hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

馬鹿にされやすい

回答数回答 2
有り難し有り難し 25

私は、よく馬鹿にされやすい人間です。
それによって大変傷つきます。

最近は、職場の人2人に傷つけられました。

1人は今年の春に入ったばかりの人で、自分が教えられる限りを教えて、1人でお店を留守番できるくらいになれるようにと自分の時間を割いて教えていました。

ですが、この前1人で接客デビューをした後、態度が変わってきました。
私のやり方に一々口出しするし、「これはこうやります」と伝えると「昨日店長に聞いたので大丈夫でーす」と言われるし…

店長が教えてくれるようになったからって、いきなり私を捨てなくても…
確かに今まで別の場所で私よりも接客歴が長いかもしれないけど、私のやり方に口出しするなよ…
と思ってしまいます。

もう一人は後輩です。
同じく今年の春に入った新人で、私は沢山教えていました。
月に3回同じ事を注意したのに、改善してくれません。
一度、ガツンと言わないとと思い、しっかり怒りました。
そしたら聞くどころか、逆ギレされました。

確かに新人はこの業界の専門学校を出ていて、私は関係無い学校を出てますが、だからと言って「自分の方が上、先輩は下」みたいな態度を取っていいのでしょうか?

店長に相談しても、だいたい私が悪い扱いをされます。

どう考えても様々な人に「専門外の人間だから」と馬鹿にされている態度が見えます。
また、それはどれも自分が時間を掛けてしっかりと教えた人から馬鹿にされます。

こんなことなら教えなければ良かったとさえ思います。
誰も評価してくれないし、給料が上がるわけでもない。
馬鹿を見ている私は本当に馬鹿なのでしょうか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

”私のやり方に口出しするなよ…”
”店長に相談しても、だいたい私が悪い扱いをされます”
”誰も評価してくれないし、給料が上がるわけでもない”

それって【慢】ですよ。慢心、自惚れというやつです。

新人教育を任されるということは、それなりにあなたも長くお勤めなのでしょうが、やたらと反感を買ったり逆ギレされるということは、あなたの指導方法にも問題がないとは言えません。

無論、新人さんたちは、指導して下さる先輩のあなたをもっと尊敬しなければならないのかもしれません。でも、新人さんたちがもしあなたのことを「いつも先輩風を吹かせているヤツ」と感じていたらどうでしょうか?
例えばの話ですけどね。

新人さんたちから無用な怨みを買ったり、そのせいで空気が悪くなって従業員たちが働きにくい環境のお店になってしまったりしては、お客様にもよいサービスなんてできないのでは?

実るほど頭を垂れる稲穂かな

とはよく言ったものです。
新人さんにも、常々スマイルで「ありがとう」の言葉がけを忘れずに。
「面倒をみてやった」ではなく「あなたのおかげで助かるわ」
「教えてやった」ではなく「仕事を覚えてくれてありがとう」

新人さんは、新人が故にできない事もわからない事も多い。

あなたも通ってきた道でしょう?

だからこそ、先輩のあなたが上手にフォローして、あなただけではなく新人さんたちもが、気持ちよく働ける職場であるといいですね。

追記 10/5
願誉浄史師の分と一緒に追記を拝読させていただきましたので、私も一言加筆させて頂きます。

とりあえず、もう一度よくお考え直し下さい。

{{count}}
有り難し
おきもち

【公認心理師】 【レンタルお坊さん】活動中。 とりあえず何でも相談して...
このお坊さんを応援する

追記10月4日 あなたも謙虚に

あなたのやり方は、少なくともその2人からおかしいと思われてるのでしょう。
だとしたら、あなたも、自分の今までのやり方にこだわらず、新しい意見を取り入れる勇気と柔軟性を持ってはどうでしょうか?

プライドの煩悩は、悩み苦しみストレスの原因になります。
自分のプライドや怒りの煩悩を一旦停止させ、業務上より良い方法かどうかのみを考え判断してください。

感情の奴隷にならないで、感情を主役にしないで、冷静に判断してください。
それがあなた自身のストレス軽減につながります。

追記10月4日
たとえば、お坊さんから厳しい指摘をされたら、あなたは良い気分ではないでしょう。
あなたに注意される後輩も同じ気持ちであることは、理解してあげてください。

{{count}}
有り難し
おきもち

がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

回答ありがとうございます。
回答を見た瞬間死にたくなりましたが、きっと私の書き方が悪かったですね。
字数の関係で色々省かせてもらい、あまり伝わらなかったようで申し訳ないです。

新しいやり方の意見ですが、私も2年目なので取り入れる立場では無いのです。
仮にその立場だとしても、業務上良くないやり方なので、取り入れることはしませんし、ぜひとも本人達の為にも改善願いたいですね。

慢心…
それはきっと「口出しするなよ」の部分を取られたのかと思います。
詳しく書きませんでしたが、これにはそう思ったワケがあります。
お客様からの問い合わせが取引先の担当者にあり、その担当者から「もしかしたら営業チャンスかも!この商品オススメしてみて!」とあったので、お客様に直接会ってお話する機会を願い出たら承諾して貰えました。
しかしその事について、「お客様は別にそんな事聞いてないよね?わざわざ来てもらう必要無いのに何で来させるの?」と言われました。
確かにお客様の問合せに商品の変更の内容はありませんでした。
しかし、お客様の意見も大事なのですが、我々中小企業には取引先の方も同じく大事なのです。
取引先有りきの商売なので、その方の意見を無視できませんし、何より与えられた営業チャンスを棒に振るのも会社として良くありません。
私は後日、お客様とお話をさせてもらい、無事にそのオススメした商品を購入して貰えました。
さらに、とても喜んでいただけました。

また、後輩の方は優しく伝えても改善が見込めなかったので厳しく伝えました。
具体的に分かりやすいように後輩の資料を見せながら「ココが良くないんだけどわかる?」と聞いたら、目を吊り上げて「見たらわかりますけど」と返されました。

店長の私への冷遇も含め、他支店の人に相談すると「それは酷いね」と返ってきます。

他部署や、取引先、お客様からは私の仕事ぶりをお褒め頂けたこともあります。
これに天狗にならずに自分は専門外である事を胸に置きながら毎日勤めています。

お二人からの厳しいご意見を頂きましたが、伝わらなかった部分が多いようで、これからは質問をする時にはもう少し書き方を考えようと思います。

ご回答ありがとうございました。

追記10月4日返信
これも書かなかった私が悪かったですね。
月に3回優しく言いましたが、改善はされませんでしたので厳しく言わせて頂きました。
注意はする方もされる方も嫌な気持ちはお互い様かと思います。
ですが、嫌な気持ちだからと言って言わないわけにもいけません。
誰かが貧乏くじを引くものです。
会社の為に、本人の為に厳しく言ったことでしたが、口答えをされました。
私はとても悲しかったのでここに相談させて頂いたのです。

追記10月5日返信
わかりました。
考え直しましょう。
仕事の間違いを優しく注意して聞かず、厳しく言って口答えをする。
時間を割いて仕事を教えてきたけど、覚えた瞬間に教えてきた人を捨てる。
どう考えても人としていけない事をしているあの人たちに注意をした私が悪かったのです。
放っておいてあげれば良かった。
いけない事はいけないと注意せず、自由に生きて他人に迷惑をかけ続ける存在として野放しにしてあげるべきでしたね。
私が余計なお節介で注意したこと、悪く思います。
因みに、1人は無断欠勤の常連犯ですが、注意する私が悪いですよね。
考え直し行動を改めましょう。

「学校・職場関係」問答一覧

鬱の同僚が苦手で退職するか悩んでいます

職場の先輩に鬱の男性がいます。 最初は普通にいい人で苦手ではなかったのですが頻繁な鬱アピや同僚からの証言を照らし合わせてだんだん苦手になっていきました。 苦手なポイントとしては、 ①頻繁に当日欠勤する ②鬱アピしてきてどうしたの?待ちをしている ③女の子としか話したくないといつも言っていて、こんな方法で女をゲットしてきたと自慢している というところです。他にも色々ありますがキリがないので伏せます。最低かも知れませんが演技性の別の病気か鬱も妄想では?と思ってしまいます。 当日欠勤してその分の仕事が自分に回ってきてパンクし、上司に怒られたときにそれまでかろうじて我慢できていたものがすべて我慢できなくなりました。上司は鬱の人をすごく庇っていて、周りも公認のお気に入りのようです。 正直、こっちが鬱病になりそうなのでそいつに関わりたくないですし、女の子としか話したくないというのもそれって鬱なの?その人の存在が怖いと感じてしまいます。 鬱なんだと言って弱いふりをして女の子に構ってもらうのが本当の目的なのでは?好きな時に休みたいのを鬱のせいにしているのでは?と考えてしまいます。 私の周りにも辛いことがあり鬱になってしまった人、自殺未遂をした人などがいます。でもその方々は人前ではそう見えないように気丈に振る舞ったり、辛いことを話す時にはあなたが辛くならない?大丈夫?とこちらを気遣ってくれるような優しい人ばかりで、それもあって職場の先輩が本物の鬱には見えません。 仕事を押し付けられたりそいつの鬱アピを受ける日々が続き、自分が鬱になるくらいならいっそ辞めようかと考えています。 厳しいお叱りを受けるかもしれませんが、難しく人に相談もしづらい内容なので助言をいただきたいです。ただその人を助けるつもりは全くありません。

有り難し有り難し 1
回答数回答 1

苦手な人の目を見れなくて困っています

お世話になります。 前回職場の人間関係で相談させていただきました。 その中のBさんという人から、わたしの事をAさんから聞いただけで、わたしに真偽を問わず無視してきた人物がいます。その他にもいろいろと仕事に支障をきたす嫌がらせを受けました。 その後、Bさんとはお互いの立場もあるので和解という事で一段落はしています。 しかし、わたしの心の中にこの人は人の話を鵜呑みにして悪口を言っていた人だという思いが拭いきれず、まともに目を見れなくなりました。 会話することが心理的恐怖で、話しかけられるのも嫌でたまりません。 元々の元凶のAさんよりも苦手になりました。 Bさんは大人しく自分の考えを出さないので何を考えているのか見当もつきせんからそこも厄介です。 目を合わせないことで仕事に支障はありませんが、感じが悪いわたしの態度が自分でも子どもっぽくて情けないです。 普通に接したいのにできないことが苦しい。 何か心の支えになるような仏教の教えはありませんか? 嫌いな人にも普通に接することができるようになりたいと思います。 いい年をしてお恥ずかしいのですが、どうかよろしくお願いします。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

思い知らせたいと願ってしまう

私は根に持つ性格です。 許せない、と思った職場の人に対して、冷たくなり、自分が悪いことをしたと思い知って欲しい、と考えてしまいます。 許せない、の基準は完全に個人的なものです。 おこがましいというのはわかっていますが、どうしても自分が正で、傷ついた自分を中心にしか考えられません。 そのため、そっけなくしたり、あまり目を合わせなかったり、自分がされたら辛いだろうなと思うことをしてしまいます。 毎日顔を合わせるため、距離を置いてうやむやにすることもできないのです。 このようにもやもやするくらいなら、普通に接すればいいのにと自分でも思いますが、私は通常は明るく笑顔で雑談などもよくするタイプ。サービス精神旺盛なため、私にとっての普通の水準が高く、嫌いな相手にそのようにできません。 人を傷つけたくない、でも傷ついたのは私の方だから向こうが悪い、でも良くないことをしてしまっている…の堂々巡りを考える毎日です。 逆に、私に嫌なことをしてくる人は職場でも私生活でも全くおらず、特に夫にはすごく愛されていると感じ満たされています。 それなのになぜ、嫌いな人にこだわってしまうのか、流せないのか、自ら嫌な人になるような行動を取っているのか…。 とりとめのない内容で恐縮ですが、アドバイスを頂けると幸いです。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

無視し続ける事が辛いです。

お世話になります。 前回も相談させて頂き、引き続きの相談となります。 会社内でダブル不倫となった彼女から他の社員を巻き込んだ裏切りを受け、私の行動は目も合わせない完全な無視をしております。毎日顔を合わせる環境で、自分の仕事に関する対応は出来るだけ明るく振舞い、会社内で出来る最低限の事を済ましたら速やかに外交に向かっています。彼女は私の仕事をやらなくなっているので、代理の人を私の担当としてつけているのですが、彼女の相談にのってある人なので、とても塩対応で仕事がやりづらいです。 私の理想としては彼女とコミニケーションをとり、元に戻りたいですが、連絡を入れると他の社員に連絡が来たことを報告されてしまう可能性があり、自分の首を閉めてしまう行為となります。 このような状況ですが、彼女への愛情があり、連絡を取りたい衝動にかられてしまう、そしてその気持ちを堪えるがとてもしんどいです。彼女は私のことを会社へは怖いと主張しており、これ以上、私が連絡などをして会社に報告されてしまうと話がさらに大きくなり、自分の首もさらにしまってしまう状況です。 助言を頂けますと幸いです。 宜しくお願い申し上げます。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

頑張っている事に対する否定

仕事、職場に関して相談させていただきます。金融機関で営業をしております、30代半ばの女性です。 少し前の話になりますが、県内でかなり優秀な営業成績で認めていただき、日頃の取り組みを同職の人たち(80人くらいしかいませんが)の前で発表してほしいと任命されました。 その機会に発表内容を考えて、指導役、講師の方、直属の支店長や部長に目通しをしていただき、発表に至りました。 なかなか同職の人はその商品を積極的に営業をしていなかったり、知識習得をせず勧め方も分からない場合が多く、どうしたらやってみようという気になるか、私がやっていたことを伝えてほしいと上から要望を受けて考えました。 その内容は下記のような感じです。 ・営業するために日頃から新聞を読み、知識や株価などの値動きをチェック。 ・私は文学部出身で経済系に強くないため、経済金融の基本的な本を読み、基礎固めをした。 ・お客様の意見を聞き、その方にあった商品を勧める。 ・投資商品は元本保証がないため、お客さんと金融機関側のリスクを考慮して、支店長と常に相談して進めること。 ・支店の担当は私一人なのでまだ協力体制が敷かれておらず、そこが課題だということ。 ・お客様との面談によって、投資未経験者でも契約していただき、的確な情勢からの商品アドバイスで収益があがっていること。 ・職場全体の状況が、他の金融機関に比べて投資商品取り扱いがおくれており、また、社員の知識不足が目立つ。不十分なまま営業を行っていたりするため、自らの努力と思い切った行動が必要なのではないか。 ・自分自身まだまだ不十分なので、むしろご指導いただきたいと思っている。 といった内容です。 上席の方々からお褒め言葉をいただきましたが、同職からかなり批判もあったようです。同年代というよりは40代50代で営業職の人から、懇親会で話の意味がわからないと暴言に近い事を言われたり、私が自分一人だけでやっていると解釈したようで、かなり陰口を言っていた人がいたそうです。 頑張った事に対する否定ですのでショックを隠しきれないのです。対応に当たった指導役の人は、多分僻み妬みだろう、理解が出来なかったんだろうと言っていました。 どうすべきだったか、部長まで目通ししてくれたのに、何がダメだったのか、文句を言われた時にどう対処すれば悩んでしまいます。何かご教示いただけます幸いです。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

支配的な上司が辛い

上司は、マイクロマネジメントで支配的です。 出来ていることより 出来ていないことに着目し しかも大きく誇張して、並べ立てて(何月何日に言った。これで何回目だとカウントまでしています) いかに自分の主張が正しいか、 私が間違っているのか一挙手一投足を非難します。 とにかく頑固で部下のやりやすい環境は絶対に許さない。 指導方法は、上司が作った資料と毎月同じものを作らされます。  上司は自分の作った資料を正解とし、私の資料と見比べ間違っているところを細かく指摘します。 「間違っている」とだけ言われ 何度も再提出を言われます。 分からないと言っても、期限もつけられずっと提出を求められます。 どこが間違っているのかは教えてくれません。 必要な情報も、「トレーニング」と称して共有しません。 私がそこに気づくか試します。 色の塗り方、文字の大きさ、入力の仕方、小数点第3位までチェックされます。 それだけやっても、私の資料は一度も使われず、自分が作った資料を使います 上司は、いつも高みの見物です。 拘っても何の意味のなさそうなところや、解釈の違いのようなところを指摘して誤っていると言います。 そんな指導が1年経過し、 精神的に参り、人事にも産業医にも相談しましたが、人事は上司の話しか聞く場を持たず、私がワガママを言っていると言います。 もう1人、同じことをさせられている人がいますが、同じように 細かく指摘されて落ち込むそうです。 毎日毎日、細かい姑と暮らしている気分で、生きていて意味があるのかな?と思ってさえ思います 会社の臨床心理士にも相談して 会社に申し立てをしていますが、 人事と上司と産業医が口裏を合わせているので、なにも変わりません。 課長は、言いたいことを一方的にメールで送信し、電話も取りません   転職活動もうまく行きません。 毎日イビリのメールで、心が本当に辛いです。 どうしたらいいでしょうか

有り難し有り難し 5
回答数回答 2

後輩にバカにされた

私は文化系の部活で部長をしています。今年の春からなので、まだまだ経験は浅いです。それに普段の言動や仕草が何だか子供っぽくなってしまうこともあってか、後輩に絶大に信頼されているというよりも、こちらがフォローしてもらう場面も多くあります。 そんな私ですが、最近は新歓の時期で、見学者の前に立って部内の規則について説明する機会がありました。流石に部長だし、しっかりした風に見えるようにちょっとだけ背伸びして話をしました。ほとんどの人が真剣に聞いてくれていたのですが、数人の後輩が明らかに私を見て笑っています。 そして私が話終わると、数人でかたまって何も言わずに退出してしまいました。 好きなだけバカにして、勝ち逃げされたような気分です。 ムカつく気持ちもありますが、威厳のない私がリーダーになってしまったことが間違いなのかと少し反省する気持ちもあります。 どの道ずっと考えてしまって、まったく心が晴れません。 人にバカにされても、パッと心を切り替えられる事ができるのでしょうか。 愚痴になってしまってすいません。お返事いただけましたら幸いです。よろしくお願いします。 ちなみに、上記の後輩グループはそんなに熱心に参加していません。今日もなんで来たんだろうな、という感じです。

有り難し有り難し 7
回答数回答 2

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ