hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

私の人生、私のものです

回答数回答 2
有り難し有り難し 38

幼い頃から祖母と母に精神的虐待、教育虐待をうけて育ってきました。いわゆるアダルトチルドレンです。祖母は既に他界してますが、母はいます。鬱で12年苦しんでいます。

私は今年30歳になりますが、いまだに母の顔色を窺って生きています。
自分の生き方、考え方、行動、全てに自信がありません。
そんな人生に疲れています。

特に恋愛面では自信のなさ、罪悪感が顕著です。
私には彼氏がいますが、何も悪いことはしていないのに、母の存在を考えると罪悪感でいっぱいになります。
今までも母に彼氏の話しをしたことはありますが、嫌悪感を露わにし、喜んでくれたことはありません。
そのたびに私は何か悪いことをしている気分になりました。

私は母に支配されています。
私の人生は私のものなのに…
母の支配から逃れるには、母が死ねばいいかと思いますが現実的ではありません。
私が実家から出れば多少はいいかもしれませんが、派遣のためお金がありません。
一番いいのは私が自殺すること。
死ぬのは怖いですが、私は自分を守りたいです。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

そう貴方の人生は貴方のものなのです

そうですね
お金がなくともお母さんの元を離れる事は
終わりであり始まりです
人間は共に生きている人によく似てくる生き物です

人の幸福を喜べない人といれば
貴方もそうなります
一緒にいる人が他人の幸福を喜べる人であれば
貴方もそうなります

親だからといって
貴方が一緒にいなければならないと思ってしまっているとの事
一聞一理あるように見えます
しかしそれは一緒にいて共に幸福な場合に限ります

最優先すべき事は
お母さんに奉仕する事ではありません
貴方が貴方自身の自由な人生を選択する事です

合掌

{{count}}
有り難し
おきもち

山形のそれは小さなお寺の住職です。 私は子供の頃いじめられ、社会からドロ...
このお坊さんを応援する

少しずつ羽ばたいてください

拝読させて頂きました。今まで本当につらい思いをなさりご生活なさってこられたのですね。そう簡単ではないでしょうがあなたの今までのその苦しい思いをお察しします。
おっしゃる通りあなたの人生です。お母様やお祖母様の人生ではありません。やはりそのつらい状況から区切りをつける時のように思います。あなた独りでその状況から離れることは難しいでしょうから医療機関や自治体からも支援を受けてぜひとも自力なさって頂きたいと思います。おそらく様々な障害もあるでしょう、お母様との関係も簡単にはいかないでしょうが、だからと言ってお母様に束縛されることはありません。客観的な第三者からのアドバイスやサポートを受けながらどうか前を向いて頂き自力なさって頂きたいと思います。
あなたの人生はこれからです。あなたにとって大切な人やものごとに向き合い、そしてご自分の人生を広げていき成長なさっていく時です。
今までの呪縛もあるかもしれませんが、少しずつその呪縛から離れて頂きあなた自身で素直に様々な人やものごとに向かっていってくださいね。
あなたの未来が開けて様々なご縁に結ばれて豊かに輝いていかれます様にと心からお祈りさせて頂きたいと思います。どうか少しずつ羽ばたいてくださいね。

{{count}}
有り難し
おきもち

Kousyo Kuuyo Azuma
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラ...
このお坊さんを応援する

「家族親族」問答一覧

妻が祖母によく思われていないのが辛いです

妻が祖母にあまり良いように思われておらず、本人のいないところで嫌味のような事を言われる件について相談させてください。  妻と私は同級生で働き始めて3年になるくらいに結婚しました。  お互い貯金はしていたのですが、結婚に伴い仕事の関係で遠方への引っ越しなどと出費が重なり、新婚生活を始める際ほぼゼロの状態になりました。  現在私が働き、妻が失業保険を貰いながら転職活動をしている状況です。  お金に関して、将来のために妻のところに入ってくるお金を全て貯金に回し、私の収入で生活費やお小遣いなどを出している状況で、家事なども出来る方がやっております。  私としては現状何も不満はないのですが、祖母は昔の人の考えなので、転職活動中なのにかお小遣いが同額で家事は全部やらないのが気に入らないと言ってきます。  また、お金や家事のことだけでなく、態度についても言ってきます。  妻は昔から極度の人見知りであり、ニコニコ笑顔で座っていることは出来るのですが、話そうとすると言葉に詰まって出てこなくてなるため、実家での挨拶の際話してはいるのですが、口数が少なく、あまり親族と打ち解けていない印象でした。  本人もそれを気にしており、LINEで母や妹と連絡を取るところから始め、徐々に慣れてきてはいるのですが、祖母はただニコニコしてるだけの子などと嫌味を言ってきます。  お金に関しては、2人で話し合い、お互い納得し、裕福ではないですが、貯金もでき、身の丈にあった生活をしているため、私のお小遣いが多くある必要がないと考えております。   また、妻の人見知り関して、本人も改善できるよう日々努力しており、時間の問題な気がしております。  私の親族の中で祖母以外は妻に好印象なため、一緒に帰省出来ればなと考えております。    嫌味について、妻に話すことは出来ず、仲良くなれるよう努力している妻のことを悪く言われることが我慢なりません。  辞めて欲しいと祖母に言っているのですが、聞く耳を持ちません。  長くなってしまいましたが、祖母との今後の付き合い方やどのようにこの怒りを鎮めれば良いか助言いただけますでしょうか。 お手数をおかけしますが、何卒よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

結婚した息子の本籍地に夫が不満です。

授かり婚をした息子に関しては、こちらでも相談させて頂きました。 心の解決は出来ず、そこから体調不良も起こしますが、入籍もし、お嫁さんのお腹に生命がある以上、耐えて生活するしかないと思っています。 また問題が浮上し、息子達は本籍を二人の思い出の場所にしました。サインをした夫は、不可思議でしたが、事情により直ぐに一緒に住まないことから新居の住所がなく、二人の会社も考えたけど、思い出の場所にしたとの話で、そのままサインをしました。 その後、何度かリビングに婚約届を見に来て、そんなに気になるなら写真でも取ればと言ったら、『(私の)入れ知恵だな』と言って以降、1週間、口を聞かずに話しかけても、うるさいと怒っています。 本籍について、私達の入籍の時、新居の住所と話していたのに、夫は自分の実家のある本籍にしたくて、わざと戸籍謄本を忘れてきました。その時は、あとで変えたら良いと言っていたし、子供が生まれるタイミングでも良いかと。そして生まれた時に変更の話をしたら、変える気はないと、そこで意図的に忘れた事を白状しました。 その時に、離婚する手前までの大喧嘩をしましたが、子供も生まれて本籍位でと、私の方が折れましたが。以降、トラウマになり、夫の住所を見る度に過呼吸が。 そして息子との海外旅行の時のパスポート申請で、息子が何故、本籍が埼玉になっているかを聞いてきて、その時に息子には話しました。 今回の入籍の際に、息子はその時の話なんて忘れていて、お嫁さん側は、私達が住むマンションの住所にしたらと言ってきたそうです。でも息子は、ここは賃貸だからと。じゃあ戸建てのうちにするとも言われたようですが。それも考えてしまったのでしょう。 どうしようかなと言う息子に、皇居とか、思い出の場所にする人もいるみたいよと話したところ、本当にそうしてしまったので 入れ知恵と言えばそうです。 私も、まさか息子が筆頭となる彼らの籍の本籍で夫が不機嫌になるとは思わず。 不機嫌になった夫に息子も私の入れ知恵じゃないと話しましたが、本籍を自分の実家にしなかった息子まで憎いようで、怒ったまま。私にもこの際だから、俺の実家が嫌なんだろうから籍を抜いたら(離婚)とまで言ってます。 息子との残りの日々、家族で旅行も考えていたのに。しかも二重に悩みが増えてしまい心労で倒れそうです。どうしたらいいでしょうか。

有り難し有り難し 4
回答数回答 2

犯罪者の弟。それでも母親に愛されたい。

分かり合えない母親や犯罪者の弟から離れ、今の家族と幸せに暮らしたいが、ストレスを感じると過去の事を思い出して辛くなる。子どものために強くなりたい。 母親はデキ婚で私を授かり、いまだに後悔しているようです。進学や就職、出産など大事なタイミングで「あなたは向いてない」と応援してくれなかった。虐待されていませんし、育ててくれて恩はありますが毒親だと思います。上手くいかないことがあると、人のせいにし占いに逃げる人。 父親は不倫をしたり幼い頃は家庭を顧みない人でしたが、私が頑張りたい事はいつも応援してくれ、今は1番信頼しています。 弟は幼い頃からやりたい放題、不登校、中卒、職を転々とし、現在恐らく獄中です。母は昔から、自立したい私よりも、ダメな弟の方がかわいいようです。 今は優しい夫と2人の未就学児と、あえて親から離れた所で暮らしています。物理的な距離は離れました。でも、仕事の失敗、子どもの癇癪、夫婦喧嘩、私自身が原因で何か上手くいかないことがあると、ストレスが動悸や冷や汗、眩暈などすぐ体に現れます。 夫には(直接ではないですが)物を投げて苛立ちをぶつけてしまう時があります。 穏やかな夫に対して、モラハラ気味になってしまっています。 弟のようにならないように、ありのまま自分を愛せるように、私のように辛い思いをしないように、子どもたちは愛情たっぷり、努めて母親を頑張っています。いつも笑顔で子どもを受け止めることに必死です。ありがたいことに子どもたちは私を大好きでいてくれます。ですが、母を反面教師に自分で作り上げた母親像からそれた事をしてしまうと、不安でたまりません。 子どもの癇癪などハプニングが起こると、私が親だからこうなんだと自分を責めてしまいます。頭ではそうじゃないとわかっていますが。 そんな不安定な時に、母にして欲しかった事(ただ愛して認めて欲しかった)、弟が犯罪者であることを思い出し、さらに辛くなる。私のせいで夫や子どもたちが辛い思いをしていると思うと、私なんかいなければと思ってしまう。 実家に甘えられる人や、街で母、娘、孫で歩いている姿を見ると羨ましくてたまらない。 親や弟のせいにせず、自分に自信を持ち、強く生きたいのですが、上手く切り離せず。思考パターンを変えたいのですが、自分の努力ではどうにもならない過去をどう昇華したらいいのでしょうか?

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

家族とうまくいきません

父親がアル中で暴力を振るい 母親はじっと耐えるだけの機能不全家庭で育ちました。両親は離婚済です。現在母は私と主人と同居です。 疎遠だった父親が倒れ認知症になり誰も面倒を見る人がいないため5年施設や病院などを繋ぎ関わってきましたが3月に亡くなりました。 亡くなる前後ぐらいから同居の母の様子がおかしくなり 自分勝手な言動が目立つようになりました。 「〇〇(父親)が亡くなったら私も仕事を休まなきゃならないの?」 「お骨を家に持って帰りたくない」 「納骨までお骨の置いてある部屋には入りたくないから部屋のドアを閉めて欲しい」 などわがままを言うようになり私と口論になりました。 酷い父親でしたので私も複雑な気持ちで見送り それでもちゃんと送り出そうとしている時に私や主人にそういう発言をするので初めて怒鳴ってしまいました。 そして私も小さい頃からの不満を初めて母にぶつけてしまいました。 そうしたら私に非難されるのが辛い!!と騒ぎ始め、家をでていくと言い出しました。そこから話もせず、納骨だけをすませました。 口論してから2週間ほどは同じ家でも会わないように暮らしていましたが 母が家を出ていきたい!の一点張りで私の心が折れてしまい私が家を出てしまいました。 今は母と主人が一緒に暮らし 私が別居している変な状態です。 父が倒れた時に1人暮らしの母の先を不安に思った主人が同居を提案してくれましたが私は乗り気ではなく主人がせっかく言ってくれたのでと同意してしまったのがいけなかったのだと思います。 元々母が苦手でした。でもその当時は私の子供も一緒に住んでいたので 何とかやっていけると思っていました。 高齢の母を1人暮らしさせることへの不安と母と暮らすことの息苦しさとで葛藤しています。 母は家を出る準備をしていて物件をみにいっているようです。 母のサポートは現在主人がしてくれていて申し訳ない気持ちです。 ずっとアル中の父から母を守ってきましたが 自分勝手な母に疲れてしまいました。今から別居したほうがお互いのためなのでしょうか 母が家をでたら私は自分の家に戻り主人と二人で暮らすつもりです。 3年前に家を出ていった娘と主人も喧嘩をしており 1年以上娘とも会っていません。穏やかな家庭を作りたいと思うのにできないのは私や主人に何か原因があるのでしょうか。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

実母が人として嫌いすぎて悩んでいます

こんにちは。 実母との関係で悩んでいます。 よろしくお願い致します。 実母の事が人として嫌いすぎて付き合って行くのがしんどいです。 私が幼い頃から夫婦喧嘩が絶えない家庭で育ちました。 昔は父がワガママで頭が固く家族全員に対して威圧的で支配したいのが原因だろうと思っていましたが、自分が結婚して出産してからはなんとなく父だけでなく母に対して違和感を感じ始め、自分の子育てが上手くいかない中で自分が昔親に言われてきた事や家庭環境を思い出して自分の親が嫌いになりました。 親が当たり前のように私に言ってきた言葉を思い出すたびに許せない気持ちが出てきます。 •私をバカにするような言葉(まだそんな物好きなの?など) •同じ事をしても私の事は「そんな事」と否定するのに兄の事は誉める •私の性格を決めつけて話す(うみは〇〇だから〜や、うみは嫌いだろうけど、など) を言われてきて、今でも言われています。 先日、私の次男が手術と入院をしたのですが、その時、術後次男に痛みがあり「辛そうだ」と実母に話した所「うみも昔から大袈裟だもんね」と笑って言われ、さすがに腹が立ち「失礼すぎる」と伝え電話切りました。その時はごめん、ごめんと謝ってきましたが根本的に母自身の性格の問題だと思っておらず、私が気にしすぎと思っているようでした。 父が5年前に亡くなってから母の性格の悪さが加速しているように感じ、もう本当に付き合いたくありません。 連絡を取るたびに私がモヤっとする事を言われます。 先日溜まりに溜まって母に上記の嫌だった事なども伝え、「性格が悪すぎる」と言ってしまったのですが「私は親なのにあんたは失礼すぎる。性格悪いのはお互い様だ」と言い返され、全く私の気持ちをわかろうとはしてくれませんでした。 1番困っているのは自分が嫌われていると思っていない事です。 極力、母と2人で会わないようにしているのに(私の子供や夫と一緒に会いに行っている)避けている事すらわかっていません。 車で30分程の所に住んでおりますが、会うのは子供の誕生日やイベントの時だけで他は忙しいと言って避けています。 兄は遠方に住んでいます。 こんなに嫌いなのに自分は親で無条件で慕われていると思っていて何を言っても良いと思っているようです。 他にもネガティブな事しか私にも子供達にも言わないので心底嫌です。 連絡を取りたくありません

有り難し有り難し 18
回答数回答 2

家族と離れたい

いつも心の拠り所にさせて頂いてます。 良ければご回答頂けると幸いです。 昔から家族仲が非常に悪く、人より少し苦労して育ってきました。 父が他界して前よりマシになったと思ったけど、母と祖母(母にとっては義母)の仲の悪さは健在です。 私も就職で家を出ていましたが、転職を機に実家に戻ってきました。 私に喋る事で、母はストレス解消になっていると思いますが、逆にその愚痴が私のストレスになっています。 二人とも高齢で耳が遠く、自分の主張しかしないし、噛み合わないし喧嘩ばかりです。仲裁しても話を聞かないし、通じません。 母は祖母への当たりがキツイし、祖母は早く死にたいってすぐ言います。それでも母は、祖母の世話をしています。 そのストレスの捌け口をなくしたら、いよいよ母もおかしくなってしまうのではと思うと家を出るのも怖いです。でも、私の精神もすり減っています。 結婚して新しい家族と穏やかに暮らしている姉が羨ましいです。幸せそうな姉を見て、家族を持つことに対する恐怖が和らぎ、私も心を許せるパートナーが欲しくなりました。 でも、パートナーは全くできず歳だけとって、自分は誰からも選ばれないほどダメ人間なのかと腐り始めました。 自分も病んでいるのに、二人の喧嘩を聞いていると私がおかしくなりそうです。 実家にいては自分の精神衛生上よくないと思うけど、ストレスの捌け口をなくした母がおかしくなってしまうのも怖いです。母だって祖母の世話を頑張っているのに、見捨てるみたいで怖いし、後悔するのも怖いです。 私はどうしたら良いのでしょうか。 精神がすり減っていますので、どうか厳しいご意見はご容赦ください。

有り難し有り難し 8
回答数回答 2

家族と縁を切りたいです

家族と縁を切り、自由に暮らしたいと考えています。 今年の2月頃突然電車に乗れなくなり、パニック障害と診断されました。電車に乗れなかったことも、病院へ行ったことも家族には内緒にし、一部の部員には話していました。4月半ばに親にバレてしまい、初めは気を使ってくれていたのですが、今では演技だ、病気になろうとしていると言われています。病院へ通うことも認めて貰えていません。 また、部員に病院に連れて行ってもらっていたので、私が病気になったのはその部員のせいだと言って訴えるなどと話しています。その病院で貰った薬が薬剤師の姉によると非常に強い薬のようで、飲むなと言われています。私はその部員と恋愛関係にあり、部員が家族に悪く言われているのが許せません。この病気になってから、自ら命を絶とうとした事があったのですが、その部員に会うため、生きていました。 しかし、私をこのような病気にした部員と縁を切れと家族は言いました。縁を切るために部活もやめ、GPSもつけると言われました。遊びにも行けない生活が大学卒業まで残り2年間が始まります。 大学卒業するためには学費が必要で、両親の傍にいるしかないのか、それとも他の方法で通うことが出来ないのか今探しています。 現実的には、家を出るなら大学は諦めるべきということは理解しています。 大学卒業のために、地獄の2年間を送るべきか、自由のために家を出るかすごく迷っています。 私の両親は厳しい人ですが、愛情深い方だと思います。しかし、私は両親に対して、一切の感情が湧きません。体調を崩していても、困ってそうでもなんとも思いません。親を財布としか思っていない状態です。小学生の頃母が不倫しており、家族全員それを黙認していました。その頃から私は家族に対して心を閉ざしてしまったと自分では思っています。 学費のために我慢して家族と生活すべきでしょうか。このままだと本当に心が折れてしまいそうです。

有り難し有り難し 11
回答数回答 2

二世帯完全同居中の実母と別居するか

42歳妊娠3ヶ月(初妊婦)、在宅勤務で仕事をしています。私の実母と夫と私の三人で、私の実家に完全同居中です。 夫は毎日出勤する40歳、母は75歳主婦です。 夫と母は特に大きな行き違いも無く、仲良くやってくれています。 一方母と私は、独身時代は問題無かったものの結婚後は喧嘩が絶えません。母としては、私の結婚後自分が最優先で無くなったのを不満に思っている様で、ことあるごとに私に怒りをぶつけてきます。大人の対応をすれば良いのですが、昔の母には無かった暴言の数々(流産しろ、テメー、クソが、出ていけ、等)や、ヒステリックな態度(物を投げる、皿を割る、等)に我慢ならずつい言い返してしまいます。こういった言い争いが週に1〜3回は発生し辟易しています。 また、年老いて気遣えなくなったのか、食べ散らかす、片付けない、ゴミを落としてそのままにする、食事のとき左手をテーブルの上に出さない、ご飯粒を残す等々マナーも疎かになり、注意すると怒る…という悪循環です。産まれてくる我が子の躾に影響があるのではないか、と危惧しています。 同居のメリットとして家事や金銭面が楽、等と言われています。平日夜のご飯は母が作ってくれますが、母の料理後のキッチンは壮絶に散らかっており、片付けるのは私たち夫婦であるため、料理を作ってくれるのはありがたいと思う反面、私たち夫婦が料理を作っても大して労力は変わらないという気持ちです。その他の家事は殆ど私たち夫婦が行っています。金銭的にも、ほぼ私たちが出しており、一般的に言う二世帯のメリットはありません。 老いていく母が心配ですし、穏やかに生活することを期待して始めた同居でした。 しかし蓋を開けてみれば、母はどんどんだらしなくなる、ほぼ家事もしない、極めつけにすぐ喧嘩。 このままでは本当に母を嫌いになってしまいそうです。ストレス軽減や、産まれてくる子どものためにも、別居を検討し始めました。 しかし、別居を切り出せば母はどれだけ傷付くだろうか、良好な親子関係ではなくなるかもしれない、母が独りぼっちになってしまう、何かあってもすぐ助けることはできなくなる…等と、私自身なかなか踏み切れずにいます。 夫は焦らずよく考えて、と言ってくれます。しかし、出産までに決めなくては、と思います。 私は同居継続すべきでしょうか、別居すべきでしょうか。 なお、母はまだ痴呆では無いようです。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ