自分も嫌だし、我が家の話を面白おかしく広めている人がいるのかなと思うと切ないです。 悩みを隠して1人で抱え込むのも辛いのですが、噂話やレッテルも嫌なので、もう二度と子供の事は話すべきではないのでしょうか? 気持ちの持ち方、信頼できる人を見分ける方法、今後どうすべきのか、お教えください。よろしくお願いします。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

夫が受けるパワハラについて

夫はもうすぐ転職します。 現在は有給消化中で出勤はしていません。 実はここ最近、夫から同僚からのパワハラを受けてたことをカミングアウトされました。 休日に急ぎではない電話の嵐。 連休中は休みを変えろという連絡が入る。 夫も大量の仕事抱えてるのに手伝わせる。 そして夫の仕事は自分でやれと突き放す。 退職にあたり、引き継ぎ全部していかないと退職金減らすと脅される。等々 これらは私が聞いたここ数日での出来事です。 夫はこの会社に7年勤めてました 夫いわく7年もの間私が聞いた事以上のこともされ続けていたそうです。 ではなぜすぐに辞めなかったのか? それは、とても真面目だからです。 就活時とても就職難で唯一入れたのがお父さんからの紹介で受けたこの会社でした。 お父さんの顔に泥を塗るわけにいかないという思いがあったようです。 ただ一度本気で退職を考えた時もあったようですが、幸か不幸か私と出会い結婚して子供も産まれたことで、今辞めるわけにはいかないと思い留まったそうです。 私が結婚前にパワハラの事を聞いてれば、路頭に迷ったとしても絶対に辞めさせたのに…ととても後悔しています。 今日は会社で送別会を開いてもらえるとのことでしたが、 実はもう引っ越しを済ませていて、参加するにはホテルを取るしかありません。 会社にも少し早めてもらえないか相談していましたが主役の意見は通らず、もちろん交通費や宿泊費は実費です。 挙げ句の果てに、送別会の挨拶で懺悔の会と名付けられた謝罪の挨拶をさせられたと言っていました。 7年間毎日3時間以上の残業に休日出勤も当たり前にこなし、それなのに手当ては全く入らずの会社で文句一つ言わずに頑張ってた夫が可哀想で可哀想で… 夫は愚痴を言わなければ嫌なことをされても全てを受け止めてしまうような人です。 物に当たることも暴言を吐いてるところも見たことがありません。 だから同僚も何も言わず素直に受け止める夫が面白く無くてそういう事をやってしまうのかな…と思います。 今はとにかく、そんな会社を辞めれて一安心なのと、次の職場ではいい人に巡り会えることを祈るばかりです。 お坊さんからして、これから私達夫婦は上手く生活していけると思いますでしょうか? どうか、一言お言葉を頂けると頑張る糧になります。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1
2024/04/25

母親の存在が重い

こんにちは。以前にハスノハさんにはずいぶんお世話になりました。自分が過去にした相談内容を見て懐かしくもあり、恥ずかしくもなりましたよ笑。 前置きはここまでにして、久しぶりに相談させてください。 僕は現在実家の近くで一人暮らしをしています。 僕の母親は、統合失調症という精神病を患っています。人間関係がきっかけで、高校生の頃から病を発症し、30年ほど闘病しているようです。 現在49歳の主婦なのですが、ほぼほぼ引きこもり状態です。友達もおらず、日中はほとんどの時間を寝ていて、多少YouTubeなどは見ているようですが、これといった趣味もないみたいです。 話し相手は父と、遠くにいる祖母(電話通話)ですが、父は仕事であまり家にはいないので、実質祖母だけが話し相手のようです。僕も仕事が休みで暇な日に、月1ペースくらいで実家に帰っています。父が出張などで一週間程家を空けるときには、母から「一人で居れないから来てくれないか」と言われたら、一週間程実家で過ごしたりもしています。 今は祖母が電話で話し相手になってはいますが、現在75歳なので祖母が亡くなった後、母のことがすごい心配です。 何より心配なのが、父の仕事は10年に一度ほど転勤があり、おそらく来年あたりには県外に転勤になります。そうなると僕も近くには居ることができないので、母は父が仕事で居ない間はずっと一人で家に居なければいけません。 友達作りなどのきっかけになればと思い、スーパーなどで週に3日、一日4時間くらいでもいいから働いてみてはどうかと提案もしましたが、過去の人間関係などのトラウマや過去に患ったうつ病の再発の懸念などもあり難しいみたいです。 僕も母からの遺伝なのかは分かりませんが、メンタル面や気質が母と似ているので、母の精神病の症状は理解できますし、本人は強がってますが、母の今の状況がどれだけ孤独で寂しい状況なのかも痛いほど分かります。 日中にほとんどの時間を寝ているのは、寝てる間は思考停止するので、母なりの辛い現実から逃げる手段なんだと思います。そう考えるとすごい胸が傷むんです。 正直なところ、親不幸なことかもしれないですが、僕自身今の生活や仕事などで悩み事が尽きない中で、母のことが常に頭の片隅にあり荷が重いです。 母とどう向き合っていくべきでしょうか?

有り難し有り難し 21
回答数回答 1

元彼の出世が面白くない

わたしは2年前に3年付き合った彼と別れました。 彼は誰にでも好かれ、一緒に居て楽しい人でした。 でも、付き合っている間は出世することを夢に転職を繰り返し借金の返済もせずギャンブルをする。浮気をする。犯罪まがいなことも… 喧嘩の際に暴力も振るわれました。 そして、借金返済のためにお金を使って欲しくて生活費はほぼ全てわたしが出していました。 最後の一年間は別の女性と二股をかけられ、何度も別れよう。やっぱり二股でもいい。と二股相手と別れるのを待ってみたり。と、付かず離れずでした… ですが、とにかく苦しくてわたしからもう別れよう。と伝え、最終的にわたしは遠くに引っ越し完全に決別しました。 ですが、そこからずっと毎日元彼を忘れる日はありませんでした。見返したい気持ちもありました。その後、色々努力をし、新しい彼もできました。現在、婚約中です。 ですが、最近共通の知人から元彼が大出世したと伝えられました。 現在は年収2000万以上とのことでした。 そして、元彼の最近の写真を見たところ結婚指輪も付けていて、とても動揺してしまいました。 わたしと付き合っていたときは本当にダメな男の典型で本当に何度も泣かされましたし、金銭面は今日食べるものにも困るレベルでした。 きっと、こんなにひどいことをした元彼は不幸になるだろうってずっと信じていたぶん、ショックでした。 それに、別れてからの2年間は元彼を見返すために行動していたのでとっくに忘れられていたことが悔しいです。 元彼の出世を知って以来、余計に元彼をおもいだし1年以上見るのを我慢していた元彼のSNSや名前での検索などをし始めてしまいました。 何度も見ているうちに元彼のいいところを思い出し、今の彼と比べてイライラしてしまいます。 元彼はアクティブで色んなところに一緒に行き、多趣味でわたしの世界も広がりました。 それに比べて、今の彼はインドアで無趣味です。仕事後はまっすぐ帰ってきて休みの日もずっと家にいます。 本当に恥ずかしい話です。 元彼が出世した途端、こんなに取り乱す自分が悲しいです。 そして、今の彼にも申し訳ないのです。 どうか、わたしに喝を入れてください。

有り難し有り難し 34
回答数回答 2

中絶をします

3歳になる娘がいるシングルマザーです。 去年の5月に離婚しその後12月に娘も含めて受け入れてくれる彼とお付き合いが始まりました。 しかし今年7月、彼とのお付き合いに不安が募りひとりになる時間がほしいと距離を置いたうえでお別れを決断しました。その期間と被る状態で職場の上司と一度浮気をしました。正式に彼と別れてからも数回。上司は妻子のある人です。上司のことは人として尊敬しており別に離婚して一緒になりたいとか付き合いたいとかはなく割り切った関係ではありました。 しかし避妊をしなかったのです。中には出していません。また彼も同様です。先日妊娠がわかり、どちらの子かわからないが計算すると限りなく上司の子である可能性が高いです。 彼はその話をしてもなおわたしとの復縁を望んでおり上司の子を産んでもおろしてもそれを受け入れるといいます。わたしにはそんなことできないと思うし、させる必要もないと思います 上司はもちろんおろしてほしいとはっきりはいいませんが、申し訳ないことをしたといいます。金銭的なフォローや自分にできることはなんでもさせてほしいと無関心な態度をとるわけではありません。 この子を産みたいと望んでいるのはこの世界でわたしひとりです。産まれたら、上司や奥様、お子さん、彼も彼のご両親やお友達、この子の存在を良く思わないでしょう。 それなら、お空へ帰ってもらって、この子の存在をわたしが死ぬまで一生背負うほうが、この子も他の誰かも不幸にならずに済むのでは。 産みたいのはわたしのエゴで、産んでも幸せにしてあげられないかもしれない。 そんな結論は理解しています。だけどまだどこかでこの子を産める可能性を探しているのです。 そしてその後わたしのいまいる娘の幸せを思うと、彼との復縁が望ましいのではと思っています。しかしわたしは彼を裏切った立場であることもわかっています。それでも一緒にいたいという彼の言葉に甘えていいのか。娘のために、必死に彼にしがみつくのか。 お腹にいるこの子は、今後受診し、手術をしたあと、在住している区にあるお寺で水子供養をしてもらおうと思っています。 そこに上司は同行させるべきでしょうか。わたしが望めばきてくれます。 その後手元供養も考えていて、毎日手を合わせられるよう、きちんとしたものを用意するつもりです。 すべてはわたしが悪いことわかっています。でも涙もでないのです

有り難し有り難し 12
回答数回答 1

毎年、家族がガンになります。

こんにちは。 3年前に主人が大腸ガンになり、初期で見つかったのですが、病理検査の結果でリンパ節転移がわかり、抗がん剤治療を経て現在は経過観察中です。 3ヶ月ごとの定期検診のたびに、不安で不安で仕方なくなります。 その1年後に、私の父が同じく大腸ガンになりました。幸いにもリンパ節転移はなかったのですが、輸血が必要なほどの貧血がありましたので、もう末期なのかと心配がつきませんでした。父も現在は経過観察中です。 そのまた1年後に、今度は母が肺がんになりました。偶然にも初期で見つかり、抗がん剤もなく経過観察中ですが、もともと母は気が弱い性格ですので、夜もあまり眠れず、体調や気分もすぐれないようです。 ここまで身内のガンが続くと、次はまた誰かがなるのではないか、もう私と妹しか残っていないから、どちらかがなるのかと漠然と不安に思っていましたが、つい先週に経過観察中の父に新たなガンの疑いがでてきて、結果を家族と一緒に聞くようにお医者様から言われています。おそらくガンだと言われたようです。 これで4年連続に家族にガンが発病しています。 私や主人や実家の家族は、真面目がとりえで、平凡に一生懸命に生きてきました。自分で言うのもおかしいですが、家族全員が「ありがとう」とよく言いますし、感謝の気持ちを持ちつつ生活しています。 ですが、ガンばかり続いて、なんで私たちばかりと気持ちが落ち込みます。 周りと比較なんて普段はしないのですが、こんな連続でガンになっている家族を見たことがありません。おまけに、周りはみんな結婚していて子供や孫に恵まれていますが、私たち夫婦には子供がいませんし、妹は独身です。 どれだけ努力をしても、妊娠・結婚ができず、辛い思いをしてきました。 それでも前向きに明るく生きてきたのに、家族の4年連続のガンで、気持ちがどうにかなりそうです。父のガン疑いも、どの程度かわからず不安ですし、ガン患者の母の精神状態も不安で、免疫力が落ちて母の病気も悪くなるのではと思ってしまいます。独身の妹の精神状態も心配ですし、私は外で子供を連れた家族連れを見ると涙が出てきます。 いつまでこんな不幸の連鎖が続くのでしょうか。良いことも悪いことも平等に来ると思って頑張ってきましたが、悪いことしか来ません。毎日をどのように生活していけばいいか、どうか教えて下さい。宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 13
回答数回答 1
2023/01/11

お墓はあるけど納骨できない

いつもありがたいお言葉、ありがとうございます。 母方の祖母が亡くなりもう12年ほど経ちます。未だに納骨できず申し訳なく思っています。祖母は私の母より長生きし、105歳で老衰で亡くなりました。檀家であり、お墓もあります。私の父も母もお墓に入っています。しかし、祖母は長生きだった為、晩年は自宅を売却して施設に入った為預貯金がほぼなく、自身も『知り合いもいなくなったし葬式はしないで』と話していたのでその通りの直葬にしました。ところが、お寺の住職から『本寺で葬式をしなかったのだから納骨はさせない』と言われ、確かにそうだったのだと思い、自分が悪かったとは思うのですが、こんなにも長い間、納骨せず祖母もどれほど私を恨んでいることか。 当然戒名もなく、『長年本寺に施しをしてくれたのにかわいそうではないか、今なら特別に30万円で葬式、戒名もつけてあげます』と言われました。 私は一人娘で、祖母の死去後は夫からのモラハラなどで弁護士を立てたり、子供達がコロナで職を失ったりでとても生活が苦しく一時、生活保護を受給、国からの借金もあり、返済が始まっています。 もちろん、大切な祖母、納骨してあげなくては、と思うのですが、手元に置いておくことは成仏できていない、不幸に陥るのでしょうか。因みにここ数年優しく変わって祖母の納骨も気にかけてくれた夫も昨年急逝しました。まだ若くして亡くなってしまったのも、祖母の納骨をしなかったせいでしょうか。これからなんとしてでもお金を貯めてこのお寺に納骨するべきか、自宅に近いところに改葬すべきか、どちらにしても経済的に行き詰まっており、かと言って保護を受けるほどの貧困でもなく…。どのようにこれから供養していったら良いのでしょうか。

有り難し有り難し 22
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ