hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

初恋の人に謝りたい

回答数回答 1
有り難し有り難し 3

私の初恋の人に謝りたい

私が小学一年生の時に、同級生の女の子に好きになり、高校まで好きでした。

小学校低学年は、好きという感情を抑えることが出来ずに、相手が嫌がる事をしてどうにか振り向かせようしてました。それを周りからその子が好きなんだろう?っ冷やかされて、初恋の人に嫌な思いさせてしまい、嫌がる行為と周りの冷やかしでその子は、完全に嫌われてしまいました。
中学になり、帰宅中に私の前に初恋の人がいた為
思い切り、頭を叩いてしまい泣かせしまいました。脅かせようとしたのに、思わず叩いてしまい
、慌てしまい謝らずに逃げてしまいました。
当然、一切話さないと思われるのですが、もともと友人が居る時は話さないのに、2人きりになると話してくれてたんですが、いつも通りに話してくれました。
叩いた事を謝りたいと思ってたんですが、謝るタイミングなく、当然相手に告白するタイミングなく中学を卒業し、高校は別々に進み、会う事もなくなりました。
それから、33才になり2人の子どもを父親なって、娘が小学校に入学した時に、急に初恋の人を
思い出し、あの時の過ちを謝りたいと思うようになりました。
そのため、地元の友達とSNSで連絡取り、少人数の同窓会を開催しました。初恋の人も呼んだですが、結婚し旦那さんがうるさいので、行けないとのことでした。そのため、女友達に全て話して
初恋の人に聞いたら、昔の話で忘れてるよって笑ってたそうです。それを聞いて救われたんですが、しかし、直接謝りたいと思うのですが、
連絡取るのは、良くないことでしょうか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

折角の好意が、お相手にとって真逆の行為になってしまわぬように

拝読致しました。
ほろ苦い青春時代の1ページですね。私も数年前に故郷に戻り、ふと昔々のことを思い出しては懐かしんでいます。
それにしても小1から高校まで、そんなに一途にひとりの人を好きでいられるなんて、羨ましく感じてしまうほどです。

もし、貴方がまだ高校生で同じ悩みを投稿されていたとしたら、「今すぐにでも飛んで行けーっ!」って、電車男じゃないけれど全面的に応援するでしょうね(笑)
現在は、お互い33歳の家庭持ち。それこそ、先の同窓会など何かのきっかけがあって、そのタイミングでお話しするのは結構なことだと思います。
しかし、友達を介して伝えた上に、わざわざ連絡を取ってまで「20数年前は、ゴメンナサイ。」と言われたところでどうなんでしょう。お相手は同窓会にも出難い状態で、かえって迷惑を掛けてしまうことになりませんか。

折角の貴方の好意が、お相手にとって真逆の行為になってしまわぬように、また何年かしたら貴方が幹事で同窓会を開いてみては如何ですか。
そこに現れた彼女に、何気なく伝えるのがスマートなんじゃないでしょうか。

{{count}}
有り難し
おきもち

初めまして。桑木茂光と申します。 大阪最北端に位置する能勢町にございます...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

ありがとうございます。そうですね、相手の旦那さんに迷惑かけてしまいますね。
ちょくちょく、地元メンバーと飲み会してるので、いつか会えるのを信じるしかないですね(;^_^A

「その他」問答一覧

仕事の件

2週間前に、今の配属先(4年勤めている)から契約更新が難しいと言われ、先週から有休消化しながら転職活動をしています。 今の配属先には私も色々思う所があり(繁忙期にはこき使った癖に忙しくない時期になると途端に派遣切りにしたり、時給も一円も上がらず、有休も2週間前申請でそうでないと文句を言われる等)、他人に迷惑をかけようが、腹が立っているので、今の配属先に行きたくないので有休を使って早く退職したいです。 またここにきて、今の配属先の話をすると、母から行きたくない田舎の会社をまた話を蒸し変えされました。 私としては、通勤の便もかなり悪く、まず休みがシフト制なのが持病もあり、ちゃんと休みたいので無理なのがどうしても母は理解してくれません。私は田舎に住むのは 気持ち的に一生は無理です。 活動をするのは仕方ないですが、 なるべく母とは田舎の会社の話をしたくないので、話したくないです。 働くのは私なので、もう少し私の意志も尊重してほしいと思います。 私も好きで何度も転職活動をしている訳ではないですが、些か私もちゃんと仕事をしているにも関わらず、どうして何回も私ばかりこういう目に合うのかと思ってしまうこともあります。前向きに考えないといけないのは わかっているんですが。

有り難し有り難し 12
回答数回答 1

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ