hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

親しい友達がいません。

回答数回答 1
有り難し有り難し 22

学生時代から、グループで仲良くしている友達は何人かいます。
ですが、絶対的に私を必要としてくれている友達はいないです。
私自身も、その子の為ならなんでもする!と思える友達はいません。
酷い話ですが、友達の結婚式に行っても、良い出会いあるかなぁというのをまず思います。
楽しかった思い出はたくさんありますし、みんな大切に思っていますが、私だけを必要としてくれている人はいないと思います。何人かいるうえでの私、という感じです。
段々とそれが寂しく思えてきて、本当になんでも話せる、気を使わない、絶対的に味方でいてくれて、必要としてくれる友達が欲しいです。
出産をして、地元を離れたことから特にそう思うようになりました。
ただ、今までそのような友達を作れなかったことは私の性格のせいだと思います。
他人よりも、自分が大事なのです。
私のような人間には、一生の親友とよべる友達は、今後作れないのでしょうか。

2023年3月5日 2:24

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

絶対的に必要としてくれ、その子の為なら何でもする。依存に近い

私もそんな友達は、いません。
話したら、聞いてくれるだろうし、わかってもくれるだろうし、仲良くしている友達はいますけれど… そんな距離感は近くないので、程良い付き合いって感じです。

絶対的に私を必要としてくれて、その子の為ならなんでもする関係って、依存に近くて、ちょっとしんどいかなって思っちゃいます。

もちろん、友達は大切にしたいし、何かあれば力になってあげたいし、味方でいたいわ。
でも、出来る範囲ってものもありますし、絶対的というのは なかなか難しいですよ。なぜなら、その人にもプライベートがあるからです。立ち入ってはならないものもあるし、知っていても そっと見守ることも必要。

あなたが、そんな親友を望むのなら、今いる友達に 胸の内を明かしたり、相談したり、語ったり。「私を必要としてね、何でもするよ」って、もっと積極的に関わっていけますか。待っていても、そんな友達は出来ないだろうし、関わりの中で親密になっていくものだろうと思いますよ。

私は、あまり構われたくない方なので、適度な付き合いをする友達が、心地良いかなと思っています。

関係って、互いの居心地だからねぇ〜。
そんな蜜な関係を望むなら、相手もそう思っているような人と出会えて、相性が合えば、それも可能だろうね。

いろんな人と出会っていきませんか。社会活動にも積極的に。いつかそんな存在が出来ればいいですね。

2023年3月5日 13:12
{{count}}
有り難し
おきもち

はじめまして(*^^*) 中田みえです。 教善寺 住職として、母親として...
このお坊さんを応援する

「友達が欲しい・いない・できない」問答一覧

急に孤独を感じるようになり楽しくないです

私は幼い頃からぼっちで1人が好きでした。 一人っ子で友達も彼女もいなく、小学校中学校高校大学と休みの日は1人なことが多く、遊びに行くこともなかったのですが、むしろ気楽で好きでした。 しかし、この4月から社会人になったのですが、大学4年の後半くらいから1人が耐えきれなくなってきました。 今までは、1人でもクラスだったり部活、ゼミなどで同年代などと関わることも多く、そのコミュニティが心の拠り所になっていたことに最近気づきました。 でも、同級生とも特段、仲良いわけでもなく、みんなが休みの日にそれぞれ遊びに行ったりしていても自分は行くこともなく、LINE以外のSNSでは繋がっていないような状況でした。 4年生の後半くらいから、関わることが減ったことで、急に孤独を感じるようになりました。そして社会人となり、新しい環境になったことから顕著に孤独が辛く、休みの日など1人で何してるんだろと思うようになり、耐えられなくなってきました。 実際、今までの同級生とは深いつながりではないのでおそらくもう会うこともないと思っていますし、今までも誰かと一緒にいてもコミュ障すぎて嫌になるようなタイプでコミュ障なのは変わっていないので、同じ世代と関わることが新たにあったり、今までの同級生と会ったとしても、仲良くなれないだろうと思っています。 ですが、同世代とのコミュニティを失った今、この孤独をどこに吐き出せばよいのか分かりません。 どうやって生きていけばよいのでしょうか?

有り難し有り難し 1
回答数回答 2

友人達との関係に悩んでいます

こんにちは。 私は今大学3年生で、友人関係に悩みを持っています。 今まで私はあまり多くの友達をもつタイプでなく狭く深く関わるタイプだったのですが、大学2年生のころから私も含めて6人の同性のグループで大学生活を送ることが多くなりました。毎日授業を受けたり一緒に昼休みを過ごしたりと楽しかったです。 ですが、このグループは元々私以外の5人で構成されており、彼女たちは出身地域と高校も同じメンバーです。私は、その5人の中の1人と大学1年のころに出会って仲良くなり、いつのまにか他の子達とも交流ができてなんやかんや一緒にいるようになりました。 ここからが悩みです。 正直言って私はこの6人グループに馴染めていないと思います。理由は、放課後等のご飯会や遊びに全く誘われていないからです。 学校にいる間は皆仲良くしてくれますし、6人でなく、その内の3人や2人でカフェに行ったり買い物をしたりすることは偶にありますが、私を含めた6人で何かをすることが本当にないんです。 彼女達は一年生の頃から5人で集まっていることが当たり前なので仕方がなく、むしろ今私と学校で一緒にいてくれているだけでもありがたいことなのだと分かってはいます。 それでも毎度毎度「今日の帰りにどこでご飯食べよう」とか「休みにあそこ行こう」などと私の目の前で5人の世界に入られると気持ちが重くなります。snsで5人の写真と共に、「いつメンで遊んだ!」と書かれて投稿されたのを見た時は本当に自分は異物なんだと感じ苦しくなりました。 今でも5人で遊ぶ話になったときに混ざろうとするのは、今の関係を壊しそうでできません。いつも気にしていないふりをして別の作業をしています。 このような些細なことで悩んでいることが恥ずかしいのですが、周りに人はいるのに疎外感で辛くなってしまいました。せめて私の知らないところで遊びの計画を話してほしいのです。 私はどうすれば良いのでしょうか。 長くなってしまいすみません。

有り難し有り難し 1
回答数回答 1

友達が一人も出来なかった理由について

上記のタイトルのの件を詳しく書かせていただきます。 いつもこのサイトでは沢山の相談にのっていただき、 誠にありがとうございます。 また教えをいただきたくどうぞよろしくお願い致します。 私の子供の頃からの友人関係は常に 相手から都合の良い扱いを受けていました。 悩みと愚痴を毎回聞かされるのに、私の悩みは 聴いてもらえず、遊びと誕生日会などには 決して呼んでもらえません。 最後に交流して親友と私の事を呼んでいた人は 私を結婚式に呼ばないことを伝えるためにこちらに 時間を取らせてわざわざ呼び出しました。 そして『これからも私の悩みを聞いてほしいから これからも付き合ってほしい。』と言われました。 私は大学時代に大学の友人に一斉に切られた経験があります。 彼氏に浮気されて友達達が集まってその娘の話を聴いて慰めていました。 原因は彼氏さんが精神的に不安定な時に勉強を理由に 会いに行ったり時間を取らなかったそうです。 普段の学校生活で私はその娘の悩みを聞いたりしましたが、 その娘は私が悩みを話そうとすると必ず、 『今日はバイトと勉強で忙しい。』と言われていたので 私はその場でこれを指摘しました。 友人にするのは仕方ない部分もあるが、 恋人にこれをやるのは浮気されても仕方がない。と言いました。 その場にいる人全員に私が悪いと言われて友人関係全員から 切られました。 この時期ぐらいにはもう私も友人関係の経験から 相手の間違った考え方に友人としてただ共感してしまうと、 必ず都合に良い扱いをされるのは解っていたので 泣いているところでしたが、正論を言いました。 そうでない時だと必ず『バイトと勉強』と言って逃げるので。 私の悪い部分を未だに私が受け止めていないので 教えをいただきたいです。 どうぞよろしくお願い致します。

有り難し有り難し 25
回答数回答 1

大学生活が寂しいです

私はこの春から大学6年生なのですが、大学生活が孤独で辛いです。 大学1年生のときはサークル・飲み会・スノボや文化祭委員などに積極的に参加し、告白された異性となんとなく付き合って彼氏もいましたが、大学という狭い世界では人間関係の噂話が筒抜けで息苦しく、コロナ禍に入ったこともありだんだん人付き合いが淡白になっていきました。 それでも大学3年生までは特定の子(Aさん)と授業を受けていたのですが、大学4年生から学科分けに伴いメンツが変わって以降、Aさんが同研究室の他の子と仲良くなってから3人でいてもなんとなくハブられる(私だけ知らないような話題で盛り上がる,私が着替え途中でも構わず食堂に向かい始める等)ようになり、Aさんからも離れてしまいました。 その後はBさんと一緒に授業を受けていましたが、Bさんは選択コースが違うため、6年生現在授業スケジュールが私と大きく異なります。 大学5年時はほぼ実務実習だったのですっかり忘れていましたが、約1年ぶりに大学に通い、友達の少なさを改めて実感しています。 4年生時はBさんのおかげで乗り切れましたが、昨日の授業では誰とも一言も交わすことなく終わり、今回は本当にずっと一人かもしれない…と新年度から不安です。 医療系学部なので国家試験が控えており、先生方からは「一人で勉強しても煮詰まるから、絶対に大学で誰かと一緒に勉強した方がいい」と言われていますが、現状それも難しいです。 大学では「1人でも全然苦痛じゃないですよ」といわんばかりにすました顔で授業を受けたり、インスタで1人で遊んでいるストーリーをあげたりして(元々1人遊びは好きですが正直最近は虚勢も張ってます)いますが、本当は寂しい気持ちでいっぱいです。 異性関係も少しクセのある人ばかりに好かれがちで、最近は異性から好意を感じたらサッと離れるようになってしまいました。 Bさんとは変わらず仲はいいですが、なかなかお互いスケジュールが合わず、週に数回お昼ご飯を一緒に食べる程度です。 高校時代の友達とは未だに仲良くさせてもらっていますが、大学のようなメンツが流動的な環境では過ごすのが本当に難しいです。 同じ教室で他の子とワイワイしてるAさんを見るたび苦しくなります。 大学生活残り一年弱、どんな心持ちで乗り切ればいいでしょうか。 冗長な文章となり恐縮ですが、アドバイスをくださいませんか。

有り難し有り難し 7
回答数回答 2

距離をおかれてるかもしれない人に贈り物

私には一方的かもしれませんが親友がいます。正確にいえば会う頻度は高くはありませんが古き長い仲なようなものです。 私が不登校になってからは会う頻度は激的に下がりそもそも同じ学校でもなくたまに会えたらいいねという関係+その子も部活やテストなど忙しそうということで最近はほとんど会ってもいないし話してもいません。 ですがその子が数カ月後誕生日を迎えます。 私は是非祝ってあげたいし、プレゼントなど渡したいです ですが、少し避けられてるような気もしてまして… 3ヶ月に一回ほどメッセージで遊びに誘っても「じゃあ空いてる日わかったら教えるね」と毎回言われてしまいそれが数ヶ月続いてます… よくネットなどでハッキリ言わないとわからない人っているよね…と見ることがありそれが自分なんじゃないかとも思ってしまっています。 その親友はとう回しに断っているんじゃないかと、ならば誕生日のプレゼントも渡しにいかないほうが、とゆか少しとはいえ連絡なんてしないほうが、そもそももう私はその子のこと忘れたほうが楽なんじゃないかと思ってしまいます。 親友をそんなふうに思ってしまう自分は最低だし忙しいのも当たり前で待てない自分の考え方にも疲れています… 私はそんな子にプレゼント渡しに行っても良いんですかね? 渡しに行くにしてもどうやって行えばいいかも私には検討もつかず今は8割ぐらい諦めてます… 良ければご回答ください…

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

友人関係が孤独で辛いです

私は小さい頃は比較的明るい性格で普通にクラスメイトや友達と仲良く過ごせていました。 ですが、学校を変えたことによりだんだんと一人になっていきました。 最初の頃は明るい性格でボケ役のようないつもどうり過ごせてましたが仲良くなってきて三人組で話すようになり気づいたら一人になっていきました… その後もだんだんと距離ができていき友達感で大きめのトラブルが起きそこから私は不登校になってしまいました。 前の学校の友達とはLINEは繋がっていましたが忙しいのもあると思っていますが連絡は減っていき気づいたときには連絡が送れるほどの心や体の状態は残っておらずそこから病院通いになりました。 そこから生きる気力というのも減っていき寂しさが感情がすぐ壊れるようになったりとどんどんそこへ落ちていくように感じました。 その状況が数年続き学校を辞めました。少し連絡を送ることを頑張ってみることにしたのですが不登校という事もあったのでクラスメイトとは連絡なんてとれません。昔から仲良かった親友も最近は遊びには乗ってくれなくだいぶ私の精神状態が危ないです… もちろん、人それぞれに人生があって向こうは向こうで楽しい事悲しい事あるのが普通だと思って入るんですけど… でもそれに対して悲しくなり孤独を感じ時には自分を傷つけてしまったり、いっそのこと全員と関係を切ってやろうかと考えてしまったり、誘ってても誘われたことはないと言うことに気づいてしまったりとどんどん孤独に心が悩まされ毎日のように泣くことが3ヶ月続きました。そして今日限界を感じました。 友達に依存するのはよくないとは思ってはいるんですけどやはり寂しく…友達が今自分のすべてみたいなところがありまして…私はどうしていったらいいですかね…

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

友達って必要でしょうか?

私には学生時代からの友人が極小数いますが、最近どの人との関係でも違和感が生じてしまいました。 友人たちは一つのグループではなく、個々に二人で会う関係です。 中でも会っている時にスマホを触られることが大きいです。 私は友人と会うのを楽しみにしていてスマホは触らないようにするのが礼儀だと思っていますが友人たちは違うようです。 なんだか軽く扱われているような気がして面白くありませんし、帰りたくなってしまいます。 スマホの内容はゲームとSNSです。 誰かとやりとりするならその人と出かければいいと思いませんか。 そんな風なら家族と出かけたり遊んだりする方が有意義ですし、交通費も出したくないのです。 フェードアウトすることも考えていますが、ただでさえ少ない友人をまた少なくしてもいいのか悩みがあります。 人生で、友人ってやっぱり必要なのでしょうか。 私としては、もういい大人ですしスマホ触らないでなんて注意して他者と揉めたり、スマホをやめさせたんだから楽しませないとと接待意識を持ったりしたくないです。 “友人”が欲しいという打算で付き合い続けるのも本末転倒なのかなという気持ちもあります。 どう思われますか?

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

1人でいたい時に限っている友達

こんにちは。 いつもお世話になっております。 私は、心の具合に応じて1人の時間が必要になるときがあります。苦手な人と離れられない場面になると、自分が拒絶してしまうのか、逃げ出したくてたまらなくなってしまったり、仲の良い子でも離れられないと涙がぼろぼろ出てきます。(本人には気づかれない程度で)自分の心の具合に応じて、一人の時間が必要かどうかが変わってくるのですが、いつも1人になりたい時に限って友達がいます。一緒にいて楽しいときもたくさんあります。ですが、ちょっと見たくなかったなって思うような態度があり、悪いところばかり見ないようにはしているのですが、1人になりたいと思った時に自分がされて嫌だったことを思い出してしまい、より辛くなります。案外、その気持ちのまま友達といて話すと、「なんだ、楽しいじゃん」ってなるときもたまにあります。ですが、それまでが辛いです。友達といると合わせなくてはいけないし、自分だけが行動する訳にもいかず、遠慮しないといけないところが出てきます。そのことばかり考えてしまい、しんどくなると同時に物事に集中できなくなります。 友達の見たくなかった態度も今まで見逃してきました。この子ってこういう子だったんだっとがっくりくる時もあれば、話が合うこともたくさんあり、楽しく感じます。その楽しさでかき消してきました。 自分の気持ちを伝えると相手が傷ついてしまうのではないかと思うばかりで余計に辛いです。自分が、相手に気持ちを素直に伝えることができないせいで、こんなことになっているのは理解しています。 どうしたら楽になれますか。 気持ちのギャップが辛いです。

有り難し有り難し 21
回答数回答 1

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ