hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 125件

近所付き合い

私には幼児がいます。近所の方で、幼稚園児の男の子と女の子がいる方とすれ違ったり少しお話をするのですが、私に時間がない時には世間話をしてきたりします。 逆に私が育児どうやってしてきましたか?などの質問をすると、苦笑いして、んー、なんとかなります。またゆっくり話しましょう。子供を迎えに行く時間だから…と言って去って行きました。 しかしその数日後あってもその話題を触れてくれることなく世間話を…。そして自分の話が終わったら私が話しかける間もなく去って行くという感じです。 私はその方に子育ての先輩としてアドバイスが欲しかったのですが…。 他にも上の男の子が私の子供がまだ赤ちゃんの時に抱きたいと言われて私は嫌だったけれど仕方なく私が持ったまま抱っこされると勝手に私の赤ちゃんにキスしてきたり…。やめてと言ったのですが、言うことを聞かずもう一度してきました…(衛生的にも良くないし、虫歯菌がうつったりすると嫌なので、当時まだ離乳食でまだ食べられない食材もいっぱいあったので) ご近所なので仲良くしたいけど、何かこうもやもやがたまります。悪い人ではないのも分かっています。 ただどうしても生活していると会うので。彼女の方が年上なので、そっけない人、感じ悪い人と思われるのも嫌ですし…今まで話してきているので、急に話さないようになるのも変ですし…。 他の近所の方は、その方の時の子育ての事とか話して頂いたり、私が話した事を覚えていただいていてアドバイスをくれたりします。 ご近所付き合いってどうして行ったらいいですか??

有り難し有り難し 2
回答数回答 1
2021/10/08

ご近所トラブル

この地に45年くらい住んでますが、父がご近所の奥様にものすごい暴言を吐いて、私に苦情が入りました。 私は知らなかったのですが、そんなことが何度もあり、その方は精神的苦痛で入院されたと聞かされました。そんな父を持った私がかわいそうなので言えなかったと相談されました。  この方だけでなく両隣、前の家の方とも父は同じようなことで嫌われてます。 父は昔から短気で母にもよく怒鳴ってました。家の中から外の様子を気にして近所の方同士が話してたら自分の悪口を言われてると怒ったこともあると聞かされました。近くの親戚のことも悪く言うので嫌われてます。 母は昔は近所の方とも交流があったのですが、この件で父の顔色を伺い、挨拶する程度で孤立しています。まだ、近所の方と話しが出来た頃、新しい家が出来てるねって話ししたら「買って引っ越したら」と言われ近所の方はそういうつもりでないと思いますが、母はここからいなくなって欲しいと思ってるとショックだったみたいです。 近所の方は父の顔を見たくないと思うので引っ越しするのが一番いいと思うのですが、母が頑張って一生懸命働いて買ったこの家から離れたくないと言ってますので引っ越しは難しいです。 幸いご近所の方と家族で話をして、今はなんとか父も落ち着いていますが、高齢なので忘れて同じことが繰り返されて今度また同じように苦情言われるかと思うと怖いです。 また、母と二人で出掛けた時、父の悪口を聞くことになり、私も父のことを心底好きになれません。また、父がいなくなれば平和になると思う自分もいて悲しいです。 ただ昔から身勝手でいいところが見つけられないです。まだ、身内だけの中の話なら我慢も出来ますが人様に迷惑をかけてることが申し訳なくてたまりません。 父は病気かもしれないから近所の人に精神科に連れて行ってと言われましたが、病院嫌いなので難しいので今は心を落ち着かせる漢方を飲んでもらってます。 これから先、穏やかに暮らしていくにはどうしたらいいでしょうか?

有り難し有り難し 23
回答数回答 1
2023/11/07

ご近所さんとのお付き合い

いつもありがとうございます。 以前こちらで人の目が気になるという相談をさせていただき、こちらで気づかせていただいた、弱い自分を受け入れるという思考を続けております。 波はありますが、だいぶと楽になりました。 その節はありがとうございました。 今回は、ご近所Aさんについてずっとモヤモヤしているので、どういう心持ちでいれば良いのか、聞いていただきたいです。 Aさんは子どもが生まれた時から顔見知りです。 何度か話した事もあったのですが、そのうち誘われなくなり、Aさんが仲良くしたい他のご近所のBさんと私とで態度を変えてくるようになりました。 性別が違うので、メリットがなくなったのだと思いました。 すごく悩んだ時期もありましたが、なるべく関わらなくて済むようにして、こちらはきちんと挨拶を返すようにしました。 そうしたら段々と幼稚園のママ友さんができ、同じ幼稚園になったBさんとは趣味も同じで家族ぐるみで親しくする機会も増え、そこから派生してたくさんのお友達ができて周りに恵まれるようになりました。 子ども同士もとても仲良しです。 私はAさんがもし輪に入ってきたら、ママ友として話す事もしたいです。 ただ私を除いてBさん親子とだけ仲良くしたいとAさんは思っていて、たまになぜ私と仲良くしてるのかというようなことをBさんに話すことがあるようです。 親同士趣味も合うし、子ども同士も仲良しだし、自分の友達だと言ってくれているようでありがたいです。 私もずっと仲良くしたいです。 しかしAさんの、私への風当たりが強くなっている気もします。 気にせず周りを大事に日々を過ごすのがよいのがわかっているのですが、波風立てているような気になってしまいます。 BさんはAさんとの付き合いも大事にしています。 私は、これまで通り最低限の付き合いを大事にして、気兼ねなくBさんと仲良くするので大丈夫でしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

近所の視線が気になります

私自身がとても敏感で、以前の職場でも同僚の言動が気になったり、聞きたく無い事でも耳に入って来てしまい、それによって疑心暗鬼になり職場を去った事も有ります。 これは子供の頃からもあり、どうして私だけ?みんな平然とやり過ごせる事が私は出来ないのかと…真剣に悩みました。 しかし中高年になり、自分はこう言う性質なんだから仕方がないと少しは思えるようになりました。 ここ数年、認知症になった母親を介護しています。 母親は今年に入り自分で立てなくなり、認知症も進みました。 デイサービスの送迎車から車椅子で降ろされる所に、近所の母親と同年代でとても元気な人が寄って来て、母親の様子をみたり反応を試すかのように、話しかけようとします。 その人達は母親が元気な時は近所としての付き合いは有りましたが、特別親しかった訳ではありません。 決して心配して母親の姿を見てるのでは無いのが私にはよく分かるだけに、そして元々母親自身もそんな姿は見られたく無いと思う人なので、母親がかわいそうに思えてなりません。 世の中には色々な人間がいます。 そういう場面を見ないでおこうと考える人もいれば、土足で踏み込む人間もいます。 きっと私の被害妄想なのかもしれませんし、考えすぎなのかもしれませんが、私はとても嫌な気持ちになります。 こんな気持ちをどのように考えると楽になるのか、教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 30
回答数回答 1
2022/03/15

近所と仲悪い

宜しくお願いします。 実家で、隣人から嫌われいろいろやられ、二回精神科に入院し、去年引っ越しました。 精神疾患あるので他人に言っても信じてもらえないこと多いですが、理解してくれる人も多かったです(その人達も基本最初は症状扱いでしたが、ちゃんと説明したら理解してくれました) こちらにも非はあったのですが(挨拶しないとか、周りを気にしなさすぎるとか、逆に気にしすぎるとか)、二回も精神科に入院して、引っ越しまでした現在でも、許されてないのか、たまに実家帰るとまだ少しやられることあります。 相手は多く、多勢に無勢で何もできませんし、やはりこちらが悪いのかなとも思うのでなかなかやり返せません。 相手は、自分達は多数派ということで安心してるでしょうし、悪より怖いのは正義と何かで読んだこともあります。まあ、優しさを見せてくれたこともありましたが。 今後、金銭的な事情で本格的に実家に帰らなきゃいけなくなったら。。どうしたらいいのでしょう。 ちなみに、自分はいろんなとこで、人にぞんざいに扱われます。人とまともに関われないまま、外に出てるからと思います。根本的に心を閉じています。挨拶もできないというか、実家隣人には、したら逆効果な気がします。 親は何もしてくれません。

有り難し有り難し 27
回答数回答 1

近所に迷惑をかけたことを今になって反省

今になって母親と喧嘩した時、癇癪を起こし近所に迷惑をかけたことを思いだし申し訳ない気持ちになります。 今になって、自分は近所の人になんて最低なことをしたんだろう。絶対、嫌われてたと思い辛くなります。 今は結婚をし実家の関西を離れ関東に引っ越ししました。 母親と住んでいた時は母親と喧嘩すると癇癪を起こしていました。 私は元々、声がでかく、母親と喧嘩すると余計でかくなってたと思います。 警察沙汰になったことはありませんが、 母親と喧嘩して癇癪を起こした際、隣から壁をドンドンドンと叩かれたことが何度か(記憶のなかでは3~5回程)あります。 また17歳の頃、帰りが遅いと言う理由で母親にビンタ、拳で殴られ喧嘩しその後、棒で殴られる喧嘩まで発展したことがあります。 その際は父親が止めに入ってくれました。 父曰く、この時、隣に住んでる中学生が注意しに向かおうとしてたみたいでそれを止めようとしている中学生の母親の会話が聞こえてきた為、父親が止めに入ってくれました。 最近になって近所に迷惑かけたことを思い出し申し訳ない気持ちと自分は最低だと思い辛くなります。 実家に帰る機会があったら謝罪の意味を込め菓子折りでも持っていった方がよいでしょうか??

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

病気で母に嫌われた?

はじめて書き込ませて頂きます。 母親、母方の祖父母、叔母(重い知的障害)と暮らす20代です。父は8歳のとき他界しています。 うつ病になり、ご近所の方の生活音にビクビク、インターホンや電話に怯える毎日です。 入浴も週一、見知らぬ中年男に難癖つけられ怖い思いをしたことを思い出してしまうので外出はできません。 ご相談したいのは、母とのことです。 母が私に、とても冷たい気がするのです。 うつが辛いと打ち明ければ「じゃあどうしたいの!?」 「あたしだって辛いんだよ!」 とばかり。こちらの話など、聞き入れてはくれないのです。 思考がうまくはたらかず言葉に詰まってしまうと 「ああもう早くして!メールでいいから!!」 と、話しかける度に怒らせているんです。 お腹を痛めて産んだ子が この年で働かず引きこもっている大ハズレだから、こんなことを言うのでしょうか? それとも私が母の言葉を理解できないまでに病に侵されてしまっているのでしょうか? 存在するだけで母をイラつかせるなら、もう生きていたくないなあ、と思うことがあります。 私はただ、母ともっと話を聞いて欲しいし、話を聞きたいのです。 私が死ぬ以外に、母と楽しく過ごせるようになる手段はあるのでしょうか?

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

人に嫌われないようにするには、どうすればいいのでしょうか

 私は、あまり人に好かれない気がします。今は働いていないですが、前の職場で知り合った10年以上の付き合いがある友人は一人だけいます。  子供が小さい時に仲良くしていたお母さんたちとも今では挨拶をするくらいで全然交流がありません。長く友達付き合いをされている近所のお母さん達を見かけるとすごく羨ましくなります。昔は自分の方からランチなど誘ったりしていたのですが、向こうから誘ってくれないのは迷惑なのかなと思い、誘うのを止めました。  新しく始めた仕事も6日間でクビになりました。理由は計算間違いのミスだと言われましたが、それだけではないと思います。私の人間性に原因があるのかもと信頼している年配の人に相談したら否定されなかったことも自信が無くなりました。クビになる時に社長の奥さんに言われたことを思い出すと何年経った今でもとても落ち込み自分の事が嫌いになります。  結構人見知りで人と会話をしていても沈黙が気になり、つい余計な一言を言ってしまったのではないかと後であれこれ思い悩みます。  また仕事も始めたいと思っていますが、何もかもが怖くて行動に移せないでいます。子育ても終え、これから楽しく生き生きと過ごしていきたいです。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1
2023/09/10

自分の外見が嫌い、それへの無理解が辛い

こんにちは、初めて相談させていただきます。 私の悩みは大きく二つあります。自身の外見が物心つく頃から嫌いなこと、(自分自身のことが嫌いだから、外見も嫌いになるのかな?と思います)そして外見のコンプレックスを、同性の親である母には理解されないことです。 私は可愛い物や綺麗な物がもはや執着と呼べるくらい好きです。しかし、一番身近な存在である自分自身が可愛くもなければ美しくもない。可愛い服や雑貨も似合わない。おしゃれは好きなのにそれが似合わない自分に悲しくなって、よく試着室で泣きたくなります。 似合わなくても好きな格好をすればいいじゃない!と言うアドバイスは世に溢れていますが、人の目を極端に気にする私には難しいのです。 そんな自分は何処かおかしいのかと思うほどです。 また、それを母に相談しても「娘時代の私はそんなことに悩んでいる暇はなかった」「贅沢な悩みね」と言われ続けます。 確かに母は家庭環境で苦労していましたし、高身長の母は平均少し高めくらいの身長の私以上に着る服に悩んだと思います。 ですが、他人から綺麗な姉と外見を比べられたこと、外見の悪口をよく言われたこと、母からも傷つくことを言われたこと、そう言った経験から余計に自信をなくして本気で苦しんでいるのに、全く理解できないと言う顔をされます。 ここまで考え方が違うのに、なぜ母にわかって欲しいと思うのだろうと自分でも不思議です。「私より友達に相談しなさいよ」と言われますが、私はいつも友人の前で「明るくてガサツな私」を演じてしまいます。本心を打ち明けて泣きながらでも相談できる友人がいないし、その勇気がないのです。プライドが高いのですね。 ただ、母から「辛かったね」と一言いってもらえるだけで私の心が少し軽くなるのになぁと思うことがありますが、他力本願なのでしょうか。 外見が悪いのなら内面を磨け!とよく言いますし、化粧や着こなしで女の子は変わる!とも言います。どちらも正しいと思いますが、たとえそのようにしても、自分の外見に対してかけられた傷付く言葉を私は忘れられないと思います。 自分の外見が嫌いだから自分を嫌いになるのではなく、自分自身が嫌いだから外見を嫌いになるのかもしれません。 支離滅裂で申し訳ございません。 どうにか心が軽くなる考え方はありませんでしょうか。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

後悔の日々が辛いです。

こんばんは、初めて質問させていただきます。よろしくお願いします。 私は、引きこもりなのですが、近所の方々との関係に悩んでいます。そのきっかけは、私が挨拶を返さなかったことにあります。 ある日、私が外へ出て庭で作業をしていると、近所の方に「兄ちゃん、中へ入ろうよ」と声をかけられ、別の日にもう一度言われました。その時から(私は外へ出てはいけないのだろうか、嫌われているのだろうか)などと勝手に妄想を膨らませ、その言葉が頭から離れずにいました。 それから一ヶ月後、また外へ出たときに、その方からの挨拶を返すことができませんでした。その時の自分は、不安から身を守るような状態だったのですが、それからも顔を合わせても挨拶をせずに無視してしまいました。 はじまりから既に一年半が経ってしまい、今では、完全に険悪な関係になり、近所の方々から避けられ、嫌われている状況です。相手はかなり怒っているようで、「絶対に許さない」という声も聞こえてきます。 今まで何度も謝罪に伺おうと思ったのですが、謝る勇気もなく、相手と対面できません。過ちを本気で反省して、弱い自分からも逃げずに、素直に生きていきたいです。私は、どうすべきでしょうか。ご助言ください。乱文失礼しました。

有り難し有り難し 26
回答数回答 2

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ