hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 49件

人生に悩んでいます

はじめまして。 私は30代になったばかりの女性です。 現在上京するためにお金を貯めていますが、今の仕事が苦痛でまだ一ヶ月も経っていませんがやめたいと思っています。 しかし、お金を貯める為にしばらくは歯をくいしばって耐えるべきなのかとも思いますし、そもそも上京が正しい事なのかもよく分からなくなってきました。 私は小さい頃から貧乏で大学に行くのも諦めざるを得なく、20代はそんな子供時代の穴を埋めるようにひたすら少ないお金を浪費してしまいました。 母子家庭だったので親を恨んだりもしていました。 しかし、最近短い期間ですが一人暮らしをして、母も大変だった事を実感し、人生は大変だからこそ計画を立ててできれば好きな仕事に就いた方が良いんだなという考えになりました。 もっと早く気がつければ良かったのですが、気付けば30代、もうすぐ31になります。 お給料も多い訳では無いので、最近は貯金の為にひたすら家にいます。 それなりに転職も繰り返しているので、仕事もなかなか見つからないと思います。 私はこのままずっと田舎にこもってるしかないのか…と思うと死にたくなってしまいます。 最近では自分の考えが確固たる意志なのか一時のわがままなのかもよく分かりません。 地元は給与水準が低く、いい思い出も無いので一度は出てみたいと思います。 そもそももう無理なのでいっそ人生をリセットしてしまおうか…という感情にも駆られます。 教育を受ける文化資本の違いを痛感していて辛いです。 人間は早い段階でやりたい事に決着を付けないとその亡霊に取り憑かれたままになるように感じます。 仕事をしていて辛いんです。 おそらく幼少期からの色んな問題が今になって実感を伴って降り注いでいるような気がします。 散文になってしまい失礼しました。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 34
回答数回答 2

これからの人生について。

初めまして。 私はアルバイトで働き一人暮らしをする女性です。 三年前、母を亡くしました。 私の家庭は母子家庭であり、私と弟と母の三人家族。 母を亡くし、親戚から見放された私と弟の元にとある人物がやってきました。 その人物とは、十年前に母と離婚した父です。 「まだ我が子への愛情は消えていないんだ」そういった理由で、私と弟の親になる事を申し出ました。 私たち二人の事で困っていた親戚達は、喜んでその申し出を受け入れました。 私は抵抗しました。 父が住むのは、福岡。 私が育った長野からは遠すぎます。 それに、高校三年生だった私は次への進路が決まっていました。 夜な夜な大人達に囲まれ、「福岡へ行け」と説得させられる日々。 頭がおかしくなりかけましたが、通っていた高校の先生の手助けもあり、なんとか長野に残ることが出来ました。 長野に残れた事は嬉しかった。 弟は福岡で過ごすことになりました。 しかし、そんな喜びもつかの間。 私は学校で人間関係に苦しみ、ついには体を壊して、退学します。 新たな実家となった福岡へいくこととなりました。 期待を抱いていました。 また、家族の暖かさに触れられるかもしれない。 「家族」という物を欲しがっていました。 しかし、福岡での生活は私にとって「家族の暖かさ」とはかけ離れていた。 父は、暴力・お酒・悪口の酷い人でした。本人いわく教育のためだとか、伝えたい事があるからとか、そんな理由。 私に向かって、母への悪口も平気でいう男でした。 悩み苦しみ、やがて激しいめまいに襲われるようになった私は、仕事が出来なくなりました。 そんな中で背中を押してくれたアルバイト先の店長。父から逃げ出す方法を教えてくれた精神科の先生。 長野に住む親友は、一人暮らしをしている部屋で一緒に住もうと申し出てくれました。 彼らのおかげで私は、家族を捨てる覚悟を決めました。 荷物を送ったあと、身一つで長野に転がり込みました。 激怒した父は私との縁を切り、私もそれを望んでいたので承諾しました。 親友の部屋を借りながらアルバイトして、やっと始めた一人暮らし。 これからは好きな事をして生きよう! そんな時、とても悩みました。 何を考えても「現実味のあること」 しか浮かびません。 現実の悲惨さしか見えなかったから。 どうすれば、自分のしたい事を楽しめるようになりますか?

有り難し有り難し 23
回答数回答 1

仕事、この先、人生、、、辛い

再雇用受け入れ部署の病院裏方勤務してます。 私が採用された頃、一応、時期リーダーとして採用されたのですが、その数ヶ月前に、仮病(もしくは精神疾患など)で数ヶ月休んだり、色々人に迷惑かけ、他部署異動したにもかかわらず、戻ってきたA社員。その人は正社員。私は準職。もう一人は障がい者。あと数人は、再雇用で、この1〜3年で辞めて行きます。 現在のリーダーが来年、再雇用者になり、A社員のフォーローしつつも、数年で辞めます。 他の人たちも言いますが、たぶん私が尻拭い?フォーローして行く感じで、A社員も、そんな感じですが、数ヶ月ごとに長期休んだり、人に迷惑かけたり、無い事を言いふらしたり、、、正直、A社員がいなければ、リーダーとして頑張ろうと思ってましたが、給料もぜんぜん違う人のフォーローを何十年もかと思うと嫌気がさします。 課長は別の階で、私たちの仕事内容は、あまり知りません。リーダーで取り締まっている為。 母子家庭で、やっと掴んだ仕事。給料が安くても、勤務時間など子育ての両立がしやすいし、長続きしない私が、やっと一年勤務、、、 人間関係に悩みながらも、何度、人生から逃げ出したくなったか、鬱経験も有り、新しい事起こすエネルギー、まだ迷いが有る。 来年、小学校入学の娘。この際、遠い地方に引っ越しして、、、って思うけど、自分の甘えと地元に慣れてる、地元好きさに、、、 遠い地方に引っ越しは、やはり逃げですかね?やはり、嫌気がさしても、A社員と付き合って行かなきゃいけないのでしょうか? 都合悪くなると逃げるし、、、都合良くしか動かない。イヤでも、手を差し伸べてしまう自分。(八方美人、、、) 他の社員も、あんな子がリーダー、大丈夫?って言うぐらいの人です。 今後、どのように生きて行ったら良いのでしょうか? 退職まで勤務するか、いっそう遠くに行くか、いっそう、、、消えたいです。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

母が好きになれません

昨年結婚し、今まだお豆ほどの大きさの赤ちゃんがお腹にいます。私には勿体無いくらいに優しい人と結婚して幸せなはずなのに、ずーーっと悩んでることがあります。 一人で家にいて、家事などをしている時、どうしても幼い頃や思春期に母に言われた言葉を思い出して、イライラしたり腹が立ったりしてしまいます。小さいころ、強烈に覚えてるのは「あんた見てるとイライラする!」と言われたこと。また、私が思春期の頃に、前歯が出っ歯気味なのを気にしていたら「どうしてそんなに出ちゃったんだろうね」と言われたこと。学校で虐められて休んだとき、「○○ちゃん(別のクラスで不登校だった子)の真似してるんでしょ?」と言われたこと。そのくせ、旦那さんには「中学校の頃不登校になったけど、自分は優しく見守った」的なことを言っていたこと。大嫌いなピアノを私が意識がなくなるほどに練習させられたこと。 ただの愚痴の様になってしまいました... 彼女も人間ですし完璧ではないでしょうし、言った後に後悔したかもしれません。真面目な普通のお母さんです。毎日お弁当も作ってくれました。母子家庭のなかで、育ててくれました。それなのに母に感謝ができません。そんな自分も大嫌いです。この気持ちを捨てたいです。 この感情はお腹のは赤ちゃんにも悪いと思います。恨みを捨てたいです。 どうか、お言葉を頂戴できないでしょうか。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1
2021/06/17

人生を楽しく過ごすコツ

実家暮らし、22歳の女です。 入社した会社を辞めてしまいました。 高熱が1ヶ月ほど続き、白血球が通常の半数以下に減少した結果休職せざるを得なくなり、発熱は止まったのですが体力が回復する事はなく結果的に退職となりました。 多分ストレスにより生活習慣が悪化して発熱したと思うのですが、月一で病院に通っている今でも原因は未だに不明です。 本当は就職先で三年ほど働きお金を貯めて、行きたい大学に行けなかった分海外へ留学して自分のしたい事を勉強しようと計画を立てていました。 しかし会社を辞めてしまった今、なけなしの貯金を家へ入れながらバイトを探している最中です。 元来ネガティヴな人間ではないので、自分の今の状況に対して何の感情も無かったのですが、最近になって全てがどうでも良くなってしまいました。 前までは、したい事がたくさんありました。 でも今は何をしても意味がないなと思ってしまいます。 どうしてか分からないのですが、私は小さい頃から人を恋愛的に好きになることに対して人一倍時間がかかるようで、純粋にブスなのでモテないのもあると思いますが、年齢=彼氏なし歴となっています。自分でも生涯結婚はしないのだろうと予測しております。 孤独死まっしぐらなのでなるべく早く人生を離脱したいのですが、どうしても家族の事が心配です。 特に母親に関してです。 私の家は母子家庭でわりと貧乏らしく、小さい頃から母親が汗水垂らして働いてくれました。母は500円の服を買うことにも躊躇するような人です。 何十年も前の古い服を着る母を見る度に、私は不甲斐ない気持ちでいっぱいになります。 私が会社を辞めずにいたらもう少し家にお金を入れて、尚且つ母にお小遣いもあげれたのに。と思ってしまいます。 母が楽して生活できるようになるまで死ねません。なので楽しく生きるコツなどがあればご教授願いたいです。 今は周りの事に対して興味が沸かない状態ですが、少しでも毎日が楽しいと思えるようになればもう少し頑張れる気がします。 話が二転、三転して読みづらい文だったと思います。すみません。 長文失礼いたしました。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

人生で2度家が燃えました。

私は母、姉、自分の3人家族で暮らしていました。母は仕事をしてなくて、母子家庭の補助だけで生活してきました。 私が小学4年生の11月の時、自宅のちょうど裏のお宅から放火され火が自宅に移り家を失いました。放火の原因は、自宅裏のお宅の夫婦喧嘩で火を放ったそうです。 しばらくして私も成人になり24歳頃の時また家が火事になりました。 その時の出火元は私の新しい自宅だそうです。このときは母が再婚していたので、再婚相手の夫の家になります。 母もなぜ火が出たのか分からないらしく、どこからか?隣の家から?と思っていたそうです。 人生で2回も火事にあう事があるのでしょうか? 私は1回目も2回目も感じた野次馬の人々の目が全員敵に感じてしょうがありませんでした。なにか恨みや念があるのでしょうか? 私は幼い頃からとても貧しく育ちました。お金がなく食べ物が買えなかった時期があり、夜中に母と畑に行って大根を泥棒して食べた事があります。必要以上にお金にはコンプレックスも感じています。当然お金持ちになりたいと今も思っています。 私が父親がいない状態で育った事に意味はあるのでしょうか? 私自信勉強の方もだめでしたので中学卒業後、昼は働いて夜は定時制の高校に行きました。しっかり卒業はしました。大学には行っておりません。 現在、私も結婚し大切な奥さんには新しい命が宿し始めています。これからの人生ではこれから生まれてくる子のために、恨みや念というものを断ち切りたいのです。 私は、ろくな人生でなかったと思っていますが、いろいろな方のお力添えで今がある事も承知しており感謝しております。 へんな質問で申し訳ないのですが、私の今までの人生の事。これからの人生の事でなんでも良いので助言ください。人生の相談がだれにもできないので、思い切って質問してみました。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 32
回答数回答 2
2023/04/21

人生のこと、ただ聞いて、褒めてください。

私には夢がありました。 大好きな地元を離れ一度しか会ったことのない母の再婚相手と知らない場所での共同生活が始まりました。く関係は最悪。 高校にお金がかるから働けと毎月家賃を納めるためバイト三昧。それは親のギャンブルに消え、体力と精神の限界で、夢を諦め、なにもかもやめました。 最終的に元父の元に行くことができましたが元父は新しい家族を作ろうとしているところで居場所がありませんでした。 その後はお察しの通り、10代で出産離婚。 実家もあてにならず、私と同じような思いをさせるものかとただ毎日必死で働き、学び、今では母子手当を貰わずに生活しています。 それから出会った男性に、私は初めて恋をしました。 毎日楽しくて、何にでも挑戦できて、私は何にでもなれました。 彼女がいたのですが、もう好きではないので別れるとのことでした。 これで私は、彼に好きだと堂々と伝えてもいいんだと、喜んでいたのを覚えています。 しかし「婚約していた元カノにひどいことをしたので自分は幸せになれない」と言われました。 正直、両思いだったはずです。 その後もお互い仲はいいので遊んだりしていましたが、だんだん愛のやり場に困ってきました。 愛が何も形にならない、見えない、感じることができませんでした。 その焦りが表に出ていたと、今になれば思います。 最近彼が、この先の理想もない、ひとりぼっち、自殺しようとしてしまうと言い出し、私も怒ってしまい「全部自分の選択では?」と言いました。 その後文章で「気持ち悪い、もう近寄らないでくれる?」と。 生まれて初めて心を開いた人だったので、心臓が痛くなるほど衝撃でした。 言葉が出ませんでした。彼の気持ちは全くわかりません このままじゃ私を幸せにできないからと突き放したのかそれとも本心なのか。それすらも聞く気になれませんでした。 彼は両親を亡くし、独りです。 長い間愛してくれた彼女と別れてもそれが足枷になってなにもできない孤独な状態に苦しんでいた彼に憐れみを感じて「いつでも頼ってね」と後日返しました。 人と接する中で初めての感情だったので、人を愛する練習だったのかと、自分を納得させています。 私は今幸せで、これからもっと豊かになりますよね?

有り難し有り難し 37
回答数回答 2

離婚後、どうなるのか?

まもなく2月に12年連れ添った妻と離婚する予定です。 この春、中学になる子供がいます。 47歳男性です。 数年前に私の会社で好きになった部下ができ、 私は離婚したくて、家を買ったばかりでしたが、私は離婚したくて離婚だ離婚だ!と暴れ ようやく私が起こした裁判で離婚という判決になりそうです。 子供は妻と住んで私は実家に住み、私の世話や2度に及ぶ裁判、弁護士費用もすべて両親が出してくれています。 この離婚をしても誰も幸せになれないのは分かっています。 今まで良好だった妻子と私の実家との関係も私が絶ち、 両親はたった一人の孫にも会えなくなり5年程たち、 両親は私と、もう一人独身の双子の弟の世話をしています。 裁判にも80前の両親が出席し尋問に立たせたりして迷惑をかけています。 今までの友人も私からは離れていきました。 私は子供からの連絡も無視していたら、会社まで子供が連絡してきたりして 仕事も上手くいかなく職場にも迷惑をかけています。 養育費は払っていますが、子供のへの関心は離れつつありますし、 私の部下との関係を職場にばらした妻を許せません。 こんな離婚をこの春にするのですが、私は間違った選択をしていますか? また今後、私は幸せになれるでしょうか? 子供は今、妻と住んでおり、妻がフルで働きながら子供をみています。母子家庭になって苦労すると思いますが今は仕方ないのかなと思っています。 私は今後、どうなりますか?

有り難し有り難し 145
回答数回答 4

どうしたら

私は一人っ子で母子家庭育ちです。 親元を離れてるのですが、親は小さい頃からお金にずさんで、働かず、自分の親(私からだと、祖父母)の年金でギャンブルをする生活をして、貯金もなく、先の事を考えずの人です。 私が20歳過ぎても毎月のようにお金を貸してと言われ、毒親だったのもあり、逆らえず貸してました。なかなか貯金もたまらず、あげく、そういうストレスで体調を崩し一年療養しました。その時に貯金も底がつき、それでもお金を貸してと言ってくる親。 そして、親の弟(叔父)からもお金を貸してと言われる始末。 そして母は隠れて借金もしてました。 (この時は親族が助けてくれました。) 親にお金を貸してるのは、産んでくれた恩があるからです。 母と叔父は体調は健康で働けば良いのに、何故私に頼るのか。働いても、タバコ、ギャンブルにお金を使うから、何故それを止めないのか。 親は年金も保険も入ってません。 金が無いから介護になると思うと、介護をしたくありません。 20歳の頃までは色々と親族が助けてくれましたが、それぞれ家庭もあり、老後のこともありますから、そういう助けを言えなくなりました。 私は自分だけで手一杯で、これから先があるのに、そういう生活で貯金もなかなか出来ず、先の事を考えると生きていくのが辛くなってきています。 結婚をしたい願望がありましたが、相手に親を紹介も出来ない、金も無く、そういう人が相手をするわけはないだろうと、恋愛する気も起きません。。 親に振り回される人生に吐き気がしてきました。 幸せそうな家庭を見てると嫉妬してしまう自分に嫌気がさします。 何のために生まれてきたか、よく分かりません。 お金を貸さず、縁を切ると、もし親、叔父が死んだ場合、怨みが来るんじゃないか、隠れて多額の借金をしてるんじゃと恐怖に襲われます。 大きいものは求めません。 普通の人生を送りたいです。 どうしたら、私の人生はいいものになるのでしょうか。

有り難し有り難し 23
回答数回答 2

母と交際相手

私の母は8年ほど前から好きな人がいます。 父と三年前に離婚し、今はその方とお付き合いをしてとても幸せそうにしていて嬉しいと思っていたのですが最近はとても思い悩んでいます。 私は、母が離婚した時に母方の実家に来たので転校をしました。 その際に、とても好きだった剣道をどうしても続けられなくなりました。母子家庭で妹もおり、近くに道場もないので仕方ないと思いました。 ですが父と離婚し好きだった方と付き合ってから毎日夜電話をし、三ヶ月に一度くらい会いにいっています。母は私に祖母には付き合っている方がいることを言わないでくれといってきたのでいつも祖母に何か聞かれてもなんとかごまかしています。 私はなぜ自分はこんなことをしているのだろうと考えるようになりました。 それに以前母に父と別れる前からお付き合いしてる方と電話してたけどあれは浮気ではなかったの?好きだったんでしょ?と尋ねた時に、浮気じゃないわ。ずっと父のことは好きだったと言われたのもとてもモヤモヤしています。 一番嫌なのは母が私に対してその方のことをとても事細かく話してくることです。 私は、高校に入ってもう一年経ちますが第一志望の高校は全寮制でそこには落ち、今は第2志望に通っています。それについてその方が第一志望に落ちたのは、親元をそんなに早くから離れるべきじゃないってことだよと言っていたと話してきました。 私はその方のことを母からしか聞いていませんし、直接話したことはありません。 なのになぜその方はそんなことが言えるのでしょうか。 最近長時間母やその方のことを考えてなぜこんな家に生まれてしまったんだろう。 とそんなことばかり考えてしまい自分も嫌になりそうです。 拙い文章で分かりにくいですがアドバイスいただけるとありがたいです

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

"働く"の選択について、ご助言を頂きたい

初めて質問をさせていただきます、宜しくお願い致します。 病棟看護師をしており、もうすぐ2年目を迎える22歳です。職場は人間関係に恵まれ、丁寧にご指導頂き成長と学びの日々を過ごしております。 しかし、昔から目指していたデザイン関係の職に就く夢を諦めきれません。看護の勉強の傍ら、密かにデザインや情報処理の独学を進め、先月には職場には伝えず資格を取得しました。 看護師になったのは、母子家庭で父親が養育費を払わず経済的に困窮していたからです。芸大・美大やデザインを学ぶ専門学校を目指しておりましたが、自分のお金で進学せざるをえず、アルバイト代で学費を賄えた看護学校を選択したに過ぎません。 看護師として働きはじめ、命を預かる責任と共にこれほど人に感謝をしていただく仕事はないと痛感しております。社会的地位も、収入も安定しており、一般的にみて女が1人で生きてゆくにはこれ以上よい仕事はないのだろうと考えることもあります。 社会は甘くなく、私の務めている職場環境は看護師の業界の中ではかなり恵まれていることも分かっております。 ですが、連日3時間以上のサービス残業や不規則勤務、糞尿の処理、そして人が亡くなることに慣れはじめている自分に、精神がすり減ってきているのも現状です。 看護師を"生涯続けたい"とはどうしても思えません。 母は私が昔からデザイン関係の道に進みたかったことを知っており、応援してくれています。友人達からは、ITやデザイン関係の業種に就くなら早いうちに進路変更をとアドバイスを貰いました。 うまく文章に纏まらないのですが、人生の先輩方から客観的にみていただいた際、どのような選択をするのが正しいと思われるのか、こちらでご意見・ご助言頂きたく思います。

有り難し有り難し 12
回答数回答 1
2021/11/17

前向きになりたい

我が家は母子家庭で、私が小4の時に離婚しました。離婚する前までは、両親は飲食店を営んでおり、母は職場で寝泊まりし父のみ夜中帰宅、朝早くに出勤する生活でした。また、私には8歳、11歳と年の離れた兄姉がいます。歳が離れていることもあり、学校後は兄姉は遠く離れた「店」に手伝いへ行っていたようです。 私は、幼過ぎたことと自転車も運転出来なかったので家にずっと1人でいました。家の中は掃除する人が居ないのでゴミに溢れていました。学校に通っていましたが、ろくに家族による教育を受けていなかったこともあり、小学校低学年の頃は担任から「知的に問題がある」と言われる程でした。 今振り返ると、子への愛はありましたが、ちょっとしたネグレクトに近かったかもしれません。 飲食店でもあったことから子供へ食べさせることは好きで、欲しい物を与えてくれました。しかし、子供の我儘(欲望)を跳ね除けることはせず、私が望めば連日焼肉屋に連れて行くという親としての常識の無さでした。 幼い頃、強く覚えている事が「食べたら幸せになるから食べたい」でした。満腹になれば一時だけでも幸せになれるので、食べ続けていた記憶があります。母は父からの命令で職場に寝泊まりする為、土日に私も職場に寝泊まりしていました。平日は学校後、自宅で1人。土日は母に会うそんな生活が寂しかったのだと思います。 寂しさの結果、肥えた教育不足の醜い子供が出来ました。太っていたので姉のお下がりの服が苦しくて新しいのを欲しかったのですが、何故か買って貰えませんでした。 母にはよく「私が一番好き?」と聞いていましたが「お父さんの次にね」と言われており、一番になれなかったことが辛かったです。 ところが、離婚してから彼女は私を「一番好き」だと言いました。「嘘つき」と小4ながらに思ったことを覚えています。 こういった過去があるからか、何故私を産んだのか。姉と兄とも歳が離れすぎていて私を産んだ意味が分からず、望んで産んだと想定するにしても野放し状態。挙句の果てに離婚。 「両親の人生に巻き込まれた。生まれたくなかった」という気持ちが根深く、「死にたい」とぼんやりと考えてしまいます。死にたいと考えているので前向きに「生きてあれをしたい!これをしたい!」という考えに思考をシフト出来ません。どうしたら、前向きになって幸せを感じられるようになるでしょうか。

有り難し有り難し 21
回答数回答 2
2021/11/15

「普通」にあこがれてとてもつらいです。

現在、年金暮らしの母と同居しています。 うちは母子家庭で高齢出産だったので、同年代と比べると 母の定年も10年以上早く、金銭面で諦めないといけないことが多くありました。 学生時代、母は口癖のように「お金がない」と言い続けていたため、 私も無意識のうちに「うちにはお金がないから無理を言ってはいけない」と 思い、大学進学も当たり前のように選択肢にありませんでした。 その時は特になにも思わず、「お金がないからしょうがない」と納得していたのですが、あと数年で30歳になる現在になってから、 「もし母子家庭じゃなかったら」「母が若かったら」「両親がそろっていたら」 「大学に行くという選択肢が選べていたら」と、もし一般的な家庭だったら、というどうしようもできない想像をしてしまうようになりました。 自分の周りの友達にはまだバリバリ働いているような年代の両親がいて、自分の好きなものを買って好きなところに行けるのに…どうして私は今からこんな不安を抱えながら生きなきゃいけないんだろう、と嫉妬のような、悲しい気持ちになります。 もちろん母にはとても感謝しています。 生活費もちゃんと入れているし、保険料や税金など、高額なものは代わりに私が支払っています。 でもやっぱり、友達はこんなふうにお金を代わりに払ったりしていないし、むしろ払ってもらってる子だっています。 1人暮らしをしてしまいたい気持ちもあるのですが、母が一人になれば到底今の 年金では暮らしていけません。見捨てることができません。 姉が一人いますが、到底頼れるような人間ではないです。 今更取り戻せない「普通」にあこがれてしまって、とてもつらいです。 大好きな母へ、疎ましいともいえるような感情を抱いている自分が嫌になります。 生まれて来た家庭はどうしようもないことは分かっているのですが、 テレビや街で大学生を見かけると自分と比べて辛くなるのが抑えられません。 どうしようもできない家庭へのコンプレックスやあこがれ、 これから生きる上での心の持ちようなどをご教授いただければと思います。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

プレッシャーに勝つには

hasunohaのお坊さんのみなさん こんばんわ 私は受験生です。 この前センター試験を受けてきました。 緊張とプレッシャーのあまり思うような結果が出せず 結果は今まで模試でやってきたよりも最低の点数で正直かなり凹みました。 先生や友達は私なら大丈夫!きっと合格できるよ!と励ましてくれ、 私も明るく振る舞っていますが センター試験で失敗したこともあり、 どうせ頑張ってもだめなんじゃないかと思ったり 1人で勉強しているとどうしてもネガティヴに考えてしまいます。 2日後には私立で第一志望の大学の入試があります。 スカラシップ試験といって合格が決まれば大学の授業料が免除される試験なのですが もちろんその分志望者が増え、倍率もものすごく高くなっています。 特に今年は15倍もの倍率で受ける人数も多いのと枠が60人までということもあり 私なんか受からないんじゃないだろうかとずっとクヨクヨ思い悩んでいます。 周りの人はプレッシャーに負けなければ私なら絶対大丈夫と言いますが正直そのプレッシャーに打ち勝つ方法がわかりません。 後出しになってしまいますが私の家庭は母子家庭ということもあり、 浪人することや私立に奨学金なしで通うことも難しいです。 国公立大学に行くよりもこの私立に特待生として入学するほうが家計への負担は少ないです。 そのことも考えると この試験に絶対受からなきゃいけない 私だってやればできる と自分を奮起させていますが不安がどんどん抑えきれなくなっています。 このままではセンター試験の二の舞になってしまいそうです。 精神を強く持って受験に臨むにはどうすればいいのでしょうか。 自分に自信を持つ方法を教えてください。

有り難し有り難し 37
回答数回答 2

同じ嫁として

私には中学生になる娘がいます。長い間母子家庭で、御縁があり昨年再婚をしました。 夫には弟さんがいて結婚もされていて一歳になる男の子がいました。夫との間にも子どもをという話にはなりましたが、夫は今の時間を大切にしたいしこれから高校、大学と進む娘に教育費をかけたいとのことで夫との間には子どもを作らないことにしました。ご実家もとても穏やかな義母と義父ではありますが、やっぱり子連れということもあり弟さんのお孫さんの写真ばかりあり私も娘も居場所がないように感じてしまいます。 最近2人目ができたようで、私は正直素直にお祝いしてあげられるような気持ちになれず夫に八つ当たりをしてしまいました。 義妹のことを思うと動悸が激しくなり何かわからないのですがものすごくイライラしてきます。 まわりを気にせずに夫と娘をしっかり育てていきたいだけなのに。実家に行くたびに義母には弟さんの子どもの動画や写真を見せられます。 悪気があるようには感じないのですが、その日はずっと義妹のことを考えてしまい吐きそうになるくらい気分も悪くなります。 どこかで娘に対する教育を比べているところがあるのでは?と自分でも思う時はあるのですが母子家庭とはいえ私学に入れて将来手に職をつけてもらえる教育をしてきました。それに対して自信を持っていれば気にならなくなる?などなど。 娘よりも良い学校、良い教育をしていたらと考えてしまうことがあります。 私自身に自信がないのでしょうか?再婚という後ろめたさなのでしょうか。

有り難し有り難し 27
回答数回答 1

拭えない虚無感

私の家庭は母子家庭で、母からネグレクト(育児放棄)を受けて育ちました。 私には兄と弟がいるのですが、双方に軽い知能の発達障害があります。 母は小さい頃から私にだけ塾に通わせ、あなたは良い学校へ行かないといけないんだと言い聞かせられ、「あなたがしっかりしないと、兄弟はどうなるの?」 と、全ての責任は私にあるような口調で勉強を強要させられました。 勉強は好きでした。しかし、掃除をしない家は小さい頃からゴミ屋敷で、ご飯も作れるような台所ではありません。 小学校のころから学校が終わり、塾が終わり、帰ってくると夕ご飯はなく、コンビニでお弁当を買います ゴミ屋敷なので、ノートを広げられるような机も部屋もなく、勉強は図書館や、テスト期間は庭のコンクリートに下敷きを広げました。 テストではそれなりに良い成績をとれていましたが、それでも母から認めて貰えることはなく凡ミスをしている箇所、足りない箇所を指摘されるだけでした。 小学生のころから中学生までいじめを受けていましたが、母に心配をかけたくないと言うことは出来ませんでした。 中学生の時、ふと自分はなんの為に勉強をしているのか分からなくなり、これまでの疲労感だけがどっとのし掛かった気持ちになりました。そう考えてから勉強ができなくなりました。学校に行けなくなってしまいました。 母も、兄弟も、「クズ」「お前は勉強しないなら生きてる意味がない」 と、毎日のように言われました。 自分なりにこれではいけないと16歳の頃、助言をいただき、児童相談所に相談に行き、家を出ることにし、親戚は血がつながっていないので縁も薄くバイトをしながら寮にいますが、 5年経った今もずっと、期待に応えられなかった、私は何も出来ない、という罪悪感が襲ってきます 中学の頃の友達と連絡をとると、行きたかった大学で楽しんでいたり、家族と仲良くしていたり、 何とも言えない壁を感じてしまいます。 お正月ですが、独りきりでいるとどうも暗くなってしまいます。 本音で話せるような人もいず、楽しみもこの先の希望もありません。 頑張ったって報われない、と思ってしまいます。 それでも、生きていたいと思います。できれば明るく生きたいなと、漠然と思います 毎日を少しだけでも明るくできる心がけを教えて頂けたら嬉しいです。

有り難し有り難し 19
回答数回答 2

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ