hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 764件

お経について

お坊さん教えてください。地蔵菩薩本願経て。延命地蔵菩薩経てお経、光明真言は白衣観音経は、どんな功徳があり死んだ人にはどんな風に働きかけて供養になりますか?逆に功徳はどんなのがありますか?また、真言宗醍醐派のお寺でお世話になっていて、授かったのが薬師如来さま不動明王さま真言おんろきゃろきゃきゃらやそわかとか、大金剛輪陀羅尼、一時金輪呪、この真言はどんな真言なんでしょう?あと、神社では、南無理智不二会諸尊聖衆、南無春日大明神とか色々あります。一緒に唱えて大丈夫ですか?延命地蔵菩薩経よんだら、お地蔵さまは、不動明王さまにも、観音さまにも閻魔さまにもなられるんだなとわかりました。お地蔵さま凄いですね、延命地蔵菩薩経は、偽経ということでしたが、地蔵菩薩本願経の方を唱えたらいいんですか?? また、基本的な質問お経よむときは必ずお線香たかないとだめでしょうか?? 家族が、線香匂いだめなんです。あと、自分の部屋でお経唱えたり数珠をくって真言唱えてます。 そうしたら前は霊的なものにびくびくしていたんですが、少しだけしっかりしてきました。あとお地蔵さま、好きで仕方ありません。部屋にお地蔵さま開眼供養していただき置くべきか悩んでいます。 私は、自分で罪深い人間だと思っていましたが、お地蔵さまは、それを全てお許しくださる感じがします。 あと、職場で沢山イジメに合いましたし、パワハラひどくあと職場の人からまじないらしきものをかけられたみたいです。まじないらしきものかけられた場合どうしたらいいですか?その人がいうには私は何かにとりつかれやすいからたまに、塩をまかれます。それでストレスなりました。 それで倒れて、今は、休職中です。 持病が椎骨脳底動脈循環不全症とゆう病気で、自律神経もやられました。 でもお経だけ読んでます。

有り難し有り難し 28
回答数回答 1

お経や真言

我が家は浄土真宗なのですが、最近お笑い芸人さんが般若心経について書いた本を読んで、般若心経に興味を持ち写経とかも、余計な事を考えないように、心を落ち着かせて集中するのには良さそうだな、、と思っていたのですが、 恥ずかしながら仏教のルール(?)を全然理解しておらず、浄土真宗では般若心経は唱えないと知ったのがほんのつい最近でした。普通に曽祖母の仏壇の前で般若心経を音読していた事もあったので、しまった!!と思いました。浄土真宗では何のお経がベストでしょうか?曽祖母のために読みたいなと思うのです。 色々仏教についてネットで調べているうちに真言(マントラ)というものも知り、これについても素人が唱えるのはやめましょうとか、出来れば唱えた方がいいとかネットの情報が錯綜していて、理解するのが難しかったです。 例えば我が家で言えば、御守本尊の一覧を見ると、私と父は阿弥陀如来様で一緒なのですが、母だけ不動明王様だったり、 そうなると、我が家は浄土真宗で私と父は御守本尊が阿弥陀如来様だから、真言も阿弥陀如来様の真言のみしか言わない方がいいのかな。 とか、でもブレない強い気持ちを持ちたいので、不動明王様の真言を唱えてみたい気持ちがあるのですが、それを私がすると良くないことなのか、、など、ネットの情報だと何が正しいのか分からなく、 本当に何も分かっていない自分が恥ずかしいのですが、こちらに質問させて頂きました。 それからせっかくお経や真言を唱えるにあたり、何か作法というか、これだけは、、というルールがあれば教えて頂きたいです。 あるサイトで○○の真言を唱える時は手をこのようにしましょう。とか祈り方まで書いてあったのですが、、ただ手を合わせる形じゃいけないものなのかな?と気になったので。 もっと仏教について色々知りたいです。 このサイトで色々読ませて頂けるのが楽しいです。 宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 55
回答数回答 2

経父の死を乗り越えられない

以前に母に愛玩される妹と依存され搾取される自分との悩みについて書いた者です もうすぐ入籍ですが母からの攻撃はもっとひどくなっています 最低限のやり取りしかしていませんが、それでも言葉に思いやりがないというか、こう言われて相手はどう思うかという配慮が一切ありません 例えば、夫の実家に挨拶に行く際の差し入れを私に手配させようとしたりします 昨夏、結婚が決まったときも同じように私に冷たく当たり散らし、生前の経父にも伝わるほどで父とふたりでどうにかしようとしたし、結局父がいうことだからと引き下がってくれた部分もありました でもその父は癌で亡くなってもうこの世にいません 母を止められる人間が誰もいなくなってしまったのです だからこそ父が恋しくてしかたありません 生きていてくれたら母を説得してくれただろうに 生きていてくれたらふたりでまたどうにかできたのに 死んだ人間を頼っても仕方がないのはわかっています でも父に会いたいです 話を聞いて欲しいです 涙を拭いて欲しいのです 夜空に向かって独り言で父と会話することもありますが、勿論返事は返ってきません 今も泣いています どうしたら亡き父を頼らずに 追いすがる母からの攻撃をかわすことが できるのでしょうか 距離をとっても向こうから連絡してきます

有り難し有り難し 26
回答数回答 1

また一緒にお経を唱えたい

私は数ヶ月前まで専修学院尼僧部に通っていました。 修行は自分の心を軽くしてくれ、余計なことを考えずにひたすら読経の練習や仏器磨きに勤しんでいました。 私は加行をしていて、辛すぎる! と思ったことはありませんでしたが、 知らない人と行動を共に、私語は慎む、家族とは連絡が取れないという不安と心労、そしてご飯の量が多かったのも加え毎日トイレで吐いていました。 吐く事が辛いし親に会いたい家に帰りたいと、泣きながら修行に取り組んでいました。 見かねた幹事先生が親に電話して、停学といった形で家に帰らしてくれました。 専修学院の皆様や家族、檀家さんにはすごく感謝と申し訳なさが残っています。 家に帰ると親の仕事をついて回り、朝のお勤め、梵字の練習などをしていました。 加行を中断して帰ってきたのにも関わらず、親は変わらず優しくしてくれました。 父は癌を患っていて、何年にもわたって再発し続けています。 そのことをわかっていながら、私は家を飛び出してしまいました。 私は婚約者がいることを父に打ち明け、家を出て行くことを告げたのですが… 同じ日に再発がわかったことを父から告げられ、そこから婚約者を紹介し辛くなり、そのまま家を出てきてしまいました… 1ヶ月に1度程度は連絡が来ますが、返信すると父からの返信はきません。 私は父への申し訳なさ、とんでもない事をしてしまったという気持ちでストレスがつのり、ストレスが原因の病気を発症しました。 夢にも毎晩父が出てきます。 夢自体は様々で、前みたいに色んな場所をドライブしたり、朝のお勤めをしていたり、また怒っていたり… 父と喧嘩をしているわけではないのですが、仲直りと言いますか… 前みたいな仲に戻りたいです。 また一緒に読経をしたいです。 でも勇気がでないんです。 どうしたらいいですか? 私は、自分の精神状態よりも、修行を終えることを優先した方がよかったのでしょうか… 拙く長い文章となってしまい、申し訳ございません。

有り難し有り難し 16
回答数回答 2

延命十句観音経について

長女は25年間頭蓋咽頭腫という脳腫瘍と向き合ってきました。過去12回、脳内で成長する腫瘍が各種の障害を起こさないための手術を受けました。ところが結果として、手術自体が、失明、癲癇、半身不随を引き起こす原因になってきたというのが現実です。また腫瘍摘出に伴い脳下垂体を切除しましたので、ホルモン分泌を補うためにホルモン剤を飲み続けています。右眼失明は13歳時の手術の失敗、癲癇と半身麻痺は度重なる手術による脳へのダメージによるものなのです。また、最近は腫瘍再発のスピードが速くなり、この1年間に2度開頭手術を受けました。ますます脳が疲弊していくのは明らかです。 実はここ1ヶ月の間に、左眼が重度の弱視となり、全盲となる瀬戸際となっております。そのため近々に13回目の手術が予定されています。また、今回の手術では腫瘍摘出の邪魔になる右前頭葉を取り去ることになると医師から説明がありました。右利きの人間は左前頭葉を主に使うので右前頭葉は除去しても影響はあまり出ないと言います。しかし、前頭葉摘出は人格を変えるかもしれません。今の医学にはまだ解明されていない領域が沢山あります。脳の機能はその最たるものでしょう。腫瘍を切除するために、人格を変えてしまうかもしれないことを承知で脳を切除する。日本随一の大学病院でのこの判断が、私にはどうしても腑に落ちません。しかし、放置するとさらに深刻な障害を招く恐れがあるのも事実です。端的に言えば、もはや腫瘍摘出自体が目的になり、障害を出さないためという発病当初の手術の目的は置き忘れてきたように見えます。癲癇、半身不随、失明はすべて手術の結果生じてきたのです。親としてこの事態をどう受け止めるべきか、私には分かりません。観音経を唱えて奇跡を起こせるなら、何万回でも唱えようと妻と話しています。 どうか私どもに心のよりどころをお与えください。 もう一つ教えてください。毎朝毎夕妻と延命十句観音経を唱えています。願いは長女の失明回避ですが、観音経を唱える前後の願意の唱え方がわかりません。ご教示くださいませ。

有り難し有り難し 24
回答数回答 1

お盆のお経や法事などは菩提寺以外に頼めますか?

うちには菩提寺があります。お付き合いはもう大正の頃からになります。 菩提寺は大きなお寺で、住職さん以外にも若いお坊さんが数人おり、近隣のお寺から勤めに(?修行に?)きている環境です。うちへお盆のお経などにはその若い方(A和尚)が日頃よりきていただいており、法事でお寺に伺うと住職さんとA和尚が勤めてくれます。 しかし、最近住職が変わり、次の住職さんになると体制がかわったようで、そのA和尚がやめられてしまいました。幸いに菩提寺の近くのお寺にA和尚は住職としていらっしゃるのでなにか相談があれば電話や直接伺って悩みを聞いて貰っています。 A和尚はとても人気があり、お壇家はみな、菩提寺をやめてA和尚のお寺に移りたいと言っている人もいるくらいです。 さて、伺いたいのは、お盆などのお経を菩提寺ではなく、今まで相談にのってもらったり、お経に来てもらっていたA和尚にお願いしてもいいものでしょうか? もちろん法事や葬式は菩提寺にお願いしなければならないと思うのですが(本心はA和尚にお願いしたいところです)。 私をはじめ、家族皆、A和尚のお経や話や人格に惚れてこんでおり、是非お願いしたいのです。しかし、私が菩提寺に頼まずにA和尚に頼むことで、菩提寺とA和尚との関係が悪くなったらと心配でもあります。 どうしたらいいでしょうか?

有り難し有り難し 15
回答数回答 2
2022/02/02

家族がいなくて一人です涙

僕は、まだほんとに小さい時に東日本大震災にあい、あの思い出したくない真っ黒な40m近い大津波が僕も家族も家も皆流されて失いました。 記憶にははっきり覚えています。みんな亡くなって両親がいまも見つかっていません。親族 友人とも助からなくて僕も溺れて意識不明の重体で早く助け出して頂いて奇跡がおきていま生きてます。一人ぼっちです。 海のすぐ近くまで毎晩いって手を合わせて泣き叫んでいます。 海に飛び込みたくなったり、、、お父さんお母さんはいなくなったけど、自分で考えて何代も続くご先祖様が僕だけだけどほんとに助けて下さったのかなって 思うようになりました。悲しくて辛くて苦しくて涙が溢れてくるけど頑張っていきています。10人以上ご供養が10年たってもできていません。 でも僕は仏教 仏像などに興味があり、手作りの粘土の仏像を作ったりしています。お経も読んだりしてます。親までいなくなったけど、ご恩返しっておかしいけど、仏教など知識を深く覚えて仏道の道に進みたいと思っています。 お大師様をあつく信仰しています。お坊さんになるためにはどうしたらいいでしょうか。言いたくないけど砂浜に50人以上亡くなった人が転がっていました。 お坊さんのみなさまたすけてください。

有り難し有り難し 21
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ