hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 118件
2021/11/30

兄が憎い

ご相談失礼致します。 今回は家族についての相談です。私は4人家族で双子の兄がいます。私はその兄のことが大っ嫌いです。「あいつがいなければいいのに、もしくは自分が生まれて来なければ良かったのに…」と思いながら生きています。兄は高校卒業して大学に進学しました。しかし、勉強についていけず学校に行った振りをして外でブラブラ遊んでいたそうです。この生活に苦しくなり自殺未遂をしました。そのあと気持ちが前向きになったのかまた違う大学を受けて今はその大学に通っています。兄は頭が良く努力家で尊敬しますが、親に甘えているように感じます。なぜ、そう思ったのかと言うとまず免許を取得していません。教習所へバイクと普通車の合宿免許を取りに行きましたが一日で帰ってきました。理由は教官が怖いからという理由です。呆れました。親に聞いたら払ったお金は少ししか戻って来なかったみたいです。なので大学の送迎は親にしてもらっている状況です。大学に通っているのに自分ではバイトもろくにせず友達と遊んだり、趣味に没頭したりと好きなことをやってばかりで殺意が湧きます…家にいる時はドンドン物音は大きいし深夜に友達と電話をしてとてもうるさいです。「うるさい」と何度言っても改善せず親の言うことは少しだけ聞いてくれるので音量は小さくなります。2度目の大学受験前の勉強では私が少しもの音を立てたり笑ったりすると部屋のドアを壊されるんじゃないかと思うくらいドンドン叩いてきたり怒鳴り声を上げたりして本当に酷かったです。母親が私に「あんたが兄に酷い言葉をかけるから幻聴が聴こえるみたいだからやめて」と言われました。私は根に持つタイプの性格で過去にされたことは一生忘れることなくそのまま今になって爆発し兄に酷い言葉を壁越しで掛けてしまいます…自分が言われたら嫌だから言っちゃいけないと思っているのになぜか兄が笑ったり楽しそうにしているとイライラが収まりません…私は高校卒業した後は社員として2年間働き、そのあとはバイトをしてお金を貯めていますが、もう家にいるのが辛いです。紆余曲折しながらも本当に自分がなりたいものが決まり勉強に励みバイトをしていますが、もうこの生活に耐えられません…一人暮らしをすることを考えましたがそれだとお金が減っていくばかりで夢すら追えないです…でも、この家を早く出たいと思っています。もうどうしたらいいかわからないです…

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

兄の死

昨年、兄が突然他界しました。以前から糖尿病や心臓などの問題があると聞いていましたので、それが原因だったようです。私は現在アメリカに住んでいます。父は3年前に他界しました。父はアルコール中毒でしたが、私が中学高校大学中、お酒は完全に絶っていましたが、定年退職後、飲みはじめ、長い間病院で生活していました。何かあると、母が兄に連絡し、兄が助けていました。両親、兄、私の関係は、いい状態とはいえませんでした。会話のあまりない家族でした。しかし、兄は私のことを心配し、何かあると助けてくれていました。兄は結婚し子供がいましたが、子供が小さいとき離婚し、それ以来子供に会っていませんでした。元の奥さんは、変な宗教にはまり、離婚後も、私の家族といって、実家に立ち寄っていました。そのたびに、母の血圧が上がり、こまっていました。私が、兄と、その元奥さんの間に入って、必要な連絡(ほとんどが理解できないこと)を兄に伝えていました。でも、兄が死んだとき、母と私は、兄が、中学の時の同級生だった女の方と10年以上も暮らしていたことを知りました。私は、前から感づいていたのですが、それを知って、ほんとうに兄が一人でなくてよかったとうれしく思いました。今年に一度帰省するようにしていますが、そのたびに、少しの時間ですが、兄は私と旦那(アメリカ人)と一緒に食事してくれました。おととしの12月の帰省のときに兄にあって、その後新年の2月に突然兄は他界しました。私は電話中で、その電話を切った直後に母から電話があり、兄が死んだ、と告げられました。何も考えずに飛行機のチケットをとり、日本にかえりました。涙は、まだ全くでません。お葬式には間に合いませんでした。それ以来、母のことが心配で、不安でしかたありません。母は3年前に脳梗塞で倒れましたが、奇跡的になんの後遺症もなく助かりました。毎日今、スカイプで2回連絡していますが、母が何かの用でスカイプに出れないとき、心臓がどきどきしてパニック状態になります。今朝、兄の元の奥さんから思いもかけずメールが届きました。その奥さんからのメールで、また心がパニック状態になったりします。いつも、毎朝兄と父に手を合わせて、母のことを守ってくれるよう祈っていますが、とても不安で不安でしかたありません。これも人生、流れにまかせるしかない、とわかっていますが、むつかしいです。つらいです。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

兄を許せない

私には3つはなれた兄がいます。とても仲がよく、人にも自慢できるような立派な兄でした。 大学卒業後兄は遠くに就職し、私も実家から1時間ほどのところへ就職し一人暮らしを始めました。しばらくして、父も単身赴任になり実家には母1人という状況になってしまいました。 同じ頃、運悪く祖母が倒れ、祖父も後を追うように亡くなりました。書けばあっさりしたものですが、2年半ほどかかったと思います。祖母、祖父の介護、家に誰も支える人がいない事により母は少しずつ壊れてゆきました。私もなんとかせねば!と、毎週家に帰り母を支えようとしたのですが力不足でした。高校卒業後就職したので、その頃はまだ10代のひよっこ。鬱病により荒れる母をどうすることもできませんでした。病院も嫌がり、怒鳴り散らし、泣きわめく…心の病とはいえ今思い出しても地獄のような有様でした。それでも、私しか近くにいないため、毎週母を訪ねました。父は鬱病などは甘えてるだけだ!と言うような昭和の男だったため、相談もできず。ついに限界にきた私は兄に助けを求める電話をしました。心配かけまいと、最後の手段にとっておいたのです。 すると兄の口から衝撃の言葉を発せられたのです。「子供ができたからそれどころじゃない」 おめでたい事だとは思いますが、その頃兄は結婚しておらずいわゆるできちゃった婚です。兄を可愛がっていた母の病状は衝撃により更に悪化しました。 何度か母のことについて話し合いを求めましたが、兄は子供が産まれることや家族を持つことに手一杯で、こちらの言葉に耳を傾ける事なく酷い言葉ばかりはきました。頼るべき家族を全て失ったのです。 「私しかいないんだ」歯を食いしばり、母の暴言に耐え回復まで支え続けました。何年かして、母は落ち着いたもののあの時の事を覚えていません。病気だったので仕方ないでしょう。ただ、私にはあのときの地獄が今でも昨日の事のように思い出されます。そして、見捨てられた絶望から抜け出せずにいます。 母は「兄弟なのだから仲良くしてほしい」と言うものの、とてもそんな気になれず盆正月に兄が帰ってきてもここ数年私が避けてしまっている状態です。 数ヶ月前私の娘が亡くなった事により、兄はまた元の優しい兄のように親しく言葉をかけてきますが正直また裏切られるのでは?との思いから、信用できません。どうしたら、兄を許す事ができるでしょうか?

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

水子兄弟の夢を見ました

お坊さん、ご覧いただきありがとうございます。 水子兄弟についてお聞きしたいです。 先日、水子になった兄弟の夢を見ました。 私の母は私の上と下に1人ずつ流産を経験しているのですが、最近そのような話をした訳でも突然思い出した訳でもありません。 しかし先日、夢に知らない兄と弟が出てきて、夢の中で彼らは水子兄弟だとハッキリ認識できたのです。 兄を「お兄ちゃん」と呼んだり、初対面のような素振りもお互い見せず、他愛もない会話をしたり一緒に外出するという夢でした。 性別も知らないし、ましてや年齢相応の姿だったのでほぼ初対面の人だったのですが、確実に水子兄弟だと思います。(自分でもなぜそう確信できるのかは分かりませんが…) それ以来、彼らの存在が気になってなりません。 夢の中での彼らの姿や会話をぼんやり覚えていることもあり、また会いたいとすら思っています。 これは何かのメッセージなのでしょうか? 母方の家系は浄土真宗なので、そもそも水子供養という概念がないと存じているのですが、このことに関する原因はあるのでしょうか。 (正直、私自身熱心に浄土真宗を信仰しているわけではありませんので…) 私の水子兄弟には、天国で幸せに過ごしてもらいたいと思いますが、もし現世で私の家族の周辺にいたいと思っているのであれば、そうできるように整えてあげたいです。 夢の中での彼らが良い人たちだったので、なおさらそう思います。 もし、私が彼らや母にできることがあれば教えていただきたいです。 さまざまな宗派の方にご教示いただければ幸いです。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

実の兄の事で苦しいです。

私には実の兄が一人居ます。 その兄の事で今でも苦しいです。 私は母に私が4才の時に別の男性と逃げてしまいました。それがきっかけで私と兄(5歳歳上)は施設に。兄は中卒で施設を出て、私は高校卒業して施設を出ました。兄は施設を出てから警察沙汰が増えて窃盗で捕まることも。 仕事も半年続かないでふらふらしてた中、私が卒業して父と二人で暮らすはずの家に兄が帰って来てからが悪夢の始まりです。 兄が彼女(直さん)を連れて居座るように。卒業2・3週間前に父が直さんにお金を借りて病院へ。そのまま入院でした。ガンでした。 私が19歳の夏。父は天国に。 亡くなって少し経った頃父が夢に出てきてお別れを伝えに。その時やっと受け入れる事が出来た矢先。兄は父の保険を全額200万円を水商売の店で使った事が発覚。 そのお金で、お父さんに掛かった病院や礼拝やお葬式等払うはずでした。 その事は本人にも話していたのに。父が働いてた会社の社長に持っていかれる前に引き出して使ったらしいのです。兄はお金の事になると本当に最悪な兄です。当時付き合ってた私の彼氏にも100万以上借りてたり、兄は仕事もせずまた窃盗しにその彼を運転させて犯行してました。 現行犯で捕まって留置所に。 その彼と別れたあとも今の私の旦那にも。直さんは兄と別れていましたが父が遺言で私の事を頼むと言われて、ずーと傍に居てくれてました。 今から5年前兄が周りをぐちゃぐちゃにしてその中で私の旦那(当時お付き合いしていた人)兄が身勝手な行動したせいで旦那が耳を障害を負う怪我をしました。私は当時ぐちゃぐちゃ過ぎて分からずにいた中、兄が突然結婚&会社を建てる、その社長にまで。でもまた窃盗し始めた兄。その嫁に子供が出来て……。私は直さんと当時距離を置きつつも連絡は取り合って居ました。それが気に食わなかった兄が毎日私を責めて来ました。しまいには『赤ちゃんが流産したらお前殺人犯だ』と。私も限界を超えて直さんに話しました。その時兄は窃盗していたときに警察に目を付けられて逮捕されました。私と兄嫁は一緒に暮らすことはお互い望んでなかったのでそれを気かっけに兄と絶縁です。私は今直さんと暮らし結婚して家族が居ます。でも兄は私を恨んでるし私の前にいつか現れる、家族を傷つけられる!って毎日……夢に出て来ることも。嫌な想像をします。少しでも気持ちが楽になるお言葉がほしいです。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

夢か家族か

初めまして。 私は専門学校を卒業後、祖母の手伝いをするため実家に戻りました。 (理由は母、祖父への親孝行できなかった分と中高の時に祖母からの願いを叶える為でした。) 最初は約2年経ったら次は自分の挑戦したい仕事や地元を出るのを夢見ていましたが、地元に住みながら県外の仕事探しも上手く行かず… (因みに地元はとても田舎なので私がしたい仕事は中々ありません。) そして時が経つにつれ祖母の老いや今の家族の現状を見てたら実家を離れていいのかと悩むようになり、ついに3年経ってしまいました。 祖母(84歳)は介護までは行きませんが車は事故をしてから乗らなくなり、ボケや体力も年々酷くなってきています。 身内に頼めばとも思いますが、 近く住む祖母の娘となる叔母さんがいますが中々祖母の面倒を見てくれません。 地元に住む私の兄夫婦も実家に移住するのを拒み、兄のお嫁さんと祖母との関係は祖母が一方的にお嫁さんのことを好んでいません。 一緒に住む父ともお互い面倒を見るのも見られるのも拒んでいます。 このような現状もあり、どのような選択をするべきかわからなくなってきました。 他の兄姉や親戚、友達に聞いても賛否両論です。 お坊さんが薦める道やヒント、喝などお聞かせ頂けたらと思います。 長文失礼致しました。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

兄の死に対する心の持ち方

数年前にうつ病だった兄が自死してしまいました。 小さい頃から両親の仲がとても悪く、父親は無関心、母親は自分の思う通りに事が進まないと怒り狂い怒鳴り散らすという性格で、 ほぼ毎日両親の喧嘩、家庭内暴力を目にしながらとても居心地の悪い空気感の中を何年も暮らし、私もかなり参っていましたが、兄はより責任感が重く、病気になってしまったと思います。 当時は、病気であるにしても自分勝手に振る舞う兄の事が全く許せず、私は兄に優しく接することができませんでした。 家族も兄を心から理解しようとはできていなかったと思います。 そして家族の仲の悪さが根幹にある中、お互いに疲れきってしまった結果が兄の死に繋がったと思います。 その後私は結婚出産をし、現在子育てをしながら、人生で初めてと言ってもいい程の心穏やかな暮らしをしていますが、この頃色々な感情が頭のなかを渦巻いています。 兄が病気のまま今生きていたら、私は現在の暮らしがあっただろうか。 兄の死が良かったとは微塵も思わないが、どこかで精神的な辛さから解放されてほっとしている自分もいる。 家族の歪み、嫌い合う居心地の悪さ全てを兄が負って命を絶ってしまったのに、私はこんな平穏な暮らしを送っていていいのか。 兄の苦しみ、悲しみをもっと感じて生きていかなければならないのではないか。 何度も何度も夢に兄が出てきます。生きていたんだ!とその時は安堵しますが、夢から覚めた時の現実がその都度つらいです。 周りに相談できるような事柄ではないため、一人で考えては疲れ、考えないようにしては思い出しの繰り返しになっています。 どうかお知恵を貸してください。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1
2023/06/01

夢のメッセージと仏教

3月末に亡くなった愛しい愛しい愛しい祖母が夢に出てきてくれました。 欠席した49日(ご相談しました折には大変お世話になりました)後はじめてです。 夢の中で祖母と会話をしつつ初めは私自信[祖母が亡くなっている]ことを自覚していないのですが、途中でハッ!と気づき「おばあちゃん!おばあちゃーん!」と駆け寄り抱きついてポロポロと泣いているところで目が覚めました。 会話もして、色もあり、触った感触のある夢でした、確かに祖母に触れ祖母のかたちを確認しました、弱る前のまだ少しふっくらした祖母でした。 その夢の場に私の兄もいたのですが、兄は祖母のすぐ隣に座っているのにそこに祖母がいることに気づいて/見えておらず、私ひとりだけ駆け寄り泣きながら祖母に触れている、という夢でした。 触れた感覚、まだ手のひらに残っています、嬉しい。 何かの相談ではありません。 ただ、祖母を身近に感じられて、弱った晩年では無く元気だった時の祖母に会えて、とても嬉しい。 神さま仏さま、いざという時にお話を聞いてくださったハスノハの皆さまに感謝をしています。 ありがとうございます。 ひとつお尋ねしたいことがあります。 仏教において夢というのはどのような解釈なのでしょうか。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

亡き祖母の夢

長文乱文乱筆失礼いたします。 曹洞宗の家です。去年8月に91歳の同居の父方祖母を亡くしました。それから約半年経ちますが、私たち家族が見る祖母の夢に共通点があることがとても気になっています。とにかく食べることに関する夢です。結婚して東京に住む私の妹は、3ヶ月くらい前に、祖母がバタートーストを妹から奪って一心不乱に食べている夢をみたそうです。県内の別市に住む兄も2ヶ月くらい前祖母の食べ物に関する夢を見たそうです。さらに私の母は先日夢の中で祖母が勝手に茶飴を食べているのを見て「おばあちゃん、それだめだよ、ご近所さんに持っていく飴なんだから」と注意する夢を見ています。私は祖母に関するそういう夢は見てません。 うちでは、毎朝起きたらまっさきにお仏壇のお水とお花を新しくして、ご飯とお茶とお味噌汁をあげてお経(般若心経と修証義の1、2章)あげます。毎日ご飯を炊くたびにまず一番にご仏壇にあげます。今年初めて畑で採れる野菜やご近所さんや親戚などからの頂き物もまず仏壇にあげてから下げていただいています。法事もきちんと行い、父は檀家の役員でお寺の行事にも仕事が忙しい中、「お寺さんの行事だから」と仕事の予定を調整して参加しています。お寺が家から歩いて5分なのでお墓の掃除も1ヶ月に一回くらいは母か私が行っています。母はお寺に写経に行ったり法話を伺ったり家の畑の野菜がたくさんとれるとお寺の方丈様にお裾わけさせて頂いています。心身を投げ打って信仰に捧げている訳ではないですが、お寺さんを通じて先祖を敬う心はわりとある家庭環境だと思います。 なのになぜ祖母は家族の夢の中で何かを食べたがっているのでしょうか。亡き祖母は何か物足りないのでしょうか。この夢は何か意味があるのか、これ以上どうしたら祖母が満足するのか気になっています。それともこれは生きている人たちの側の問題なのでしょうか。ちなみに生前の祖母は別段食べることに特別なこだわりや執着を持っていませんでした。静岡人らしく美味しいマグロと濃い緑茶が大好きでその2つがあれば満足していました。祖母も少なくとも40年近く毎日ご仏壇にお経をあげていて、私も小さい頃から聞かされて、幼稚園の年長で般若心経と修証義1、2章はそらでお唱えできるようになり、今でもお唱えできます。 生きている側の人間が亡き祖母に満足してもらえるように何かできることがあるのでしょうか。

有り難し有り難し 19
回答数回答 2
2022/08/04

夢を追ってもいいのでしょうか?

初めての質問なのでつたないですが書かせていただきます。 私は母子家庭の二人兄妹です。兄は最近会社を辞めてアルバイトをしながら次の就職先を探しています。母の方は1人で私を私立の高校に入れてくれて、私は今大学に通えています。 高校生の時に母が脳梗塞を起こして倒れました。生活に支障が出ない程度の後遺症(呂律が回りずらい、重いものが持てない等)は残りましたが、無事でした。今は私や兄から多少のサポートを受けながら仕事をしています。 私は役者を目指しています。演技が好きで、それが生業にできたらどんなに幸せかと考えています。今は色んなオーディションを受けたりもしています。ただ、役者は安定しない職業です。生きていくことさえ難しいだろうとも思っています。 そんなことを考えると、いつも母のことが頭をよぎります。母の年齢もありますし、支障がない範囲とはいえ後遺症もあります。母を支えながら生きる事を考えると、安定した職に就いて安心させた方がいいのではないかとも思います。 そしてその後必ず「私の人生なのにどうして母のことを考えないといけないんだ」と自己中心的な考えになって、そんな自分に自己嫌悪してしまいます。 自分が勝手に意識してしまっているだけと言うのも重々承知しています。ですが、育ててもらった恩があるので見過ごすわけにもいきません。病気になった後からずっと、母を優先で考えてきたので、自分の意思をここで押し通していいのかも悩んでしまいます。 母はどんなことでも「好きなようにしなさい」と言ってくれています。ですが、自分のやりたいようにするたびに、罪悪感を感じてしまって落ち込んでしまい、ますます夢を追っていいのか考えてしまいます。 私は夢を追っていいのでしょうか?それとも他の安定した職業に就いた方が良いでしょうか。ご回答の程よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

兄にムカつきすぎてもう嫌です

いつもこちらには大変お世話になっています。 また相談させて下さい。 私には5つ年の離れた兄がいます。 兄は昔鬱病を患い、その事でとても苦労しました。鬱病になったのは仕方ないですが、両親は鬱状態の兄をどうにかするべく兄がほしいものは大抵買い与えてきました。 兄は不思議なことに欲しいものが手に入らないときに鬱状態になるんです。兄本人は鬱病になったのは家庭環境が悪い!両親が悪い!と言っていますが私から見たらただの当てつけだと思ってます。 話を戻します。兄は今働いていますが家にお金を入れようとしません。なのに電気はずっと付けっぱなし、ボディーソープ使いすぎ、人のものは勝手に使う、家を我が物のように散らかす、片付けない。もう26なのに情けないばかりです。でも注意すると機嫌が悪くなり家のものを壊すんです。だから怖くて強く注意できません。兄が家にお金入れないので私が代りに入れてます。私には昔から夢があって車を買いたいと思っていて毎月一生懸命貯金しています。欲しいものも我慢して貯金してます。でも両親がお金がないと嘆くのでもう車は諦めて給料の大半を家に入れようかと思ってます。両親はそんなことしなくていいと言ってますがもう昔からお金ないないと聞くのももう耳にタコです。もうお金の話は聞きたくありません。こんな状況なのに兄は貯金しない、遊び呆けてばかり、家にお金入れない、私がこんなに我慢してるのになぜコイツはこんなのうのうと生きてるのかとさえ思います。車買って旅行とかしたかった。いろいろなことがしたかった。もう車は諦めるしかないのか。もうなんのために働いてるのか分からなくなりました。私はお前たちに貢ぐ為に生まれたわけじゃない。どうしたら兄は家にお金入れますか。どうしたらいいですか。もう両親にも兄にもムカつきます。私の精神が未熟なのでしょうか。 どうか回答お願いします。

有り難し有り難し 21
回答数回答 1

実家の寺院を継いだ発達障害の兄について。

当方、40代の既婚女性。(子供なし、夫と2人暮らし。) 数年前に住職であった実父が死去、兄が後を継ぎ母と姉が寺の雑務をしています。(兄と姉は独身。50代) 近年、母が高齢になり一抹の不安が自分の中に渦巻いております。 現在の状況を整理しますと↓ ・兄と姉は発達障害で社会人として外部で働くのがシンドイので、寺で働かせてほしいと自ら申し出た。(母から聞きました。) ・それなのに兄と姉は折り合いが悪く、兄は寺の業務が終わると一人暮らしのアパートに帰宅。(本来なら住職である兄が寺に住むべきだと思うのですが。姉と生活を共にするとトラブルになるのが嫌なようです。) ・亡くなった実父も発達障害でかなりの変わり者。  兄とのコミュニケーションも苦手でした。 ・拝観寺院で檀家は十数件ほど。兄は几帳面な性格で住職として職務には忠実ですが、喜怒哀楽が乏しく愛想や日常会話が苦手。 また芸術関係の趣味があり個展などを開催してるが、そっち方面の収入はほぼなし。 ・姉も几帳面だが自分の思い通りにいかないと癇癪を起す。  上から目線のモノの言い方が多い。 悩みの種は兄と姉の不仲です。日常も寺の業務関係以外の会話はせず、食事も共にしません。(同居は不可能・・というか、しないほうが賢明です。) さらに困ったことに兄は本職である住職ではなく、趣味の芸術関係で食べていきたいと言い出しています。20代の頃からの夢のようですが何歳になっても諦める気配はないようです。 姉も何年も前から「一人暮らしする、いずれは出ていく。」と口先ばかりで、 自立する様子はありません。 2人ともお寺に育った有難さを全く理解しておらず、どうしたら今の立場や自分の人生設計を見通しさせることができるのか?悩んでいます。 (母が亡くなったら助言できるのは自分しかいないので。) また、お寺の住職というのはサラリーマンのように中途退職できるのか? (宗派によって違いはあれど) 発達障害という特性上、難しいと思いますが回答いただけたら有難く思います。

有り難し有り難し 22
回答数回答 3

自分の進路について

私の家族は両親と兄(知的障害)と私の4人です。 しかし、父と母は昔からなかが悪く数年ほど前から父と兄、母と私という形で別居中です。離婚はしてあません。 私は大学受験でしたが中途半端な志で落ちてしまい現在、高校を卒業してからずっと家に居る状態です。 その間ずっと自分の進路についてじっくりと考え直していたのですがやはり大学に行って学んで自分の夢を叶えたいという気持ちがあります。 自宅から通える大学では学びたい学部、学科がありません。進学するとなると東京の方へいくことになると思います。 ですが、母のことを考えると家を出ることを躊躇ってしまいます。 つい最近、直接聞いたわけではありませんが、父が定年前に会社を辞め、起業しましたが倒産、多額の借金をしていたことを知ってしまいました。母が連帯保証人になっている上、父の自己中心的で身勝手な性格からして、ほとんどが母が負担していると思います。 もしこのような状況で浪人や大学進学などをしたら母が倒れてしまうのではと心配です。 東京にでたら一人暮らしで生活費を自分で稼いだりしようとは思いますが、負担を全くかけなかったり、支援することは難しいと思います。 自分の夢を捨ててまで母を支えても母は心からは喜んでくれないのではと思います。しかし母を苦しめたくないし、母を助けたいです。 兄には知的障害があるので将来、両親を助けられるのは私しかいません。きっと兄のことも私が助けなければいけません。 地元に残って仕事をするか、家を出て夢を叶えるか決めきれません。 どうか意見を聴かせていただきたいです。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

家庭環境の悩み

やりたいことができない状況、悩みを相談できない環境にモヤモヤした気持ちを抱えています。 母子家庭で育ったわたしは兄と母と3人で暮らしています。 大学の学費や自分で必要なものは自分で賄ってきましたが、工面できないこともありその事で度々揉めてしまうことがありました。 今日、我慢していた金銭面のことや生活面のことを母に伝えると家族全員で喧嘩になってしまいました。 母は金銭面で改善できることがないため私が父に頼んで工面してきました。そのことを母に言ってしまうと泣いて謝られてしまいます。わたしはどうすればいいのか分からずストレスが溜まった時につい、言ってしまうのですが、その後必ず後悔してしまいます。 兄はお前だけ苦労してるように言うなよと様々な暴言を言ってきて気が滅入ってしまいました。昔から兄から暴力を受けていて、相談できる人がいません。 父もお金は与えてるのにどうしてこんなに上手くできないのだと、家庭環境を理解してくれません。 わたしはこの環境に我慢できず家を出ていきたいくらいなのですが、母と離れることはやはり嫌で、兄がいなくなってくれればいいのにといつも思っています。 このように思ってしまう自分に嫌気が差し、どうしたらいいかわかりません。周りの友達は家庭環境が違うため相談してもわからないと思います。 わたしは今後もこの環境で暮らさなければならないのでしょうか?我慢すべきことですか? 読みずらい文章ですが回答をお願い致します。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ