hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

写経について

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

先日はご回答ありがとうございました。

①過去、写経ができるカフェでなぞるタイプの写経をしました。
その時の用紙について、おそらく捨ててしまったのですが、納める必要があったと知りました。
写経を捨ててしまったことによる罰はありますか?用紙は元に戻せなくとも、これからでも何か取り返しのつく方法はあるでしょうか?

②字の練習も兼ねられるという般若心経の写経本を購入し、取り組みはじめました。こちらも全て取り組んだ後は納める必要がありますか?終わったあとの適切な取り扱いはどのようにすればよいでしょうか。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

罰はないと思います

拝読させて頂きました。
捨ててしまっても特にばちは当たらないと思いますよ。
もしお書きなさいましたら菩提寺さんやお寺さんにご奉納なさってくださいね。

ウチのお寺でもお書き頂きました写経はお寺に納めて頂き、ご本尊様にお供えさせて頂きます。そして年末にご供養させて頂きお焚き上げさせて頂きます。

どうかあわてずにじっくりと心を込めて一文字一文字お書きなさってくださいね。
あなた自身の心もあらわれ清らかなお気持ちになるでしょうからね。

{{count}}
有り難し
おきもち

Kousyo Kuuyo Azuma
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラ...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

Kousyo Kuuyo Azuma 様

お盆のお忙しい最中、ご回答ありがとうございます。
罰は当たらないとのことで安心しました。
ですが、今後取り組んでいく写経は大切に取り扱ってまいります。
写経中、まだまだ頭の中にいろいろな考えが浮かんでしまいますが、心落ち着けて取り組んでいきたいです。

「写経について」問答一覧

写経、お礼参りのタイミングについて

お坊さま方には彼岸後のご多忙の中、失礼いたします。 我が家は日蓮宗ですが、この質問は宗派関係ないかと思います。 母が先月、救急車で運ばれ肺癌ステージ4と診断されました。 数ヶ月前に、同じ病院でレントゲンを撮ったにも関わらずです。 母はその時分かってくれてたらと話しました、私も同じ気持ちです。 主治医や家族は、時間がないと諦めモードです。 そんな病院の入院生活の中、母は『もっと生きたい、治療をやってみる』と言いました。 一時意識がなくなってもです。 【写経について質問】 母の本当の願い『もっと生きたい』を叶えて頂けるよう行動の一つとして、写経を始めました。 日蓮宗はあまり写経がなかったのですが、観音経をみつけました。 知っているお寺さんが写経を納めて頂けることも分かりました。 初めて写経を納めて頂くので、分からないことがございます。 ①写経をやっている最中に、誤って手で擦たり筆が触れて汚してしまったものも納めて頂けるのでしょうか? やはり汚れなどないもの、所謂きれいに仕上がったものだけでないと、仏さまやお寺さんに失礼に当たるのでしょうか? 私は20年近く精神病(鬱病)を患っており、なかなか集中力が継続しないながらも時折休みながら(日を跨ぎながらも)、書き始めました。 ②万が一、汚れた写経を納めるのは失礼な場合、それは破棄してよいものでしょうか? 【お参り・お礼参りについて】 母の病で、私はずっと神社やお寺を回りました。 縁の深いお寺には、ご祈祷をお願いしました(遠方で行かれないお寺には郵送で)。 自分の病気のせいか、記憶が定かではないのですが、途中母が意識を失った際に、お願いごとに『母の意識が戻りますように』とも加えました。 当病平癒の場合、病気の症状によってお願いが、少し変化しやすいのです。 ③お礼参りは、母の治療の途中、良くなったらその都度行くべきでしょうか? 私の最終的な願いは『母の本当の願いであるもっと生きたいが叶うように』です。 『もっと生きたい』がどのくらいかは分かりません。 例え5年生存率が数パーセントでも、私の本心は『長く生きてほしい』ですし『治ってほしい』です。 拙い文章で申し訳ございません。どうか3つの質問よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ