hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

音楽の力について

回答数回答 3
有り難し有り難し 18

こんにちは。バイオリンを習っている高校2年生の者です。私は親に呆れられるほどのクラシック音楽オタクで、いつもクラシックのことしか考えていないと言っても過言ではないくらいクラシックが大好きです。
しかし、私にはどうしても分からないことがあります。音楽に命はあるのでしょうか?人の奏でる音、楽譜、楽器、それら全てに魂が篭っているのでしょうか?
ご回答お待ちしております。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 3件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

信じる人には、魂は篭っているのが見えるようになります。

Cymbidiumさん、こんにちは。

 クラシックが好き、バイオリニストなのですね。素晴らしい。
私もクラシック、聞くレベルですが大好き。東京にいる時は、年に1,2回は、オーケストラコンサートに行っていました。

もちろん、人の奏でる音、楽譜、楽器、それら全てに魂が篭っていますよ。ただしそれを感じることができる人は、音楽の力を心で感じた人です。

もともと音楽は、神を讃えるものとして発展してきました。だから極めた音楽は宗教性を帯びています。音楽を聴くと神様を身近に感じることができます。
クラシックを本当に理解しようと思うと、西洋文化、キリスト教の信仰観を理解しないと曲の解釈がわからない部分がたくさん出てきます。だから日本人のCymbidiumさんは、キリスト信仰を理解していないとどこかで行き詰まります。
 
 一方日本字である私たちは日本文化を理解していて、日本の音楽観が知らないうちに心に染み付いています。音楽には民族固有のリズムが刻まれているのです。その日本音楽も神道・仏教の中で培われてきました。仏教ではインドから仏さまの教えを音楽に例えます。それだけ音楽は魂を伝える技として尊ばれたのです。

 日本人の文化には、言霊という信仰文化を持っています。言葉や音楽に魂があると感じる文化です。そしてすべての物に魂があるという信仰文化があります。だから楽器にも魂があり、それを粗末にすると、付喪神(つくもがみ)というお化けになるので愛情をもって大切に掃除をしなさいと教えられました。日本人は特に曲や楽器に魂を感じる民族なのです。

たまにですが、音楽で号泣する、魂を揺さぶる音楽に出会うことがありますね。音楽に魂を感じる瞬間です。そういう音楽に出会えた時は嬉しいです。

Cymbidiumさん、もし音楽でプロになろうと思ったら、是非、信仰を学んでくださいね。日本人は当たり前すぎて信仰観を理性で認識するのが疎いので、若いうちからすれば抜きん出ます。早い者勝ちですよ(笑)。

バイオリン、がんばってくださいね。いつかプロの演奏者になったら、ご案内くださいね。聞きに行きますから(笑)

合掌

{{count}}
有り難し
おきもち

★僧伽(お友達)になりましょう。一緒に仏教を楽しみましょう★ Email...
このお坊さんを応援する

音だけで救える心もあると、私は信じています

ご相談読ませていただきました。

クラシックについては専門外なのでやたらなことは言えませんが、代わりに仏教音楽が持つ命、その思想について少しばかりお話させていただきます。

まず中国には陰陽五行思想というものがあるのですが、中国経由で日本に伝わった仏教は、この考え方に少なからぬ影響を受けています。仏教に限らず、節分や七夕などの多くの行事も、この思想が基本です。
そして陰陽五行は、声明(しょうみょう)というお経に節をつけて唱えるものや雅楽にも大きな影響を与えています。

西洋音楽でオクターブを平均律で分けて十二の音を取りますが、中国でも陰陽思想に基づいて十二律を定めました。それは十二の月に対応し、またそれぞれの音に陰陽が定められます。
更には、音としては十二が基本ですが、実際に唱えるうえでは五つの音で楽譜のようなものを記します。その五音は木火土金水の五行に対応し、ときとして季節によって用いる音を決めることもあります。

あるいは、音階ではなく音質・楽器の素材によって規定される八音という概念もあります。石や金属、弦楽器、管楽器、木や革といった分類をしますが、これは陰陽から導かれる八卦というものに対応します。
八卦も少ない文字数では説明しきれませんが、天沢火雷風水山地という自然の様相を表したものでもあります。雅楽でも多くの楽器を用いますが、この考え方に基づくならオーケストラも宇宙を内包した音楽と言えるでしょう。

大昔から、経験として音楽の持つ力を知り、それを思想として体系化しようとしてきた人たちがいます。
『管絃音義』では「夫れ管絃とは万物の祖なり」と言って音と天地陰陽について伝え、
『律歴志』には「五音を定むるは陰陽の応也」と言って音の成り立ちを語り、
『淮南子』なら「風雨の変は、音律を以て知る可きなり」と言って音と自然の繋がりを教え、
『呂氏春秋』だと「音楽は天地自然の生み出した陰陽の気の調和である」と言い、音楽の調和と、君主が天下を治めることが同列に論じられたりします。
国の平和のために、真剣に音楽を扱っていた時代だってあるのです。

西洋の方でも、ピタゴラス学派の扱った音楽は数学的であったり、宇宙の調和を知ろうとするものであったそうですね。
天球の音楽という思想も、私はとても美しいものだと思います。

音波は振動です。
貴方の弓は、弦は、宇宙を震わせ得るのです。

{{count}}
有り難し
おきもち

sramana kaden
天台宗寺院の住職をしております。 占い師さんや西洋思想の方面にも知り合い...
このお坊さんを応援する

魂というか、もう少し分かりやすく、気持ちが込められていると思いますよ。それは音楽だけでなく絵画も彫刻もダンスも小説もですね。お経も書いた人の気持ちが込められています。
また同じ曲でも、作曲した人の気持ちをどう解釈するか、表現するかによって演奏も変わってきますよね。
ですから、作曲した人の気持ち、演奏する人の気持ちによる解釈と表現、そして聴く人の気持ちによる感じ方、いろんな人達の気持ちがひとつに繋がって、ひとつの作品が生まれるのでしょうね。

{{count}}
有り難し
おきもち

私は浄土宗の坊さんです。 少しでも何か参考になればと思って回答しています...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

もやもやとしていたものがすっきりしました。ご回答本当にありがとうございました!

「運命・見えない力」問答一覧

さすがにもう幸せになりたい

不幸自慢のように思われてしまうかもしれません。けれど、どれだけ不幸であったか、不幸であるかということを書かせていただきます。 小学生のときに転校してから、今までずっとずっと、死にたい死にたいと思いながら生きてきました。 いいかげんに幸せになりたいです。 転校した初日に母に言った言葉は死にたいだったそうです。私は覚えていないのですが…… その日から学校にいても家にいてもしんどくて、生きていることが辛い、消えたいと思う毎日でした。 実際はしんどくないのに死にたいと言っているかというとそういうわけでもありません。 小学生の頃は人の目が怖かったです。場面かんもく症といって、学校関係の場面では声が出ずに話すことができませんでした。前を向くこともできず、首が痛くなるほど下を向いていました。 小学生の頃には父からの性的な暴力が何度かありました。今はもう一緒に暮らしてはいませんが、親子関係は続いています。ですが父親として認めることはないです。 中学生は不登校で、少しだけ通いましたが、授業をまともに受けられないし、下ネタが飛び交う荒れた環境でした。1人の子からブサイクだ、存在が気持ち悪いといじめられたこともあります。机をぶつけられたりもしました。 高校生の間は、転校してからの人生で一番穏やかなときでしたが、やはりブサイクだ気持ち悪いと言ってくる人はいました。辛いことが重なった結果うつ病になりました。 こうやって書いていると、あまりしんどくなさそうだなぁと思われるかもしれません。 ですが本当に心がしんどくて、生きることが苦しいんです。 最近は支えてくれていた母もしんどくなってきてしまって、ケンカが増えました。私が責任を押し付けて、母のことを尊重できていません。 私の命はなぜあるのだろう、苦しむためにあるのかなと感じます。 変な話、嫌に思われるかもしれないのですが、小さい頃に悪いものに取り憑かれたことがあるみたいなんです。有名な厄除けのお寺でよくしてもらいました。 その悪いもののせいで辛い人生なのかなって、悪いものに責任を押し付けたくなります。 生きることは苦しみであると仏教は説いていますよね。 幸せになれるって言って欲しい気持ちもあります。 長年苦しんだから、幸せになれますか? 人生に希望が見えなくて、希望を見せて欲しいって思ってしまいます。

有り難し有り難し 30
回答数回答 3

ペットがいなくなった

こんばんは。 何度も利用させていただき、ありがとうございます。 2日前に、ペットの犬が家からいなくなってしまいました。土曜日でこどもたちは2階にいて、主人はテレビ、わたしはその横で昼寝をしているときに不注意で網戸が開いていてそこから外に出ていってしまいまったようです。慌てて探しましたがどこにも姿がなく、それから家族全員ずっと探し回っていますがみつかりません。警察や保健所にも届けていますが連絡がありません。 その日から今日まで雨が続き、とても野生では生きていけないので、帰りたくても帰れなくなったんだろうなと可哀想でなりません。4歳でとても可愛いく人なつっこい子なので、誰かがもし保護していてくれたらありがたいと思っています。 いつかは別れがくるとは思っていましたがこんな形で来るとは思わず、突然のことで家族が疲弊しきって家庭が崩壊しそうです。 あの時昼寝していなければ、もっと散歩に連れて行っていれば、もっと遊んであげていたら… 後悔ばかりです。 もう一度会いたくて、どれだけ泣いたかわかりません。 いなくなった日の目撃情報が今日入ってきて、たぶんうちの子で間違いないと思うのですが、その歩いていく姿が目に浮かんで悲しくて悲しくてしょうがないです。 4年前、こどもたちにどうしてもと拝み倒されて飼った子でした。私は乗り気でなく、最初はあまり可愛いとは思えない自分がいました。案の定こどもたちはあまり世話をしないし、今ペットショップで会ったときに戻れるなら私は飼わないとよく怒っていました。 ところが、最近では私が一番メロメロになってしまい、この子がいなくなるなんて考えられない、絆ができたと思っていたところでした。 あんな事を言ってしまったからばちが当たった、私の今までの全ての悪い行いのせいでこんなことが起きた、そう思って胸が苦しいです。これを学びとするのはまだ出来そうにありません。 どう過ごしていけばいいでしょうか。 こんなに悲しいことが他にあるかと言うくらい悲しいです。

有り難し有り難し 1
回答数回答 1

自殺した友人の霊を見た?

唐突に思い出して気になったので質問させていただきます 5年前のことです 当時わたしは1ヶ月間だけキャバクラでアルバイトしていました そこで唯一気さくに話しかけてくれた歳上のお姉さんとのお話しです はじめてそのお姉さんとアルバイトのあがり時間が被って、バイト先の車で送ってもらっていました そのお姉さんと偶然ご近所ということもあり、一緒に焼肉を食べようよと誘ってくれてご飯を食べていた時でした お互いのことをぽつりぽつりと話していると、お姉さんが急に 「なんだか抱えてるものがある感じがする、もしかして大事な人を亡くした?」 と質問してきました わたしは高校時代の友人を19歳の時亡くしています。その友人は自殺でした わたしがお姉さんと焼肉を食べている時は21歳くらいで、その質問をされた時に 真っ先に友人が思い浮かんで お姉さんに 「なんでですか?」 と聞いたら 「私わかるんだよね、友達なんだねその子と」 と言われました。 わたしはその時鳥肌が止まらなくて、背筋が凍る様な怖い様な何故かでも落ち着く様な感覚になっていました。 わたしは 「高校時代の友達を亡くしていて  その子は自殺しちゃったんです」 と答えると お姉さんが その友人の外見の特徴を全て当ててきて 適当に言って当たる様な特徴でもないし、髪型、目鼻立ち、肌の色など詳しい情報も全部あってるんです そしてお姉さんが 「その子ね、すごく辛かったんだと思う、辛そうな顔してる」 と急に目からたくさんの涙を流しながら私に言いました。 わたしはそれを見て その友人を思い出し泣きました。 その話をした後にも、 お姉さんは何か怪しいことをしてきたり すごく仲良くしようともせず 今まで通りバイトで被ったらたまに話しかけてくれる様な感じでした わたしはそのアルバイトを辞め お姉さんに辞めることを告げませんでした 今どうしているのかは分かりません 今日その日の出来事を急に思い出して あのお姉さんは友人を見ていたのかな? お姉さんには亡くなった方が見えるのかな? それとも私とお姉さんのご縁でこんな体験ができたのかな? などと考えたりしています わたしはあのお姉さんは 死ぬまで忘れない人だろうなと思っているんです そしてあの日お姉さんと話せて良かったと思っています お坊さん目線だと この出来事の意味はどう捉えられますか?

有り難し有り難し 23
回答数回答 2

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ