hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

彼氏と浮気相手の両立について

回答数回答 3
有り難し有り難し 107

わたしには数年間付き合っている彼氏がいますが今は遠距離恋愛です。

最近趣味が合う男子と仲良くなり、2人で飲む中にまでなりました。
2人で飲んだ夜に流れで一緒に寝ることになり、相手に迫られ、1人の夜が寂しかったのもあり、つい身体を許してしまいました。

それ以降会うたびに身体を重ねるようになり、今は浮気のような関係になっています。
彼氏も浮気相手も好きなのですが、このままの関係を続けても大丈夫でしょうか?
お願いします。

ちなみに彼氏は浮気のことを知っており、浮気相手も彼氏がいることは知っています。
3人とも納得の上で今は関係が続いています。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 3件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

一度、彼氏とも浮気相手とも縁を切る。

こういうことを堂々と質問に来られるような生き方をされているという事自体が、あなたの日常がいかに自分中心的でエゴまみれ身勝手な生き方をしているかという事がうかがい知れますので、今後の人生の苦しみが軽減するためにはご自身の中で、エゴ、自己中心的、わがまま、我欲、我執という言葉を自分で自分の中に知って、それを恥じて生活を改めてください。
一度両方と別れりゃ良い話ではないでしょうか?
その状態でどちらか片方とだけ縁を切ったところで、どちらも、あなたもイヤな思いがずっと引きずられますから無理でしょう。
まずは自分の不誠実の懺悔として、双方と別れて、数か月、一人で清貧な生活を送ることです。
そうすれば、どちらかがあなたを迎えに来るでしょう。
そのまま不誠実な関係を続けていくことは、あなたに何の懺悔も反省もないから、魔道を歩みつづけることになります。
このままズルズルで行けば、単にあなたがよりいっそう不誠実な人間になり、世の男性から後ろ指をさされ悪しざまに言われるだけでしょう。

{{count}}
有り難し
おきもち

お悩み相談08020659278
今月の法話 文殊の剣 ❝己がそのものを観ていながらそこに余計な色や思いをつけたさぬその己の様子を「こそ」見届けてみてください。❞(本文より) 「大丈夫、慧の剣を取る。」 大いなる菩薩や老師は智慧の剣を取って、人の迷いの見解を断ち切り真実の姿をみせてくださいます。 智慧の剣とは人間の自我、我見の無いこころからなる、無垢で清らかなる「事実の様子」「本来の様相」を見極める力ともいえましょう。 それこそが智慧の剣なのです。 文殊とは自己を鎮め得た者の姿。 人間の内なる思慮分別の猛獣を修め得て、その上に鎮座する姿。 事実を事実のとおりに見るということは、余分なものがないということです。 そこに現れる余分な見解というものを断ち切った姿。 そもそも、もともと一切の事象、事実というものには余分なものはありません。 とは言えども、それでも人は人の習癖・習慣的に物事に思いをつけたす。 いまや「写真で一言」という要らぬ添え物をするバラエティ文化もあるぐらいですから、ものを本当にそのままに受け取るということをしない。 文殊様の持つ剣、智慧の剣というものは、そういう人間の考えを断ち切る働きを象徴したものです。 その文殊の剣とはなにか? お見せしましょう。 いま、そこで、みているもの、きこえていること。 たとえ文字文言を観るにしても、そのものとして映し出されているという姿がありましょう。 文字として見えているだけで意味を持たせてもいない、読み取ってもいないままの、ただの文字の羅列のような景色としてみている時には、文字であっても意味が生じません。 本当にみるということはそこに安住しています。他方に向かわない。蛇足ごとが起こらない。 見届けるという言葉の方が適しているかもしれませんね。 ❝己がそのものを観ていながらそこに余計な色や思いをつけたさぬその己の様子を「こそ」見届けてみてください。❞それはものの方を見るというよりはそれを見ている己を見つめる姿ともいえましょう。 そういうご自身のハタラキ・功徳に気づく眼を持つことです。 あなたの手にはすでに文殊の剣がありますよ。用いることがないのはもったいないことですね。

既に大丈夫じゃないですよー

すでに、危険水域だと思います。どちらの男にとっても、凄い都合いい女。安いです。
何かトラブルあったら、あるいは妊娠でもしたら、すぐに手のひら返し。
あなたが何を得ているのか予想もつかないけれど、男にとってはお気軽にたたでやれる、バーゲン状態ですよー。
そういう価値観を男に与え、強化しているのもあなた。両刀切るのがあなたのためとは思うけれど、男から見れば今が最高に都合いい状態。
はたから見れば、三人揃ってブクブク沈んでいるところで、誰がうまく逃げ切るかのレース中。どちらかが残ったとしたら、それは逃げ遅れたということ。
自分が売れる期間は、自分が思うより短いものよ。ここに書き込んだことをご縁とするなら、早く逃げ出した方がいいと思いますよ。

追伸(科学的な説明について)
昨年出た新書本の『脳内麻薬』の第3章、依存症の部分は、若しかして参考になるかと思います。著者は女性です。

{{count}}
有り難し
おきもち

一般大学(一般的でもないが…)から大正大学の史学コースへ。そののちお寺。坊さんに限らず、二足のわらじを履くことで、話に幅が出るはずだと考えて、はき続けています。子育てとか家族論とか考えつつ、でも仏教って個人のものだなぁと感じたりします。

長続きはしないでしょう

 今の状態を肯定してもらいたくて質問されたのでしょうか?あなたのことを心配してくれる方は「こんなことは、やめなさい。いつか自分で自分を不幸にするよ。」と忠告してくれると思います。あなたはモテるかたのようですね。でも、自分の欲望を放し飼いにしており、そのことがあなた自身を不幸にするのではないかと案じられます。
 世の中にはいろんな人間がいますから、今のあなたの状態を面白がったり野次馬根性を出したりして、現状を肯定したりけしかけたりする者もいるかもしれません。但し、そういう連中はあなたのことを大事に思ってそう言うのではありません。他人の修羅場を見物し他人の不幸を嘲笑うために、傍観しているのです。

 いずれ、あなたと男性たちとの関係は破綻をきたすでしょう。きれいな別れ方で済めばよいですが、週刊誌などに「痴情の縺れから」などという見出しの記事を提供しないとも限りません。生きている限り人間には欲望があります。決してそのことを否定するつもりはありません。しかし、欲望に支配されては獣と同じです。いまのあなたは欲望に支配されているんじゃないですか?欲望に振り回されて、目が見えなくなっているように感じられます。一時的な快楽は永遠には続きません。そのことだけは、肝に銘じてください。早く今のj状態を清算されることをお勧めします。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
 目の前の方の悩みや気持ちをしっかりと受け留め、心を開いてもらうように努めております。決して容易いことでは有りませんが、一期一会の気持ちで相談に、葬儀法事に励みたいと思います。    最初法学部部にで学び、4年間ほど公務員をしていました。(税務署勤務)その当時の学びと経験を終活相談に活かしたいと思います。                                              昭和63年5月に住職となってから、30年が過ぎてしまいました。仏教学・禅学もそこそこ真面目に学んだつもりですが、宗教学・宗教民俗学に力を入れて学びました。そういう分野については丁寧な回答が出来るかも。
一人一人の気持ちに寄り添い、傾聴に徹して、心をほぐしてあげられるよう、努めたいと思います。 それと同時に、完璧に出来るとは限りませんが、其の人が歩むべき方向を一緒に考えてあげたり、次の一歩を踏み出せるよう背中をおしてあげられるよう、努めたいと思っております。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ