hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

疲れている時の不安の解消法はありますか?

回答数回答 3
有り難し有り難し 49

仕事を終えて家に帰ると、疲れとともに不安を感じる時があります。

『疲れている時は不安になるからしょうがない』と、自分に言い聞かせてはいますが、やはり胸は苦しくなります。
嫌なことがあった時は、それを思い出してしまいなおさらです。

目をつぶって深呼吸するなどして解消しようと試みてはいますが、気持ちが上手く治まらない時があります。

僧侶の方々は、疲れた時の不安をどのように解消していますか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 3件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

しんどいかも知れないけど気楽に…(^^)

初めまして。
浄土真宗本願寺派の藤波蓮凰と申します。

就職なさってまだ10年経つか経たないか…、
そんな年齢域でられるのでしょうか。
お仕事はハードなんかなあ…?。

  > 『疲れている時は不安になるからしょうがない』と、
  >自分に言い聞かせてはいますが、
  >やはり胸は苦しくなります。
  >嫌なことがあった時は、それを思い出してしまいなおさらです。

そのお気持ち、すごくよく解ります。
むしろ年齢なんか関係ないですね。
私がまさにそれなんです。
僧侶がそんな風になるって?と、疑念に駆られるかも知れないけど、
僧侶だってタダの人間です。
いろんなことに遭遇する中で、疲れるのですよ。
少なくとも、私はそうなんです。

目をつむって深呼吸して…、
それで不安が解消される時もあるけど、
解消されない時もいっぱいあります。

その時、私は仏縁というものを考えてみます。
今、ここに立たされているのも仏縁なのかも知れないと。
それは決して、
仏さまが自分に試練を課しているというような発想ではない。
もっと広い視野の世界への入口なんです。

ゴッシーさんが抱く不安と私が抱く不安は、
全く同じだと思います。
疲れた時は立ち止まってたらいいのだと思います。
実は私もずっと立ち止まったままでいます。

そしてそれを認めてくれる人も存在します。
少なくとも私は、ゴッシーさんと同じ立場やと思っています。
だから貴方の現実を、私は自分のことのように感じているのです。

もっと広い世界への入口…、そう言いましたが、
必ず私(ゴッシーさんも)を引っ張ってる世界がある。
それが私にとって仏教なんだと思っています。

どんなことも、
私の中では仏教というカテゴリーの中でことなんだと思っています。
ゴッシーさんがここへ問いを投げ掛けられたのも、
実は仏教という世界の中にご自身が存在していたからなんやと、
私は思っています。

ふと、私と同じ気持ちの人がいる…と思って書きました。
気楽に過ごして下さいね。

{{count}}
有り難し
おきもち

モットー 「寺は心に溜まったゴミを捨てに来る所」。回答数は決して多くありま...
このお坊さんを応援する

自分が「休む」のではなく「休ませて」あげる

わたしの場合は余計な事を考えずに寝るのみです。
ですが、気になるからこそいろいろな考えが出てくるのでしょう。
出てくる思いに取り扱いを起こす自分に気づくとイイです。
出てきてもそっとしておくことが重要です。
それがわたくししないという事なのです。
先の事は考えてもその時にならないと現実にはなりませんが、事前にできる事はあります。でも、いまだ来らぬ未来の事をアレコレ考えても、絶対にその時にはなりませんから考えたってしょーもないことです。
過ぎた事は取り返しがつきませんが、過去は変えられません。
過ぎた事をいつまでもクヨクヨしてたってしょーもないことです。
でも今後より良くすることはできます。取り返すこともできます。
結局自分が気にしているだけなんですね。こちらがいくらどんなことを思おうが悩もうが、現場にはまるで影響はありません。
考える事によって益があるならいくらでも考えればイイでしょうが、それをやっても泥を泥水で洗うようなものです。

今後そんな時は、目を洗い、ネットニュースやらなにやらアレコレ脳内に情報を追加せず、耳にも悪しき情報を入れないことです。脳が疲れているのですから、脳をこれ以上疲れさせてどうするのでしょう。脳に新鮮な酸素を入れる器官の鼻はよくかみ、洗浄し、部屋の空気も良くして、歯はよく磨き清潔に、衣服は清らかなものを着て、体は力を入れず、コリカタマリをほぐし、冷えを防ぎ暖かにして、
❝快適❞を作ることです。
周りとの関係や、身分の身の回りや五感が快適になれば、自ずから、脳も心も己も自分もみんな自分だけに快適になりましょう。
すべて自分の事です。
相手も自分の一部です。互いに快適に過ごすよう努めましょう。
この体も脳も、自分ではありますが、自分の意思とは無縁に働いてくれています。
自分の中の命を休ませてあげましょう。
雑巾は自分が拭いちゃきれいになりません。雑巾に拭かせるのです。
ホウキも自分が掃こうとするとすぐ摩耗します。ホウキに掃かせるのです。
自分も自分をこいつめこいつめと酷使するのではなく、ジブンさんが心地よい様に快適にしてあげるのですよ。

{{count}}
有り難し
おきもち

お話しをする

不安とは、具体的な何かがあるのでしょうか。将来などへの漠然としたものでしょうか。私はお寺の住職をしているので、気持ちを落ち着けるときは本堂でお勤めをします。すると大抵のことは大丈夫になります。きっとそれは仏さまと話をするようなものだと思っています。

ゴッシーさんもどなたかとお話をされてはいかがでしょうか。家族やお友だち、あるいは私のように仏様。日記を書いたりして自分自身と話をしてみるのもいいかもしれません。ネットは目が疲れますし、脳が興奮するので、寝る直前はやめた方がいいそうです。お互いに不安を話し合える仲間や、お友だちができたらいいですね。

{{count}}
有り難し
おきもち

住職のかたわら、大道芸人PRINCOちゃんとして幼稚園保育園など各種施設、...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

初めまして。
藤波 蓮凰 先生、ご回答くださりありがとうございます。

仏縁・広い世界への入口、そう言っていただけると、今の不安がこれからの未来に繋がる気がして楽になれました。

社会人になって8年が経ち、同級生に子どもができたり、職場の後輩も増えました。
”先輩”として見られることが多くなり、もっと頼りがいのある人間にならなければと、少し焦っていた気がします。

少し立ち止まって、自分を見つめ直す時間を作ろうと思います。
”仏縁” 良い言葉を教えていただきありがとうございました。

初めまして。
藤波 蓮凰 先生、ご回答くださりありがとうございます。

仏縁・広い世界への入口、そう言っていただけると、今の不安がこれからの未来に繋がる気がして楽になれました。

社会人になって8年が経ち、同級生に子どもができたり、職場の後輩も増えました。
”先輩”として見られることが多くなり、もっと頼りがいのある人間にならなければと、少し焦っていた気がします。

少し立ち止まって、自分を見つめ直す時間を作ろうと思います。
”仏縁” 良い言葉を教えていただきありがとうございました。

同じ回答が二回投稿されてしまいました。
すいません。

はじめまして。
丹下 覚元 先生、ご回答ありがとうございます。

今まで少々疲れていても、体を酷使することがよりよい未来を作ると信じて、自分の体のことを気にかけていませんでした。
まさか、疲れだけじゃなくて、不安感が膨らむとこんなにしんどいとは思わず…

ただ休ませるだけじゃなくて、快適な環境づくりを考えるべきなんですね。
今更ですが、自分をいたわろうと思います。

ーーーーーーーーーーーーー
はじめまして。
増田 俊康 先生、お言葉ありがとうございます。

最近は、何気ないことでも家族や友人と電話で話をするようになりました。
悩みも話せるようになれれば良いのですが、それはまだ時間がかかりそうです。

でも、少し話すだけでも気が楽になるので、不安な時はなるべく誰かと話をするようにします。

「人生が辛い・生きるのに疲れた」問答一覧

新卒で介護職、辞めずに続けるには

新卒で介護職に就きましたが、先の将来が見えず悩んでいます。 職業選択の際に自暴自棄になり、能力や納得感を全く無視してしまったからです。 大学生の間に胃潰瘍等を発症し、心身を蝕んでしまい生活が壊れ、就職活動時期は「こんな自分を雇ってくれる現場は無い、死ぬしかない」と絶望的な気持ちでいました。 そこで、一切の適性を考えず「人手不足なら」と介護職を選びました。 自分は真面目なので仕事ならば真摯に向き合います。しかし体力の無さ、心の弱さに早くも不安が拭いきれません。 初出勤手前で心療内科へ行き初めて抗不安薬を処方して頂いたものの自殺未遂の大騒ぎを起こしてしまいました。通院する日にちを確保するのは難しく心療内科の利用は諦めました。 現在、介護士として勉強・経験を重ねた同期に囲まれ、前のめりな意識と技術の違いに打ちひしがれています。だからこそ、未熟な自分を雇って下さった職場への感謝を蔑ろにはできません。研修も丁寧に行われ、これで仕事をやめようなどと図々しいことは決して言えません。 それでも現実問題、恥ずかしながら要介護者の方を見るのも初めてで、心中を想像してはその方の抱えているであろう圧倒的な日常、介護生活の苦痛などを感じ呑まれそうになります。 介護の厳しさをダメな自分への罰として受け入れるつもりでいました。暴言暴力は、何の価値もない自分に相応しいと考えていたのです。 実際には同期を見て介護への後ろ暗い印象そのものが大変失礼だと実感し、自分の考え方を改善しようと試みております。 介助する為の筋力がないのは仕方なく、座学に真面目に取り組んでおります。 仕事は頑張ろうと思いますが、その背景は褒められたものでないのは上記の通りです。 やめる勇気はないので精神を壊す、解雇されるまでは出来る限り努力したいと、消え入りそうな自我に喝を入れています。 自分はこのまま、不向きな仕事で踏ん張れるでしょうか。僭越ながら、どうか前向きな心構えをご教授願いたく思います。

有り難し有り難し 5
回答数回答 2

生きるのに疲れた

母親に幼少時から虐待されていました。 虐待の被害で病気を患っています。貧しく生きています。 これからの人生に希望が持てません。 父親は死んでいます。母方の祖父母は健在ですが、母親と同じく異常な人間です。 年が離れた弟もいますが、母親はこちらを可愛がって私をさらに攻撃してきました。 天涯孤独で頼れる人間がいない状態で、学歴もなく資格もない状態で生き抜ける気がしません。 友人もいません。人間が嫌いです。生き物が嫌いです。ナタリストが嫌いです。 私は反出生主義者です。安楽死ができない世の中が憎いです。 また、性差別がはびこっている現状が気持ち悪いです。エロ本がコンビニに置かれてるのマジでキモいし、売春がカジュアルになってるのもキモいですし、性欲に負けて子供を作る人間もキモいですし、死ぬとわかったら金で女を買った父親がキモいです。 アセクシャルなんで世の中の発情しまくる人間という生き物がマジで無理です。そのくせアセクシャルのほうが間違ってるとか女は男のためにあるとかいうキモい思想を持つ人間が結構な割合でいるのもだるいです。 疲れました。 自分ではどうしようもないことばかり続いてそのせいで加害者はのうのうとしているのに自分だけ取り返しのつかない傷に苦しめられているのが許せません。 世の中に蔓延る親至上主義が本当に気持ち悪いです。 これからどうすればいいのかわかりません。助けてください。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

生活に疲れました…

先日、離婚すべきかという内容を相談させていただきました。 自分の中に夫婦関係をまだやり直せる期待みたいなものがありましたが、それはなくなりつつあることを自分でも自覚してきていることがわかりました。 そのため、今すぐにでも離婚すべきだと理解しているのですが自分のなかでは経済力がないという理由で今も婚姻関係を続けております。こどもたちの目の前では喧嘩はしていませんが、明らかに仲が悪いことはわかる態度です。両親が不仲な姿をこどもたちに見せるのはどうかと日々思うのですが、経済力のない私には離婚後、こどもふたりをひとりで育てていく自信がありません…(離婚したら夫はこどもたちの面倒はみれないので引き取れないと言いきっています。) 良くも悪くも夫が激務なのと習い事をしているので休日ほとんど一緒にいることはないのですが、同じ家にいるとどうしても同じ空間にいることを避けてしまう自分がいます。 今すぐにでも離婚するために私に経済力を、と思い転職をと考えていますが40代半ばで正社員はなかなか難しいですし、シングルマザーでまだ下の子が年長とちいさいこどもをかかえながら生きていくことは到底難しいことだと理解しております。 ただ、このままいてもこの状態でいられなくなった夫から離婚を言い渡されるときが必ずきますし、その時に自分だけでも育てられるようにしていかねばという思いはあります。 現状から逃げ出したい自分がいます。離婚して、なにもかも手放したい、もう夫と関わりたくない。 だけど、こどもたちの今のこの生活、環境を守ることも親の責務だと思うと自分の思いだけで簡単に離婚することはできない。 この頃休日になるとそのことばかりが頭を巡り、考えたくなくても考えてしまい、家事育児をひとりでまわしているのでピークになるとこどもにもあたってしまい、生活そのものに疲れてしまっています…。かといって、リフレッシュをと思ってもひとりの時間も持てず、実家は遠方ですし、有休使ってこどもがいないときを満喫、とも思うのですがこどもが病気をしてくるので、病欠に使うため有休とっておかないと、と結局休むことに躊躇して使えていません。 もうなにもかもどうでもいいや、逃げ出したいと思う自分と、こどもたちのためにも将来を考えて動かねば、親としての責務を全うせねばという気持ちとで疲れ果てています……

有り難し有り難し 20
回答数回答 1

生きるのに疲れました。

こんにちは。 たまたまこちらのサイト様を見つけたので、投稿させていただきます。 20歳から介護の仕事を始めたのですが、いじめやパワハラでうつ病、統合失調症になりました。 現在も仕事ができず、でも収入がないといけないので、夜の仕事を始めましたが、罪悪感で辞めました。 そのお店からいろいろ言われ、警察に相談するまで発展しました。 ここ数年いいことがないどころか、悪い方にしか事がいかず、 去年自殺未遂をしました。 その後、てんかんを発症し、今もてんかんと統合失調症の薬を毎日飲んでいます。 病気にもなり、小さな運もなく生きている自分が情けないし、生きていることが心底辛いです。 消え去りたいです。 しかも昨日、母親に消えたいことを言ってしまい、母親を泣かせてしまいました。 母親は「いてくれるだけでいい」と言ってくれますが、親のことを考えると生きてた方がいいのでしょうが、 私のことだけ考えると、生きているだけで毎日が辛く、消えてしまいたいという思いしかありません。 今まで、親は優しいのですが、私はいつも「親2人が喜ぶように」と全て自分のためでなく、親のために生きてきました。 ですが、今回はそんな感情もなく、ただ消えたいという思うしかありません。 先述したように、ニートなうえに夜の仕事をしてしまうような私が生きてていいと思えません。 数年前どん底と思っていたら、年月が経つにつれますますどん底な人生になっています。 これ以上きつい思いはしたくないです。

有り難し有り難し 23
回答数回答 2

ベストは尽くしたと思います。

43歳男性です。 事の起こりは親の都合から治安の悪い所へ引っ越しをした事に始まります。 そのすぐ後に中学校でいじめを受け、重度の不安障害を発症し、 引きこもり生活が始まり、人間やこの世界が本当に嫌いになって13年が経ちました。    しかしながら、ただ1人の友達との繋がりが僕の心をなんとか救ってくれました。 そこからは少し活動的になりなんとか持ち直しました。    26歳ごろから、親の会社を継ぐための他社への研修や会議などに行きはじめ パワハラや村八分を受けながらも ストレスで目が開かなくなって病院に運ばれるまで必死に頑張りました。    会社に関わる事なので勝手なことは出来ず、少し休みたいと父親に相談してみましたが、子供の頃のいじめの時と同じで我関せずでした。    僕が首を吊った後も父親は笑っていました。 僕はそれをわすれる事ができません。   そのすぐ後に鬱病を発症して寝込むことが多くなりました。 そんな状況にも関わらず、いつもトラブルを起こす姉が マンションのローンの未払いから、マンションを追い出される寸前となり、 鬱で寝込んでいる僕にローンを組んでくれないかと催促。 73歳までのローンでした。   父親も「俺はローンを組めないから組んでくれ」と。 「姉が支払えなくなったらどうするの?俺の人生もある。」と訊ねると 「そんな事は親兄弟で考えるもんじゃない」と言われ・・・。   「ああ・・・コイツは俺を見てないんだな・・・」 僕の中で心の糸が再びプツンと切れました。   それからも、人生が180度変わるような大きなトラブルばかりを、父と姉に起こされ続けました。 それでも、僕は寝込んだ体と心に鞭を打ってフラフラになりながらも奔走しつづけました。   さすがにもう限界で この1年は父と姉との縁を完全に断つために必死で動き続けました。 結果的には、縁を断つことに成功はしたのですが本当に疲れ果てました。   ちょっとした知り合いに「そんな昔の事を」とも言われました。 でも、僕が心の欠片を必死に集めて直しても 父と姉が粉々に砕き続けてくる状況で。   トラブルを起こされてばかりの人生でしたが、僕なりのベストは尽くしたと思います。 でも、そろそろ限界です。 本当に本当に疲れ果てました。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

もう疲れました

はじめまして。 心が疲弊しきって、疲れました。 疲れて疲れて、もう何も考えたくありません。 私はいつ心の休息を取れるのでしょうか。 どうしたら楽に生きられるのでしょうか。 私は、高校二年生ぐらいからの1年間、心の疲労感に苦しんでいます。 例えるなら、やる気を起こそうとしてもブレーカーが落ちているように、何かをやろうとしてもできないのです。 一緒に暮らしている母親には、今までに2回ほど相談しましたが、母にとっては理解のできないことらしく、まともに話を聞いてくれません。 話しても、私が怠けている事を正当化しているだけだ、甘えるなと言われます。 父親は単身赴任中で、相談しにくいです。 友達にも相談できません。 相談をするのが怖いです。 ずっと心の疲労感が続くので、流石に我慢の限界が来てしまったように感じます。 私は、真面目すぎて人の顔色を伺いすぎてしまうため、無意識に自分の考えよりも相手を優先し、自分自身を苦しめ続けていたのだと思います。 自分の心が傷つくこと対しても、過度の恐怖感があり、いつもクタクタです。 でと、それを分かっていても何も解決しません。この1年間何度も何度も試行錯誤し、どうしたら自分が楽に生きられるのか考えてきました。 結果は大して変わりませんでした。ずっとずっと、私の心のブレーカーは落ちっぱなしです。 これから大学生になり、社会人になり、今のままで大丈夫なのだろうかと不安になり、ここで相談したいと思いました。 私はどうしたら、疲労感を取り除き、毎日を楽しく過ごすことができるのでしょうか。顔色を伺い続け、傷つかないように必死に生きてきましたが、もう限界です。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ