hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

一周忌と納骨について迷っています

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

昨年、父を亡くし今月末に一周忌法要と納骨を予定していましたが、コロナウィルスの影響を考えて、私達家族のみで執り行う事にしました。
お墓の開眼法要も行うのですが、私達家族三人のみでも問題ないのでしょうか。
それとも三回忌まで納骨をのばし、親戚の皆さんに集まってもらった上で、お墓の開眼法要と納骨式を執り行う方が良いのでしょうか。
塔婆は既にお願いしているので、納骨すべきなのでしょうか。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

ご家族で執りおこなう事で問題ありません。

初めまして、お早う御座います。

ご供養などは、豪華にお金を掛けて・・などでは御座いません。いかに純粋な心がそこにあるのか・・・それが一番大切なのです。どんなに下手なお経でも、純粋な心がれば故人さまも喜んで応えてくれるのです。

ご家族だけでのご納骨でも全く問題は御座いません。

ですが、あなた自身やご家族で迷われているのでしたら・・躊躇せずに3回忌まで伸ばす事をお勧め致します。

命の時間を悔いのないように新たなストーリーにお父様を送り出して頂くためにも、迷った時は決行せずに、立ち止まって人生の主人公の自分と向き合ってもう一人の自分に問い掛けて見る事も大切です。自ずと求めている答えが現れてくれます。

今、困難と言う嵐が訪れています。大切な心を惑わされたり奪われずに、冷静に行動をされてください。

あなたらしく人生という冒険旅行を仕合せに歩めますように、お祈り致しております。

お父様に心から・・

南無大師遍照金剛

合掌 礼拝

追伸・・

御延期をされる場合、ご納骨を家族だけでなく親戚と一緒に行いたいご事情を説明頂ければ、お寺様もきっと快く受け入れて頂けます。御延期される場合は、早めに菩提寺様に御報告されると良いと思います。

{{count}}
有り難し
おきもち

永寛
皆様、初めまして。ストレスの多い現代・・お寺とはご葬儀や法事のみではなく、...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

ご丁寧な回答をいただきましてありがとうございます。
ご供養は私達の気持ちが大切なのですね。
少し安心しました。
ここで一つお伺いしたいのですが、お墓の開眼法要と納骨は、親戚の皆さんに来ていただきたいので、三回忌まで延期したいと思いますが、お願いしているの塔婆はどのようにしたら良いのでしょうか。

色々と教えていただき、ありがとうございます。
いただきましたお言葉を胸に、毎日を過ごして行きたいと思います。

「納骨」問答一覧

母が亡くなりました

はじめまして どこに相談すれば良いのか迷い、こちらに辿り着きました 数年前に立て続けに私の長女、弟が亡くなり、2年前に施設入所した母が4月に亡くなりました 一族のお墓がある訳ではないので 長女、弟は合祀墓に埋葬していますが、問題なのが母の納骨です 母は再婚し、 先に亡くなった再婚相手の方のお墓があります その方とは生存時2度会っただけです 母が施設入所した時から放置するのもいけないと思い、母の代わりにお墓参りをして、母の現状を報告していました 母はそのお墓に納骨を希望していた様ですが、 私にとっては他人様、 私の子供達にも相談しましたが、皆、無関心で、おばぁちゃんが入っても墓参りに来る事もないし、ましてや知らない人のお墓を継承する気はないと言います 今後、 お墓の管理費が引き落としにならなければ、書類に記載した連絡先も繋がらないので いずれは撤去になると思います。 母をそのお墓に納骨するのも 合祀墓に入れるとしても 私は不定期な仕事で収入が安定せず、生活していくのが大変で お金の工面ができません(長女、弟、母は死亡保険などに加入せず、財産、貯金一切ナシ、子供達にも相談しましたが厳しい様です) 今、お骨は期限付きで葬儀社に預かって頂いています 25日が四十九日にあたります 粗末には扱いたくはありませんが 現状が厳しく どおしたら良いのか? 悩んでいます お手数おかけしますが アドバイス頂けたら幸いです よろしくお願い致します

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

終活を始める

現在48歳です。以前はこちらでたくさん自身の結婚できなかった後悔を随分と聞いていただきましたありがとうございました。 恋愛や結婚をあきらめるに当たり、かなりエネルギーを使いましたが以前に比べると少し気持ちは穏やかになりました。もちろん、一生気持ちを受け入れることは出来なさそうです。 40代は仕事で様々に経験をさせてもらい、部下持ちの管理職もさせてもらっています。また、英会話も身につけつつあり(スクールに通って9年目です)、仕事でも活用でき、ひとりで海外旅行しては英語修行を時々しています。 まだまだ、人生長いかもしれませんが、人生いつ終わるかもわかりません。50歳も控え、そろそろ自分の人生の最期を考えながら生きたいと思っています。ライフイベントも親を見送り(ありがたいことに今は二人ともピンピンしています)、あとは自分自身の死だけだと思い、終活を考えています。 そんななか、やはり、自分がつらいのは自分の人生に恋愛なかったということです。今のままでは死ぬ瞬間まで「恋愛してみたかった」と言いながら死にそうです。 女性が好きになってくれる容姿や性格が無かったのがとても恥ずかしいです。人に恥じることなく、ひとりで人生を閉じるに今から始められる就活はなんでしょうか?

有り難し有り難し 22
回答数回答 3

祖母を火葬しました

先日、祖母が亡くなりました。 火葬場で働く私は、自ら希望して祖母を火葬し、きれいなお骨となって収めることができました。 孫である私に火葬されることについて、親戚や知り合いからは「とても良いことだね、ばあちゃんも喜んでいるよ」、「そこまでしなくても」等、様々な意見がありましたが、お坊さんは身内が身内に火葬されることについて、どうお考えになるかお伺いしたく思います。 祖母については、私が生まれた時からずっと一緒に、一つ屋根の下で暮らしていました。いつも優しく元気で、自分より他人を優先する祖母でした。怒られたことは1度もありません。亡くなる数か月前から入院をしており、私がお見舞いに行った1週間後に亡くなりました。 大変お世話になった祖母を自ら火葬したことについて、後悔はしていませんが、ふとした時に「ばあちゃんは孫に火葬されてどう思ったかな」と考えることがあります。理由は、祖母は認知症が進んでいたこともあり、火葬場で働いていることを私が伝えていなかったからです。認知症は進んでいても、話の受け答えは問題ない時期もありましたので、火葬場で働いていることについて、祖母はどう思ったのか聞いておけばよかったと、今になって少し気になっています。 お手数をおかけしますが、ご回答をいただけると幸いです。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ