hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

石階段や石垣が汚れているのは気にならないでしょうか

回答数回答 3
有り難し有り難し 37

初めて質問させて頂きます。
よく仕事の関係(下請け)もあり寺院に行かせて頂きます。
直接の仕事ではないで御住職に聞きづらいのですが、
石階段や石垣が黒ずんでいますが、自然の摂理なのでそのままがいいのでしょうか?
石屋ということもあり、
「石は地球の遺産。いつまでも綺麗、輝いてほしい」と思っておりますが、実際のお考えを知りたいと思います。

例:「仏教の教えに〇〇がある」    など

確かに、コケ等が生えてたりすると歴史や風格が出ているとも思えますが。
宜しくお願い致します。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 3件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

「これ」← をみていてください

↑ 「これ」の文字を見ていてください。

さて、文字から目を離して、今お持ちのネットに接続している機器の画面や裏側をご覧ください。
汚れとやらがあってもあなたは気になっていなかったはずです。
だれがそれを汚れと認定したのでしょう。
いつそれが汚れと認知されたのでしょうか。
元々、そこにシミや付着物がついていても、それすら気にならない、拾い上げられのなかった時があるはずです。
今度は「汚れ」探しアンテナを張り巡らしてあたりの「汚れ」と感じるところを探してみましょう。
すると「汚れ」と認定されるところがあったり、このくらいはどうでもいいというものもある。
ここでお気づきいただきたいのは、あなたがそのものに対して「見解」を立てなければ、どんなものであってもきれいも汚いもない涅槃寂静なる姿を全うしているのです。
家の中に土や砂があれば汚れでしょうか。
砂丘は汚れの山でしょうか?
だれが、いつ、それを「汚れ」という見解を付着させているのでしょうか。
本当の清浄、清浄心、仏心とは、人間の価値観によるきれい汚いという世界ではないのです。
きれい汚いという思いをはせるのはそのものに対する「感・観」です。
実際の「世界」と個人の「世界❝観❞」とは異なります。
自分の❝観❞を外して、ものに触れてみてください。
こんどお寺や神社に行ったときに「ああ、もともと人間の定めるところのきれいも汚いもなかった」という寂静な世界に出会うことができるでしょう。

{{count}}
有り難し
おきもち

こんにちは。

 石段が汚かったですか?ごめんなさいね。石を専門に扱う方からしたら気になる事ですよね。
 私の寺にも、石でできた工作物があります。できる限りの手入れはしていますが、どうしても石や目地からカルシウムなのか鉄分なのか私には分かりませんが何らかの成分ががでてきて、素人では落とすことができない汚れがでてきます。業者さんに頼めばいいのですが、もちろんお金のかかる事ですし、きれいにしてもまた同じような汚れが出てきてしまいます。ですので私の寺ではそのままにしています。苔などが生えてきてくれると風情が出て良いんですけどね。

 もし、そのお寺の石段を、きれいにしたい、きれいであってほしいと思っていらっしゃるなら、是非ご住職に申し出て、ボランティアでお掃除して差し上げたらいかがでしょう?立派な「布施行」です。ご住職にもお檀家さまからもきっと喜ばれますよ。

{{count}}
有り難し
おきもち

・曹洞宗/静岡県/50代 平成27年鳳林寺住職。平成28年hasunoh...
このお坊さんを応援する

素直にごめんなさい。

すいませんね。
石垣であろうと堂内の荘厳であろうと、汚いままなら和尚の名説法も台無しですね。

お寺や僧侶に抱く世間のイメージに応えられなくてゴメンナサイ。

私が思うに、意味はなくても理由はあるのかもしれません。

境内の掃除より他のことに時間がとられた。
苔の雰囲気を育てている最中。
(これについては、経典というより文化的な側面が強いように思えます)
高齢化、護持者の減少。
田舎の家でも、世帯主の高齢化で庭の手入れもできなくなってきた。
庭師に頼むお金も高く感じる。

汚いよりキレイに越したことはないです。
お盆に墓石を磨きに来る人たちもいるのに、すいませんでした。

{{count}}
有り難し
おきもち

1973年生まれ。みずがめ座O型。浄土真宗寺院住職。福井県社会福祉士会副会...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

ありがとうございました。
「汚れ」という表現に問題がありました。「黒コケ」や「藻」という表現方法がよかったのかもしれません。「汚れ」=「汚い」イメージになってしましました。申し訳ありません。
私自身は、綺麗であっても風格が入っていても好きです。 
ただ寺院によっては、御政の際に手を入れているところもありましたので、どうなんだろうと思いました。
御住職の生のお言葉が聞けてありがとうございました。
檀家ではないお寺でしたので「お布施」という考えはありませんでしたが、「布施行」としてならば檀家でなくても自身行となります。
色々と御説法ありがとうございました。

「その他」問答一覧

罪の償い方

相談させていただきます。 私には社会人の息子がいます。 母子家庭で2歳から育てていましたが、 息子が中学入る頃、お付き合いしていた方と一緒にくらしました。 当初、上手くいっていたとは思うのですが、だんだん息子と相手の方の関係が悪くなってしまいました。 暴力はありませんでしたが、家庭内が冷えていて、うまく行きませんでした。 相手の方は私よりかなり若かったので、成長しきらないところもあり、機嫌の悪い時は、息子が相手の方に気をつかっていたり、納得いかない事を言われた時も我慢していた時もあったと思います。私がいる時は必ず間に入りましたが息子に気を使わせたりしていました。 完全に私の判断が間違っていました。 一緒に暮らして5年後くらいに 相手の方に謝罪して、家をでてもらいました。 息子は、今は独立して別居していますが、私にも周りにも優しいですし、自分の人生を歩んでいると思います。 相手の方とは、別居した後はプレッシャーから逃れたかのように穏やかになり、連絡を取り合い今はたまに会ってお茶するくらいですが、良い友人です。 私は、息子の思春期に、親でない人に怒られたり、気を使ったりさせてひどいことをしたと、思っています。 あの頃に戻れないので罪は消えませんが、償いをしながら生きていきたいと思います。 何か、良いお知恵をいただけないでしょうか?

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

学生時代全く楽しくなかった

僕は学生時代楽しかったことが明光義塾北巽教室時代か家族で東京ディズニーリゾート行けたことしかありません。 東京ディズニーリゾートではショーも良かったしエレクトリルパレードが印象残ったしスペースマウンテン乗れたことが思い出として残っています。 hasunohaオンライン相談でお坊さんと話しましたが「なんで勉強しなかったんですか?」と言われました。明光義塾北巽教室時代では楽しかったのにそれ言われるのが少し分かりません。本当に辛いです。明光義塾北巽教室の先生では個性的な先生も多かったし今でもその先生のことを昨日のことみたいに思い出してしまいます。明光義塾北巽教室時代が通っていた時代が11年前ですが昨日みたいにも感じます。 小学生から大学生まで人間関係が苦手で学校も2回も辞めました。 学童保育も行きたくもないのに嫌々で行っていました。学童保育もその職員とトラブルだらけやし人間関係にもトラブルだらけで楽しくなかったです。学童保育も楽しかったことはほんの一瞬でした。小学生時代は友達とのトラブルだらけで全く楽しくなかったです。 中学生時代には特に大声で怒鳴ってしまい、友達とも喧嘩ばかりの生活で学生時代楽しくもなかったです。また、私立中学校にもおれなくなり、退学になってしまいました。演劇部も入りましたが途中で辞めてしまいました。中学生活なんか人間関係も先生との関係も最悪でした。中学時代なんか楽しいことなんか何一つなかったです。 高校時代は大阪府立桃谷高校という高校に通ってました。なんかあまり高校らしくない生活をしていました。卒業アルバムもなかったです。学校行事も少なかったし修学旅行もなかったです。もっと高校生活アニメのような学生生活を送りたかったです。 大学時代は奈良大学に通っていました。アニメのようにキラキラとした大学生活を送りたかったです。奈良大学全く楽しくなかったので大学中退してしまいました。もっと大学生活明光義塾北巽教室のような盛り上がりのように楽しみたかったです。 明光義塾北巽教室では賑わってもいました。明光義塾北巽教室の環境では多分、アメリカのパーティーぐらい盛り上がる環境だったとも思います。明光義塾行ってた人も楽しかったとも言ってました。 小学生から大学生まで全く楽しくなかったので思い出何一つないので嫌になります。

有り難し有り難し 15
回答数回答 1

地獄が存在するという宗派はどの宗派ですか

地獄に落ちるのが大変怖いです。 その恐怖によって重度の強迫性障害になって精神科に3年通院しています。 なぜそんなに地獄が怖いのかと言いますと、自転車な運転等で、違法な運転を繰り返ししていて、人を意図的に死なせてしまったかもしれないと、思ってしまうからです。 現状、警察にもお世話になっておらず、人を意図的に死なせようとした記憶はありません。なのでこの恐怖も障害のせいだとわかっているのですが、万が一人を意図的に死なせていたら「自分は地獄に落ちて拷問されるんだ」と思うと不安でしょうがありません。 自分は今の所無宗教なのですが、どの宗派に入れば救われるのか、そもそもどの宗派が地獄が存在すると説いているのか、それもわからず不安でしょうがありません。 また、自分が仏教に入るべきなのかどうかもわかりません。イスラム教やキリスト教に入るべきなのかもしれない、入らないと地獄に落ちるのかもしれないと毎日強迫的な観念に囚われています。 なので、仏教の宗派全体にお詳しいお坊さんがいらっしゃれば、良ければ私がこれから進むべき道や、考え方を教えていただけないでしょうか?

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ