hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

辞めるべきか

回答数回答 2
有り難し有り難し 6

教員にずっとなりたくて、夢を実現することができたのですが、壁に当たっています。

一緒に組んでいる先輩教員がいるのですが、仕事は常に丸投げしてきて準備すらしようとしません。
今までずっと耐えてやってきたのですが、後少しのところで私の心の中が爆発してしまいました。

子どもたちは大好きなのですが、先輩の態度だ学校に足が向かなくなりました。
休むことも多くなり、体調も崩しました。

このまま教員続けるべきか辞めるべきか悩んでいます。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

辞める理由はありません

はじめまして。ご苦労なさっておられますね。

うちの住職が小学校の校長や教育委員会に勤めていましたので助言を求めました。
先輩とは新人の先生に付く指導係でしょうか。

指導係ならば新人と一緒に仕事をして指導するのは、その方の仕事なので住職は職務怠慢だと言っていました。わたしもそう思います。
対処方法としては学年主任などの上司に相談し改善を促す。
体調が悪いのであれば休職し、回復を待って教員を続ける事が良いのでは。

その先輩がどういう方であれ、あなたが教員を辞める理由にはなりません。
夢が叶って教員になったのでしょう。壁に当たり悩むのは不当なことではありません。

職業に就いた者は皆同じ道を歩むのではないですか。職業というのはどの様な職業であれ、内側には理不尽さが存在し人を悩ますのです。
あなただけが、他の方よりも多くの理不尽さを抱え込んでいるとは思いません。
たとえ教員辞めて世間と関わらずに生きることが出来たとしても悩みからは逃げることが出来ないでしょう。

あせらず・他人と比べず・やれることからやりましょう。

{{count}}
有り難し
おきもち

社会を上手に生きれない方々とご縁があります。 悩む姿に共感を覚えます。 ...
このお坊さんを応援する

環境の変化と理不尽への耐性

こんにちは、初めまして。

過去の質問も拝見しました。3年前以上の教員試験の時のことなどを読んで、さぞかしあれから紆余曲折を経て、念願の教員になられたのだろうと思いを馳せました。

「子どもたちは大好き」という言葉が、ストレートに伝わってきます。あなたにとって、気持ちの上でも、これまで積み上げた専門性の上でも天職だろうと思います。今は、お休みされているかもしれませんが、転属願いなどはできないのでしょうか。職場が変われば環境もかわって、一からやり直せるかもしれませんね。その先輩による理不尽な仕打ちがない環境に行けば、ご自分の能力を最大限発揮していけることも考えられます。

ただ、一点気になるのは理不尽、不条理に対する耐性です。「仕事は常に丸投げして」きたというのは、理から言えばあってはならないことです。仕事は公平に分担し、互いに助け合う、それは正論です。しかし、ほかの職種、職場に変わればその理不尽さはなくなるか、そうではないでしょう。

そういった理不尽なことをしてくる人は、他の同僚も良くは思ってない可能性があります。周りの人と連携しながら「あー、またやっているよ」などと、半分呆れながら話半分に聞く。または、必要最低限しかしない、など多少の非協力的な姿勢を見せて、あなたの思い通りにはなりませんよという態度をちらつかせるなどのさりげない抵抗もしていくしたたかさもこれから必要になっていくのではないでしょうか。子供は純真無垢かもしれませんが、運営している側の大人は同様ではないでしょう。この構造は、どの職場に移っても変わらないことを飲み込んだうえで、もう一度チャレンジしてはいかがでしょうか。

心身ともに今はスタンバイ状態には無いかもしれません。ご自分のペースで少しづつお気持ちを整えながら、再び子供たちのために教鞭をとられることを願っております。

御身お大事に。ご多幸を。

{{count}}
有り難し
おきもち

釋 悠水(しゃくゆうすい)
浄土真宗本願寺派報恩寺住職(兵庫県三木市) 本願寺派布教使 元本願寺布...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

ありがとうございました

「会社・職場・学校の人間関係」問答一覧

就労継続支援A型事業所きつい

僕は就労継続支援A型の事業所行ってますけどルールが厳しすぎて自分には合っていないと思います。2024年5月16日には就労継続支援A型事業所の所長に注意されてパソコンのタイピング音気になる人もいるし、体動かしてると言われたし、覚えてはいないんですけど人の話聞いていないのとハサミぱっと取ったこととハサミ返していないのとで聞いていたので自分には合っている就労継続支援A型事業所なのかなとも思います。 就労移行支援事業所A型の所長からは体動かす仕事した方がいいんじゃないとも言われてるんでそっちにした方がいいかなとも思ってしまいます。 やっぱり、この就労継続支援A型事業所合わないなとも思っています。就労継続支援A型事業所通ってますけど上の人が言い方厳しくてモヤモヤしそうな感じもします。辞めたかったら辞めたらいいので辞めようかなとも思います。 就労継続支援A型事業所オリエンテーションでもなんかやるのは自分次第とか就労移行支援事業所でも身につかなかったのは自分のせいとも言われて自分にはそう思わないので悔しいです。 就労継続支援A型事業所上の考え方が合わなくて断った人もいるとも言ってました。 やっぱり自分には合わないので辞めた方がいいですか?

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

保護者間トラブルについて

以前にも相談させていただいた者です。 昨年3月に、幼稚園での保護者間トラブルがありました。(相手の保護者に訴える、借金してでも慰謝料を払ってもらう等、一方的に言いがかりをつけられた形) 不快な思いをさせたのなら申し訳ないと謝りましたが、その後も相手の訴えは変わらず、他の保護者に私の悪口を吹き込まれたということがありました。 現在相手は転園しましたが、来年小学校で同じ学校になると思います。田舎であり1クラスであることは確定しています。 トラブルが起きてから、身内や地域のカウンセリングに相談したり、心療内科を受診するなど、自分なりに頑張って対応してきたつもりです。 なんとか前向きに頑張りたい、でもやっぱり二度と関わりたくない、娘に何かあったらどうしよう、を繰り返してきました。 住所が近いこともあり、何度か相手の車を見かけることがあります。その都度フラッシュバックして、動悸がはげしくなり、こんな状態で同じ学校に通わせるのは厳しいです。 ただ、娘はまだ事情がわからないこともあると思いますが、友達と同じ小学校に行きたいといいます。家族も他の小学校にするのはおかしいと言います。(学区変更が難しく、無理に学区を変えようとするとアパートを借りる等金銭的に負担があるため) 子どもの意見も大事だし、なんとか予定通りの学校に通わせればいいのかもしれませんが、私の精神状態的に厳しいです。正直自分だけでもどこかに逃げてしまいたい。どうすればいいのかわかりません。周りの理解も難しそうです。私が我慢したらいいだけなんでしょうが…。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

会社にモヤモヤします

自分は50代、パートでビジネスホテルの 事務をしています。なんだか、モヤモヤします。お恥ずかしく誰にも言えてないので、こちらで聞いていただければありがたいです。今のパートは数ヶ月前に会社の異動命令できたばかりの職場です。前は支店の事務パートでしたが、本店の事務さんが主婦の方で長い時間働けないので、独身の人に本店に来てほしいと言われ 無理に異動させられました。会社は9割が主婦の方で独身者がめったにいない為、独身は自分だけで、自分が選ばれました、仕方なくきたのですが、仕事内容はまったく違うので最初から覚えなおしで、覚えられず怒鳴られながら5ヶ月たちました。しかし、5ヶ月間ずっと体調不良で薬を大量に飲み出勤していました。本店は残業と休日出勤の連続で、しかし会社から残業代はつけないルールにしてるからと20時間残業しても10時間は無償にしてるからと言われ、タイムカードを押してから残業する日々が続き、休憩もとってなくても1時間ひかれます。無償残業と休日出勤の連続、罵倒される日々が続き、ノイローゼぎみでして。トイレの時間もなく、もらす人、体調不良で救急車で運ばる人、ノイローゼで退職する人がいます。3日や4日で退職する人、皆1週間もたない方が数えきれません。自分もとうとうノイローゼになり何日も、もちそうにありません。5月11日に退職願いをだしました、しかし辞めるなんて許可しないと言われ、どうしても体調不良だと伝えると6月12日まで我慢しろと、しかし倒れそうなので、6月5日で退職で合意してもらいました。もう生きていることもきつくなり、自分は捨て子のような身の上でまともに両親もなく、独身なのです。身内は、娘が1人いるだけで娘はお友達のところに居候していて自分は1人暮らし 、しかし会社にモヤモヤするのです、今まで、即日退職の人が数えきれないほどいるのに、なぜ自分は退職まで何週間もかかっているのか?皆が即日退職できるなら、自分も即日退職でよいのではと。 ただのパートなので…それと有給です。有給が11日あるようです。知らされたばかりです。給与明細はメールで金額のみ知らされます。使いたいと伝えたところ、許可できませんと。会社のルールで有給は2ヶ月前に許可書を提出し、それから審査にかけて合格し上司全員の許可がでたら、使えるのでと断られました。訴える気はありませんが、最後までモヤモヤします。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

若い後輩の身なり、服装などが気になる。

 ご無沙汰してます。紆余曲折の末、今は相性のいい仕事についていると感じています。  ただ気にかかるのが後輩の若い男の子の服装や態度です。 Yシャツをズボンから出したまま、仕事しています。 私もYシャツをズボンから出したほうが楽です。 でも公共の施設で従事しているため、市民に対応する服装としては失礼だと思い、会社支給のポロシャツを着ています。 その子には機会があっておかしいのではということを伝えました。  そしたら彼はのらりくらり言い訳して最後は「自分もこの会社支給の(ださい)ポロシャツ着なきゃいけないんですかねぇ。あははっ」と私のポロシャツの袖を詰まんで、そう言い放ちました。 正直カチンと来ましたが、幼稚園児に泥だんごをぶつけられたと思うことにします。 そして今シャツ問題は(決着はつけてくれるそうですが)館内でうやむやになっています。  しかしながら、私どういう気持ちでいて働けばいいんですかね? 館の方針としてシャツ出していいのなら、今まで自分の中でだけ気にしていた、お客さんのことなんて気にせず、自分もYシャツ好きに出してしまっていいと思いますか?(ある意味闇堕ち)、ちょっと答えに悩んでいます。  服装の身なりは究極個人の主観でしかないし、時代とともに変わるものです。 そして、私は不躾で失礼な彼にはどう振舞えばいいか。 また、彼じゃなくても間延びした返事、会社の私物(マーカー)や引き出しを乱雑に扱う、そういう新人はいずれどうなるのでしょう?  館内はそれを指導する人がいません。 そして、10年20年後はもっと飛んでもないマナーのない新人が、入るのではと考えると…げんなりしますね…。 私の愚痴に付き合ってくれる僧侶様がいたらご回答お願い致します。

有り難し有り難し 13
回答数回答 2

苦手な人の目を見れなくて困っています

お世話になります。 前回職場の人間関係で相談させていただきました。 その中のBさんという人から、わたしの事をAさんから聞いただけで、わたしに真偽を問わず無視してきた人物がいます。その他にもいろいろと仕事に支障をきたす嫌がらせを受けました。 その後、Bさんとはお互いの立場もあるので和解という事で一段落はしています。 しかし、わたしの心の中にこの人は人の話を鵜呑みにして悪口を言っていた人だという思いが拭いきれず、まともに目を見れなくなりました。 会話することが心理的恐怖で、話しかけられるのも嫌でたまりません。 元々の元凶のAさんよりも苦手になりました。 Bさんは大人しく自分の考えを出さないので何を考えているのか見当もつきせんからそこも厄介です。 目を合わせないことで仕事に支障はありませんが、感じが悪いわたしの態度が自分でも子どもっぽくて情けないです。 普通に接したいのにできないことが苦しい。 何か心の支えになるような仏教の教えはありませんか? 嫌いな人にも普通に接することができるようになりたいと思います。 いい年をしてお恥ずかしいのですが、どうかよろしくお願いします。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ