hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 769件
2022/02/19

同居について

こんにちは もし良ければ知恵をお貸しください。 私は去年離婚し、67歳の実母と同居しているシングルマザーです。子供はまだ0歳です。 妊娠発覚後不倫がわかり、一人で育てる決意をし、離婚しました。その際、私の兄に実母がいい歳だし心配だから一緒に同居したらどうかと言われて、私自身精神的にも誰かそばにいてくれた方がいいかなと思い同居しました。兄は二人いますが、どちらも結婚し、家を建て市内ではありますが離れて暮らしています。 私のお父さんも早くに亡くなり、実母が一人で育ててくれました。しかし、父が亡くなってからあまり愛されて育った記憶がなく、いつも八つ当たりなどされてきました。理不尽なことで怒られ、喧嘩するとお前が悪いからと一切無視をされ、謝罪も聞き入れてもらえず実母が寝付くまで寝室の外で立たされたりしていました。 正直なところ、別居した方が良かったと今は思いますが、同居したときは妊娠中だからか頭が少し回りませんでした。 同居してからはやはり喧嘩が増え、話しかけるなと一方的に言われ実母が自室に篭ることも増えました。私は出産後かなりストレスがたまってしまい、実母に当たってしまいことも増えました。最近は喧嘩することにも滅入ってしまい、優しい口調で話していますが実母のスイッチがどこで入るか分からず急にキレられる日々です。正直子供の世話などで忙しく、相手にしてられません。兄に頼りたいですが、親子なのだから自分で解決しろと匙を投げられてしまいます。子供のことを考えれば別居したいですがお金もなく到底できません。このまま同居してるうちに実母の介護など始まってしまったらと考えるだけで辛いです。今は実母に認知症の症状が出てきてまさかと思う日々です。私は介護など絶対にしたくありません。昔介護経験がありこれが親だったらと思うとほんとに耐えられません。 しかし子供に何かあった際にはすぐに別居するつもりです。 親の考え方や偏った価値観などほんとに理解できないことばかりです。しかし恥ずかしながら私にもそのような傾向があるので改善中です。 子供にも殴られたら殴り返すんだよとか、あっかんべーとか教えて欲しくないことばかり教えます。私は優しい子に育ってほしいのであまりそのようなことは教えてほしくありません。このまま、同居するにあたり、どうしたら親の言動など耐えられるでしょうか?長文、申し訳ありません。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1
2022/03/27

同居している意味?

同居している義父が高齢になり、今は要介護2です。高齢者ならではの問題はありますが、日常生活はできています。 しかし、腰痛もありあまり歩く事ができません。通院は、必ず付き添いが必要な状況です。 長男嫁の私がほぼ付き添いをしていますが、自分の病院に行く日と重なる日もあります。その場合、主人の妹弟に付き添いのお願いをするのですが、色々理由をつけて積極的ではありません。 義父の事は私がしないと、同居している意味がない!と言われました。 私は、通院以外の事も全て対応していて、日程が合わない日だけお願いしているのですが… 義父には今後は私の予定が合わない日は、介護ヘルパーさんを頼んで付き添いをお願いする事になると伝えましたら、少し不満そうでした。 人それぞれ考え方が違う事はわかります。 しかし、私は義父の介護の為に同居しているのでしょうか?いや、主人を含め、この家の人は、長男嫁が全て引き受けるのが当たり前と思っているんでしょうね… 長男嫁は奴隷だから…この家の長男と結婚したのはババを引いたのと同じだと、妹弟に言われました。 考える度に腹が立ちます。 義父を虐待して、仕返ししてやろうかとも思える毎日です。

有り難し有り難し 18
回答数回答 1

同居が続けられるか、、

初めまして、助言をお願いしたく質問させて頂きます。 結婚2年目、子供はなし、主人、私、姑(70)の3人暮らしです。 主人は次男で長男は別に所帯を持ち私達が姑と生活しています。家は主人が新築で購入した家でそこで姑と2人で暮らしていた家に私が嫁に来た形です。 まだ付き合っている時には、挨拶をしても聞こえないフリで無視される様な間柄でした。今思えばあの頃から気に入られてはいなかったのかな、、 それでも主人と一緒になりたくて結婚しました。最初は夫婦の基盤を作る為にも賃貸でも借りようかとゆう話しもありましたが、家のローンもあるのでW家賃になる事、姑は仕事をしていないので生活費も2倍になるとゆう事、何よりいずれ同居になるのだかは嫁姑の関係を築く為に最初から飛び込みたいとゆう私の希望もあって同居が始まりました。 同居を初めて1年半、正直本当に色々ありましたが、『無視される』の始まりからしてはなかなか仲良くなれたかと自分では思っています。 姑が言うには、自分は裕福だった訳ではないけど、7人兄弟の末っ子で甘やかされて怒られる事なく育ったそうで、、、 私が、思うに一般常識がありません。 私のもらった物も全部食べてしまうし、1人一個と言って人の分も食べてしまう。私がもらった物も自分の物として人にあげてしまう。ズブ濡れで帰って来た私に自分と友達を買物に連れてけと言う。自分は働いてないくせに私には働いてもらわないと困ると言ってくる。嫁は他人と言われる。 嫌味をネチネチ言う姑ではなかったのが救いですが、悪気なく口に出してしまうようです。 やはり同居は大変ですし、我慢が必要なのもわかっているつもりです。 主人とのケンカは9割姑の事です。主人は姑に言えません。優しい人なのはわかっています。 言えない旦那なので、出来るだけ自分で言う、言い返すようにはしています。 同じケンカばかりで主人は私の為に外で賃貸を借りてみようと言います。ですが今年は主人の趣味(神輿)で100万単位で出費があります。今年中には子供も欲しいです。子供が出来たら私は仕事が出来ません。貯金も必要です。あの家で今の形でやるのが最善なんです。 ですが、やはり私は嫁です。全く間に入ってくれない主人と一般常識のない悪気のない姑とやっていけるかもうわからないのです。 大変長くなりましたがどうか助言をお願いします。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

義母が嫌いで、同居したくない。

結婚して 主人の家に同居しました。 20年前に主人のお父様は亡くなっており 77歳の義母と主人の2人暮らしが長いところに 私が嫁いた形になりました。 義母も高齢だし、結婚するなら 最初から同居しようと決めていたので 結婚から同居は自然な流れでした。 主人と付き合っている時も 「家の中が散らかっているから」 という理由で上がったこともありませんでした。 結婚が決まり 主人から 義姉(市外にすむ主人の姉)に手伝ってもらって 家の中を片付けしていると聞きました。 片付いたと言われて 同居を開始しました。 入ると廊下の半分は荷物が置いてあり横にならないと歩けないほどです。客間も居間も荷物が高く積み上げられて触れば崩れてくる。 コバエが飛んでいて 虫除けがテーブルに置いてあり、 冷蔵庫や台所からは賞味期限切れのもの 腐った食品が放置。 義母は捨てるのが嫌で捨てないで次々と 物を買ってきては 腐るの繰り返しです 自分の部屋だけでも綺麗にと 思って、掃除機かけていると 主人を通して「うるさい」と言われてしまい、 掃除も出来なくなりました。 義母が機嫌が悪くなると無視が始まるので 主人を通して理由を聞くと ・義母の洗濯物を触って欲しくない ・食器も洗うな ・食事も作りたい、時々私が作るのはいい ・主人の朝の面倒も義母が世話をする ・朝、起きてこなくていい ・主人の部屋には入らなくていい ・バスマットやトイレマットを洗うな と言われました。 自分の存在価値もわからなり辛くて 主人に相談して 義母と別居しました。 主人が仕事帰りに実家に寄るのですが、 サンドイッチなど5〜6個を 義母が持たせます。 同居してたときも 冷蔵庫に入ってました。 帰宅後 夕飯前に 主人が食べてご飯を待てるようにだと聞きました。 以前のように夕飯前に食べています。 主人は 数年したら同居すると言っていて 私は また 辛い日々が… 考えただけでも 恐怖や不安です 義母が嫌いです。 顔も見たくないです。 いけないと思っているのですが このままでは 無理です。 会って関係を築かないといけないでしょうか?

有り難し有り難し 43
回答数回答 2

同居してからずっと

夫の両親と同居してからずっと、私は夫の付属品状態です。親戚が来ても私は付属品なので挨拶にも呼ばれません。いつも夫だけ呼ばれます。夫も夫で、俺が呼ばれたから挨拶は俺だけでいいんじゃない?というポカンといった感じです。 前は不貞腐れて出ませんでしたが、最近では呼ばれなくても勝手に挨拶に出ます。 それでも義父母からは呼んではくれない。 なぜでしょうか?私が憎いのでしょうか?私を家族として認めてないのでしょうか?私の事が嫌いだからいじめてやろうと思っているからでしょうか?それとも私は存在していないものと割りきっているのでしょうか? 考え方が違いすぎる義父母に振り回される毎日。口が達者な義父に勝てない口下手な夫はいつも逃げ腰で何一つうまく伝えられず頼りない。 義父母には私の声の周波数が届かない様なので何を言っても無意味。だから何も言いません。はいはいと聞いています。義父母の前ではもんくも言いません。 そして2人の孫を差別する義父。末の子ばかり可愛がり、自分のステータスのために勝手に連れ出し外で自慢して気がすんだら帰ってきます。 上の子にはきつく当たります。いつも怒っています。この差は何なんでしょう? 末の子を連れ出すにしても、一言前もって確認をとってからにしてほしいとお願いしても、私の声は聞こえない様で返事がないので我慢するしかない日々を送っています。 私は精神科に通うようになりました。お薬を飲んでいても、死にたくなります。生きることが楽しくありません。生きる意味も見失いそうになります。 だけどこれからも子供達の成長は見たい。本当は子供達と笑い合って暮らしたい。子供達を義父母に奪われたくない。できれば義父母に家族として受け入れてほしい。そうしたら今よりはもっと楽になれるのにと思います。 現在私は仕事はしていません。 それなりに仕事ができればアパートを借りてこの家からすぐにでも逃げ出したい。義父母が弱って必要とされるのならば戻る、そう思います。でも今すぐにはできない。だから現状が辛くて死にたいです。 子供達のことは心から愛しています。本当ならこれからもそばにいて見守っていたい。 だけど今は辛さが強く死を選んでしまいそうな自分がいます。死んだ後、姿は見えなくても子供達を見守り続けることはできますか? 同居の辛さ、私の苦しみ、わかってほしいです。

有り難し有り難し 37
回答数回答 1

二世帯同居について

夫名義の自宅で40代の夫婦ふたり暮らしをしていました。 2年前に亡くなった私の父名義の実家(今は母と兄が住んでいます)が競売にかけられることになりました。 年老いた母が長年住んだ家から出るのが不憫に思った私の夫が、自分名義の自宅を売却して、そのお金で私の実家を買ってくれることになりました。 夫名義の自宅はすぐに売れ、債権者と交渉して、実家の購入について契約をする段階になっています。 私の実家は二世帯仕様なので、多少の手入れをすれば、お風呂トイレキッチンを別に使うことができます。 ただ、私たち夫婦は実家の購入ですべてのお金を出してしまい、その費用が捻出できません。 兄からは2万円だけ家賃をもらう約束になっています。 (兄がそれだけしか出せないと言ったため) 母も「家賃は払う、リフォームが必要ならなんとか用立てて手入れをする」とずっと言ってくれていましたが、 いざ具体的になってくると 「家賃を払う余裕はない。リフォームするお金もない。 ○○さん(夫の名前)は汚いまま住むつもりなんだろうか?」と言い出しました。 夫名義の自宅より私の実家の方が高かったため、私たち夫婦にもお金の余裕がなく、夫は母兄と共同生活で我慢するつもりです。 夫は母兄にすごく気をつかってくれます。 夫には感謝しかありません。 できるだけ肩身の狭い思いをさせたくないのです。 トイレ便器の取替えだけでも兄に捻出してもらおうかと母に相談したところ「直してあげるなら兄の家賃はいらないのではないか?」と言われました。 (兄は1000万円貯金する目標があるため家賃をおさえたいそうです。) 私の夫は、母の為、兄の為にと自分で建てた家を売って、なおかつ借金を増やして私の実家を購入してくれました。 私の実家側からはなにもしてあげられなくて、情けなくて泣けてきます。 このまま一緒に住んで本当にいいのか、夫名義の自宅の売却代で別の道を探した方がいいのか、悩んできました。 実家を手放しても年老いていく母といつかは同居しないといけないと思うので、それなら広い実家の方がいいと思ったりもします。 それだったら、今回の実家購入は母のためではなく自分のためだろうか・・・とできるだけ思おうとしていますが、それでもなんだかモヤっとします。 このモヤっとをなんとかしたいのですが、気持の整理をどうつけたらいいでしょうか?

有り難し有り難し 12
回答数回答 1

兄と同居

昨日飼っていた飼い猫が亡くなりました。 1年半前に亡くなった母と一緒に飼っていた猫です。 母はすい臓癌になり、胸をえぐられる様な思いを私と兄に残してこの世を去りました。 母の言葉は兄を助けて一緒に生きなさい。との事でした。 兄はずっと関東にいて、帰って来たのは父が亡くなった時だけです。兄は普段から働くのが嫌いな性格で、色んな言い訳をして仕事を辞めていきます。 それだけなら良かったのですか、地元に帰って来た時に「猫が汚い!!」と怒りだしました。 そして私と猫は日の当たらないエアコンのない物置の様な部屋に追い出されました。 兄はエアコン付きの部屋で、万年床の横にティッシュの山や缶ビールの山を築き上げて暮らしてます。一周忌の時は喪服姿の親戚達に、兄の部屋の掃除をさせてしまいました。 去年一年は兄の仕事も定まらずだし、母が兄を助けてと言った手前食費以外の電気代等費用は面倒見ました。しかし、兄は相続する土地もあるのに私は無いし、一人でいずれは生きて行かないといけなし…今年から兄に電気代等は出してもらってます。 しかし何か気に入らないようで、私が楽しくしてると凄く気に入らない様子でいつも猫の事で因縁をつけてきます。 兄に何かを言われる度に怒りと恐怖で体中が一杯になります。何故かはわかりません。いつか殺意が出て事件になったら…と思い別々に暮らす事にしました。 新しく住む家を探してた矢先に飼い猫に旅立たれました。もう一匹いるのですが、生きる支えが亡くなった様で辛いです。家を出て暮らす事に自信が無くなってます。 私は母の言葉を無視して、家を出てもいいでしょうか?

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

兄との同居

いつもご相談にのって頂きましてありがとうございます。 母親が亡くなり4か月がたちます。 私には独身の兄がいて、父親と母親3人で住んでいました。 私は高校生の息子と二人暮らしです。 母親から生前、お父さんが亡くなったらお兄ちゃんと3人で住んであげて欲しいとずっと言われてて兄の事を気にしてました。 理由は兄のお給料だけでは一人で暮らしていけないからだそうです。 でも私は兄とほぼ同じお給料です。 私はパート、兄は正社員ですがボーナスがなく月14万位です。 それでも私は元旦那から養育費をもらった事もなく母子手当も手をつけずずっと貯金してます。 兄は携帯も持ってないし、父親が亡くなったらローンも払わなくて済むし私の飲料の半分の管理費のみです。 私は今息子の定期代、学費も払ってますが、兄は一人で住むならこんなお金払わないし自分の給料でやっていけないはずがないと思ってます。 兄は今までは母親に、今は父親に家の事任せてるし、家の生活費がどのくらいかかってるかわからないみたいですが、一人では(自分の給料だけじゃやってけないから一緒に住んで欲しい)とずっといいます。 けど、私も息子が結婚するまでは息子と二人ですみたいし、勿論一緒に住んだら経済的には余裕ができ大分貯金もできるでしょうが、実家も自転車で5分位で毎週末お仏壇に手を合わせに兄にもあってます。 今まで自分のペースで暮らしてきたし息子が結婚するまでは一緒に暮らしたくなく高校卒業したら就職する息子は家に三万円入れてくれるらしく、私も一時間時間を増やすので兄に毎月5万(受け取ってくれない気持しますが)渡すつもりです。 一緒に住みたくないっていうのは、冷たすぎますでしょうか? 兄は家族が大好きで、私や息子の事は何でもしてくれるので正直言いづらいのですが、私の意見を言うのは兄妹関係崩れますか? しんどい思いまでして(兄の性格が神経質で少し合わない)一緒に住まないといけないですか?

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

義父母との同居が嫌でたまりません。

初めまして。よろしくお願いします。 夫の単身赴任により今年の5月からアパートで2人暮らしをしています。 先月、妊娠が発覚しました。 そして昨日、夫(41歳)に仕事を辞めたいと言われました。 現在、私は無職のため生活費は夫が頼りです。 夫は次の仕事を探しながら、貯蓄を崩して生活費は入れると言っています。 確かに今の夫の仕事は頑張っても成果が上がらず周囲からも責められ心身ともに辛そうです。 そのため笑顔で「辞めちゃいなよ」と言ってあげたい気持ちもあります。 しかし私の心配はもう一つあるのです。 それは義父母との同居です。 夫が仕事を辞めた場合は恐らく再び同居することになります。 義父母はとても思いやりのある優しい方たちです。 私を「本当の娘だと思っている」と言ってくれました。 その気持ちはとても嬉しいです。 しかし実際に気の許せる親子には当然なれません。 あくまで私は嫁なんです。 同居した当初に「息子に嫌な思いをさせなければいいんだから」と言われた義母からの言葉も頭に引っかかっています。 息子には立てつくな、イエスマンになれ、と言われた気がしたからです。 義母の時代はそうだったのかもしれませんが、私は人権を無視されているような気持ちになりました。 しかし、嫁の立場で自分の意見を言える訳もなく、義父母の生活に合わせて自分も生活し、体の具合が悪くても「大丈夫」と言って家の事をやるなど、我慢や無理をすることが多々あり、居心地がとても悪く、正直しんどかったです。 無理がたたって流産もしました。 それでも仕事が見つかってからは先輩に家庭の話しを聞いてもらうなどして心を落ち着かせることができていました。 しかし今回帰るとなると仕事探しは難しいでしょう。 お金もなく居心地の悪い家にずっといなければなりません。 生まれ故郷は遠く、友達も全て県外。 この年で地域のコミュニティに入るのは、子どもがいたり仕事でもしていない限り至難の業です。 夫は実家では義母と過ごすことを好み、リビングに入り浸っており、夫婦だけの会話のチャンスがありません。 私のストレスは増すばかりです。 妊娠に影響するのではないかと思うと気が気ではありません。 うまく文章をまとめられず申し訳ありません。 もし夫が辞職した場合、どうすれば快く同居生活を送れるようになるでしょうか。 アドバイスよろしくお願いします。

有り難し有り難し 25
回答数回答 1

実母との同居がストレスです

82歳になる実母との同居を始めて4ヶ月になります。 私は今年の初めに離婚し大学生と高校生の娘達と3人で暮らしていました。3年前に実父が亡くなり、一人で離れたところに住む母が今は健康でも、高齢なのでいつ何があるかわからない不安を解消したいことと、私達は狭い間取りの家に住むより、もう少し広い間取りの家に住みたいこととで、双方のニーズが合ったので同居することになりました。 実家は別にあるのですが、そちらは兄夫婦が住んでおり、母との同居は断られました。 経済的には助かるのですが、暮らし始めて問題が出てきました。 母は異常に持ち物が多く、片づけることが苦手なのに物を買い込み、食材を買い込み駄目にしていきます。無神経なことを言って人を傷つけます。亡くなった父が非常に優しい人だったので、伸び伸びとやっていたようです。 私は平日8時間の在宅勤務をしながら、掃除洗濯夕飯準備、後片付け、食材その他生活用品の買い出しも全て私が行っています。母がやってくれるのは洗濯物を取り込んで畳むことくらいです。 あとは週に3回程度、習い事などに出掛け、その他は朝8時から夜中までずっとリビングでTVを見てソファに寝ているので、平日の夜7時から後は私や子供達にソファとTVを使わせてくれと言ったところ、かなり機嫌を損ねてどうせ自分は邪魔者だから部屋に籠ればよいのだろう、と逆ギレされました。 余計な一言を言って相手の気分を悪くさせたり、何にでも不満を言うので呆れてしまいますが、そういう人だから仕方ないと私は長年見ていて思えますが、子供達は一緒にいた時間が少ないので理解できず、先日も母と次女が口論し、「生意気だ」「金も稼いでないくせに」「あんた達が狭い家で可哀想だから来てやったのに」など言われ、高校生の娘は完全に母のことが嫌いになりました。 母に無神経なことを言われると、つい「早く死んでくれたら」と思ってしまい、自己嫌悪に陥ります。 自分や子供たちが今在るのはご先祖様、父母のおかげと思わなければいけないのでしょうが、正直なところ、そのような感謝の想いを抱くことがなかなか出来ません。そのような考えでいる私が、娘達に「親や祖父母、ご先祖様に感謝しなさい」と強いるべきでしょうか。 子供達の進路や母の体調次第で先のことはわかりませんが、もうしばらく同居で皆が穏やかな気持ちで暮らすにはどうしたら良いでしょうか

有り難し有り難し 30
回答数回答 1

同居の実母と別居したいです

結婚しマイホーム購入後、しばらくして独り身だった実母(50代)と同居をしました。 正社員で働く母には毎月生活費をもらい、母の車を借りる、子供と遊んでくれる、母は家事をしない、お互いに出費が浮くなど同居したメリットが沢山ありました。 しかしその後、夫と母が転職の為仕事を辞めている期間が重なり、一緒に過ごす時間が長くなり夫が母との同居をストレスに感じるようになりました。 声が高く大きい、独り言が多い、驚いた時急に大声を出すなど(歳のせいか同居してから私も気付いた)から始まり、最終的には声や物音を聞くだけで駄目になりました。 夫も母が嫌いではなく感謝しているのにそう感じる自分も嫌だ、と精神的に参り鬱になりそうでした。 母にはそれとなく伝え、夕飯は自室で食べてもらう、極力居間に来ないでもらう、など協力して関わる時間を減らしてもらっています。 それでも家に他人がいることで気を抜けず、子供のストレス(煩いなど)も重なり、仕事より家の方がストレスが溜まるとよく言いストレスで持病の心臓が痛むこともあります。 私は夫の不満も分かるし私も母との同居にストレスがあります。(愚痴、批判思考、こだわり、プライベートが減るなど) 夫は同居は自分達から誘ったし母は現在パートで収入が減ったので別居とは言えない、と言いますが、私は別居したいです。 二人の間に挟まれ常に気を遣い夫の顔色を伺う自分が嫌だし、自分の親のせいで夫を苦しませるのが嫌です。 以前離婚話が出たこともあり、このままだと離婚を切り出される可能性もあります。 結婚生活を犠牲にしてまで同居を持ちかけた責任を取らなきゃいけないのでしょうか。 母がこの先正社員は厳しいのでもし別居だと母の生活レベルは下がりカツカツの生活になりそうです。 夫の収入は全て生活費に消え、私は現在主婦でいずれパートする予定ですが老後の貯金にと夫が家計管理して計画しているので、金銭の援助は厳しそうです。 私がフルタイムで働くのは家事面などから夫が反対しています。 私の親の為に私達のお金を渡す、働くというのは夫に申し訳ない、しかし母は収入が少ない…。 最低ですが正直母より夫が大事です。 このまま夫はストレスによる持病悪化で死ぬかもしれない、それか離婚かもしれない。 考えると毎日涙が出ます。 自分勝手な相談ですが、どうか宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 21
回答数回答 2

自分自身がわからない

久しぶりにご相談させていただきます。 主人が亡くなり三回忌も去年行いました。 それまでは、何しろがむしゃらに頑張ってきていましたが、去年の終わりから急に何もかもが虚しくてたまりません。 自分が今調子悪く何もしたくない時もあり、叔母や父や子どもも大切ですが、何時もいっぺんに用事を言われたり、私しか免許がないので必要なのは分かりますが、直ぐにお前しか居ないのだから頼りだと父や叔母から言われるとプレッシャーと苦痛で仕方ありません。いけない事とは思いますが、苛立ちます。 切変えないとと思っていてもなかなか出来ずにいます。 主人が居たらとか思っても居ないので普通に夫婦で歩いている人を見ると辛い時もあります。 どうして死んでしまったのか考えても仕方ないのに考えてしまいます。 亡くなった後より今の方が虚しく辛いです。 春から父と同居になるので、今から不安しかないです。 自分の親ですが、人前では何も言いませんが、後から文句を言ってきたりするのでそれが嫌でしょうがないです。 引っ越しの準備も自分で殆どしないといけないので焦っています。 ひとつひとつやっていけたら良いんですが、なかなか上手くいかず、引っ越しの準備中に20年ぐらい前に友達からいらないと言ったが無理矢理宗教の本を渡されて、それを勝手に捨てたら危害があると言われ、返そうと思いましたが住所が分からず捨ててしまったりして、そういうので天罰がきているのかなど色々と考えてしまっています。 今は自分が何をしたらいいかわからないのです。 文章も支離滅裂で何が言いたいのかわかりづらくて、また愚痴になり長々と書いてすみません。

有り難し有り難し 15
回答数回答 2

実母との同居予定を解消したい

結婚して8年目の主婦です。夫と1歳の娘と暮らしております。娘の小学校入学を期に同居の予定です。母は私の結婚が決まる頃、住んでいた家を売り、大きな家を購入しました。当時は、1人暮らしをしていた為、詳しい話は聞いていませんでした。微かに覚えているのが、私達と一緒に住む家とは言っておらず、空いたスペースは来客用と言っていた記憶があります。それが数年後いつの間にか同居する流れに変わりました。『いつそんな話をしただろう』と思いながらも『そのうち考えればいいか』と当時の私は深く考えずにいました。夫とは『両親に仕組まれちゃったかな』なんて笑って話していて、同居も前向きに考えていました。夫は同居に反対ではありません。それも運命だと思い、老後2人で住む小さな家でも将来建てようと話していました。 当時は浅はかでした。改めて今後の事を考えると、私達だけで暮らしていく事がベストだと思いました。それを無視して、自分で自分を説得する日々に辛くなる一方です。なぜ家を買う時に『同居するための家を買いたい』と相談してくれずに決めてしまったんだろうと、母が憎くなってしまいました。全て母発信の出来事です。 母は嵐のような人で、いつも振り回されてしまいます。おまけに、口を開けばマイナスな話ばかり、人目ばかり気にして、不平不満文句の嵐。そんな話ばかり聞いているのもしんどいです。歳のせいか同じことを何度も言うようになってきて、一緒に住んだらと考えるだけで疲弊しています。それなのに、私の話に耳を傾けてくれたことはほとんどありません。虚しいです。『私は福祉施設には入らないからね』と言われた事があります。もちろん親孝行したいし、介護は私がすると当たり前に思っています。ですがデイサービスも行かずに介護したら、365日一緒。逃げ場もないのかと思います。母は子育てにも干渉してきます。自分にないものを娘で埋めようとする事が信じられません。孫の面倒を見る気満々なので、母色に染められてしまいそうで嫌です。ずっと本音を言わなかった私が悪いのですが、母を傷つけてしまうと思うと我慢した方がマシだと思いました。私が母を受け入れられたら全てが丸く収まるのですが、何度頑張ろうとしても、母の言葉に反応してしまう自分。この気持ちを封じたままにして、私はやっていけるのだろうか。どんなに考えても、こんな角度でしか考えられない自分が辛いです。

有り難し有り難し 27
回答数回答 1

自分の気持ちがわかりません。

20代前半で結婚をし、結婚2年目に昼間のパートに変わり、十分時間ができたため、子供をそろそろと思ってたところでセックスレス。 今すぐにでもほしいと思い続けてもう5年。 周りには、頑張っているだろうけどずっと授からなくて可哀想。と思われているだろう。 不妊治療を勧められたりもする。が、セックスレスなんだからそれ以前の問題だろ!とイライラしてしまう。 夫婦共正社員で働いてる時は2人ともクタクタでもほぼ毎日あったのに… 昼間のパートに変わってたっぷり時間ができたのと、これといってもともと趣味もない、友達も少ないのでなんだか孤独感に襲われる毎日。 私は子供を産んで子供と共にのんびりとした日々を送るのを望んでいるが、死事を辞めて子供ができないとなると、私には何も残らないんだと痛感する。 私よりも2年も3年も後に結婚した子から次々に妊娠出産報告。とても辛い。 過去の事故の古傷でもともと身体が少し弱い旦那。 私が料理が苦手で好きでない事を十分理解してくれている。けど、今日は元気!という日はまずない。いつも少し悪い。か、だいぶ悪い。 私がもっと栄養管理して料理好きになって美味しいもの食べさせてあげれば元気になるかもしれないのに…と常に思うようになる。 一方、旦那の母親はとても料理好きで料理上手。私なんかより義母の料理を毎日食べれば旦那は元気になるかもしれないと思うようになった。 それと同時に、結婚5年をすぎて昼間だけパートで働いていて子供がいないという現実がとても嫌だった。ひと回り年上の旦那が、将来の事について、子供の事について、何にも話してこない事がとても嫌だった。 限界だった。 将来について、何にも目標がないのが私にとって、生きがいがないのと一緒だった。 なんでこの人と結婚してしまったんだろうと何度も思った。 今この場所でこの環境でこの生活をずっとしていって、目標がなさすぎて、不安で仕方なかった。 新築で義両親との同居を提案した。 すぐ実現した。 毎日義母のおいしい料理が出てくる。でも旦那はほとんど食べないときもある。不満を言う時もある。 初めて、私の料理でも義母の料理でもそんなに変わらないんだと気付いた。 2世代同居はもともとしたかった訳ではない… また一つ大きな悩みが増えてしまった。 セックスレスは相変わらず。 もう、自分の心の持ちようがわかりません…

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

自分の生き方がわかりません。

私は親からよく、心に軸がないと言われます。たしかにその通り、私は生まれて20年間なにか夢があるわけでもなく、貫き通して来たものもなく、何事も中途半端に済まして生きてきました。 先日、人生で初めて舞台を観に行ったのですが、その時本気で演技に向かっている人々の姿を目の当たりにして、何か特化したものや夢もなく大して努力もせず今まで中途半端に生きてきた自分はなんてつまらない惨めな人生を過ごしてきたのだろう、と絶望しました。 自分の生き方について疑問やどうにかしなきゃと考え始めたのは中学3年生の頃からです。あの頃から私はなにも変わっていない。変わろうと努力できない、そんな自分が心底嫌で嫌で苦しいです。絶望を感じた日から、誰に会っても何をしててもつまらなくなりました。生きている心地も無くなりました。何故自分が生きているのかもわからず、本当につまらない日々です。前の自分だったら、それでも生きたいと苦しみ泣くところが、今の私は死ぬのも怖くないと感じるようになりました。 また、私は人に言われても納得できなければ耳にも入れたくない傾向にあり、誰に相談しても解決するわけがありません。治そうと思っても治せません。そんな自分が嫌いです。夢も見つけられない、努力もできない、人の話も受け入れられない、自分が嫌で嫌でたまりません。苦しいです。辛いです。今まで辛いことがあると妄想に耽って逃げてきました。人と話してても仕事をしていても頭のどこかでは自分に都合の良い妄想をして落ち着かない心を満たしていました。でも、もう妄想に逃げるのも辞めたい。妄想でほとんどの気持ちが落ち着くため、友達はかなり少なく恋人は一度もいたことがありません。そんなのも辞めたいんです。私は生き方を変えたいです。今までも何度も何度もそう考えては、結局何も変えられず、親にも呆れられています。 甘えたことばかり話してしまい申し訳ありません。どうか助言くださると幸いです。よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ