hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 560件
2021/04/25

イライラ

ここ最近連チャンでおかんとけんかしました。なんでけんかしたかというと おかんが仕事探せ 外にでろとかいうから頭に来て殴り合いしました。 いってもきかないから、イライラして 手が出ました。私ばっかりではないのに 私みたいに仕事探しても、面接しても落ちての人もいるのにハンデがある人は 全国にいるのに今はコロナだから 仕事なかなかないのに、まともな人もいるのに ハンデがある人はさらに難しいと思います。私の場合は小学校から高校まで、養護学校です 見た目は普通の人と変わらないと思います。療育手帳は自分で作ってはないです。祖母が勝手に 療育手帳作って 余計な事してと思うこともあります。たまに療育手帳返そうと思うこともあります。療育手帳はなんのためにありますか?持っててもなんの意味もないのにって おかんに頑固っていわれたからそれにもイライラしました。 私が頑固なのは私自信わかってます。 頑固なのには理由があります。 分からない人には分からないと思う 私は親が恋しい時 離なれて しゃべらないから成長が送れてるからってだけでさべつされたから 祖母もおとんの姉は長男の孫ばっかり可愛がり 私のことは差別するから お金くれるとかくれないとかの問題じゃない 私は平等にしてほしかった 平等にしてくれたら、頑固じゃなかったと思います。よその孫ちゃんは じいちゃん ばあちゃんに平等に可愛がれて、うらやましいよ。いくつになっても、私のライン友は私より年上だけど、 じいちゃんばあちゃんに平等に可愛がれてるから、すごく素直です。ライン友はじいちゃんばあちゃんの愛情があるけど 私には祖母の愛情なんかないです。可愛がった孫はしらんふり 祖母が亡くなった時は誰一人お見送りしない 線香あげにも来ない いろいろしてもらったのにありがとうもないです。 かわいくない 差別した孫かお見送りしました。49日までお菓子あげたり スイカあげたり パンあげたりしたのに 墓参りいったのに、なにもしてないのに 私にはなにもない いいこともない 長男の孫ばっかり幸せくれてと思うことあります。たまに私はうまれて来ない方がよかったって亡くなった弟の逆だったらよかったかなってうまれこないほうが おかんもおかんもその方がよかったかなって思うことあります。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

イライラが止まない

お坊様どうぞよろしくお願いいたします。今日は家族が皆いる休日でした、その和の中に私は居ません。仕事柄365日交代勤務家族子供とのすれ違いが多い職です。私の母は離婚し一人で私たちを育ててくれました。でも、仕事と家事子育てがうまくやれる人ではなく、いつも家は汚れていて、酒にも頼る人でした。中学時代は、部活で必要なものをお金がなく、私一人だけ仲間とは大分遅れて買って貰い、情けないようなつらい思いもしました。部活の応援にも一度も来ませんでした。私はそんな親にはなりたくないと、家も毎日掃除し片付いてないと嫌です。どんなにきつくても掃除をしないとご飯も食べません。子供は軽い発達障害と診断を受けた子がいます(注意欠如)内服治療してましたが色々と考えることもあり現在は中止してます。その子だけではありませんが、仕事から帰り、散らかった家、子供の様子、やるべきことをせずテレビ見ている等、直に頭にきて大声で怒鳴ります。その様子に夫も「お母さんから言われるから片付けろ」と。その言葉にまた、私のせいか!とイライラが増し家庭内の雰囲気は最悪です。そもそも仕事で子供と1日の中で言葉を交わさない日もめずらしくありません。特に発達障害のある次男は怒ってばかりで、駄目だと思うんですが怒りを抑えられません。病気だから仕方ないと思ってますがだめです。次男のはつらつとした笑顔はだいぶ見てません。いつも自信なくこちらの様子を伺ってます。子供のスポーツの応援も休みを合わせ行ってましたが、私が納得しない試合を繰り返す子供に腹がたち、応援にも行かなくなりました。心がない親になっていると思ってます。今日も一人体力作りにランニングをしてますが、その後は掃除、その間子供たちは朝ごはん。昼は勝手に食べてと、放置。夜も家族団らんはなく、私は個食。もちろん会話もないです。私のイライラが家庭内もだめにしてると分かってますがイライラを抑えられません。子供が赤ちゃんだった頃も1日の中で1回も抱っこしなかった日も有りました。保育園延長保育、子供への愛情より稼ぎを大事にしてました。今もそのままです。長男は家を出てスポーツで高校に入り寮生活でお金が要ります。お金を稼がないといけません。この繰り返しの毎日がどうにかならないか、自信を無くしている次男、家庭内不和。ご助言下さいませ。

有り難し有り難し 24
回答数回答 1

イライラしないコツ

子育てや、他人の身勝手な発言にイライラしてしまいます。 昔から自分は短気な方なんですが、イライラする私に夫が『イライラしない本』 みたいな自己啓発本を勧めてきたので読みました。 本についてざっくり説明すると、『人生は選択の連続だから、今起こった事は自分が選択して招いた結果だ。つまりそれは自分のせいと考えるとイライラしないだろう。』と書いてあったので、自分のせいだと思うようにしました。 例えば、長男の出産の時、かかりつけの産婦人科の担当医師や看護婦がとても冷たく人手不足な病院で、怒られ放置され、出産は散々な目にあいました。ずっとそれがトラウマです。 そして産後は母乳が出ず、周りから、母乳はなんで飲ませてないの?なんで出ないの?うちは完母だよ?ミルク高いでしょう?みたいな言葉の嵐。 あぁ、病院が最悪だったのも自分が決めた病院だし、よく調べなかった私が悪い。 母乳が出ないのも私の体が悪いせい。 子供が泣くのも私が悪い。何もかも自分が悪い。 そうやって気づいたらどんどん追い詰められ夜中に暗い部屋で1人泣いていました。 子育てに限った事ではないですが、こうやってイライラした時はやはり自分のせいと思うべきなんでしょうか?お坊さんはイライラしますか?イライラしたらどうやって気持ちを抑えているのですか?木魚を強めに叩いたりするのでしょうか?

有り難し有り難し 172
回答数回答 5

イライラしている夫

夫と中学1年生の娘の3人家族です。 夫は、娘が居間に自分の持ち物を散らかしたり、タブレットでゲームをしたりすることなどそんなに言わなくても…ということでひどく叱り、娘は大泣きします.娘に言わせると、私がいないときは特にひどいようです。わたしが、年頃だからあまり頭ごなしに叱らないでほしいと言ったからだと思います。 しかし、夫は別の部屋に引っ込むと、パソコンでYouTubeを大きな音で聞いたり、スマホでゲームをしたりしています。これを見て、娘はイライラしています。親子の信頼関係が不安になります。 夫は、五年くらい前に仕事の環境の変化などで鬱になりかけ、今も薬を飲んでいます。でも、このことも、娘にきつく当たるのも、私に原因があると思います。 夫は、結婚する前から自分に自信がなく、頼りない面がありました。結婚してから、何となく私に気を使ってばかりで自分の希望やわがままを我慢してきたのだと思います。その最たる事が、ここ10年以上まともな性行為をしていないことです。私が痛くてたまらず、行為を拒むからです。夫が誘ってきたときは、挿入行為はせず、手でしています。そのことが原因かどうかは分かりませんが、夫は、時々寂しいと言うことがあります。 つまり、夫は私に気を使い、我慢しているがために、時々我慢できなくなって娘に当たったり、ものすごく不機嫌になったりしているような気がするのです。仕事のことも、そんなことで…と思うことでイライラしたり、愚痴を言ったりしてきます。(私も同職です) わたしが行為を拒まなければ、夫も精神的に満たされ、落ち着くのではないかと思ってしまいます。 どうすればいいのか分かりません。アドバイスお願いします。

有り難し有り難し 27
回答数回答 1
2022/04/12

妹に対してイライラする

元からカラオケに行ったり、飲みに行ったりとコロナ禍によく出歩いていた妹ですが先日、彼氏の家に泊まりに行って帰ってきた直後に発熱、咳が出るようになりました。検査をしましたが陰性でした。でも、咳は続くばかりです。熱も平熱〜微熱〜高熱を繰り返すような感じです。 ずっと、マスクもせずに生活をしています。結局同じ家に住んでいる時点でマスクなんて意味はないのかもしれませんが気分が悪いです。マスクを付けて欲しいと頼んでも息苦しいからイヤ(笑)とバッサリ。機嫌の悪い時なんかは人をバイキン扱いするなと逆ギレされます。私はコロナではない風邪だとしても治るまでは部屋で食事をとって欲しいと思ったのですが、陰性とわかったらリビングで皆と食事をするようになりました。せめて食事中は喋らないで欲しいのですが大声で話しては咳をする始末。食事が終わってもマスクをせずリビングで家族との会話を楽しんでいます。自分の部屋があるのだから、風邪が治るまでは食事の後すぐに部屋に帰れよと思います。せめて、マスクをしてくれていればこちらも少しは安心出来るのに頑なにマスクをしない姿勢に腹が立ちます。 近付かれた時に嫌な顔をしたら、私に向かってではなく母親に向かって「なんか、や〜なカンジ!(笑)」ナメた態度に腹が立ちます。 誰も、進んで体調を崩す訳ではないです。本当は責めたくなんてないです。けれど、悪いと思っていない態度、他人に迷惑を掛けないように行動しない姿勢、注意をすれば逆ギレ。そんな様子を見ていると心配の気持ちよりも怒りが勝ちます。 我が家は全員、リモートワークが出来ない職業です。たとえコロナじゃないとしたって、咳が出て熱が出る風邪なんてこのご時世、困るんです。もっと真面目に考えて欲しい。 両親に訴えても注意はしてくれません。父親は放任主義、母親は妹が自傷癖があることを気にして強く出れません。(強く責めたら自傷されるかもという気持ちからでしょう)けれど、姉の私ははっきり言ってナメられています。注意しても何も変わりません。 この苛立ちはどこに向ければ良いのでしょうか。 マスクを付けずに咳をしている音を聞いていると気が狂いそうになります。

有り難し有り難し 26
回答数回答 2

イライラしてしまう

1歳の息子を保育所に預けて4月から私は仕事復帰をするのですが、 出産から今まで両親に預けることなく1人で育児をしていたので息子と二人っきりで過ごしていたからか育児に対して余裕がなく 息子がゴミ箱をあさろうとするとダメ!ちらかしてもダメ!気がつくと息子に対してダメ!が口癖のように言ってしまいしまいには息子の名前を呼ぶと息子が肩をビクッとさせてまた怒られるっと怯えた顔で私を見ます。 私も幼少の頃に継母から私の全てを全否定されて来てずっと継母のようにはなるまいと思っていたのに… 今の私はまるで継母のようになってしまった自分に愕然とします。 もしかしたら思い通りにならなくて苛々してるのかもしれません。 旦那に対しても仕事から帰宅しても 息子とちょっとだけ遊んで後は携帯ゲームか動画をみて過ごしてる姿を毎日見ていると旦那に憎しみすら覚えてきて 育児を私に押しつけて旦那だけ自由な時間を過ごして2人の子供なのにどこまで自己中なんだろうと思ってしまいます。 だけど、四六時中一緒に過ごしてる私よりも息子は旦那が帰宅すると嬉しそうに旦那を後追いしてる姿をみて違和感しか感じません。 怒ってばっかりの私より育児をしない旦那になつくのが納得がいかないんです。 だからなのか旦那の存在さえも苛々して 会話もほとんどありません。 旦那は職場で苛々した事をはなして来るので話を聞いてあげてるのに私が旦那に話かけると旦那は携帯ゲームをしながら画面から目を話さない。 つまり家族よりも携帯ゲームの方が旦那にとって優先順位が高いんだなと。 自分の話は聞いて欲しいけど私の話は聞かないなんてもう夫婦として終わってるように感じます。 どうやったら息子にも旦那にも苛々しなくなるのか分かりません。

有り難し有り難し 27
回答数回答 1

産後、旦那へのイライラ

去年、不妊治療を経てやっと赤ちゃんを授かることができ 無事出産し、仕事と育児と大変ながらも幸せな毎日を送っています。 悩みですが、出産後、とても旦那にイライラしてしまいます。 旦那とは再婚なのですが、子どもが大好きな人で私の連れ子になる娘のこともすごくかわいがってくれるし、家事も良く手伝ってくれ、私の仕事も理解してくれて、器が大きく本当によくできた旦那で、私もそんな旦那が大好きでした。 が。。。 現在産後5ヶ月になりますが、 出産後から、旦那がうっとおしいというか以前のような 旦那が帰宅するのが待ち遠しいというような気持ちがなくなり それどころかイライラしてしまうことがふえました。 育児と仕事と家事と、産後はとても忙しくなり 時間に余裕がまったくなくなりました。 睡眠不足やストレス、産後のホルモンの変化などが原因だとおもうのですが 旦那にふれられるのも嫌になってしまいました。 旦那は、赤ちゃんの面倒もよくみてくれるし 家事も以前にもましてよく手伝ってくれるし いやなところはこれといってありません。 なのに、ちょっとしたことでイライラしてしまい小言をいってしまいます。 イライラがはげしいときは、話しかけられても無視してしまったり 適当な返事をして、会話をおわらせたりしてしまいます。 私にはもったいないくらいのいい旦那で 私たち家族のことをとても大事にしてくれるのに なんでこんなに、イライラしてしまうのか 自分がいやになります。 今日からは!と毎日思うのですが やはり、あるちょっとしたきっかけでもとのイライラした口うるさい嫁にもどってしまいます。 どうしたらいいのかわかりません。 このままじゃ、旦那に嫌われてしまうかもしれないし こんな嫌な嫁にはなりたくないのに・・・・

有り難し有り難し 42
回答数回答 1

イライラの悪循環

たまに何に対してもイライラと落ち着かなくなってしまいます。 月に一度、生理周期と関連しているのでPMSの症状だと思うのですが、あまりにもひどいのです。 まず何に対してもイライラする。 イライラを抑えようと深呼吸をしてみても逆に苦しく感じてイライラしてしまいます。 何をしてもあまり楽しいと思えず、普段ならとてもいい気晴らしになる好きなはずのこともつまらなく感じます。 そもそも気力も失せてしまい、そういった気分転換にいいことをすることすら億劫でなかなか動けなくなってしまうんです。 そうすると何もできない自分を不甲斐なく感じてイライラしてきます。 動いたら動いたで、上手くできずにイライラ。 家族が気分転換の手助けをしようとしてくれても自分の思いと違うとはねのけてしまい喧嘩になる。 家族もイライラしている私を見るのも一緒に過ごすのも気分が悪いだろう、私もあんな態度を返さなければいいのにと思ってイライラ。 しまいには何をしてもしなくてもイライラして、そんな自分が嫌で嫌でうんざり。 ストレスが溜まって爆発、物に当たって壊したりしてしまう。 そうしたらなんでこんなことをしてしまったのだろう、なんでこんなに拗れてしまったのだろう、と落ち込んでとても憂鬱になったりそんな自分にイライラしたり。 とにかくずーっと嫌な感情が身体中を渦巻いているのです。 いっそのことこの世から消えてしまいたくなるほどつらく、またその気持ちの強さや重さが苦痛でたまりません。 どうしたらこのような悪循環に陥らず、あるいはそもそも苛立たずに過ごせるでしょうか。

有り難し有り難し 35
回答数回答 2

近しい人にイライラしてしまう

お目通し頂だき、ありがとうございます。 相談内容はタイトルの通りです。 私は自分で言うのもなんなのですが、今まで自分は穏やかな性格だと思って生きてきました。 しかし、最近になってとりわけ家族や親しい相手に対してイライラが募るようになってきてしまいました。 (今までは自分自身の愚かさや、未熟さにイライラすることがほとんどだったのですが、他人に対してイライラしてしまいます) 例えば、仕事でお客様から理不尽に怒鳴られたり、街中で見知らぬ人に不快な事をされてもあまりイラっとする事は今でもないのですが、身内、自分自身など、近い存在になればなるほど、イライラしてしまいます。 原因としても、実際のところは分かってはいるのです。 自責の念に耐えきれなくなり、その一部を近しい存在のせいに転嫁してる事。それから、暇な時間がある事。 分かってはいるのですが、中々この感情が鎮まってくれず、毎日溌剌ととろ火で沸いてる感じです。 いくつかのヒントを得て、瞑想や、ノートに感情を書くなど、やってはいるものの、中々穏やかな気持ちで生きていけません。 どうしたらよいと思われますか?ご教授願いたいです。

有り難し有り難し 20
回答数回答 1

イライラをどうしたらいいのか、、、

こんにちは。 私は、経理と受付事務をしております。 最近、困ったことがあります。 中途採用で入ってまもなく1年たちます。 入社したころは、前任者は自分が入る数ヵ月前に辞めており、ろくに教わることなく、どうにか、別の店舗の事務員に聞きながら、試行錯誤でやってきました。 入った頃は金庫が合わないことが多く、苦戦していたことも、今はスムーズにできるようになりました。 しかし、ふざけ半分でしょうが、何度も何度もそのときのことを口にだし、人のことをバカにしてくる上司がいます。 あんなに金庫が合わない奴の気が知れない(*`▽´*)と。 仕事面で、その上司は、上司としてはいい方です。 けれど、私も最初の頃は笑ってましたが、さすがに、いい加減にしつこい!とイライラが修まりません。 乗っている車に対しても、あんな色したポンコツ車、誰も選ばれねーよ。と、何度も何度も言われます。 その車は、親が選んだもので、私が好き好んで選んだものではありませんが、そんな変な色だとは思いませんし、人の好みですから、何を選んでもいいと思うのです。 親が選んだものに言われるのも腹が立ちますし、 家族がバカにされているような気分になってしまいます。 その人本人も、特に趣味のいい方でもないです。 それを、毎日毎日毎日毎日、、、 まるで50すぎの男性の発言ではないようなことを言います。 ここ最近、思い出すとイライラして眠れません。 けれど、言ったところで治らないと思います。 上司ですし、、、 私は、今後、どうやってこのイライラをおさえながらやっていけばいいのでしょうか。 同じことを何度もいう方って、結構いると思うのです。。 明日も言われるのかと思うと、口も効きたくないですし、眠れません( ω-、) どうか、心のありかたをおしえてください。 お力になっていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 29
回答数回答 1

イライラしてしまう自分が嫌です

いつもお世話になっております。 恋愛相談のカテゴリにするべきか悩みましたが、こちらで失礼致します。 同棲して1年3ヶ月の彼がいます。 ここまで来るのに色々ありましたが、仕事や経済的にも少し落ち着いてきました。 ですが、最近毎日毎日イライラしてしまう事が多くなってきました。 お互いの良い所も悪い所も見てきて、たまには喧嘩もしてきたけれど、それでもずっと大切にしていきたいと思っている相手です。 それなのに、自分が嫌だなと感じるとついイライラしてチクチク言ってしまったり不機嫌になってしまいます。 それまでは何とも思っていなかったのに、彼が家に帰ってくると、何故か不機嫌になってしまったり…。 それでいて後で後悔してしまいます。 彼は年上という事もあり、大体は広い心で受け止めてくれます。 でも、内心では嫌な思いをしていると思います。 本当はもっと心穏やかに過ごしていたいのに、こんな自分が嫌になります。 周りの人に話すと、ホルモンの関係じゃないかとか言われるんですが…。 昨日もある事が理由ですごくイライラしてしまって(解決しています)、し過ぎてなんだか疲れてしまったというか、今も胸が苦しいです。 悪気なく親切心でしてくれた事も、『勿体無い。必要な時は言うから、もっと自分の為に使って。』等と言って素直にお礼が言えない時もあります。 こんな自分が嫌です。 どうしたら良いでしょう(;_;)

有り難し有り難し 14
回答数回答 1

同居の実母にイライラがとまりません

はじめてご相談させていただきます。長文になってしまいますが、よろしくお願い申し上げます。 80代の実母と長女の私家族(夫と子供)で二世帯同居をしております。 父は昨年亡くなりましたが、両親の食事の世話、医者の付き添い、金銭管理などの生活全般のサポートは私が仕事をしながらしております。 母は依存心が強く、また心身症で自分の身体の小さな不調にとても敏感です。あそこが痛い、気持ちが悪い、〇〇が原因かもとグチグチ際限なく言ってきます。  私がイライラして声を荒げてしまうこともあり、『私は迷惑ばかりかけて早くいなくなればいいのに』とまたグチグチが始まります。 また『あなたのことをお母さんだと思ってる』と言われ、勘弁してよと思います。 ワガママでアル中だった父のことは同居してから大嫌いになりました。 母のことは大嫌いとまではいきませんが、物理的にも精神的にも距離をおきたいと思っています。 本来、別居すれば良いのでしょうが、事情がありそれもできません。 近くに暮らす弟夫婦は私任せで滅多に実家にも来ません。 みんなが何から何まで私に頼りっきりで、全て投げ出したくなります。 そんなに長く一緒にいられる時間はないから大切にしなきゃと頭ではわかっているのにイライラや心の奥の怒りがなくなりません。 どのような心持ちでいればイライラがなくなるのでしょうか?優しくなれるのでしょうか?

有り難し有り難し 7
回答数回答 1
2023/06/04

異常にイライラしてしまう

まず、一年半前に最愛の実母を亡くしてから、心の支えを失いました。こちらでも質問をさせて頂き、温かいお言葉を頂きました。 母がこの世を去ってからというもの、性格の悪い旦那(モラハラ気質?までいかなくともとにかく自分の意見がいつでも正しい屁理屈男)と聞かん坊の息子たち(小1、小4)にイライラしっぱなしの日々です。以前までのように母に相談できなくて鬱々としてます。毎日死にたいくらいに嫌です。そしてつねに何かに追われているような、急かされているような、そんな気持ちです。旦那はほぼ家にいないくせに稼ぎもたいしたことなく、そのくせいちいち偉そうなことを言ってきたり、子育てもいいとこ取りなのに「俺はやってる」感を出してきます。実際子供ことなんて他にごまんとありますが、知らないのです。私がやっている面倒なことも、見て見ぬふり。ちなみに私も働いてます。専業でもないのに家事育児ほぼやってます。もうATMくらいに思うしかないと、ママ友に言われます。そういう旦那って世の中多いし、そんな人を選んだ自分が悪いことも分かってます。でも子供に罪はないので、せめて成人するまでは離婚はないかなと思っています。 弟が本当に発達障害なのではというくらい落ち着きなく人の話がきけません。ギリギリ普通学級という感じです。毎日毎日同じことを注意して叱り、怒り、怒鳴りの繰り返しでもう疲れました。兄もそんな弟に余計な一言を言ったり、面倒くさい性格です。私はこの頃もう家族自体をストレスと感じてしまいます。とにかく余裕がありません。子供にも全く優しくできません。大切な子供だからこそ、ある程度ちゃんと躾をしなければと当たり前のこと(出したものは片付ける、ゲームは時間を決めて‥など)を約束してますがそれさえグダグダ。もう堪忍袋の緒が切れますよ。私は家政婦じゃない、旦那の母でもない。どうしたら、このイライラを落ち着かせることができるのでしょうか。本当に毎日キレていて、しんどいです。深呼吸とか漢方とか、できることはやっているので、もう精神科に行くしかないのでしょうか。なんで世の中、小さな子供は善良な人が死に、悪人はのさばっているのでしょうか。私も死んだら地獄にいくだろうな、と思っています。つらいです。笑って生きていきたいのに。母にも申し訳なくて、仕事で平静を装うのもしんどいです。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

産後、旦那にイライラする

4ヶ月の子どもを育てています。 産後から旦那にイライラしっぱなしです。 産後里帰りはしておらず、家族に手伝いに来てもらう形をとっていました。 産後1~2ヶ月は寝不足もあり、体力も回復していないのでイライラ。 産後3~4ヶ月は家族に手伝ってもらう回数を減らしたためか、家事を手伝ってくれない旦那にイライラします。 最初は子どもと遊んでいたり、おむつを変えてくれたりとよくやってくれるけど家事はしない。で気が済んでいました。 最近は育児のいいとこどりに見えてしまいます。 産後3~4ヶ月頃に家事を手伝ってほしいなど何度も伝えていますが、全く手伝ってはくれません。 家事を手伝ってくれないので私はイライラしてしまい、空気が重くなるのが嫌だと旦那に言われました。普通にしてほしいと。私からするとじゃあ一日一つでも家事を手伝って、そしたら私も変われるのにと思ってしまいます。 仕事が終わり6時頃には帰宅し、ご飯を食べ、子どものお風呂を入れ、子どもが9時頃寝ればそこからずっとソファで寝る、ゲームをするだけです。 そんな時間があったら10分でも手伝ってその後寝たり、ゲームをすればいいのにと思ってしまいます。 私が旦那の隣で洗濯物を畳んでいても、知らんぷりでゲームをする、その神経が理解できません。 隣で好き勝手されていて、私が家事をしている間は離婚しようか、家を出ていこうかなど色々考えてしまいます。 私は何で居るんだろうか、ただのめしつかいなのか… 何度も家事を手伝ってほしいことは伝えていますが、言っても聞かないのでイライラせず吹っ切れたらなと思っています。 どうしたらこのイライラを沈められるでしょうか。 本当はこんな感情を抱かずに、子どもと三人で暮らしたいと思っています。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1
2021/09/21

家族間がギクシャクしています。

夫婦共働きです。夫は仕事で毎日帰りが遅いです。もう何年もです。長女が小学生の時に私も仕事が非常に忙しく子育ての両立でストレスがたまり日々イライラで家族に対して余裕を持って対応することが出来なくなりました。口調もきつくなり、夫に当たることも頻繁になりました。夫は口が重い方で子供に関して相談しても返答ありません。それもあり、一人で悩みを抱えた状態になり余計にストレスが溜まり子供に対しても当たるようになってしまいました。このままでは駄目だ、改心しなくてはと思いなおすこともあるのですが結局、仕事、家事、学校のことを日々していると、やはりストレスが溜まり、また夫を攻めてしまいます。夫は何も言いません、というよりは無視されてるように感じます。私がうるさく色々言うので、嫌悪感抱いているのだと思います。高校生の娘からは「家事は母親の仕事。イライラを家族にぶつけるな。こうなったのも、お前のせい」と言われました。娘は思春期もあり、難しい年頃ではありますが、何かと私に当たってきます。 娘のイライラは夫婦仲が悪いのも影響受けてると思います。 家族の気持ちがバラバラです。下の息子も小学生高学年で最近は口も悪くなってきてます。 私としては何とか、この状態を解消したいと願っていますが、遅いのでしょうか…。子供達のために離婚は避けたいのですが、このままでは私も辛いし、夫も辛いと思います。私は夫に辛く当たりすぎたかもしれません。過去に夫に謝ったことがありますが、夫からは何の返答もありません。そのため、またイライラして夫に当たってしまいました。きついメールも何度か送りました。というのも話し合いが出来ないからです。せめて口に出すのが難しいならメールで返信をと思ったからです。でも返信ありません。夫は娘に私のことを悪く言ってるようです。私たち家族は、もう手遅れなのでしょうか。私は、どう動けば良いのでしょうか。今は何も言わず、ただただ家事と仕事を黙々としている毎日です。家事は母親だけの仕事…なんですかね。割りきって今は何も言っておりませんが。私の黙々と家事をする日々も何日もつか…

有り難し有り難し 20
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ