hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自分の機嫌のコントロールが出来ません回答受付中

回答数回答 2
有り難し有り難し 0

親と兄弟と暮らしています。
モラハラ癖のある父親を除けば、仲が悪い方ではないと思います。

と言いつつやっぱり他人同士なので、どうしても性格など人として合わないなと感じることも多く、よく家族の行動や発言に対してモヤモヤした気持ちを抱えてしまいます。
特に自分は家族の中でも心が弱くネガティブ思考なので、1日から長くて1カ月ほど考え込んだり生活に支障が出るくらい落ち込むこともあります。

悩んでいるのは、
「イライラしたりモヤモヤしたあと、どう気持ちを切り替えたらいいのか」
です。
例えば他の人が聞いたら「それだけで?」と思うくらい小さいことに対してどうしようもなくモヤモヤしてしまった時に、
・落ち込んでる時間が無駄だとわかっていても、笑って流せない
・自分の不機嫌さで家族の団らんに水を差すような奴になりたくない(父がそういう人間なので似たくない)
・でも家族にはハッキリと「ここが嫌だった」と言わないと伝わらないし気づかない
という気持ちが同じくらいの大きさで存在していて、いつも苦しくなってしまうのです。

団らんに水を差すと言っても当たり散らしたり暴力や暴言ということはもちろんしません。
部屋から出てこなかったり、出てきたと思ったら泣いてたり、母に愚痴を言ったりという程度です。
それでも「また始まったよ…」のだるさはあると思います。自分もそれが嫌なんです。

どうにか自分の感情とも家族とも上手く付き合っていきたいです。
おすすめの考え方や心構えなどありましたらお言葉をいただきたいです。

一人暮らしをしたい気持ちはありますが、諸事情で今すぐには難しいです。
心から楽しめるような趣味もあり、朝から晩までモヤモヤしてるということは少ないのですが、家族との接触はどうしても避けられず、悩みも尽きず…という感じです。

お忙しいところ申し訳ありません。
何卒よろしくお願いいたします。

2024年5月10日 2:22

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

考え方をお伝えします

ご質問拝見させて頂きました。親と子というのは血縁という縁はとても深く濃いものですが、家族としてのご縁は深くとも他人であることは変わりません。意見も異なれば、世代による考え方の違いもあります。家族全員が仲良くできるという事自体が珍しいのではないでしょうか。実際、我家も息子と私は家族から見ると喧嘩中とのこと。反抗期とも言われていますが。 それはさておき、考え方の話ですが、家族だから皆同じ考えである必要性はありません。あなたはあなたらしく、当然家族は家族らしくとなります。色々な意見は家族間で持つことにはなりますが、それらを披露することで「そうなんだ」という価値観を確認するだけで、価値観を共有しないでよいと思います。例えば兄弟はこう考えているんだー。母親はこう考えているんだー。というふうにそれぞれを独立して考えればよいかと思います。でも自分はこう、でいいのです。そう考えれば気楽になりませんか?家族=仲良し、同じ考え方 というのは無理がありますので。家族の接し方もそうです。家族だから全くの他人ではありませんが、深い所ではつながっているけど、考え方は色々。と思ってもらえれば随分気楽な関係でいられると思いますよ。ご参考までに。  合掌

2024年5月10日 6:06
{{count}}
有り難し
おきもち

真宗大谷派の僧侶です。2024年4月25日にこちらに登録させて頂きました。...
このお坊さんを応援する

思考の堂々巡りは妄想雑念

同じ情報の中で10分間考えても10時間考えても答えに大差はなく、時間とエネルギーと感情(脳内分泌物)を浪費するだけです。
そんなときは、新しい情報が入るまでそのことを考えないこと、可能であれば新しい情報を得るために一歩動いてみることがストレス軽減につながります。
「過去は過ぎ去りもう無い、未来は未だ来たらずまだ無い」と意識して、過去や未来に関する思考の堂々巡りに対して「これは妄想雑念だ、脳内分泌物の浪費だ」と念じる(気付く)ようにしましょう。
心は無常です。
心のスクリーンには瞬間瞬間に浮かんで消える妄想雑念の映画が猛スピードで投影されていますが、映画が過ぎ去ればスクリーンは真っ白なただの布に戻ります。
思考の堂々巡り、妄想雑念の映画を一時停止して、心を真っ新なスクリーンに帰す癖を付けましょう。
妄想雑念や感情という悪魔は、その正体を見破られた途端に力が弱まるのです。
「これは妄想雑念だな」が、悪魔を制する智慧の光なのです。
また、南無阿弥陀仏と念仏を唱える等の意識の対象(法)を心の島とするのも良い。
欲・怒り・怠け・プライド等の煩悩による妄想雑念の荒波に、あなたの心がザブンとさらわれたとしても、「南無阿弥陀仏」という法の「島」に捕まればあら不思議、あなたは妄想雑念の荒波から出て安全な島の上に瞬間移動できます。
お釈迦様は、「自らを島とし、法を島としなさい」と説かれました。
念仏じゃなくても、好きな歌とかでも良いので法(意識の対象)を島として、荒波から退避しましょう。

2024年5月10日 3:05
{{count}}
有り難し
おきもち

がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

モヤモヤした気持ちのまま書いた拙い文章にも関わらずご回答いただきありがとうございます。
いつも「時間や体力の無駄」「分かり合えることはない」とわかっていながらつい意地を張ってしまうことが多かったのですが、いざお坊さんに言われてみると自分でも驚くほどスッと納得することが出来たので不思議だなぁと思いました。変な感想になってしまいますが…
違う考え方を受け入れて、雑念は上手く退避する。今後また苦しくなったらこのふたつ心掛けて生きてみようと思います。
お言葉ありがとうございました。

「気持ちを切り替えたい」問答一覧

もう過ぎていることなのに切り替えられない

学生時代の時のいじめで統合失調症とPTSDになり、今年成人して5年経ちますが未だに夢に出てきたりしてなかなか切り替えられません。今は週1でバイトしているだけで学校には元々行ってな くて就労支援で働ける場所を探しています。発達障害を持っていたのもあり中学生の頃、空気が読めなかったり周りより幼かったりして学校で知らない後輩や先輩からも嫌われていました。あの人はキチガイ、ヤバイ人だ、気色悪いなど言われるようになりクラスだったのが学校や塾でいじめが広がっていって、中3から幻聴と区別がおかしく なり学校に行けなくなり別室登校していました。 高校になってもたまたまいじめてた同級生と同じ学校になってしまい、また同じようにいじめられ 転学しました。高校を転学したあと単位が3年で卒業出来ずいじめてた同級生は大学に行って楽しい思いをしているのに私だけ1年遅れて卒業しました。学校側は対処してくれましたがいじめがあったと判断できず友達も当時の受験のストレスだろうで何も本人たちに罰もなく「いじめがあったと分かってくれるには、忘れるには自分が死ぬしか同級生たちや周りも理解するだろうと生きることに対して意味を感じていなくて自殺未遂したりリストカットを定期的にしていました。 今何してるの?大学生?学生?と言われるのがとても苦痛で辛いです。5年以上毎日夢の中で同級生と学校に行って授業を受けたり修学旅行に行ったりする夢を見て夢の中で学校に行きたかった、ヤバイやつじゃないって分かって欲しかったなど訴えかけてきます。薬も飲んで5年以上も前なの に私だけ切り替えられていません。どうすれば良いんでしょうか。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

自分が至らないのが悪いのに

前回、何度かボランティア活動について相談させていただき、色々なご助言をいただきました。ありがとうございました。 やはり辞めるのはいけないことのように感じ、活動には参加できないながらも、皆さんの予定調整やメンバーや学校との連絡等出来る範囲で関わってきましたが、前代表の方がしびれを切らして、自分主導でイベントを開催し、その結果大盛況だったと他のメンバーから連絡がありました。 現役メンバーに相談なく、独断で動いた結果なので、現役世代はモヤモヤするものはあったものの、やはり私が代表をつとめていても上手くいかない、前代表の方が取り仕切ってこその大成功だったのだろうな、と感じます。ほら、やはりあなたには無理だったでしょ、といった雰囲気を見せつけられたように感じてしまっているのです。 現役世代で案を出しても却下され、却下した案を自分が立案したかのように公に発表して独断で動いている前代表の方を見ると、自分の存在がもう分からなくなってしまいました。 一刻も早く抜け出したい心情なのですが、自分が上手く立ち回れなかったから、自分が至らない結果なのに、このように考えるのは幼いのか、とも思うのです。 まずは気持ちの整理をつけたいです。 退会に関しては、結構心身に支障をきたしているので、もう逃げだと思われてでもよいかな、と思っています。 活動の成功を素直に喜ばしく感じられない自分が情けないです。メンバーにも上手く自分の心情を相談できないです。 一気に話をする方が多く、自分の話を振りづらいです。 どのような考え方をすれば、気持ちが変わるでしょうか。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

好きな人に彼女が出来ました

21歳OLです。 毎日電話とLINEをしていて、思わせぶりな発言をしてきた職場の後輩がいて、いつの間にか私が好きになってしまいました。そんな後輩から先月彼女が出来たとの報告を受けました。 自分の思いを伝え、毎日していた連絡をばっさり断ち、この1ヶ月間吹っ切るためにトレーニングをしたり、メイクを変えてみたりアーティストのライブに行ったり旅行をしたりと充実させてどうにか自分の気持ちにもケリを着けたつもりでしたが、今でも彼の車を見た時や、ふとした時に思い出してしまいます。 明日、社員旅行があり、彼と同じ班で回ることになっています。 私に思わせぶりなことをしてきたことも、彼女ができたことも周りの女の子たちが知っていてくれているのですが、やはり辛いです。(彼女が出来たときに後輩に私にちゃんと伝えろと言ってくれたのもその子たちです) なんだか私ばかり取り残されて、彼ばかり先に行って、幸せになってずるい、というような気持ちが占めていて苦しいです。 毎日の自分磨きで社員旅行に行けるくらいはメンタルが復活して、会ってももう大丈夫と自信もつきました。以前より綺麗になったと言われることも増えました。 ですが、折角の楽しい旅行を楽しまないのはもっと勿体ないので、明日からまた少し前を向けるように背中を押していただけませんか?

有り難し有り難し 14
回答数回答 2

『気にしない』方法を教えてください

おはようございます! この間もご相談させていただきました。 今新たな業態職種に転職して2ヶ月目になりました。 正直今精神的にきついです。 これを乗り越えたらきっといっきに力が抜けるんではないかと思ってはいるんですが、たくさん寝ても食べても疲れが取れません。 また前にも相談した内容で最近指導係の方からの理不尽に怒られたり、疑われたりする機会が増えてきた気がします。 他のスタッフさんたちからその方のいろいろ話を聞き、自分にやられたわけではないのに不安や緊張•焦りで朝から吐き気はするは就業中トイレの回数も増えるはで終わるまでずっと力が入った状態です。 自分のミスはちゃんと反省しますが、理不尽に、またその方自体を『気にしない』ようにするにはどうしたらいいですか。 前に気にしないというアドバイスを受けましたが、元々が真に受けやすい性格なのでなかなか難しいです。 他のスタッフの方もそういう人だからと言ってるのでわたしだけにではないのは分かってるんですが、当たりが強い人とそんなに怒られない人と分けている気がして自分も当たりが強くなられるのではないかとすごく怖いです。 なのでスルースキルを身につけたいです。 また今辛くても時間を重ねるうちに仕事にも慣れてきますか?? まとまりのない文章で申し訳ございません。 何卒アドバイスのほうお願い致します。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

精神的に参っています

家族で楽しくお盆に帰省していた時に同じマンションの友人から、私が住んでいる棟で飛び降り自殺があったと連絡がありました。 帰宅後確認すると、何と我が家の真ん前2メートルほどの場所に転落し亡くなられたそうです。 事情があるのか、痕跡は今もそのままでドアを開けるたびに目に入ってしまいます。管理人さんに聞いても詳しくは知らされてないようでそのうち直されると思いますというお話でした。 子どもたちも何だろう、と言っているので台風かな、と濁しておりますが他者から聞いてしまったらどうしよう、ひとりで留守番させても大丈夫だろうか、ととにかく不安が強い状況で精神的に参っています。帰省から帰宅後はそのことばかりを考えてしまい、最低限の家事しかできず夫や子供に申し訳ない気持ちです。仕事は今のところ良い気晴らしになっています。 また、亡くなられた方(住人とのことですが、大きなマンションのため全く知らない方です)に自分がその方のことを常に気にしていることが見透かされているのではという不安が消えません。 自分自身これまで霊感というものには無縁でしたが、思春期の頃霊媒体質の伯母(血は繋がっていません)が亡くなった方の霊を憑依させている姿を何度も見ていたという過去があり、今回のことがきっかけで思い出し、恐怖感が拭えず眠れない日が続き、夜中に汗だくで起きることもあります。 引っ越しをするにも持ち家のため今日明日の話ではなく、まずは今週心療内科を予約しましたがこちらのサイトで親身に寄り添ってくださるお坊さんたちのお話を見て、自分の悩みも聞いていただきたいと思い投稿いたしました。 わかりにくい部分もあるかと思いますが、どう気持ちを切り替えていけば良いかご教授いただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 14
回答数回答 1

気持ちに折り合いをつけるには

育休明けに戻る予定だった派遣先の上司から、「新しい人を入れたので今回はお断りします」と言われ別の職場に就労しました。 しかし、その後に欠員が出た為やっぱり戻ってきて欲しいと言われました。 調子が良すぎる!と頭にきましたが、ちょうどその頃、新しい職場で怪我をし仕事を続けるのが難しくなりました。(まだ退職はしていません) 有り難いことに以前の職場のスタッフさんからも「戻ってきて、一緒に働きませんか?」と言って下さり、今している怪我で支障がでる業務ではないので戻ろうかなと思っている所ですが、以下の件がひっかかって足踏みしています。 ①雇用を継続していたら新しい職場で怪我をすることはなかったのではないか? ②育休明けギリギリで雇用できないことを言われ為、就活に奔走するハメになり子供とゆっくり過ごす時間が奪われた。その苦労を上司は知らない。 ③人材確保のためのお金(紹介料)を使いたくない為に私に声をかけた。 前の職場のスタッフさん達とまた働きたい、戻りたいけれど、ノコノコ戻ったら上司がただ良い思いをする。このことだけが癪に障り素直に喜んで行けません。 この怒りにも似た感情に折り合いをつけるにはどうしたら良いでしょうか。

有り難し有り難し 14
回答数回答 1

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ