hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

叶えたいこと

回答数回答 2
有り難し有り難し 8

大学を辞めたことを機に、自分のやってみたいことをやろう。人生で一度もしてこなかった、何かを自分で決めてトライすること。それが役者を目指すことでした。その決断から一年半。
努力を怠る自分に嫌気がします。

大学すら卒業できないような人間なのだから、当然だと思われるかもしれません。実際、私の不甲斐ない生き方が大学中退として表れたのだと思います。

大学を辞めたことに後悔はありません。
当時の私は悩みに埋もれ、この世から消えてしまいたいと四六時中考えているような人間でした。大学を辞め、役者を目指すことで自殺願望から救われたからです。

しかし、一年半役者を目指してきて、演技をすることが好きなのか分からなくなってしまいました。楽しさよりも満足に出来ない辛さやもどかしさが多いからかもしれません。

こんな私でも夢を追い続けていて良いのでしょうか。また、仏教では将来の夢はどのようなものだと考えられているのでしょうか。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

夢も目標も小さく持ちましょう

「役者になりたい」
という大きな目標とそれに向けてこ大学をやめ
自分の人生を自分で切り開いた事
素晴らしいことと思います

しかし楽しいか苦しいかで言えば
「苦しい」と
そういうお悩みですね

拙僧も同じく中学卒業からドロップアウトしてから
DJやビデオカメラマンを仕事にして(収入にはあまり結びつきませんでしたが)
現在は僧侶として生きております

当時を振り返れば周りからは羨ましられながらも
孤独、貧乏、堕落、嫉妬、自己嫌悪など
実際は苦しみが多かったものと記憶しております

現在でも当時をともにした仲間が世界で活躍しているところを見たりしますと
当時の自分の不甲斐なさにがっかりします

さて仏教は己が力で苦しみから抜け出す事を目的とします
そしてそのためには徹底的な自己責任で人生を生きなければなりません
その点夢というものは実に無責任です
例えばdjになりたいという目標を立てて生きるとします
当然自分のプレイが想い通りにできて更に人に支持されご飯が食べられて
今よりちょっと良い部屋に移って
可愛い彼女がいて
友達が沢山いて
と夢とは直ぐに純粋な輝きを失い
ただの欲になってしまい無限に膨れてしまいます
そしてその結果、叶えられるはずないのです
このため仏教では夢を妄想とし悪行と考えるわけです
そして叶えられない間違えた目標の持ち方を無責任とします

そういう意味では現代人は夢を過大評価してるんですね

さて、そろそろ正しい夢と目標の持ち方についてお話ししなくてなりませんね
まず小さく簡単な目標を持ってください
そしてできるだけ短期的な目標を持ってください
出来れば今日叶えられる目標を立てて必ず叶える事
それらは自然と自分が魅力を感じている役者というものに繋がっていくもののはずです
夢も正しく持てば精進になるということです。

当然ですが親の脛をかじらない事も大事に
精進してまいりましょう

合掌

{{count}}
有り難し
おきもち

山形のそれは小さなお寺の住職です。 私は子供の頃いじめられ、社会からドロ...
このお坊さんを応援する

心の羅針盤に従え

夢の中さん、はじめまして。

夢の中さんは大学を中退し、やりたかった役者の道に進んだのですね。しかし、夢の中さんは演技をすることが好きなのか分からなくなってしまったのですね。

仏教では、自分を見失い分からなくなった状態を無明(むむみょう)といいます。無明から抜け出すには、自身を空(くう)にすることです。つまり、空(から)っぽにしてしまうのです。

夢の中さんが頭の中でいろいろと考えているから、思考がぐるぐる回るだけでどうしようもなくなるのです。そういうときは、思考をすべて捨ててしまい空になればいいのです。

夢の中さんには心の羅針盤が備わっています。空になれば羅針盤の指し示す方向が分かります。羅針盤の指す方向に行こうとすると、理由もなくワクワクするものです。ワクワクする方向に歩いてみてください。

夢の中さんが、心の羅針盤にしたがって歩いて行くことができるよう祈念しております。

{{count}}
有り難し
おきもち

徳島県の高野山真言宗寺院で住職をしています。 本山布教師心得として自坊の...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

中村太釈様へ

回答ありがとうございます。このように早く回答していただけるとは思っておらず、とても嬉しいです。去年を振り返ると、役者の道を志したことは心の羅針盤に寄り添うことのできた選択だったと感じます。現在でも自宅で練習をしている時には、上手く出来ずとも楽しくワクワクします。また、本当の心に嘘を吐き、怠けて一日を無為に過ごした時に味わうあのやるせなさが無明に陥ってしまうきっかけになっていたのかもしれません。中村様からのお言葉を心に留め、少しでも心の羅針盤に従う生き方の出来るよう頑張りたいと思います。

丸山晃俊様へ

私の投稿を見ていただき、回答までしていただけたことに感謝しています。ありがとうございます。丸山様の経歴には少し驚きました。思えば、僧侶の方々にもそれぞれの人生があるのですよね。何故だか忘れていたような気がします。正しく夢を持つことは、夢の大きさに見合った大変なことのように感じます。夢にたどり着くまでにも過程があり、ただいたずらに夢を見つめているだけでは、今の私のように夢に至ることが出来るかもしれない道を見失ってしまうのですね。ここで相談し回答
いただけたことが、私にとって良いことであったと言えるよう、日々目標を立て実践していきたいと思います。

「後悔・自己嫌悪」問答一覧

好きな子を傷つけ友達も傷つけた

僕の中に二つ人生の後悔があります まずはじめに、このままラッパーになる夢を追っていいのか、幸せを目指していいのかわかずずっと言葉だけをメモに残している生活をしています 2022の春〜夏頃友達が別れたばかりの女の子を好きになりそっから友達とも関係が崩れ始めいつも8人程度で遊んでいたのですが当然省かれ、半年ほど1人きりでいました。親友の誕生日が10月でおめでとうと言うとその子は僕を気遣ってくれて深くは話さないですがいつも隣にいてくれる感じがしました。そっから謝罪の文を僕に嫌悪感を抱いた友達2人に送り、少しずつですが関係は修復していきました。ですが、今親友とは別で友達の中の1人である方の彼女に声をかけてしまいご飯行こうよと言ってしまいました。電話したら友達が横にいたらしく今LINEがきて「次まわりちょこまかしたらしばく」と言われ今殴ってくれと言うと会いたくも顔も見たくないと言われました。正直僕の目的としてはセックスがしたかったです。言い訳ですがこの関係性にこの前3pして俺が中出した相手なのになぜ付き合ったという疑問もあります。もうどうしていいかわからないです たぶん病院で治療を受けなくてはならないほど女を穴として見てしまう日常があります。おそらく話も周りに伝わり修復した関係はまた前と同じで1人になっていくと思います。 もう一つ、好きな子をずっと一年半程追いかけて恋愛をしてきたのですが、恨み?と好きがいきすぎてしまい好きな子の家に精子をかけてしまいました。それから2週間後あたりにLINEがきてご飯に行ったのですがもう何も喋れなくなってしまいました。LINEはメッセージ取消が僕はひどくそれやめてといわれ、未読無視で終わっています。あとかけてしまった次の日だったと思うのですがお母さんから「ブチっと音が聞こえたあなた最近誰かと縁切れた?」と言われ戸惑いいやー何もないよと言いました。東京でお互い好きなアーティストのLIVEがあり、その話で「東京でどこにいるか探した」と言ってくれたのに関わらず苦笑いでごまかした記憶があります。元々最近はうまく会話もできず嫉妬ばっかで車内も険悪でしたがその日も変わらない日で最後になりました。 今の俺は誰なんだと、交通事故を起こした日からよく言っています。ネガティブになったりはもうあまりしないのですが自分の罪に押しつぶされます、周りを幸せにしたい

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

他者を羨ましく思う自分が嫌で苦しい

いつもお世話になっております。 こちらのサイトのお陰で少しずつ前を向けるようになってきました。 心よりお礼申し上げます。 高い頻度で質問をしてしまっているので 恐縮ではございますが 他の方々の問答の後、お手隙の際にお答えを頂けたら幸いです。 お尋ねしたいのはタイトルの通りです。 プロフィールや今迄の相談で書いてきましたが 私はいじめにあったことがございます。 その為、いじめ被害を訴える方々や いじめについて非難、注意するニュース等を見聞きする度に それらについて被害を訴える方々を応援したい 被害者が声を上げて助けられて良かった いじめへの注意等が広まっていくことが喜ばしい、と良く思う反面 この人達は周りに味方して貰えて羨ましいな 自分は誰にも助けて貰えなかったのにな どうして自分の周りにはいじめを注意非難する人が居なかったのだろうと 羨ましさ妬ましさ それから悲しみがこみ上げてきてしまいます。 また、我ながら最低だと思いますが もし私も死んでいれば 若しくは今から死んだなら 一矢報いることができるのだろうか あの人達やそのまわりの人達に暗い気持ちを抱かせる事が出来るだろうか なんて考えてしまいます。 こんな気持ちは抱きたくない こんな考えは無くしたいと 自分なりに色々やっていますが上手くいきません。 どうしたら良いのか 何かお言葉など頂けたら幸いです。

有り難し有り難し 1
回答数回答 1

大好きな亡き祖母に会いたい

3年ほど前に祖母が亡くなりました。 92歳でした。 最後の2年間、病院に入院していた祖母とはコロナ禍真っ只中だった為、面会はほとんど出来ませんでした。亡くなる1ヶ月ほど前に面会した時、祖母は寝たきりで話せない状態で目が微かに開くくらいでした。その時祖母は点滴の管のテープが痒そうでかいて欲しそうな仕草をしたのですが、変わり果てた祖母の姿に涙を堪えるので必死だった私はそれに応じることが出来ませんでした。その1ヶ月後に祖母は病室で1人で亡くなりました。 祖父が癌で早くに亡くなったため、祖母は酪農業で生計を立てながら2人の息子を女でひとつで育ててきました。強くて優しい人でした。私たち4人の孫に対しても優しくて思いやり溢れた人でした。 両親が共働きだったため、家事や孫の世話などほとんど祖母がしてくれました。 祖母は私のことを特に可愛がってくれたように思います。幼少期に祖母の自転車で色々な場所に連れて行ってくれたし、祖母と2人で一枚の布団に入って寝ることもありました。小中高校生の時は身の回りなことを一生懸命やってくれ、大学生になり免許を取った時、祖母と2人で色々な所に行って美味しいものを食べました。 私は祖母の沢山の愛情を受けて育ちました。だけど、私は祖母に何をしてあげられただろうと祖母が亡くなってからずっと後悔ばかりするのです。最後の時でさえ痒いところをさすってあげられなかった。その時のことを考えると涙が出てきます。 亡くなって1週間後くらいに、祖母が夢に出てきて私を抱きしめてくれました。私は自分のむせび泣く声で起きました。 祖母は私にとって本当に偉大な存在でした。 私が死んだら祖母に会うことは出来るのでしょうか。祖母はあちらの世界で祖母の両親や戦争で生き別れになった兄弟、そして早くに亡くなった祖父に会えたでしょうか。 生前、「自分が死んでも泣く人なんておらん」と言っていた祖母の葬儀で多くの人が祖母との別れを偲んで泣いたのを祖母は見てきたでしょうか。 漠然とした内容で申し訳ありません。 ただ、今でもずっと祖母に会いたいと思うのです。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

嘘をついてしまう、自分の本音が分からない

はじめまして。20代女です。 私自身、様々な嘘をついてしまうこと、そして自分の本音がよく分からないことに悩んでいます。 ある出来事が起こって、それを人に話すとき、 友達の前では面白くなるように盛って話したり、恋人の前では自分が嫌われないように嘘を交えて話したりしてしまいます。 全て事実ベースではあるのですが、ちょっとしたところに嘘を織り交ぜて話す癖があるようです。 嘘をつこうと意識して話しているわけではないのですが、どうしても自分の言葉を発するときに「真実を全て話したら相手にこう思われるかもしれない、相手は傷つくかもしれない」と恐れて、真実を全て話すことができません。 そして時には、恋人の前では友人の悪口を言ったり、友人の前では恋人の悪口を言ったり、大事な人の愚痴を他の大事な人の前で言ってしまうのです。 その度に自己嫌悪に陥り、自分は何て酷い人間なんだ、価値のない人間なんだと感じてしまいます。 一度発してしまった言葉を全てリセットすることはできません。どこかで相手の心には残っているはずです。リセットできないのであれば、その人との関係を切ればいい、とさえ考えることもあります。 私は自分で自分がよく分からないです。 自分の本当の気持ちがよく分からなくて、その場の雰囲気に適した模範回答のようなものしかできなくなっている気がします。 正直、もう人生何が何だかよく分からない状態です。自分が何をしたいのか、どう生きたいのか、何が好きで何が嫌いなのか、もうよく分からなくなってきました。 どうすれば自分の本音が何か、すぐに分かるようになるのでしょうか。 どうすれば人に不要な嘘をつかずにいることができるようになるのでしょうか。 そもそもこの文章自体まとまっておらず申し訳ございません。何かアドバイス等ございましたら、お声がけいただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 7
回答数回答 2

後悔したり怖くなります

私は過去を思い出し後悔することや、そのことで地獄に落ちるのではないかと怖くなります。小中学生の頃、物がなくなったことや、私のお墓つくっていると又聞きしたり、人間関係について悩み考え方もひねくれていました。   小学生のときクラスメイトの文房具を盗って「親に買ってもらった」と嘘をつきました。 放課後の掃除用具点検があったとき、一つ学年が上の人たちと合流した際に言われるがまま、障がいのある子が追いついてこないように走ってしまいました。   中学生のとき、アルバイト先でお金を盗ったり、クラスメイトに私がバケツか何かを運ぶときに「いいよいいよ、先祖奴隷だから」と冗談として言ってしまいました。本当に思って言ったことじゃないですが、ご先祖様を侮辱する発言で自己防衛の形をとったことを後悔反省しています。   どれも面と向かって本人、ご先祖様にごめんなさいと謝罪をできていません。 連絡を取ることが困難な方もいます。 ご先祖様に謝罪をするのはお墓参りのときでも大丈夫なのでしょうか。(お墓参りのとき毎回謝るとしつこいですか?)   本当に後悔、反省しています。 今は成人しており、臆病で最低な自分から変わりたいと強く思っています。迷惑をかけないように努力をしていますがそれでもできた人になれなくて後悔、反省することがあります。   こんな私でも神様仏様は私を極楽浄土に導いてくださるのでしょうか。 どうすれば天国、極楽浄土へ行けますか。

有り難し有り難し 4
回答数回答 2

B’zのライブについて

僕は2月頃にB’z抽選当たったのにせっかく待ったのにこういう結末になって申し訳ありません。B’zのライブもっと楽しみたかったです。僕はB’zの曲結構知っている方だとも思います。 僕は2023年9月にB’zのライブに行きましたが鰻の骨喉ひっかかってその事が気になってあまり楽しめませんでした。まだその事が後悔してます。本当に悔しいです。過去は変えれないんでそれが後悔している部分があります。B’zのライブ好きです。 B’zという歌手は稲葉浩志が歌ってる姿がかっこいい人だと思いますし性格いい人だとも思います。それが悔しくてたまりません。B’zのライブで松本孝弘さんがわざわざ皆さんの前で感謝してるとも言ってとてもB’zはいい人だなとも思ってしまいます。 B’z好きなことには変わりありません。B’zのライブ鰻の骨喉に引っかかって楽しめなかったことが本当に悔しくてたまりません。自分の判断ミスでした。時間はあったのになとも思いました。 その時はどこの病院も閉まっていたので不運だとも思いました。その時は夜間診療所は朝も開いていたのでもっと早く気づいて行っとけば良かったなとも思いました。 その日には耳鼻咽喉科の病院で鰻の骨引っかかっていたのを取ってもらいました。それでも、鰻の骨喉に引っかかったことが今でも気になっているぐらいです。鰻の骨喉に引っかかってしまったことは本当に自責の念に襲われています。また鰻の骨引っかからないかと思ってしまい不安に感じてしまいます。 今度からは体調万全にしてライブやスポーツ観戦などを楽しみたいです。 経験したことがあるから分かりますがバーチャルよりリアルの体験の方が感動も大きいなとも思います。 B’zのライブステージが落下する事故が発生したりB’zのライブ沖縄では台風で中止になったり、B’zのライブ大阪で雷がなって一時中断する出来事が起こったり不運続きだったので自分も不運のタイミング来てしまったなとも思ってしまいます。 B’zのライブもう1回行きたいです。B’zのライブやって欲しいです。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

仕事を辞めたいです。

数多い質問の中から読んで頂きありがとうございます。 私は障害のある人達が働く作業所に 去年の11月から働いています。 ここまでの道のりは長かったですが 毎日にメリハリができて、自分的には 働けている自分。というのが 誇らしかったです。 しかし、最近身体が起き上がれないほどの不調が出てきて、私の中で頑張りすぎている自分。人間関係関係に苦しんでいた自分に気付きました。 そして、昨日から仕事を辞めたい、辞めなくてもおやすみしたい、けれど、おやすみしてもまた無理をしてしまう自分が出ると思い頭の中をグルグルしています。 昔の自分、リストカット、入院をしていた自分に戻ってしまうのではないかと怖いです。何故か、自分のプライドで 精神科の先生には少ししか話せず、 月曜日にはなしに行こうと思っていますが、病院に行くのもしんどいほど 身体に支障が出ています。 私はこれから仕事が出来ないのではないかと思うと、死ぬほどしんどくなります。 仕事がだいすきで、でもこんなにしんどくなるのならもっと仕事を選ぶべきなのではないか、 家で自分の好きなことをするべきなのではないか、 しかし、私の中でどうしても働く=偉い という概念が抜けなくて苦しんでいます。 なにか助言や、お坊さんなりのアドバイスがありましたら 聞きたいです。長々とすみません。 よろしくお願い致します🙏

有り難し有り難し 17
回答数回答 1

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ